


PC何でも掲示板
まず最初にお願いです。
私は初心者ではありませんが、見ている方が皆 常連さんのような玄人ではありません。
初心者にわかるような説明を心がけて頂ければ、幸いです。
先日、おやじに、お前のカメラのメモリーカードは、ワシのコンピューターに入れても、ウンともスンとも云わんぞ!壊れとらんかの、見てくれ!
言われました。
原因は、カードリーダーが古くて、SDHCに対応していなかったためでした。
これをおやじに説明するのに、3時間費やしても納得してもらえなかった事がありました。
最終的には、説明を諦めて、今からは、こっちを使え!と言って、自分用のカードリーダーを、接続して帰りました。(汗)
ただ、ググれば良いだけの事も、初心者では難しいです。
そこで、似て非なるものと題して、皆様に書いて頂けたらなと思います。
例えば
SDと、SDHC
形は一緒だが、昔の機器では読み込めない
IDEと、S-ATA
規格が違う、コネクター形状が違う
モデムコネクタと、LANコネクタ
似てるが、形状が違い LANケーブルは、壁のモデムコンセントに指しても、使えない
かなり表現力が乏しい為、ご迷惑をおかけします。
書込番号:9837456
0点

>似て非なるもの
無線LANとブルートゥース
規格が違う…ウっ!説明できない(涙)
ごめんなさい(愁)
書込番号:9837476
0点

eSATAとSATAコネクター
内部と外部用に使い分け。
SASとSATAコネクター
HDD使用が違う
書込番号:9837661
0点

プレイステーション1,2用のCD-ROM,DVD-ROM
「DRAGON QUEST [」をクリアしないうちに、ゲーム機本体が壊れてしまい、
パソコンでは読み込ましても遊べね〜。
書込番号:9837842
0点

どっぷりと漬かってしまいましたさん こんにちは。
スロット&ソケット図鑑
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/slotsocket/indexpage/index.html
ケーブル&コネクタ図鑑
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/cableconnecter/indexpage/index.html
インターフェース
http://www.asahi-net.or.jp/~AX2S-KMTN/hardware/interface.html
ホームページはパクリ集です。 トシのせいで何がどこにあるか? 我ながら思い出せないほどになってます H i
お暇な折りにあちこちクリックしてみて下さい。 LINKが1000件越えてます。
よかったらどうぞ。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html
書込番号:9837851
0点

ゲーム機をまとめてファミコンという人
携帯デジタルオーディオプレイヤーをまとめてiPodという人
ビデオという単語をVHSのみ指して使う人
油性フェルトペンをすべてマジックと表現する人
普通名称化した商標一覧 wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%AE%E9%80%9A%E5%90%8D%E7%A7%B0%E5%8C%96%E3%81%97%E3%81%9F%E5%95%86%E6%A8%99%E4%B8%80%E8%A6%A7
そういう人たちへのアンチテーゼなんですかねぇ。
似て非なるもの
D端子とコンポネート端子
IEEE1394と表現するWinユーザーとFireWireと表現するMacユーザーとi.LINKと表現する家電ユーザー
(IEEE1394のことを指しているのではなく、ユーザーの志向性の違いを指している)
書込番号:9838115
1点

>携帯デジタルオーディオプレイヤーをまとめてiPodという人
mp3と言っている人もいますよね。
似て非なるもの…
一体型デスクトップとタワー型デスクトップ
たまにディスクトップと言う人もいますよね…。
書込番号:9981756
0点

>mp3と言っている人もいますよね。
ん?
「MP3プレイヤー」じゃなくて「MP3」だけってことですか?
エプソンダイレクトのNP11-Vとかはディスクトップって呼んでもいいんじゃないっすかね。
書込番号:9986185
0点

CD-ROMとGD-ROMとか?
CD関係ではDDCDなんてのもありましたな。
SDとSDHCはもう少しでさらにSDXCも絡んでややこしくなりますね。
書込番号:9986219
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/05 22:30:39 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/05 13:22:09 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/04 18:08:09 |
![]() ![]() |
20 | 2025/10/05 7:10:30 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/01 17:53:03 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 7:06:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/27 12:49:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 0:05:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 20:16:18 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/11 21:44:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)