『WINDOWSアップデート後、起動でず・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『WINDOWSアップデート後、起動でず・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

WINDOWSアップデート後、起動でず・・・

2009/07/29 23:25(1年以上前)


デスクトップパソコン

クチコミ投稿数:44件

考えられる原因をアドバイス下さい。

まず、
今日帰宅後、PCを起動。WINDOWSアップデートをして、再起動を行いました。
再起動をして、パスワード入力後、カーソルが○になりくるくる・・・
20分経ってもデスクトップ画面まで到達せず。
しょうがなく強制終了後、再度電源を入れて、WINDOWSを通常起動するで
起動しました。
そのときは、デスクトップまで行きましたが、そのままフリーズ。

アップデートで、問題があったと仮定して、セーフモードで立ち上げ
アップデート前までデータの復元を実施。
実施後、再起動になりパスワード入力後、起動バー?(表現が正確では
ないと思いますが)動き出し、途中で止まったと思ったら、再起動。

その後、セーフモードで立ち上げようとすると、DOS画面が出てきて
そのまま再起動・・・
通常起動させようとすると、起動バー?が出て止まって再起動。

この繰り返しになります。

この原因は、HDDのトラブルと考えていいでしょうか?

OSは、WINDOWS VISTA HOME PREMIUM 32bitです。

書込番号:9927125

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/07/29 23:58(1年以上前)

OSのDVD入れて、修復を一度やってみてはどうでしょう。
MBRが壊れたかも。
解りませんが。

書込番号:9927341

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2009/07/30 00:15(1年以上前)

グッゲンハイム+さん 

早速の返信ありがとうございます。

OSのDVDを入れてみましたが、DVDがなんの反応も
しません。。。
BIOSで確認すると、DVDプレイヤーはしっかり認識
されています。

HDDを交換して、インストールしなおせば問題なく
使用出来るようになりますかね?

ですが、DVDも動かないってことは、MBにも何らかの
支障が出ているってことでしょうか?

書込番号:9927449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/07/30 00:40(1年以上前)

どの部分が不具合なのかがわかりませんが、
CMOSクリアーは?

書込番号:9927591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2009/07/30 00:54(1年以上前)

起動デバイスの先頭にCD(DVD?)ROMドライブが指定されていますか?
されていなければ設定しましょう。

書込番号:9927664

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2009/07/30 01:05(1年以上前)

グッゲンハイム+さん 

何度もすみません。

>CMOSクリアーは?
やってみました。
でも、症状は変わらず・・・

すたぱふ さん

どもです。
一昨日にケースが届いて入れ替えが終わって2日目で
こんな症状です。

>起動デバイスの先頭にCD(DVD?)ROMドライブが指定されていますか?
>されていなければ設定しましょう。
BIOSで指定しても変わりませんでした(泣)


もう諦めます。

来月に、MBをM4N78PROに変更を考えていたところ
でしたので、MBと一緒にHDDも購入して取り替えて
みます。
現在が、M2A-VM HDMIでCPUが7750BEを積んでいるの
ですが、今後フェノムU×4あたりにCPUを変えて
行きたいと考えてAM3対応にしたいと考えてました。

ですが、今月使いすぎで(泣)来月末の購入となって
しまいます。
それまで、メイン機しかないのが、痛いですね。

こんな遅い時間までお付き合い頂き、ありがとうございました。

MB・HDD交換時に、何かありましたら、また、アドバイス
お願い致します。

書込番号:9927706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2009/08/12 07:46(1年以上前)

結果報告

MBとHDDを買い交換しました。

DVDは、ケーブルも不良みたしでした。
ケーブル交換せずに組んだら、BIOSで認識されても起動せず。

HDDは、念のため取り付けたら、コンピュータにてDドライブで認識は
されるが、容量などの情報が出てこなかったです。

MBの不良は確認しなかったです。^^;

現在は、問題なく利用出来ています。

みなさん、その節はお世話になりました。

書込番号:9986735

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング