


HDD−DVDレコーダーが壊れたので、新たに買い換えるか、
HDD内臓等の録画できるテレビを買うか迷っています。
そこで質問なのですが、録画機能付きテレビに録画した画像は、
例えばDVDレコーダーに繋いでDVDにダビングするなど、
「テレビの外」に出すことはできるのでしょうか?
書込番号:9934911
0点

画質は落ちますがtv出力にて。
おまけみたいな装備ですので
やはりオススメはレコーダ購入でしょうね
書込番号:9934936
0点

こんばんわ
TVに外部出力が付いている機種ならアナログ出力ならレコーダーに
ダビングできます
ただし、画質は汚くなってしまいます
REGZA Zシリーズはレグザリンクダビング対応VARDIAには
ハイビジョンのままダビングできます
また、感覚的にはDVDダビングよりHDD増設が便利です
Woooは内蔵HDDからカセット式HDDのiVDRにダビング
iVDRを外に出して再生
書込番号:9935153
0点

>そこで質問なのですが、録画機能付きテレビに録画した画像は、例えばDVDレコーダーに繋いでDVDにダビングするなど、「テレビの外」に出すことはできるのでしょうか?
東芝のREGZAとVARDIAの組み合わせとかなら出来ますが、手間も時間も掛かります。(勿論費用も)
保存するなら最初からレコーダー側で録画した方が簡単・確実です。(TVは見て・消しに特化した方が簡単です。)
書込番号:9935162
0点

早速のお返事ありがとうございます。
例えば、「毎週あるテレビ番組を録画して、1ヶ月分をDVDにダビングして保存する」
というような使い方を想定する場合、
録画機能付きのテレビ+DVDレコーダー ではいろいろと不便があるということなのですね。
地デジ対応とエコポイントで、テレビを買うのにちょうど良い時期だと思っていましたが、
HDD付きのDVDレコーダーの購入も視野に入れて検討します。
書込番号:9935236
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/09/21 20:38:25 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 15:45:23 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/21 13:51:31 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 14:26:57 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 4:16:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/21 2:09:42 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 17:37:12 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/21 22:16:18 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/21 13:41:09 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/20 23:47:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





