


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530
2〜3時間前まで普通に使えてたのですが、用事を済ませて再び電源を入れたら、いつもは起動直後1回の爆音ファンが3回になり、その後モニターに映らなくなってしまいました。
ウィンドウズの起動音はしましたので、PC自体は動いてるっぽいです。
モニターの方は「省電力モード」となって、画面は真っ黒のままです。
モニターの接続はDVIケーブルで繋いでいるのですが、その1本しかないためにケーブルの故障かどうか確認できません。
ケーブル以外だとしたら、どの部分の異常が考えられますでしょうか?
書込番号:16497419
0点

>いつもは起動直後1回の爆音ファンが3回になり、その後モニターに映らなくなってしまいました。
ウィンドウズの起動音はしましたので、PC自体は動いてるっぽいです。
↑windowsが起動する場合HDDのアクセスランプがしばらく点いています。
BIOS画面はだせるか?
セーフモードではどうか確認されては?
あと6年前の物なので内部が埃だらけだと思われます、静電気に注意して埃を吸い取りましょう。
ビデオカードが着いていたら、ファンが回っているか、また他のファンも確認を。
書込番号:16497501
1点

起動時に爆音ファン3回は、おそらくグラボが原因と推測されます。
静電気対策をしっかりしてから、マザボからグラボを外してオンボードで起動してみてください。
書込番号:16497518
2点

>モニターの接続はDVIケーブルで繋いでいるのですが、その1本しかないために
D-subケーブルは持ってない?
もしあれば、それでつないでみる。
ビデオカード外して、オンボードVGAから出力で確認を。DVI接続でなく、D-sub接続で確認してという意味でもあるのだが。
これで映るようなら、ビデオカードの故障となります。
>モニターの方は「省電力モード」となって、画面は真っ黒のままです。
「省電力モード」や「NoSignal」など、液晶は単体で何か表示はでますか?
もし、液晶の電源いれても、何も出てこないなら、液晶が壊れた可能性も出てきますy
書込番号:16497567
1点

皆様、ご回答ありがとうございます!
>1981sinichirouさん
>>BIOS画面はだせるか?
>>セーフモードではどうか確認されては?
モニターにPCからの画面が何も映らないので確認できません(涙
>>あと6年前の物なので内部が埃だらけだと思われます、静電気に注意して埃を吸い取りましょう。
本体内部の埃は少なくても半年に1回ぐらいは掃除しているので、中を開けて見たところそんなに溜まってませんでした。
一応、ビデオカードだけはエアダスターで埃を飛ばしてみましたが、効果ないようです。
>>ビデオカードが着いていたら、ファンが回っているか、また他のファンも確認を。
ビデオカード自体、ファンは回ってました。他のファンも大丈夫そうです。
>ジムシー♪さん
>>マザボからグラボを外してオンボードで起動してみてください。
マザボからグラボを外してオンボードで起動する場合、モニターからのケーブルはどこに繋いだら良いんでしょうか?
>パーシモン1wさん
>>D-subケーブルは持ってない?
すみません、ケーブルは繋げてるもの1本しかないんです(汗
>>ビデオカード外して、オンボードVGAから出力で確認を。
ビデオカードを外すと、モニターからのケーブルを繋ぐ場所がわからないのです。
>>「省電力モード」や「NoSignal」など、液晶は単体で何か表示はでますか?
モニターからの表示は出ますが、PCから信号が来てないっぽいのでそのままOFF状態になります。モニター自体まだ購入してから1年未満ですし、モニターの電源ランプは点滅してますので、モニターの異常は多分ないかなーと自己判断はしております。
そして、今朝またPCを起動したところ、爆音3回の後にウィンドウズの起動音もしなくなってました。
ただ、HDDは動いてますし、ワイヤレスキーボードからのシャットダウン(いつもはシャットダウンは画面左下のスタートボタンからしてますが、画面に映らないためキーボードから電源切りました。)は受け付けてます。
いつもは起動後、爆音ファン1回だったのが3回になったのがどういう事を意味してるのか気になります。
書込番号:16498021
0点

オンボードで起動するには、先っちょが青いVGAのケーブルが必要です
DELLのモニタでしたらDVI(白い差込口)のすぐ隣に、青い差込口があります
本体側にも青い差込口があります
これが無いことには確認のしようがないので、もう一度どこかしまっていそうな所を探されてみては?
爆音3回でグラボの故障を疑っているのは、私の530での経験談です;
書込番号:16498104
1点

電源ボタンの戻りが弱くなって,押しっぱなし状態になっている,
辺りは,大丈夫でしょうか?
書込番号:16498118
0点

キーボードから電源切りは受け付けてます。
↑OSは読み込んでいる感じですね、グラボが一番怪しいって事でジムシー♪さん&沼さんのアドバイスが参考になるかと、 あとコネクターの抜き差しとグラボの抜き差しを電源遮断してやってみてください。
書込番号:16498405
0点

こんにちは。
DVIという事はオンボードではなく、グラフィックボード(8300GSか8600GT)からモニタに接続
されていると思いますが、皆さんが仰られている様に一旦グラボを外し、オンボード(D-sub)で
動作するか確認された方が原因が絞られてきます。(安いのでD-subケーブル買いましょう!(^^)!)
オンボードVGA(D-sub)端子はここ↓を参考にどうぞ(VGAビデオコネクタと言う所です)
http://nattokude.gozaru.jp/inspiron530/bodycheck4.html
これでもし正常に起動する様なら、グラボの故障(寿命)ですね。
書込番号:16498424
1点

皆様、たくさんのご回答ありがとうございます!!
押入れの中をよく探してみたらVGAケーブルがありましたので、グラボを外してオンボードでモニター接続してみたら爆音ファンがいつもの1回に戻り、画面にデスクトップ画像が表示されました!!!!!
やっぱり皆さんの仰るとおり、グラボの故障だったみたいです。グラボのファンは回っていたので故障だとは思わなかったのですが…。 でも原因がわかってホッとしましたw
これでグラボを交換すれば、まだまだ使えそうなのでPCを買い替えなくて済みそうです♪
そこで皆様にもうひとつお聞きしたいのですが、安くて(3000円ぐらい)性能の良さげなオススメのグラボがありましたら教えてください。
PCの用途は主にネット閲覧でたまにユーチューブ等の動画を見る程度です。ゲームはほとんどやりませんので、静かで省電力なボードなら尚良いです。
ちなみに今まではGeForce8600GTというグラボのようです。
あと、取り付けの際に注意する事等あれば教えてください。
書込番号:16498672
0点

>安くて(3000円ぐらい)性能の良さげなオススメのグラボがありましたら教えてください。
無いです。
DVIが使いたいだけ、であれば安価でも。
SAPPHIRE HD6450 1G DDR3 PCI-E HDMI/DVI-D/VGA [PCIExp 1GB]
http://kakaku.com/item/K0000244867/
このあたりより下は無いし、下げるなら無くても良い。
あとは、中古だね
書込番号:16498894
0点

GeForce製品では、
中古だったら、GeForce GT430
新品だったら、GeForce 210か220
私のInspiron530には、Geforce GT430を付けています。
書込番号:16499182
0点

失礼パーシモン1wさんのコメントを参考にするよう書き忘れてました。
さてオンボードのグラフィック性能を確認してそれより上、8400GTより上あたりのものを選べばよいかと思います。
カードがあるほうがメインメモリが安定するかと、
http://hardware-navi.com/gpu.php
ファンレスならば↓これとか、カードのサイズに注意、あと電源容量&電源コネクターにも注意すべきですね。 レビューや口コミも参考にしましょう。
http://kakaku.com/item/K0000162841/
書込番号:16499205
0点

GeForceからRadeonのグラボへ変更する場合、GeForceのドライバをアンインストールしておかないと、不具合が出ることがあるので気を付けましょう。
GeForce GT430
http://kakaku.com/item/K0000359878/
GeForce 210
http://kakaku.com/item/K0000237188/
書込番号:16499222
0点

皆様、ご回答ありがとうございます
皆様のご意見と自分で集めた情報を元に、下記の4点のうちのどれかにしようと思ってます。
値段的にはどれも同じぐらいなのですが、どれを選んでもInspiron 530に装着可能でしょうか?
どうせ買うなら一番性能の良いものを買いたいのですが、スペック的な事とか詳しくないので、皆様のご意見を参考にさせて頂きたいと思っております。
@玄人志向 nVIDIA GeForce GT520 1GB
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004X8A398/ref=ox_sc_act_title_2?ie=UTF8&psc=1&smid=AN1VRQENFRJN5
A玄人志向 nVIDIA GeForce 8400GS 512MB
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0051918XI/ref=ox_sc_act_title_3?ie=UTF8&psc=1&smid=AN1VRQENFRJN5
B玄人志向 nVIDIA GeForce 210 1024MB
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B007SQJ7GM/ref=ox_sc_act_title_1?ie=UTF8&psc=1&smid=AN1VRQENFRJN5
そして4つ目は、たあみさんから教えて頂いた
C玄人志向 GF210-LE1GHD/D3
http://kakaku.com/item/K0000359878/
以上4点の中で決めたいと思っておりますが、知識が無いため決断できないでいます。
皆様でしたら、どれを選択いたしますか?
書込番号:16499790
0点

BとCは同じ製品です。
中古で安く買えるならともかく、旧シリーズのAを選ぶ理由はなさそう。
したがって、私なら@かBです。
GeForceのグラフィックボードの特徴については、こちらのHPが参考になると思います。
http://www.sakura-pc.jp/pc/contents/hardware/vga/geforce.html
書込番号:16499944
0点

BCも悪くはないですが、選ぶならレビュー評価が高い@です
ただし玄人志向なので、取り付けや故障、わからない事がある時など、ちょっとだけ他メーカーよりハードルが高いかもです
しかし外してオンボードにすることができたようなので、説明書をしっかり読んで付ければ大丈夫かな
購入するならAMAZONがおすすめで、もしも故障した時(もちろん保障期間内である事が前提)の神対応は凄まじいです
書込番号:16500209
0点

4つ前に書き込んだGT430と210のリンク先が逆でした。失礼しました。
書込番号:16501161
0点

GeForce系でInspiron530に付けられるのは電源の問題上、下記クラスだと思います。
【性能が良い順】
GeForce GT440
GeForce GT430
GeForce GT520
GeForce GT220
(GeForce 8600GT)
GeForce 210
※最新モデルはGT6シリーズにリネームしています。
今まで付けていた8600GTよりも性能を落としたくないのであれば、3,000円の予算はオーバーしますが、GT520を選んだほうがよいと思います。
書込番号:16501729
0点

皆様、お忙しい中いろいろご助言ありがとうございました。
結局、ジムシー♪さんとたあみさんからオススメを頂いた「玄人志向 nVIDIA GeForce GT520 1GB」を購入致しました。
あとは商品到着後、取り付けるだけです。
モニターに何も映らなくなった時はめちゃくちゃ焦りましたが、皆様のおかげで立ち直れそうですw
この掲示板があった事にも感謝感謝です。
また何か困った事があった時にはお助けください!
ご返信くださった皆様、この度は本当にありがとうございました。
書込番号:16502006
0点

本日、新しいビデオカードが届き、早速取り付けました。
取り付けはすごく簡単だったのですが、せっかく「HDCP対応」なのでHDCPで接続してみようかなと思ったら、本体の接続口の所に変な出っ張りがあってHDCPケーブルを差し込めませんでした(泣
しかも今回新しく購入した「玄人志向 nVIDIA GeForce GT520 1GB」を取り付けてWindows エクスペリエンス インデックスでサブスコアを見たら、以前のグラボよりも「グラフィックス」のスコアが落ちてました。
とは言え、特に問題なく今まで通りPCを使えてますので不満は無いのですが、グラボ交換後に気になった点を挙げてみました。
書込番号:16506335
0点

旧ドライバーは削除して新しくインストールしましたか?
あとBIOSから新グラボに切り替えましたか?
HDCPケーブルというケーブルはないです、HDCPという端子もないです、
もう少し勉強してみてください。
書込番号:16506738
0点

こちらのクチコミが参考になるかと
http://bbs.kakaku.com/bbs/0010X119293/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#15815609
書込番号:16507457
1点


最新のドライバをインストールし、再起動した後に、エクスペリアインデックスを更新しましょう。
http://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp
書込番号:16507720 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/08/31 21:42:03 |
![]() ![]() |
7 | 2024/12/02 13:21:55 |
![]() ![]() |
22 | 2024/01/02 17:49:53 |
![]() ![]() |
9 | 2024/01/13 3:00:52 |
![]() ![]() |
11 | 2020/05/16 2:11:00 |
![]() ![]() |
3 | 2020/05/25 15:45:56 |
![]() ![]() |
4 | 2019/09/21 15:58:17 |
![]() ![]() |
8 | 2019/07/15 18:34:09 |
![]() ![]() |
3 | 2018/04/05 11:53:39 |
![]() ![]() |
5 | 2017/11/12 12:21:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





