『電源の選択!!!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応規格:ATX 電源容量:620W サイズ:150x140x86mm BULL-MAX KT-620RSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BULL-MAX KT-620RSの価格比較
  • BULL-MAX KT-620RSのスペック・仕様
  • BULL-MAX KT-620RSのレビュー
  • BULL-MAX KT-620RSのクチコミ
  • BULL-MAX KT-620RSの画像・動画
  • BULL-MAX KT-620RSのピックアップリスト
  • BULL-MAX KT-620RSのオークション

BULL-MAX KT-620RSKEIAN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 4月 2日

  • BULL-MAX KT-620RSの価格比較
  • BULL-MAX KT-620RSのスペック・仕様
  • BULL-MAX KT-620RSのレビュー
  • BULL-MAX KT-620RSのクチコミ
  • BULL-MAX KT-620RSの画像・動画
  • BULL-MAX KT-620RSのピックアップリスト
  • BULL-MAX KT-620RSのオークション

『電源の選択!!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「BULL-MAX KT-620RS」のクチコミ掲示板に
BULL-MAX KT-620RSを新規書き込みBULL-MAX KT-620RSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

電源の選択!!!

2009/08/09 17:59(1年以上前)


電源ユニット > KEIAN > BULL-MAX KT-620RS

スレ主 dalmaさん
クチコミ投稿数:19件

自作2回目の初心者です。宜しくお願いします。
今回のパーツですが、
CPU core i7
CPUクーラー 無限弐
MB ASUS P6T
GB ECSのN9800GTE-512MX
GIGABYTEのGV-N98TGR
MEMORY PCI-10600 2GB*3
ハードディスク*5
DVDコンボドライブ*1
ブルーレイドライブ*1
PCケース NineHundred ANTEC
こんな感じでそろっています。
電源はこちらの KT-620RS BULL-MAX ATX にしました。
でもやっぱり電圧が足りるか心配で・・・

そのままで使えるのであればいいんですが、ダメなら買います。
お勧めとかありますか?
どなたか教えてくださいませんか?
宜しくお願いします。

書込番号:9975204

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33851件Goodアンサー獲得:5786件

2009/08/09 21:55(1年以上前)

一応書いておくと足りなくなるのは電圧ではなくて電流ですよ。
電圧が足りなかったら不良品です。

書込番号:9976133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:17件

2009/08/10 11:26(1年以上前)

uPD70116さん 
ナイス突っ込み。あまりに冷静すぎて吹いた(笑)

もっと信頼性の高いcolsairとかseasonicとかenermacとかantecとかのやつ使ったら?電源けちると後悔するよ

書込番号:9978081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/10 13:02(1年以上前)

http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html
皮算用でざっと計算しただけでも足りないですね。
12Vラインが32Aと400W級電源と同じしかないので無理もないです。
http://www.links.co.jp/items/topvx4508.jpg
http://www.links.co.jp/items/ees400awt_4.jpg

それと、VGA二枚差しはどういった目的でしょうか?
違ってたら申し訳ないんですが、もしSLIを組むというのであれば
素直にハイエンド1枚にした方がパフォーマンス上がりますよ。

オススメするとしたらintel&nvidiaさんの言われてるメーカーの電源ですね。
それも600W以上のもので

書込番号:9978393

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 dalmaさん
クチコミ投稿数:19件

2009/08/10 13:45(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
uPD70116さんご指摘ありがとうございます。
電源は考え直します。
アドバイス通り600W以上のもので教えて頂いたメーカから選びたいと思います。

ちなみにグラボ2枚はSLIをやろうとしたのではなくてモニター2個とテレビーまでつなげるので2枚にしました。
ネットで色々とホームページ開いたりとやってるもんで・・・
なおかつ動画まで再生してたりしてます。
嫁が色々と見たがるんです。
それで2枚です。

書込番号:9978525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:17件

2009/08/10 19:02(1年以上前)

別に一枚でデュアルモニタは出来ますよ

書込番号:9979564

ナイスクチコミ!0


スレ主 dalmaさん
クチコミ投稿数:19件

2009/08/10 21:27(1年以上前)

確かにデュアルは出来ますよね。
でもテレビーまでつなげるとなると足りなくないですか?
結局全部で3個のモニターを使う事になりますからね。
グラボー1枚で2個しか出来ないんですよね。
もし3個つなげられるのであればわざわざグラボー2個は要らないんですけど・・・
何か方法とかありますか?

書込番号:9980173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:17件

2009/08/10 21:39(1年以上前)

3つ端子があるグラボを探せばいいのでは?

書込番号:9980250

ナイスクチコミ!0


スレ主 dalmaさん
クチコミ投稿数:19件

2009/08/10 21:42(1年以上前)

なるほど・・・
あるんですね。そりゃありますよね。
でももう買ってしまった事ですし・・・
また買うとなると嫁がうるさいので^^;;
今度買うときは気をつけたいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:9980275

ナイスクチコミ!0


dai86さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/27 07:16(1年以上前)

めちゃくちゃ亀だけど、2GPUのグラボじゃないと3出力は出来ないよ。
てか常識じゃないのこれ^^;
どこだかの4890スレでも間違った認識して散財した人いたけど、ああも成りかねないから気をつけて。

書込番号:10056095

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BULL-MAX KT-620RS
KEIAN

BULL-MAX KT-620RS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 4月 2日

BULL-MAX KT-620RSをお気に入り製品に追加する <199

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング