『VN570/JGでメモリを2GBに増設した方いませんか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Sempron 3400+ コア数:1コア メモリ容量:1GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:RADEON X1200 VALUESTAR N VN570/JGのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR N VN570/JGの価格比較
  • VALUESTAR N VN570/JGのスペック・仕様
  • VALUESTAR N VN570/JGのレビュー
  • VALUESTAR N VN570/JGのクチコミ
  • VALUESTAR N VN570/JGの画像・動画
  • VALUESTAR N VN570/JGのピックアップリスト
  • VALUESTAR N VN570/JGのオークション

VALUESTAR N VN570/JGNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月26日

  • VALUESTAR N VN570/JGの価格比較
  • VALUESTAR N VN570/JGのスペック・仕様
  • VALUESTAR N VN570/JGのレビュー
  • VALUESTAR N VN570/JGのクチコミ
  • VALUESTAR N VN570/JGの画像・動画
  • VALUESTAR N VN570/JGのピックアップリスト
  • VALUESTAR N VN570/JGのオークション

『VN570/JGでメモリを2GBに増設した方いませんか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「VALUESTAR N VN570/JG」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR N VN570/JGを新規書き込みVALUESTAR N VN570/JGをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN570/JG

スレ主 六代目さん
クチコミ投稿数:2件

VN570/JGでメモリを2GBに増設した方いませんか?どこのメーカーのメモリかお教えください。
私はB社のメモリ1GBの2枚組でやってみたのですが、起動しません。B社サポートセンターに連絡し、助言通り、メモリスロットの故障や接触不良の可能性を調べました。1枚1枚、試してみると、2つあるメモリスロットどちらに挿しても正常に起動しました。しかし2GBになると、やはり駄目です。初期不良も疑い、1度交換しましたが、駄目でした。
NECさんに聞いても、「2GBは対応します。他のメーカーのメモリのことを言われても分かりません」とのこと。まぁ、そりゃそうなんですが、御社のメモリはB社の3倍以上もするんですよ〜。誰か助けてくださ〜い!

書込番号:6738180

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2007/09/10 14:04(1年以上前)

メーカー製PCに推奨以外のメモリをフル実装する方はあまり多くないでしょうから、
中々実例は出て来ないかも知れませんね…。

メモリは相性問題が出易い部品です。
とりあえず、MEMTEST86+ というフリーソフトウェアを試してみては?
(ネットで検索するとすぐ判りますので説明は省略させていただきます^^;)

1枚だけの場合と2枚挿しの場合とで挙動が違うはずです。
尚、メモリスロットをフルで使用する場合(この機種では2枚の場合)は、
相性問題が出易くなります。
また、良い品質のものを選ぶと問題が起こる確率が減ります。

どうしても情報が得られなかったら、多少良いメモリを選びましょう。
または、相性保障を付けて購入するか…ですね。

挫けず頑張って下さ〜い\(^o^)/

書込番号:6738279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1489件

2007/09/10 14:05(1年以上前)

どこそこのメーカーのメモリっていっても、ロットにより中身のチップはバラバラですから、ここで意見を聞いてもあまり意味は無いかと、、、

おそらくMB側のメモリスロットの品質が悪くて、メモリ品質を選ぶんじゃないかな?


自作ではメモリに相性保証などをつけて買いますが、メーカーPCに対応してもらえるのかはわかりません。自作系PCショップで聞いてみたらどうでしょうか?
そして、アタリが出るまで交換し続ける!ってのはどうでしょうか?(^^;

書込番号:6738282

ナイスクチコミ!1


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2007/09/10 14:38(1年以上前)

六代目さんこんにちわ

B社と書いていますけど、おそらくBuffaloメモリと思われますけど、不具合などが出る場合のトラブルシューティングを行う場合、実際に使用しているパーツ名などは重要な手がかりになりますので、出来るだけ正確なパーツ名や型番が必要になりますので、できれば伏字はやめたほうが良いかと思います。

メモリは同じロットでも相性が出る場合などもありますし、最近のメモリは転送速度が高いですし、チップセットによってはメモリとの組み合わせが、シビアな事も多く推奨メモリでも上手く動作しない事もあります。

チップセットがAMD M690V/SB600と言うチップセットですけど、メモリの組み合わせが厳しいのかもしれません。

Buffalo以外ではI/Oデータのメモリも2枚組みで推奨されていますので、こちらのメモリが動作する可能性は高いと思います。

http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=81378&categoryCd=1

書込番号:6738367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3215件

2007/09/10 16:20(1年以上前)

こんにちは、六代目さん。

>VN570/JG
http://121ware.com/navigate/products/pc/0704/valuestar/vsn/spec/index.html

BUFFALO 対応メモリー VALUESTAR N VN570/JG PC-VN570JG
http://buffalo.jp/search/pc/detail.php?id=57057
>D2/N667-1G 注釈:デュアルチャンネルを有効にするために、同容量・同仕様のメモリを2枚1組にして増設してください。

これに反していないのなら、BUFFALOに対応して頂けると思いますが、何かお尋ねになりましたか?

書込番号:6738628

ナイスクチコミ!1


スレ主 六代目さん
クチコミ投稿数:2件

2007/09/10 18:55(1年以上前)

プレク大好き!!さん、新谷かほるさん、あもさん、素人の浅はかささん、早速のご返答ありがとうございました!
それからメモリのメーカー名と品番を書き込まず、失礼いたしました。あもさんのおっしゃる通り、メーカーはBUFFALOで、品番はD2/N667-1G×2です。
メモリの診断ソフトがあるとか、「メモリというのは相性がでやすい」とか、「ロットにより中身のチップはバラバラ」とかまったく知りませんでした。目から鱗です。
今回初めてここに書き込みしたのですが、思い切って書き込みしてよかったです。
BUFFALOさんからは無償交換の申し出があったのですが、次はI/Oデータさんのものにしてみようと思います。
あきらめず、いい相性のメモリに会うまでがんばろうと思います。本当にありがとうございました!

書込番号:6739076

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > VALUESTAR N VN570/JG」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR N VN570/JG
NEC

VALUESTAR N VN570/JG

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月26日

VALUESTAR N VN570/JGをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング