『初めてのビデオカメラで10万の予算でどれがいいですか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『初めてのビデオカメラで10万の予算でどれがいいですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ

クチコミ投稿数:9件

もうすぐ子供が生まれる事もあり、ビデオカメラの購入を考えています。
予算は10万円です。
家のビデオカメラ関連?家電は
TV:SONYのブラビア
PC:mac ibook G4
その他:PS3、ブラビアオプションのHDD
ぐらいのもんです。

価格.comでランキングの高いXR500Vをジョーシンに見に行きましたが、パナのTM300を勧められました。
店員さんが言うには、
「ソニーのDVDライターよりも パナのDVDライターのほうが安い。」
「XR500VよりもTM300のほうが使い方がかんたん。」
ってことでした。

ちなみにDVDライターはのちに買ってもいいなーと思っています。

質問1:XR500Vって他の機種に比べてそんなに難しいですか?
質問2:結局どれ買ったらいいですか?

書込番号:9575118

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2009/05/20 21:58(1年以上前)

XR500Vが良いと思います。手振れ補正がケタ違いです。もちろん暗所画質の評価も高いですけどね。細かな画質云々より、手振れ補正の差はTVで見たらメチャメチャ大きな差だと思います。パナは新機種のTM350/30で XRと似たような手振れ補正機能を搭載するようですが、価格差もあるでしょうし、大きさが許容できればXR500Vが良いと思います。

書込番号:9576380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2009/05/21 09:06(1年以上前)

XR500使ってますが使い勝手は簡単ですよ。嫁も使ってますがちゃんと使えています。
この手のビデオカメラはパパママをターゲットにしてますので難しいということはないです。

PlayStation3があるのであればXR500の付属ソフトでAVCHDDVDを作成して再生できます。
またはPlayStation3にポータブルハードディスクをUSB接続してXR500の映像を再生するのも便利かとおもいます(ポータブルハードディスクにデータコピーはパソコン使用)。

カタコリ夫さんも言われているようにXR500のアクティブモードの機能はとても凄いのでとても見やすい映像を記録してくれますから初心者から安心なビデオカメラだとおもいます。XR500にしてからは嫁も凄いうまくなったように撮りますから効果はかなりのものですね。




書込番号:9578792

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/05/21 11:53(1年以上前)

カタコリ夫さん
チャピレさん
ありがとうございます。500Vへの気持ちに固くなれました。

追加で質問なんですが、
500Vで録画した映像を保存する方法なんですが、

方法1:DVDライターで フルハイビジョンでDVDに保存してPS3で見る。
方法2:DVDライターで 一般画像でDVDに保存して DVDプレーヤー・PS3で見る。
方法3:PC(高スペック)で 大容量外付けHDDに保存・PS3で見る。
方法4:BDプレーヤーで 保存しながらBDやDVDにて書き込み保存・閲覧。

上記の方法以外にありますか?
私としては、10年後など規格が変わっても問題ない 方法3が理想なんですが、
高スペックPCまで買う余力が・・・。

そこで、さらに質問なんですが、

500VからUSBなんかで直接、大容量外付けHDDに保存できるなんて方法はないですよね?

書込番号:9579403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2009/05/21 13:29(1年以上前)

バッファローのリンクシアターLTH90LAN(15000円位)を購入すればPCレスで外付HDDに保存、その再生ができます。
…が PS3をお持ちならもったいないですね。

外付HDDへの保存は勿論、AVCHD−DVDの作成位ならそんなに高いスペックのPCは必要無いですよ。

せっかくハイビジョンテレビをお持ちならハイビジョンで視聴したいですね。精細感が全く違うので。

あと ソニーのDVDライターは2種類あって 値段の高い黒い方は再生機能もついてます。…が これまたPS3をお持ちなら必要ありませんね。

まずはお持ちのPCでどこまでできるかと、その手間を確認してからで良いんじゃないでしょうか?

書込番号:9579823

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ビデオカメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング