


ついにパナP46V1を購入しました。
店員の間違いだと思いますが、42V1と思われる値段で46V1が買えました。
クチコミを見てみると、1000時間程度エイジングという事をしたほうが良いことがわかりました。
簡単に言うと以下のことをすれば良いのですか?
1.スタンダード設定で観る。
2.4:3画像の時はサイドカットにして、黒帯が出ないようにする。
3.時計など、定位置に表示するものを使わない。
こんな感じでしょうか?
他にやることや注意点があれば教えて下さい。
プラズマ初心者なので、難しい事は出来ませんがよろしくお願いします。
書込番号:9652739
0点

こんにちは。
焼き付き防止のエージングといっても同じ場所に同じものを映さないというのが基本ですから、書かれたとおりで良いと思います。
たいていの場合は、焼き付きのことを知らないで起こしてしまうのできちんと認識されていれば大丈夫ですよ。
書込番号:9671506
0点

ありがとうございます。
買い替えがきかないものなので、より大切に使いたいと思いまして、慎重になっていました。
現在は“スタンダードモード”で使っていますが、もう少し明るさが欲しい時は“リビングモード”を使っても大丈夫でしょうか?
スタンダードモードよりいくらか明るいのですが。
書込番号:9671920
0点

その状態で同じ画を映し続けなければ大丈夫ですよ。
車のエンジンとかと違い、電機製品なので初期にピーク出力をさせたからといって壊れることはありません。初期に焼き付けしやすいというのは、経年変化量の大きな初期に起きた焼き付きは目立つし長引きやすいということでしょう。
16:9 で普通の放送を視聴するには明るくしても問題ないです。それがゲームとかシネスコの映画ばかりとかいうのでしたら連続で映さないよう気をつけて下さい。
書込番号:9676276
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「プラズマテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/08/28 22:07:20 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/16 14:32:22 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/07 21:29:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/09 8:27:10 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/03 22:32:15 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/17 19:29:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/05 20:22:04 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/16 20:46:47 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/27 9:55:54 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/09 19:11:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)