『価格は妥当でしょうか?』のクチコミ掲示板

2007年 5月31日 発売

EOS-1D Mark III ボディ

1010万画素のAPS-HサイズCMOSセンサーを搭載したデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS-1D Mark III ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (7製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-H/28.1mm×18.7mm/CMOS 重量:1155g EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション

EOS-1D Mark III ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月31日

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション

『価格は妥当でしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark III ボディを新規書き込みEOS-1D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ35

返信35

お気に入りに追加

標準

価格は妥当でしょうか?

2007/02/24 00:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:1470件

KKKM2と申します。

もしやすでに出たかも知れませんが、

価格は、一社ですが、

\498,000 ですが、これくらいでしょうか?

ちょっと、お聞きしました。

書込番号:6039878

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/02/24 00:45(1年以上前)

50万位と言うからそんなものでは?

書込番号:6039895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/02/24 00:48(1年以上前)

1D2Nと同じ値段ですので、不妥当と言えないかも知れません。
半額にしろ!と国会議事堂前でデモをやりたいと思いますが。

書込番号:6039903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/02/24 00:50(1年以上前)

実売は40万円台前半だと思いますが(449,800円?)。

書込番号:6039910

ナイスクチコミ!1


oya-Gさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2007/02/24 00:59(1年以上前)

ヨドバシで498,000円ポイント10%ですから448,200ですね。
今日、偶然にも1D2のレシートが出てきたのですが・・・
なんと50万オーバーでしたから十分に安いと感じました。

もちろん、1D3の予約も済んでいます。

書込番号:6039945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件

2007/02/24 01:01(1年以上前)

確かビックもヨドバシも同価格の
10%ポイントが付くと思いますよ!!!
448,200位からのスタートでは???

書込番号:6039959

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/02/24 01:05(1年以上前)

1年待っても40万を切るかどうか・・・

書込番号:6039975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:82件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

2007/02/24 01:07(1年以上前)

発売当初に1D2を購入したときが48万円でした。
今回は1D2Nの価格を考えると42〜45万円が相場ではないかと予想しています。
ちなみに私はキタムラでの購入ですからポイント還元分は保証に回してしまうので、43万円くらいが希望です。

書込番号:6039987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2007/02/24 02:34(1年以上前)

妥当なところではないでしょうか。
フラグシップも出るたびに少しずつ安くはなってきてますね。

書込番号:6040235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1470件

2007/02/24 03:31(1年以上前)

みなさん
ありがとうございました。

若干、40万後半はたかいイメ−ジがありましたが、

妥当ですね。

書込番号:6040319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1233件

2007/02/24 07:07(1年以上前)

 十分日が経っても40万を切るのは難しいでしょうね。私のよく行くカメラ専門店では,現在のところ44万円程度になるようです。これだけのスペックですから,仕方がないですね。1DsMarkIIIだと,80万くらいになるんでしょうかねぇ。

書込番号:6040494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/02/24 08:45(1年以上前)

42万〜45万位と言う感じみたいですね。
夏のボーナスでなんとかしたい…。

書込番号:6040639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3051件

2007/02/24 09:22(1年以上前)

このクラスは プロ。
あとは、よほど惚れ込んだ趣味の方しか買わないお値段かなあ。

銀塩の最高機種なら ちょっとがんばれば手が届く値段だったのにねえ。

書込番号:6040739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/02/24 09:50(1年以上前)

>銀塩の最高機種なら ちょっとがんばれば手が届く値段だったのにねえ。

それが問題なのよ。銀塩時代は高いフラッグシップでも20万あればなんとかなったわ。

「不合理に熱くなるのが趣味」って以前誰かが言われてましたけど、ワタシはデジタルにそこまでお金かけられないわ。

書込番号:6040825

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3051件

2007/02/24 10:15(1年以上前)

マリンスノウさんも 金策が大変なご様子で。

しかし、すごいカメラ好きなかたらしいですね。

うん、せめてnikon F6の価格で プロ用機を。

書込番号:6040905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1470件

2007/02/24 10:38(1年以上前)

> 42万〜45万位と言う感じみたいですね。
> 夏のボーナスでなんとかしたい…。

さすがです、
図星です。

書込番号:6040983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2007/02/24 11:25(1年以上前)

プロと言っても一握りの人だけ。
なまじ採算度外視の金持ちのアマの方が高いカメラを持ってます。
その昔、ライカやハッセルは医者、弁護士ご用達だったように。

書込番号:6041126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:241件

2007/02/24 11:50(1年以上前)

賭け事、飲酒、喫煙を止めれば簡単にOKが出るんじゃないですか?

私もクルマにかける金を無くせば1D3の2、3台は買えます。
プロ用のクルマなんか普通のクルマの10倍以上しますよ。

書込番号:6041212

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS-1D Mark III ボディの満足度5

2007/02/24 16:19(1年以上前)

もっと安くても良いと思います、キヤノンフルサイズの独占なので仕方ないことですが、他メーカーさん頑張って安いフルサイズを出して下さいよ。

書込番号:6042061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1470件

2007/02/24 21:24(1年以上前)

CANONさま様なので、
競合相手がいなければ、
商品の価格は、
CANON主導ですかね?

しかし、DEGITAL 一眼が出た当時は、数百万でしたよね。
記憶にありました。
それも400,500万画素あたりですか。
500万円くらいしたような気がします。

それに比べれば、安くはなってますよね。
でも庶民には、まだまだ若干、お高いです。

>なまじ採算度外視の金持ちのアマの方が高いカメラを持ってます。
>
少々、いい過ぎなような気がしました。

この書き込みの中には、
もちろんプロの方もおられますでしょうが、
大半は趣味?沼の住人?  ではないでしょうか?
”採算性”云々は、あまり重視はしません。
プロはプロで大変でしょうが、
趣味は趣味でも、深いと思います。

要するに、
「あなたはカメラ、好きですか?」
「あなたは、撮影、好きですか?」 の世界!! ではないですか。

書込番号:6043217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/25 04:45(1年以上前)

銀塩1vHSが30万近くしたことを考えると、1km3はメカニカルの部分で完全に1vHSを超え、そこに最新デジタルの機能を搭載しているわけですから、感材代を差し引くまでもなく50万円はバーゲン価格と言っていいと思います。

書込番号:6044821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/02/25 11:20(1年以上前)

>>なまじ採算度外視の金持ちのアマの方が高いカメラを持ってます。
>>
>少々、いい過ぎなような気がしました。

そうですか? 的を得ていると思います。

書込番号:6045506

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/02/25 11:25(1年以上前)

いけないわ。途中で送信してしまいました。

元々が贅沢な趣味だったかもしれませんが、そうはいっても一般庶民が自由にカメラをもてるようになった時代です。
また所々様々な背景を鑑みても、これらも商品はアマチュアが簡単に手を出せる代物ではありません。
やっぱり「歯医者のカメラ」的側面はあるんだと思います。
「潤沢に資金のある人はどーぞ」ってことですかね。
一般生活者には簡単に買えないと思いますよ。

書込番号:6045527

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1470件

2007/02/25 20:30(1年以上前)

>一般生活者には簡単に買えないと思いますよ。
>
半分、言われるとおりですが、
それを言っちゃー、おしまいですよ と来ました。

ある意味、贅沢ですが、
”趣味”の範疇でもありますよ。

プロがよく言う、採算が取れなければ、、、
というのも彼らは、カメラで生活しているのだから、
しょうがない側面もあります、腕はいいですよね。

なにを言っているのか、
わからなくなりましたが、
趣味の範疇です。

経済的な理由、いろんな理由からどうしても
手の届かないカメラがあってもいいと思います。
それはそれで良いですよ。

>また所々様々な背景を鑑みても、これらも商品はアマチュアが
>簡単に手を出せる代物ではありません。

最近は、逆かもしれませんよ。

プロは、仕事で使用しているカメラが、好きなカメラとは限りませんよ。
ためしに、近所の写真屋さんの親父さんに、聞いてみると良いですよ。

記念撮影で写真屋さんに行きますが、
業務カメラではなく、
業務用の1ds?系ではなく、
虎の子のclassic cameraを持ち出してきて、見せてくれますよ。
もちろん、触れせてくれました。かなり年配の方ですがね。
ひとこと、これ欲しかったのですよ といわれました。

では。。。

書込番号:6047370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/02/25 21:00(1年以上前)

スレタイの価格は妥当か?
これは誰を対象にするかで妥当にも高価にもなるでしょう。

プロが写真を撮るための道具として考えるのであれば、50万なんて決して高い値段だとは思わないと思うでしょう。

ただ、これが趣味となると安いとか高いは、もつ人の甲斐性によるでしょうね。
ここではあくまで趣味のものとしての捉え方とすれば私の中では妥当な金額だと思います。
また、それだけの価値や所有したときの満足は十二分に得られる価値があると思います。

>なまじ採算度外視の金持ちのアマの方が高いカメラを持ってます。

これは確かに的を射ていると思います。

あくまで趣味ですから趣味の世界は自分がどれだけそれにのめりこめるかどうかですから金額は他人からすれば価値があるとは思えない金額でも平気かどうかはわかりませんが投資してでも手に入れたくなる物です。いわば贅沢品ですよね。ちょっと違うかな?
まぁ、人の女房と趣味というのは他人がとやかく言うことでもないのかもしれませんね。
決して何かの意見に反論しているわけでも何でもありませんので誤解なさらないでください。
一般的な物に対する価値観の個人的な解釈を言いたかっただけですのであしからず。
まぁ、沼の住人は周りから見ればおかしな人ばかりかもしれませんね?(笑)

書込番号:6047505

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/02/25 21:56(1年以上前)

家庭用の記録目的用途なら数万以下のカメラでも十分と考える人が多いでしょう。
カメラを趣味的な道具として考えると、価値観は多様ですね。
トイカメラで楽しむ人もいるし、価格面だけでは語れない感じがしますね。
表現の道具としての楽器に例えると、
ハーモニカやウクレレでも感動を伝える道具になりうるし、
億の単位のものでも、頭痛の種になるのかもしれない。

書込番号:6047816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2007/02/26 15:05(1年以上前)

買える人間からしてみれば「妥当」。

買えない人間からしてみたら「高すぎる」。

・・・って事なんじゃないですかね?
1DVだけの話ではありませんけどね。
(車やマンション、骨董品なんかも似たりよったり)



同じデジタルでもHASSELやPhaseOneなんかと比べたら
50万くらい可愛いもんだと思うね、私なんかは。

書込番号:6050298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1470件

2007/02/27 12:36(1年以上前)

>買えない人間からしてみたら「高すぎる」。
>
こういうカメラ、あっていいのでは。。。

書込番号:6053990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2007/02/27 12:57(1年以上前)

早いAF、高感度に強く、連射は10コマ/秒ですからね...。

金かかってるでしょうし、オンリー・ワンですから、やはり”妥当”かと?


書込番号:6054069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/02/27 18:59(1年以上前)

>連射は10コマ/秒ですからね...。(×)

→連写は10コマ/秒ですからね...。(◎)

誰にとって妥当か? 
残念だけとワタシには当てはまらないわ。
今の仕事だと給料安いし、贅沢できないわよ!


>半額にしろ!と国会議事堂前でデモをやりたいと思いますが。

いいえ、ゼネストの方が効果的よ! (多分)




書込番号:6055019

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1470件

2007/02/28 01:53(1年以上前)



主題の「価格は妥当でしょうか? 」は,
価格の妥当性とは,
カメラとしての評価価格です。

価格とは,そんなものなのかな〜  
感覚でお聞きしたつもりです。

給料が云々ではないです。

このカメラは,プロ機だ〜 で終わると,
どうせ買えないとか,なんとか出てきてしまいます。
つまらなすぎます。

機能面とか,今までの流れ? などなどで,
この辺のお値打ちなんですかね?
 感覚の意見があればな でした。

フルサイズでないし,
私は少々,出たばかりなのでなんですが,
ちょっと高いかなと考えてました。

ではでは。。。

書込番号:6056984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/02/28 02:24(1年以上前)

適正価格は、本当に欲しいお客様の一部(二割とか)が高くて
買えないレベルに設定するとかの考えがあります。
実際はメーカーも良く分からないかも知れません。

入居してから中古価額が値上げし続けてる運の良い奴もいました。

書込番号:6057054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:3件 EOS-1D Mark III ボディの満足度5

2007/03/05 01:07(1年以上前)

静岡県西部地区のキタムラでは44.8万でした。インターネット店のネットでお得と同じです。
どのお店も、この地区はこの価格での一点張りでした。
インターネット店は24回払い金利4%。

ヤマダ電機は498000円のポイント10%還元または現金480000円。

コジマは1店目は商品登録がされていないといい、未定。
2店目は5%引き。

う〜〜〜ん、欲しい。

書込番号:6076296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2007/03/05 09:18(1年以上前)

庭造りが趣味の人がユンボ(ショベルカー)が欲しいといっても簡単には買えないけど、造園業者にはユンボが無ければ商売にならないし、ユンボ代くらいすぐ回収できる。
アマチュアは回収できないけど、これが必要なプロはすぐ回収できる。
売る方も最初から業者向けに売ることを前提で売っている。
もちろん、趣味でユンボを買ってはいけないということはない。

書込番号:6076916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/03/05 20:44(1年以上前)

>趣味でユンボを買ってはいけないということはない。

ひぃ〜〜〜〜〜♪ 腸捻転しそうなくらい、、、笑わせて頂きました!

わが子は最近ユンボやバックホーが大好きでお散歩途中に勝手に工事現場の重機に乗り込んでます。

「ママ! これ、買ってぇ〜♪」と毎日のように言ってます。

なお、実家は土建屋。本当に買ってやりそうな甘いジ〜ジがいるから、余計に現実味があり想像できる!(爆)

2歳児のオモチャに本物のユンボ。元撮れるのはいつだ?


つまり、この激高カメラは最初からワタシらのようなアマチュア相手にしてないのね。
ワタシ負けないわ!




書込番号:6078945

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件

2007/03/07 13:17(1年以上前)

>つまり、この激高カメラは最初からワタシらのようなアマチュア相手にしてないのね。

そうでしょうね。
「購入層もいる」ことは想定していても、
メインターゲットではありませんしね。


妥当な価格かどうか? として見れば妥当な線でしょうね。
ずば抜けて高いとの印象もないですし。
「少々高めかな?」程度は妥当な範囲内と言えますからね。

書込番号:6085254

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS-1D Mark III ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
外部モニター 12 2020/01/20 22:28:36
中古1D MarkVプロ機についての質問です 7 2019/12/10 21:04:49
1D Mark3との付き合い方 13 2017/05/17 12:45:25
やっぱりいいねー 1d3 11 2016/12/06 0:27:31
過疎ってるから 22 2016/10/31 22:57:06
シャッターカウント 3588 21 2016/07/03 21:08:55
みなさんの意見 6 2016/06/06 11:58:39
DPP4 2 2016/04/09 8:36:35
初の1D系 14 2016/03/11 11:37:03
修理対応期限が迫ってきていますね! 25 2016/02/25 23:45:38

「CANON > EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミを見る(全 17889件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS-1D Mark III ボディ
CANON

EOS-1D Mark III ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月31日

EOS-1D Mark III ボディをお気に入り製品に追加する <472

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング