


デスクトップパソコン > Dell > Dimension 9100 価格.comパッケージ
今回、自宅用に9100の購入を検討中ですが、何点か不安がありますので相談させて下さい。
簡単ですが構成予定は…
CPU/PenD.830
メモリ/512×4
HDD/250×2(RAID0)
光学D/DVD-ROM DVD+-RW
グラボ/Geforce6800
…です。 1、冷却について…
BTXシャーシの冷却効果は優れているのか?PenD.830の発熱をカバーしきれるのか?2、電源容量について…
定額375Wの電源ユニットは容量不足ではないのか?
3、DVD+-RWの交換…
ATAP→シリアルATA(プレクスター製)に交換予定ですが、自作の要領で交換は可能でしょうか?デル製品は何か気を付ける事などありませんか?
ぜひ、みなさんの意見を参考にさせて頂きたいです。宜しくお願いします。
書込番号:4502230
0点

ニューモデルの発表が近々あるのではないかな
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0509/29/news014.html
Silver jack
書込番号:4502486
0点

早速、返信ありがとうございます。ニューモデルも視野に入れて検討いたします。やはり9100だと、まだ対応しきれてない部分は目立つでしょうか?
書込番号:4504392
0点

XPS600発売されていますね
9100の上位機のようです
http://jpstore.dell.com/store/newstore/dhs/dhs_catalog_321.asp
書込番号:4506032
0点

構成の自由度も高く電源ユニットも太くXPS良さそうですよね。
ただ今回、自宅用だし、BTXを試したい事と(もちろん、まだまだパーツも少なく、ATXの方が良いと思うのですが…)SLIの必要がなく、求めるスペックからすると割高で…
かといってPrecisonシリーズも金額的にきびしいので。(予算は20万前後です)9100を検討していたのです。実際に使用してる人からは冷却、電源に不満は出てないのでしょうか?
書込番号:4506525
0点

XPS 600 19インチTFT液晶モニタ付きベーシックパッケージ
クーポンを使うと178,251 円 ですね
グラボは6800になりますが
>パソコンのご注文と同時にYahoo! BB ADSL 通常タイプ/電話加入権不要タイプ(38ヶ月継続利用)もしくは、So-net 光(TEPCO)コースに新規にお申し込み頂き、開通頂いたお客様に20,000円のキャッシュバック!!
Yahoo! BBに加入すれば158251円にはなります。
書込番号:4506700
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Dimension 9100 価格.comパッケージ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2010/05/11 15:34:24 |
![]() ![]() |
1 | 2009/08/17 14:26:39 |
![]() ![]() |
4 | 2006/10/12 10:17:24 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/05 21:00:40 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/18 17:12:27 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/07 19:10:13 |
![]() ![]() |
3 | 2005/11/06 15:42:04 |
![]() ![]() |
7 | 2005/12/31 17:40:08 |
![]() ![]() |
6 | 2005/11/03 12:42:21 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/02 6:11:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





