はじめまして。
AVアンプとスピーカーシステムのリニューアルを考えております。AVアンプはパイオニアのVSA−LX51です。お勧めのスピーカーについてアドバイスをお願いします。
尚、視聴は主に、映画やコンサートのDVDやブルーレイが主になります。
また、気になるスピーカーですが、パイオニアのS-A4 Spritが気になっています。
これ以外でもお勧めのスピーカーについてアドバイスをお願いします。
<現在のシステム>
・アンプ:YAMAHAのDSP−AX530
・スピーカー:YAMAHA NX230P、C230、YST−SW005
<新環境>
・テレビ:REGZA 37Z7000
・アンプ:パイオニア VSA−LX51
・スピーカー:?(アドバイスいただきたいお勧めスピーカー)
・部屋の大きさは14畳程度
<アドバイスいただきたい内容>
・お勧めのスピーカー(メイン、センター、サラウンド、サブウーファー)
尚、メイン、センター、サラウンドは設置スペースの環境から小型がよいです。
・メイン、センター、サラウンドなどシリーズもので購入しなくても大丈夫なものでしょうか?
例:メインを、パイオニアA4sprit、センタをONKYOのD-308Cなど
・予算の都合で、一度に全てのスピーカーをリニューアルできない場合、
メインから買えた方がよいでしょうか?メインとセンター同時期でしょうか?
以上、宜しくお願いします。
書込番号:9628963
0点
こんにちは〜
<アドバイスいただきたい内容>
・お勧めのスピーカー(メイン、センター、サラウンド、サブウーファー)
尚、メイン、センター、サラウンドは設置スペースの環境から小型がよいです。
・メイン、センター、サラウンドなどシリーズもので購入しなくても大丈夫なものでしょうか?
例:メインを、パイオニアA4sprit、センタをONKYOのD-308Cなど
・予算の都合で、一度に全てのスピーカーをリニューアルできない場合、
メインから買えた方がよいでしょうか?メインとセンター同時期でしょうか?
シリーズもので購入しなくても大丈夫か、については、シリーズものが無難です。とくに小型スピーカの場合、全ch同一スピーカが好ましいです。小型のパイオニアA4spritならそれが出来るので、それが一番無難な方法ですね。
センターはA4spritを横に置くのが良いです。デザイン的に抵抗あるなら、同じメーカーからセンターSPを探してきます(A5Cとか)。他のメーカーにするのは音質が合わないことがあるから危険です。
一度に全てのスピーカーをリニューアルできない場合、まずフロントをA4spritで、センターをパイオニアの適当な機種で揃え、将来、A4spritをリアに回して、フロントをピュアモルトS-A4SPT-PMにグレードアップするという案もあります。
書込番号:9629052
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピーカー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/22 9:55:58 | |
| 5 | 2025/11/18 16:16:31 | |
| 17 | 2025/11/19 15:37:03 | |
| 0 | 2025/11/15 20:53:34 | |
| 32 | 2025/11/22 9:52:47 | |
| 7 | 2025/11/15 17:05:46 | |
| 2 | 2025/11/14 9:47:33 | |
| 46 | 2025/11/15 22:48:49 | |
| 11 | 2025/11/21 16:47:03 | |
| 7 | 2025/11/10 12:52:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)



