


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ
現在、30Dとレンズ328+1.4エクステンダー使用で翡翠を専門に写してるものです。
そして、マークVを購入検討してるものです。
不安はAPSーHサイズでの焦点距離が短くなった分の対応です。他の人から、AFの速さは30Dと比べよう無いほど高速ということ聞き以下の件で質問させていただきます。
このカメラに328+2倍テレコンでもAFは30Dなみの速さになるのでしょうか。
DIGICV2個は、ダイナミックレンジに影響させるものと思いますが画像処理能力2倍、14bit信号処理など分からないこと多いです。要は2倍エクステンダーつけてもAF速度は30D並みになればと願っています。
メカに弱い私ですので、予測でも結構ですのでおしえてくください。
書込番号:6343341
0点

こんにちは、sakitetuさん。小学生・中学生サッカーを撮ってます、ジュニアユースです。
1D3はまだ発売されていないので、あくまで推測ですが・・・
>このカメラに328+2倍テレコンでもAFは30Dなみの速さになるのでしょうか
1D3+サンニッパ+2倍テレコン
30D+サンニッパ+1.4倍テレコン
上記のAF速度の比較ですね。私見では、30Dの方が早いと思います。
動き物に対して、2倍テレコンは辛いです。
書込番号:6343510
0点

ジュニアユースさん早速のアドバイス有難うございます。
やはり、予想通りのようですね、未だ使った経験の無い人ばかりで無理な質問でしたね。(^^♪
ISO 1600常用とかで、淡い望みが有ったのですが・・・
其の他にシグマ50−500mmHSMも持ってるので此方でエクステンダーつけないで使った方が速いかもと思っています。
アッそうだ、このレンズにケンコー1.4テレコンでもいいかもしれないと今気が付きました。
有難うございました。<(_ _)>
書込番号:6343647
0点

sakitetuさん こんにちは
カワセミ、素晴らしいですね〜!
スルーするつもりでしたが、カワセミの写真があまりに素晴らしいので、釈迦に説法かもしれませんが・・・
マスターレンズの変更無で2倍テレコンでの撮影をお考えのようですが・・・・
私の考えでは、30D+328+1.4Xの方が画質が上だと推測されます。
2倍テレコンは画質がかなり劣化するため、満足いかない可能性が高いと思います。いくらカメラのDレンジが広がって画素数が増え画像処理能力が2倍3倍になっても、撮影素子に投影される画像以上の結果を出すことは不可能だと思います。(まず光学性能ありきかと)
mk3は、スペックをみただけで、ほしくなるカメラですが・・・
マスターレンズの変更が必要になってくるような気がします。
気分を害するレスで申し訳ございません。
書込番号:6343673
0点

cr250さん、
やはり、画質も落ちるようですね、AFが遅くて画質も落ちるので安易にテレコンなどつけない方が良さそうですね。(^^♪
残りは秒間10コマですか、やはり大幅に考え方転換します。
それにしても、流石ここの方は画質が素晴らしいですね、ジュニアユースさんも、cr250さんも美しい画像で恐れ入ってます。
翡翠など写されてるので嬉しくなりました。
有難うございました。
書込番号:6343773
0点

追加で質問させて頂いて宜しいでしょうか?
テレコン付けてISの機能は同じように問題なく稼働するのでしょうか?
(IS付きを一つも持っていないので分からないです。)
書込番号:6344081
0点

キヤノンのホームページ内にテレコン装着時の諸元が載っています。
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/extender/extender_ef2_ii/index.html
2倍テレコンではAF速度は非装着時の1/4に制限されますので、やはりMK3でもキツイでしょうね。ISは装着できるレンズならば殆ど問題なく動作すると思います。
シグマなどサードパーティのテレコンならばAF速度制限などは無いようですが、レンズ性能が純正より落ちるようですので痛し痒しです。
書込番号:6344210
0点

CANYONさん、テレコン装着時の緒元有難うございます。
>エクステンダーEF1.4×II使用時はAF速度が約半分に、またエクステンダーEF2×II使用時には、AF速度が約1/4に抑えられます。
この説明は明確と思いますが、カメラのAF速度が問題ですね、元が速いと例え1/4でもなんて思ってしまいます。
でも、やはり無理なんでしょうね。
30D+エクステンダー1.4+EF300mmF2.8ISの速度に同等なら即買いですがね。(^^♪
これが、翡翠の水から飛び出す瞬間に間に合う速度なんです。
456+ケンコー1.4では更に遅くなるのでしょうね。
有難うございました。
まだ、予約しないで様子見しています。
書込番号:6344278
0点

ほぼ結論は出ていますが、2倍テレコンはキツいです。
別件ですが、
>テレコン付けてISの機能は同じように問題なく稼働するのでしょうか?
テレコンとISは関係ないです。
従って問題なく稼働します。
書込番号:6344482
0点

くろちゃネコさんさん、有難うございます、諦めました。
トリミングで行くか、近くのみ写すかですね。
それとも30Dの後継機狙いに・・迷うところです。(^^♪
書込番号:6344843
0点

sakitetu さん
いつもブログ拝見させていただいております。カワセミ初心者のエスケレートです。私は30Dにヨンニッパに+EF1.4をつけていますが、sakitetu さんのような飛び物に憧れております。私の場合はまず飛び物をファインダーに入れることでいっぱいいっぱいです。基本的には落ちそうな場所にMFでフォーカスをあわせてシャッター押してます。慣れてくるとAFでもいけるのでしょうか?(止まり物はAFで撮りますが・・・)
1D Mark Vあこがれますね〜。
書込番号:6344887
0点

エスケレートさん、ヨンニッパとは凄いですね。
これならテレコン外した方が良いように思います。
私は、殆どがAFで水から飛び出しなど狙います、AIサーボで追認させます。
置きピンはしません、何処に落ちるか分からないからです。
ファインダーで追いかける時、ファインダーから目を離して置き飛び込んだところに咄嗟にレンズを向けたりします。ですから練習もしています。
この方法はAF速度と連写がもっとも有効になるようです。
でも、素人だから失敗も多く有ります。(>_<)
最近はモデルガンの照準器も試しています。これなら両目開けて追いかけられます。確率も良いようです。
参考にならないかも知れませんが、そうしています。
書込番号:6345192
0点

sakitetu さん
なるほど、AIサーボでAFフォーカスですか。見事な写真ばかりですね。参考になります。頑張って練習してみます。
>モデルガンの照準器
これ結構使用している方、多いいですね。ある程度まともな写真撮れる様になったら私も購入検討してみます。ありがとうございました。
書込番号:6347969
0点

428って、328でも買えないのに羨ましい、いや妬ましい、でも何時の日か64にEF2xで1200mmだーっ!って素人にも分かるように書いて下さい。
書込番号:6356239
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS-1D Mark III ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2020/01/20 22:28:36 |
![]() ![]() |
7 | 2019/12/10 21:04:49 |
![]() ![]() |
13 | 2017/05/17 12:45:25 |
![]() ![]() |
11 | 2016/12/06 0:27:31 |
![]() ![]() |
22 | 2016/10/31 22:57:06 |
![]() ![]() |
21 | 2016/07/03 21:08:55 |
![]() ![]() |
6 | 2016/06/06 11:58:39 |
![]() ![]() |
2 | 2016/04/09 8:36:35 |
![]() ![]() |
14 | 2016/03/11 11:37:03 |
![]() ![]() |
25 | 2016/02/25 23:45:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





