『突然のシャットダウン』のクチコミ掲示板

VAIO type L VGC-LA73DB 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Core 2 Duo T5500 コア数:2コア メモリ容量:1GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:Intel 945PM Express VAIO type L VGC-LA73DBのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO type L VGC-LA73DBの価格比較
  • VAIO type L VGC-LA73DBのスペック・仕様
  • VAIO type L VGC-LA73DBのレビュー
  • VAIO type L VGC-LA73DBのクチコミ
  • VAIO type L VGC-LA73DBの画像・動画
  • VAIO type L VGC-LA73DBのピックアップリスト
  • VAIO type L VGC-LA73DBのオークション

VAIO type L VGC-LA73DBSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月19日

  • VAIO type L VGC-LA73DBの価格比較
  • VAIO type L VGC-LA73DBのスペック・仕様
  • VAIO type L VGC-LA73DBのレビュー
  • VAIO type L VGC-LA73DBのクチコミ
  • VAIO type L VGC-LA73DBの画像・動画
  • VAIO type L VGC-LA73DBのピックアップリスト
  • VAIO type L VGC-LA73DBのオークション

『突然のシャットダウン』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO type L VGC-LA73DB」のクチコミ掲示板に
VAIO type L VGC-LA73DBを新規書き込みVAIO type L VGC-LA73DBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

突然のシャットダウン

2007/07/13 07:07(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO type L VGC-LA73DB

クチコミ投稿数:48件

質問です。

購入してから1ヶ月程度立ちますが
特になんの負荷もかけない状態で
(なんにもしていない状況でも)
突然画面が真っ青になり、再起動になるという
状況が頻発します。
少なくとも2日に1回くらい発生しています。

※読み取る時間がありませんが、
 おそらくHDDが読み取れていないと出ているようです。

再起動する際にはセーフモードか通常起動かを聞かれ
通常起動すると、
「Windowsは深刻な問題から復活した」みたいな
メッセージがでます。

みなさんはこういった問題は起こりますか?

これがVistaの安定性の問題か
HDDの問題なのか切り分けでもできればと
思っています。

※HDDの問題であれば本体ごと交換させようかと
 考えています。

それが原因かどうかもわかりませんが
XPのときから利用していた外付けHDDも
クラッシュしてしまったようです。。

参考意見をお聞かせください。

書込番号:6528640

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/07/13 08:08(1年以上前)

一度、リカバリーさせてみては?
各種アップデート等が提供されていれば試して、それでNGならサポートに連絡して修理等の依頼をされた方がよいかと思います。

書込番号:6528713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31490件Goodアンサー獲得:3154件

2007/07/13 13:31(1年以上前)

>これがVistaの安定性の問題か
>HDDの問題なのか切り分けでもできればと
>思っています。

切り分けは無理じゃないかな。HDDで落ちてるなら交換して様子見るしかないでしょう。

書込番号:6529378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2007/07/13 15:21(1年以上前)

Vistaモデルですから安定性はメーカーで押さえていると思います。
故障も疑った方が良いかもしれないですね。
過去に他メーカーは新OSが出たタイミングでパワーセーブの変更をBIOSのアップデートで対応した事がありました、それに少し似た症状だと思います。

設定が良く判らないのですが、スクリーンセーバーや省電力スタンバイモード、HDDオフなどは影響していないでしょうか?

バックグランドでアップデートなどのタスクが動いていないでしょうか?それも無いなければマザーボード関係にトラブルが発生したおそれもあるので、販売店に相談した方が良いと思います。

書込番号:6529610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2007/07/13 22:24(1年以上前)

みなさん、ご返答ありがとうございます。


>is430さん
ありがとうございます。

リカバリは試していません。
各種アップデートは全て実行済みですが、
類似事象の対応はないようです。。

リカバリをしてもいいのですがあまり
長い時間PCの前に座ってられないので
ちょっと考えどころです。。


>ムアディブさん
ありがとうございます。

HDDで落ちてるようなんです。
確信はありませんが。。
それであれば交換依頼をしたほうがいいと
いうことですね。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。


>プゥーさんさん
ありがとうございます。

Vistaはわりと安定してるんですか。。
故障かもしれないですね。。

HDDオフというのはよくわかりません。
(設定も見てみましたが該当する項目は
 みつかりませんでした)
パワーセーブなどの設定は初期設定の
ままです。

バッググラウンドでのアップデートは
ウイルスバスターが起動する場合が
ありますが基本的には何も起動をして
いなくても落ちます。

確証はありませんが、スタンバイから
復帰した後(最近は復帰後5分以内)に
突然落ちる事象がありました。



とりあえずは販売店に相談してみます。
皆さん親身にご返答いただきありがとう
ございました。

書込番号:6530809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/07/19 20:24(1年以上前)

はじめて投稿します。

私も海老と烏賊さんと同じ現象です。

当方はメモリを2GBに増設していたので
VAIOカスタマーリンクに電話したところ
メモリの相性等の理由ですといわれました。

あとで純正状態に戻して再チャレンジしてみようと思います。

また結果報告します。

書込番号:6553955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2007/07/19 22:38(1年以上前)

>がちょぉ〜んさん
まったく同じ状態であるということは、
私はメモリ増設は行っていませんので
やはり別の原因でしょうか。。
初期不良という可能性も捨て切れませんね。

現状ではBIOSの初期化を実施しており
それ以降は発生していません。
※というよりも忙しくてなかなかPCを
 起動できていないのですが。。

私も進捗ありましたら報告いたします。

書込番号:6554576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2007/07/19 22:48(1年以上前)

メモリのメーカーが判らないので何とも言えないです。メモリもそうですが、BIOS画面で情報が食い違っていたら、その部分が故障している可能性が高いです。増設部分ならば、外して安定すれば相性も考えられます。相性と言っても人の付き合いでは無く、設定の変更が解らない事を表現しているのですが。

書込番号:6554619

ナイスクチコミ!0


tsuyaccoさん
クチコミ投稿数:10件

2007/07/25 06:28(1年以上前)

私も同じ現象です。

サポセンに問い合わせたらリカバリを勧められ、それでも改善されなくて交換してもらいました。
ところが、交換品もまた同じ現象。

それで修理に出してくれとの事なので出しましたが、
戻ってきてもまた同じ現象。
VAIOのページからのパッチのインストールを勧められたのでそれも行いましたが、
改善されるどころか、今度は画面が真っ暗になってフリーズするという現象が起きました。
(それで対処法は無いかとこのサイトに来たのですが)

もうどうしたらいいのか・・・
メーカーはろくに対応してくれないし、腹が立つばかりです。

書込番号:6574140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31490件Goodアンサー獲得:3154件

2007/07/25 10:06(1年以上前)

>メーカーはろくに対応してくれないし、腹が立つばかりです。

一応、対応はしてるけど、彼らが事態を収集出来ないということなんでしょう。

機械ものなんで、そんな場合もあるさと割り切って対処しましょう。

落ちる原因はいろいろとあるので、本体ではなくインストールしたソフトが原因ということもありうるんですけど、何も追加でインストールしてなくても (または安定性に実績のあるソフトのみで) 落ちるならもう縁を切った方がいいと思います。

3回だめなら返品を要求して、きれいさっぱり忘れましょう。

書込番号:6574473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2007/07/29 14:31(1年以上前)

とりあえず現状について。

私はいったんリカバリを実施していますが
その後、1回落ちてその後は事象が発生してません。

>tsuyaccoさん

心中お察しします。
安い買い物ではないですからね。。


私はもう1回事象が発生したら交換を要求してみる
つもりです。

書込番号:6588315

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO type L VGC-LA73DB」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO type L VGC-LA73DB
SONY

VAIO type L VGC-LA73DB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月19日

VAIO type L VGC-LA73DBをお気に入り製品に追加する <64

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング