『XPかVISTAかどちらがいいのでしょうか?』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

『XPかVISTAかどちらがいいのでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

XPかVISTAかどちらがいいのでしょうか?

2007/11/05 20:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

クチコミ投稿数:7件

はじめて質問する初心者です。変な質問ですみません。
 使用していたXPのノートパソコンが壊れてしまってDELLの Inspiron 530Sの購入を考えていますが、XPかVISTAか迷っています。
 前のXPのパソコンは3年以上前に購入してアップデートの繰り返し(?)か何かで重くなって使いづらくなってしまったので、今年から発売されたVISTAも同じように最初はいいんですがアップデートで重くなってしまうのではないかと心配です。
 正直使い慣れてるXPにしようかと思っていますが、やっぱり最新のVISTAの方が機能的にいいのか気になります。皆様のご意見お聞かせください。
 日ごろパソコンはインターネット、ヤフー動画、iPODを主に利用しています。

書込番号:6947237

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2007/11/05 20:28(1年以上前)

スキマッキュンさんこんばんわ

ipodを使っているのでしたら、断然XPが良いかと思います。
なにせVistaはiTune一つインストールするのも最近やっと対応してきたくらいですし、新機能と言っても、XPほどサクサク動作しませんし、友人もVistaPremiumを使っていて、最近XPに戻したいと嘆いています。

書込番号:6947254

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2007/11/05 20:36(1年以上前)

あもさんこんばんわ。
さっそくのお返事ありがとうございます。
ipodがまだ追いついてないんですね。やっぱりサクサク動くほうがいいですね。
参考にさせていただきたいと思います。

書込番号:6947279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:6件

2007/11/05 23:37(1年以上前)

こんなサイトがありますよ。私はこれでVISTAにしました。
http://allabout.co.jp/computer/notepc/closeup/CU20070709J/index.htm

書込番号:6948279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2007/11/06 06:44(1年以上前)

VISTAも機能アップ等のアップデートがあれば徐々に重くなっていきますよ。XPは今後機能アップしないのでこれ以上重くなる心配は無いですけど…。それ以前にXP→VISTAで重くなってる部分も有りますが、ハードも進化してるんで用途的にはデュアルコアCPU+2GBのメモリーを乗せておけば不便に感じることは無いと思います。

基本的に今使ってるアプリがVISTAに対応してるなら、VISTAで良いと思います。逆にVISTA未対応ソフトが多い、もしくは対応バージョンを買うのに費用がかかる等があればXPでも良いかもしれません。XP→VISTAへの移行期なので何か使えないものは無いか、しっかりチェックする必要はあります。
ちなみに最新版iTunesはちゃんとVISTA対応になってますよ。

私の場合、TVキャプチャが未対応・エンコードソフトで性能が落ちる等の理由で当面はデュアルブートしてXPとVISTAを使い分けていく予定ですが、VISTA自体は結構安定してるんで気に入ってます。

いずれにせよ、XPもWIN98やWIN2000のようにいずれは過去の遺物になる日が来るので、PCを使い続ける以上VISTAへの移行はせざるを得ないです。今回は故障に伴う代替機なので無難にXPでも良いと思いますが、いずれVISTAに移行せざるを得ないと思うのでその点は考慮したほうが良いかと思います。

書込番号:6949055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2007/11/06 23:18(1年以上前)

別提案になりますが、先にXPを買っておいて後からXPを残したままVistaを入れた場合「デュアルブート」というのが自動設定されパソコン起動時にXPとVistaを選択できる機能があるようです。

最近知った情報なので差異があるかもしれませんがいずれVistaも検討していらっしゃるならこの方法もありかと思います

書込番号:6952018

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2007/11/07 21:52(1年以上前)

 ひょろきちさん、Cinquecentoさん、ガンダー。さん こんばんわ。ご返答ありがとうございました。
 「デュアルブート」大変参考になりました。
 皆さんの意見を参考にして、今回はXPで注文しました。
 購入したDELLのパソコンで何かトラブルありましたら、また相談にのってくださいね。

書込番号:6955166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2007/11/08 09:58(1年以上前)

>>皆さんの意見を参考にして、今回はXPで注文しました。

XPのサポートもしばらく続くしいい選択だったんじゃないでしょうか。
来年の早い時期にはXPのSP3のリリースされるようですし。

またメーカー製PCへのXP供給は来年1月末で打ち切りらしいので今後OSが
プリインストールされたメーカー製PCはVISTAしか選べないということになります。

書込番号:6956775

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
inspiron530 win11UP できず・・ 3 2025/08/31 21:42:03
そろそろ引退、お疲れ様でした 7 2024/12/02 13:21:55
内蔵SDカード読み込めず 22 2024/01/02 17:49:53
まだまだ現役メインPC Inspiron 530 9 2024/01/13 3:00:52
自作パソコンへのパーツの流用 11 2020/05/16 2:11:00
未だ現役、老兵は死なず 3 2020/05/25 15:45:56
Sony vaio VGN-TX93NS 魔改造 4 2019/09/21 15:58:17
windous10への挑戦 8 2019/07/15 18:34:09
モニターの故障 3 2018/04/05 11:53:39
スタートアップ修復中です 5 2017/11/12 12:21:25

「Dell > Inspiron 530」のクチコミを見る(全 8244件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング