『センサークリーニング機能』のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

『センサークリーニング機能』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

センサークリーニング機能

2007/09/02 07:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 B-SYSTEMさん
クチコミ投稿数:60件

センサークリーニング機能について質問します。
昨日40Dを購入し、現在KissXと2台所有しているのですが少し気になる事が有ります。
電源ON・OF時に作動するゴミやほこりをふるい落とすと言うセンサークリーニング機能です。
KissXの場合、カチカチカチと音がし、いかにも作動しているなと言う感じなのですが
40Dの場合、液晶画面にはセンサークリーニングと言う画面が表示されますが、ほとんど音もせず、本当に作動しているの?
と言う感じです。(静かな所で試してみると、ほんの微かに音が聞こえるような気もしますが、あきらかにKissXとは違います。)
どちらが正常なのか分からなくなりました。

皆さんの40Dはどうですか?

書込番号:6706516

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2007/09/02 08:16(1年以上前)

センサークリーニング機構は、Kiss-Xの物と大きく変わっています。音がしないのは、振動のさせ方が違うためと思われます。

書込番号:6706566

ナイスクチコミ!1


Telescopeさん
クチコミ投稿数:74件

2007/09/02 08:43(1年以上前)

KISSとの比較はできませんが、
わたしのも40Dも音はほとんど聞こえませんですね。

書込番号:6706632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:5件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/09/02 08:45(1年以上前)

私もキスデジXのチチチチ・・・という、安っぽいけれど「仕事しているな〜」という音が頭の中にあったので、40Dのクリーニングで音がしないのは肩透かしをくらった感がありました。
まだそれほど使ってないのでクリーニングの効果のほどは分かりませんが、Xのような音はしないですね。

書込番号:6706639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/09/02 10:18(1年以上前)

実はクリーニング機能は無かったというような冗談はないでしょうが、音がしないほうがいい
という人と、音がしたほうが安心という人もいるでしょうし、メーカーとして違うタイプで
どちらが好評かテストしているのかもしれませんね?

書込番号:6706848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/09/02 13:48(1年以上前)

静かに仕事をしてくれるならそれに越した事は無いでしょうね。
仕事してくれないならウルサくてもちゃんと動いていろって思いますけど。
ようは効果次第なのではないでしょうか。

書込番号:6707478

ナイスクチコミ!1


スレ主 B-SYSTEMさん
クチコミ投稿数:60件

2007/09/02 16:00(1年以上前)

皆さんレスありがとうございました。
40D・KissXどちらも正常だと言うことが分かり安心しました。

書込番号:6707819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/02 16:13(1年以上前)

私の場合KDX・40Dどちらも「センサークリーニング自動」に設定していますが、液晶画面にはセンサークリーニングと言う画面が表示されますが、振動は無く音も殆ど聞き取れません。

本当に毎回クリーニングをしているのか、使用時間が一定時間に達したらクリーニングをするのか分からない感じです。

皆さんのKDXは音がするとのことなので、何度も試してみましたが同じです。
7月中旬に購入してまだ余り使ってませんが、仕様でも変わったのでしょうか?

書込番号:6707848

ナイスクチコミ!0


スレ主 B-SYSTEMさん
クチコミ投稿数:60件

2007/09/03 08:55(1年以上前)

昨日の夜、40D・KissX2台を比べていて新たに、センサークリーニングの違いを発見しました。
オートパワーオフになった状態で電源スイッチを切ると、KissXの場合はセンサークリーニングとモニター表示されクリーニングを行った後に電源が切れるのですが、40Dの場合はそのまま(オートパワーでオフになった状態のまま)何も動かず、ただ電源スイッチだけが切りになったと言うだけです。
センサークリーニング機構は、Kiss-Xの物と大きく変わったと言うのは、ここにも違いがあるのでしょうか?
まあ、次に電源を入れればセンサークリーニングを行うのでそんなに何回もクリーニングしなくても良いかなと個人的には思いますが、機種が違うとは言え2台で違う動きをすると、どちらかが壊れているのではないかと心配になってしまいます。
特に40Dは初期不良など無いか作動確認している時ですから。

書込番号:6710609

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1387

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング