『どのように選んで良いのかわからないので力をかしてください。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『どのように選んで良いのかわからないので力をかしてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

エアコン・クーラー

スレ主 ぺ〜ぺさん
クチコミ投稿数:37件

エアコンを新規に入れようと思ってます。二階なのですが室外機は一階に置きたいです。しかし一階の屋根が四片にあり配管を降ろす場所がないので屋根をつたっておろそうと思うのですが、その場合どんなのを選べば良いですかね?業務用も考えるべきですかね?因みに配管の長さは出す方向によってですが約14mか23mです。部屋は10畳程です。よろしくお願いします。なにか必要な情報があれば言って頂けるとありがたいです。素人ですみません

書込番号:9805725

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2009/07/05 11:00(1年以上前)

エアコンの工事についてですが、1階に室外機を置く場合かなり距離がありそうですので他の置き方を検討した方が良いかもしれません。
配管の距離が長いと冷媒の追加補充が必要になりますし、効率が悪くなり電気代が余計に掛かってしまいます。(冷媒の追加が必要な距離は機種により違います。東芝などでは15mまで冷媒追加の必要の無い機種もあります。)
室外機を置く方法は壁面取り付けや1階の屋根置き等も出来ますので、電気屋さんに一度現場を見てもらって相談した方が良いと思います。

書込番号:9806268

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺ〜ぺさん
クチコミ投稿数:37件

2009/07/05 11:25(1年以上前)

パンフレットに書いてある許容長さ以内なら同じ性能がでるのではないんですか?

書込番号:9806380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2009/07/05 14:36(1年以上前)

ぺ〜ぺさん 
>パンフレットに書いてある許容長さ以内なら同じ性能がでるのではないんですか?
配管の長さによる効率についてですが、エアコンの場合冷媒を使用して熱を移動させています。
当然配管の中を冷媒が通りますので、出来るだけ高低差が小さく短く抵抗が少ない(曲げが少ない)方が効率が良いわけです。
20cmのストローに比べ1mのストローでは吸い上げる力が余計にかかるのと同じです。
アパートなどの取り付けで配管長が2m高低差も約2m曲げが2ヶ所程度の場合と、3階への取り付けで配管長10m高低差7m曲げが6ヶ所の場合とでは当然冷媒を循環させるのに必要な力は違ってきます。
さらに配管を通る時は大気から汲み上げた熱を運ぶわけですから、冷媒が室内機までの配管を通る時も熱(冷気)は逃げてしまいます。(断熱材で覆われているのでそれほど多くはありませんが。)
以上の事から配管はあまり長くない方が電気代などで有利になります。

パンフレット(カタログ)に載っている性能(数値)はある特定の条件の時です。
その条件より良い条件ならカタログよりも良い数値がでますが、悪い条件では悪い数値になってしまいます。

書込番号:9807148

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/07 02:37(1年以上前)

配管延長1m¥3000の工事費ですので壁付けをお勧めします。
15mで¥45000ですよ、エアコンが効くまでも時間がかかりますし良いことありません。配管外装もテープ巻きだけですと5年ぐらいでぼろぼろになって保温剤が露出する可能性があります。

書込番号:9816168

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2009/07/10 21:25(1年以上前)

エアコンのカタログを見るとわかりますが
大体15mくらいが精一杯ですね。
23mだと無理があると思います。

で、今回の場合、2階に設置ということですが
壁掛けとか屋根置きとかかなぁ・・・

ベランダ置きはできないんでしょうね?

書込番号:9834660

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺ〜ぺさん
クチコミ投稿数:37件

2009/07/10 21:32(1年以上前)

みなみだよさん
返答ありがとうございます。がこの問題は解決済みです。これとは別に質問で屋根置きと壁掛けで聞いてます。

書込番号:9834696

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング