


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530
いま、Vostro 200 ミニタワーを使っています。
CPU:Intel(R) Pentium(R) Dual CPU E2160@ 1.80
GHz
グラボ:NVIDIA GeForce 8600GT
の構成でTMPGEnc 4.0 Expressで動画のエンコード処理を主にやっているのですが
エンコ時間が長いのでCPUを交換しようと思ったのですが
BIOSが認識してくれるかとかわからず手が出せない事態です
一応今のとこは Core 2 Duo E8400 の搭載を考えています。できればCore 2 Quadがいいのですが、カスタマイズに入っていなかったので認識しない可能性が高いと思いました
対応しているCPUとかはどうやって調べればいいんですか?
検索しても「メーカーのPCでわからない」ってことになってしまっています・・・・
CPU交換は完全に素人なのでほかに必要な知識などもご提示していただけると幸いです
書込番号:8980925
0点

こういうのはきっとメーカーに聞いても教えてくれないだろうから、ちまちまと「改造しました」ってな感じのHPとかさがせばいいんでは?
書込番号:8980947
0点

>CPU交換は完全に素人なのでほかに必要な知識などもご提示していただけると幸いです
やめときな。
知識もなく、リスクも負えないならば。
みんな自分でやってみて失敗や成功などを経験して、知識などスキルを高めていってるんです。
完璧の璧を「壁」って書いたのさんが
「ちまちまと「改造しました」ってな感じのHPとかさがせばいいんでは?」
といわれるように、
あなたがその役を買って出てみたらいかがですか?
成功したか、成功しなかったかを。
書込番号:8981038
1点

マザーのチップセットとカスタマイズ構成で用意されている
最上位CPUを見ればある程度は判断がつくかと。
自分ならそこからFSB、ステッピング、動作電圧をインテルで
比較して可能性が有ると思えば装着して見ますけど。
Intel Desktop Processor Comparison Chart
http://compare.intel.com/pcc/default.aspx?familyID=1
Core 2 Duo シリーズ
http://processorfinder.intel.com/List.aspx?ProcFam=2558&sSpec=&OrdCode=
E21シリーズ
http://processorfinder.intel.com/List.aspx?ProcFam=2841
該当CPUを比較して見てください。
仕様がかなり違うのが分かるはずです。
現在使用しているチップセットが分からない場合は
CPU-Zってソフトをインストールすれば調べることが可能です。
CPU-Z
http://www.cpuid.com/cpuz.php
書込番号:8981095
0点

ここの過去のクチコミを丹念に探せば答えは見つかると思いますよ。
安易にたずねてばかりでは進歩しません。
最低それぐらいの努力はして見ましょう。
書込番号:8981262
0点

CPUの交換より今のPCを販売して新しいQシリーズ搭載PCを
買った方が性能upすると思いますよ。
安価で済ませたいならE8500位迄で我慢して下さい。
但し、CPU交換は自己責任になります。
書込番号:8982616
0点

ご使用しているパソコンが下記の物と
同じなら最高でE6850ですね。
乗せ変えて動作する可能性はあります。
http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/inspndt_530?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs
成功すれば処理速度はアップしますが
乗せ変えても動作しない場合も有ります。
個人的にはQ6600も乗せて動作する可能性も
無くはないかと。
どちらにしろCPU乗せ変えはメーカー保証が
切れてしまいますので不具合が起こった場合は
自己責任になりますです。
書込番号:8982769
0点

まぼっちさんへ
このPCはQシリーズのCPUも搭載OKです。
オーナーズマニュアルP197に記載情報があります。
只、G0対応なのかB3対応なのかは、換装した方の
意見を待つしかなさそうです。
書込番号:8983001
0点

こんばんは、 H A N P E Nさん
過去ログでQ6600に乗せ変えて失敗したという話がありましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/0010X119293/SortID=7074115/
書込番号:8983061
0点

H A N P E Nさん、こんにちは。
ハード的にはVostro 200 ミニタワー=Inspiron 530なので、下記のHPは参考になるでしょう。
「3.Inspiron 530にE8400を乗せてみることに|45nmプロセスの最新Core 2 Duoを試す」
http://nattokude.gozaru.jp/nikki/penryn/3_core2duo_e8400.html
なお、現在のBIOSの最新バージョンは「1.0.16」です。
交換作業に自信が無い場合は、パソコンショップへ依頼してやってもらうのもありでしょう。
Core 2 Quadに関しては、避けた方が無難ではないかと思います。
書込番号:8983390
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/08/31 21:42:03 |
![]() ![]() |
7 | 2024/12/02 13:21:55 |
![]() ![]() |
22 | 2024/01/02 17:49:53 |
![]() ![]() |
9 | 2024/01/13 3:00:52 |
![]() ![]() |
11 | 2020/05/16 2:11:00 |
![]() ![]() |
3 | 2020/05/25 15:45:56 |
![]() ![]() |
4 | 2019/09/21 15:58:17 |
![]() ![]() |
8 | 2019/07/15 18:34:09 |
![]() ![]() |
3 | 2018/04/05 11:53:39 |
![]() ![]() |
5 | 2017/11/12 12:21:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





