


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ
現在50Dを所有しています。
連射性能とAFの追従性能に魅力を感じて1DMVに興味があり買い増したいと思っています。
高感度の特性など50Dと比較して良い点・悪い点をいろいろ皆さんから聞きたいと思って書き込みしました。
ちなみに購入するのは中古で26万くらいなのですがこれは妥当でしょうか?
新品は40万近くするので手が出ません。。。。
1DM2Nも検討していますが中古の球数が少なく見つけられません。
所有レンズは
EF-S10-22
EF-S17-55F2.8
EF70-200
EF100-400
EF35F2
TAMRON90MACRO
です。
1D板へは最近覗き始めたのでこれから勉強させていただきます。
よろしくお願いします。
書込番号:9601400
1点

50Dと1DMVを比較することが無謀だと思います。
書込番号:9601446
5点

ご存知だとは思いますが、EF-Sレンズは使えませんので、広角系のレンズも買い足した方が良いと思われます。
書込番号:9601461
0点

50Dと比べるのはクラス自体が違うので・・・
ミドルクラスとはかなり差がありますね。
50Dが強いのは高感度が強いぐらいです。
1D3でもISO2000前後使っても全然問題ないくらいです。
連写はAFの速いレンズでないと発揮できないです。
EF-Sは使えないので、広角と標準が抜けてしまいます。
16-35+24-70か17-40+24-105を買う必要になってきます。
書込番号:9601686
0点

50Dと1D3の大きな違いはやはりAFのポイントの数とその性能だと思います。
もちろんクラスが違うので正直に比べても差が大きいのですが例えば、天気のいい日に
サーキットで200〜250Kmで走るマシーンを撮るとします。
1D3と50Dにサンニッパを付けて中央一点で撮ります。
おそらくどちらのカメラも同じように上手く撮れると思います。
次に雨の降っている、もしくは雨の降りそうな暗い天気の中、サンヨンに1.4倍テレコン
を付けてAFポイントの一番外の点で固定して撮るとします。
こうなると1D3のAFの食いつきに驚くと思います。こんな悪条件でも決してAFが
迷わないのがプロ機と呼ばれる1D3です。
上の例えはちょっと誇大しているかもしれませんが、条件が悪くなった時にもしっかりと
自分の思った写真を撮らせてくれるのがこの1D3だと僕は思います。
書込番号:9601774
7点

皆さんありがとうございます。
50Dと併用するつもりにしています。広角は50Dに任せて
70-200と100-400をAPS-Hの画角+評判のAFとで
飛行機や鳥・スポーツなんかをいまより凝ってやってみたいなと思うのが理由でした。
それ以外に50Dとのすみ分けがどういったポイントでできるのか
もっと知りたいと思い書き込みしました。
連射と動体追従がうりの1DMVのようですが
マクロ撮影などにおいてはたとえばフルサイズ5Dなどと比べるといかがなものでしょう?
そういう状況では5Dや5DUのほうがよいのでしょうか?
皆さんは目的に応じていくつかのボディを使い分けるのが常でしょうか?
それぐらいの余裕がないと1D系をもつ資格はないでしょうか?
書込番号:9601908
0点

あば〜さん、こんにちは。
>マクロ撮影などにおいてはたとえばフルサイズ5Dなどと比べるといかがなものでしょう?
このカメラに、フルサイズかAPS-Hかと言った比較は意味がありません。
1D3の最大の特徴である優れたAF性能と高速連写が活用できれば、マクロでもスポーツ撮影でも何でも良いと思います。
高速連写が必要なくフルサイズが好みであれば、1Ds3か5D2の方がよろしいかと思います。
私はスポーツ撮影で1D3、風景や家族の写真は5D2と使い分けています。
1D3とEF70-200、EF100-400の組合せでスポーツの連写撮影をすると、嵌ってしまいますよ。(笑)
書込番号:9602498
2点

こんばんは。
1Dmk3と5Dの2台態勢で楽しんでいます。
>ちなみに購入するのは中古で26万くらいなのですが・・・
1D系はアマチュア向けのカメラと違い、すぐに手放す方が少ないので外観は綺麗でも、使い込んでいる個体が多いと思います。従って中古は避けた方が無難ではないでしょうか。
頑張って新品を買った方が良いですよ。
書込番号:9603019
2点

>>1D3とEF70-200、EF100-400の組合せでスポーツの連写撮影をすると、嵌ってしまいますよ。(笑)
だと思います。
1D3に興味を持った理由がそこでもあります。
50Dだとどうしても中央一点サーボ+70−200でも追い切れず
満足いく撮影ができなくて、最近ではそういう状況は撮らないようになってしまいました。
新品となると40万ですね。。。
うむむぅ
書込番号:9603055
0点

50Dに有って1D3に無いのは綺麗な液晶と、高感度位ですなぁ…。
強いて云うなら軽くて小さい事ですが、コレが気になるなら1D3はやめにすべきでしょうな。
AFは40Dと50Dは大して変わらないと思うんですが、次元が違いますなぁ…。
中古はやめた方が良いと思います。
絶対にね。
何故かは既に回答が出ています。
書込番号:9603431
1点

なぜか時折330k位でメーカー保証つき(店舗保証の時もあり)
未使用中古なモノが出回りますよ
私も先日買い逃しました w
その資金でやけくそ気味に某D300買っちまったい ww
書込番号:9604569
0点

あば〜さん
1D2と70−200と300/4LISでスポーツ撮ってますが、
スポーツ、連射に関する限り、5DやAPSCは相手にならないと思いますよ。
50DだとX1.6になり、300mmが480mm相当と約500mmに使えるメリットあるので、たまには使えばいいですが、
X1.3の方が総合的につかいよいです。
APSHでも、APSCよりボケ味が断然いい上に、
フルサイズの周辺減光や解像の流れ劣化がほとんど解消するAPSHは、
いいバランスですよ。
普通の被写体でも、全然OKです。
僕の1D2は出てすぐ50万以上だったので、
今の1D3新品で40万切るぐらいは、すごくお得ですよ。
5Dは開放で周辺落ちが顕著なので、ポートレートで背景ぼかすようなのはOKなんですが、
シャッターがまったりしてきびきび感ないので、スポーツはやる気出ません。
フルサイズは芸術分野でしょう。
実用は、1D系でしょう。
書込番号:9606595
1点

引き続きありがとうございます
1Dに手を伸ばしたいところですが
新品を購入するまでは届きそうにないのでなかばあきらめモードです。
中古も球数が少なく
シリアル553・・・のものが26万
シリアル535・・・で今年の4月にAF周りをメーカーにて対策済みのものが32万
くらいでした。
皆さんのおっしゃる通り、使い具合のわからないものに30万前後の出資も勇気が要ります。
1D2Nの中古くらいですと20万を切れるくらいのようですし
どうしても物欲が抑えられないとそっちに行ってしまいそうです。
やれやれ。。。。
書込番号:9606963
0点

50Dと併用するなら1D3がいいですよ。
1D2nとでは操作方法がかなり異なります。
1D3になってAFポイントの選択肢は減りましたが、
精度は十分向上したため、それ上にミスも減りました。
ファインダーの見え具合とかセンサーサイズ的には、APS-Cより広角に強く、
フルサイズより望遠に強いといった感じですので、賛否両論です。
1D2nや1D3は当初50万円近くしていましたので十分値下がりしていますし、
高速連射、AF精度、防塵防滴に価値を求めるなら買いだと思います。
書込番号:9607469
1点

あば〜さん こんばんわ
1D markVは憧れもありますよね♪
所有するだけでも価値があるかも知れません。
動き物を撮るなら1D markVのAFの食い付きと連写は素晴らしいです。
値段成りの価値はあるかと思いますよ〜
MarkUNも使っていましたがやはり連射性能と高感度は違いますので1D markVの
方が良いかと思います。
1D markVも根気良く探せば良い個体もあります。
リコールのロットなど無料で直してくれるので気にする必要はありません。
今は趣味の範囲で1D markVを購入する人も少なくないし購入したは良いけど重いから手放す人も居ますので
根気良く探してみてはいかがでしょうか?
マクロはレンズ次第でどうにかなるかと思います。
サンヨンなんかはマクロに近い描写をしてくれるしテレコンや中間リングなどはどうにでも成ります。
70-200mmは1D markVにつけるならf2.8じゃないとAFの性能は活かしきれないと思います。
テレコンを付けても爆速ですよ〜(*^^)v
何を撮るかで1D markVの買い増しが必要か必然的に決まって来ると思います。
書込番号:9608445
2点

言ってくだされば、今日手放したばかりなのにw(^^;
さておき、AFの食いつきは5D系とは差が大きすぎますし、動き物には最適だと
思いますよ。
ただ、26万円〜33万円と中古の値段にはかなりばらつきがあります。
価格が安い=ショット数が少ないと言うことではなく、外見の綺麗さが大きく
左右されますので。まあ中古店でも、マップカメラ・フジヤカメラ・三宝カメラ
あたりなら半年保証がつきます。その期間中に壊れるようなら修理は効きます
から、あまり心配しなくても大丈夫ですよ。
書込番号:9608480
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS-1D Mark III ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2020/01/20 22:28:36 |
![]() ![]() |
7 | 2019/12/10 21:04:49 |
![]() ![]() |
13 | 2017/05/17 12:45:25 |
![]() ![]() |
11 | 2016/12/06 0:27:31 |
![]() ![]() |
22 | 2016/10/31 22:57:06 |
![]() ![]() |
21 | 2016/07/03 21:08:55 |
![]() ![]() |
6 | 2016/06/06 11:58:39 |
![]() ![]() |
2 | 2016/04/09 8:36:35 |
![]() ![]() |
14 | 2016/03/11 11:37:03 |
![]() ![]() |
25 | 2016/02/25 23:45:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





