『富士のF1は40Dの実力を見るのに良いチャンスだったでしょう』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

『富士のF1は40Dの実力を見るのに良いチャンスだったでしょう』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 R/W .さん
クチコミ投稿数:87件

今日の富士のF1。私はテレビ観戦でしたが、デジ1眼で撮るには雨で暗い中の高速移動体という一番苦労させられる被写体ですね。逆に言えば40Dの実力を見るのには良いチャンスだったと思います。雨の中40Dで頑張って撮られた方々の写真をどんどん紹介して欲しいですね。

書込番号:6817270

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:1件 旅行大写真展 

2007/09/30 22:29(1年以上前)

アロンソがぁ・・・・クラッシュしちゃったぁ・・・。ハミルトン、余裕でしたねぇ。

確かにあの悪天候の中、40Dで撮られた方がいたらぜひ見てみたいですね。けど、難しいかな・・・。

書込番号:6817665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3557件Goodアンサー獲得:8件

2007/09/30 22:33(1年以上前)

あの悪天候の中走るドライバーもすごいけど、それを撮り続けるカメラマンも相当のもんだなぁと思います。
風邪ひいてないかなぁ?
寒かっただろうなぁ。

書込番号:6817683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2007/09/30 22:48(1年以上前)

う〜〜ん
今日の天候だと・・・多くのアマチュアカメラマンは撮影にならなかったと想像されますが・・・どうだったんだろ???

書込番号:6817786

ナイスクチコミ!0


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/30 22:55(1年以上前)

この雨の中キヤノンは貸し出ししたのでしょうか?
5Dと40DとKISS-Dxと望遠レンズ多数・・。


http://cweb.canon.jp/event/exhibition/fsw/index.html

書込番号:6817813

ナイスクチコミ!0


G-STATIONさん
クチコミ投稿数:927件

2007/09/30 22:56(1年以上前)

私もTV観戦組でしたが・・・
プレスの方はどうかわかりませんが前日予選のときもあの寒い天候で一部の駐車場への会場バスが路面崩壊で4時間も遅れてサーキットで待たされた方は大変だったでしょう・・・
あの雨では非防水カメラだと使ってなくてもカメラの水没(電子回路湿気進入破損等)が怖いですね・・・メンテ怠ると忘れた頃に壊れたりしますから・・・昔を思い出して寒気が・・・

書込番号:6817824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/09/30 23:23(1年以上前)

3日間、富士に40D+300F4LISを持っていってきました。
(Kスタンド=シケイン)

特に日曜日は雨がひどく、カメラ用のレインジャケットに
タオルを入れて隙あらば拭くって感じで騙し騙し撮影しました。
周りにも結構タオルを掛けるだけでチャレンジしている
人もいらっしゃったので、大丈夫かなぁと・・・
流石にカメラにもレンズにも悪そうだったので、
早々に切り上げましたが、カメラ&レンズは帰宅後
外部を軽く乾いた布で拭いて、除湿機稼動の部屋で少し乾かし、
(まだここまで)
防湿庫へ放り込むことにしています。

画像はまだ全然整理できていませんが、ブログ
http://blog.livedoor.jp/kazumitsuzuka/
にリサイズした琢磨の画像をいくつかアップしてあるので
ご覧いただければ幸いです。

書込番号:6817981

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/10/01 04:38(1年以上前)

み@R2X60 さん、雨の中大変でしたね。
迫力のある写真見ました、私はテレビ観戦でしたが特別ゲストの木村拓哉さんが「こんなに寒いのに観客の空気が熱くなってきましたね」
とコメントしていました、これは現場にいた方のみが知り得る事ですね。
カメラお大事にして下さい。

書込番号:6818715

ナイスクチコミ!0


nakayuhaさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:2件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/10/01 10:14(1年以上前)

雨の中の観戦+バス移動、お疲れ様でした。
私は都合で金曜日しか行けなくなり、
金曜日に必死でいっぱい写真撮りました。
もし宜しければ、見てやってください。
(但し腕はいまいちですので、ご了承ください)

http://www.imagegateway.net/a?i=w0vDbLxnTo

装備:EOS40D+70-200F2.8×2.0

感想:私レベルですが、20D比、AF精度、
   AIサーボ追従性は向上しているように感じました。
   一番は、6.5コマの連写!
   カメラの性能で、助けられました。
   逆にいつまで撮れるの?って感じです。
   親指AFも初めて実践し、写真撮影については満足して帰ってきました。

書込番号:6819058

ナイスクチコミ!0


スレ主 R/W .さん
クチコミ投稿数:87件

2007/10/01 15:57(1年以上前)

冷たい雨の中で撮られた方は道中も含め大変だったでしょう。

>み@R2X60さん 
もう少し大きな写真がUP出来たら是非見せてください。

>nakayuhaさん
まだ金曜日はドライでしたから、明るかったようですね。
Tv,Avが写真によって随分違いますが、モードとISOはどんな設定だったでしょうか。私はほとんどマニュアルモードでしか撮らないものですから参考までに。

書込番号:6819767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:1件 旅行大写真展 

2007/10/01 18:02(1年以上前)

み@R2X60さん。雨の中のレース観戦お疲れさまでした。

写真見させてもらいましたが、この悪天候の中見事に撮れてますね。素晴らしいです。僕は、とてもこの天候の中自分の思うとおりの写真なんて撮れないだろうなぁ・・。

スーパーアグリ、ピットアウトの時給油口から微量漏れた燃料が引火してしまって・・・。おいおい平気かよ?と冷や冷やしながらも、すぐにおさまってよかったです。

書込番号:6820079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2007/10/01 19:38(1年以上前)

み@R2X60さん、横から失礼します。

私もK席観戦組でした。

>>周りにも結構タオルを掛けるだけでチャレンジしている
>>人もいらっしゃったので、大丈夫かなぁと・・・

私もそうでした(汗)。一番シケインよりの方で中段くらいの席に黄色いポンチョと傘を併用しながら、ルノーのスポーツタオルをカメラとレンズに掛けて撮っておりました。

直接の雨粒はタオルで避けながら、タオルが掛かっていない部分についた水滴はその都度タオルでふきふきし、最後まで撮りきりました。

最後帰る前にきれいなタオルでふきふきし、バッグにしまい、帰ってからもう一回ふきふきして、レンズと本体を話して、レンズはレンズキャップも外して防湿庫に放り込んであります。

D80ですが、私の方の作例は下記のスレッドで紹介しています。

[6818276] F1日本GPでの使用感想




書込番号:6820355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/01 21:13(1年以上前)

あのーすいません。
NIKON D200ユーザー(レンズは70−300mm VRを使用)なのですがちょっと聞いて
下さい。

自分は木曜日(チャリティピットウォークがあった)から日曜日まで行っていました。
席はA1席でした。

木曜日 天気が良くて日焼けするほどでした。

金曜日 天気は曇りでなんら問題は無く、1200枚(撮影に失敗したのを削除した後)
ほど撮れました。

問題は土曜日で、グランドスタンドの屋根の下だったので雨に濡れることはありませんで
したが、霧がひどくてレンズに水滴が突きまくりで、拭き取るのが大変でした。
この日は午前中の予選が約5分間しかなかったため、500枚と少なめ。

日曜日は雨が降っていて、水しぶきがひどくて先頭車(ハミルトン)以外はよく見えず。
この日も500枚と少なめ。

他の席の人は雨や霧のせいでまともに撮影はできなかったのでは?

書込番号:6820731

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/10/01 21:35(1年以上前)

レース観戦の方・・・・まずはお疲れ様でした。写真撮影には不向きな天候の
ようでしたね。
それよりも非難轟々の開催運営でバスの移動には苦労された方が多いようです。

レース風景は撮れませんけど、浅草・お台場でのお披露目で撮影した方は
いらっしゃるんですかねえ??

書込番号:6820829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件 写真に恋して 

2007/10/01 22:29(1年以上前)

私もF1撮影行ってきました。
散々でしたね〜。あんまり撮れなかったし。(悪天候で)

でも、40Dで撮っているアマチュアカメラマンを結構見かけましたよ。
私は、撮影途中で不幸が発生したので、この時ばかりは、サブ機(40Dなど)を持参しとけばな〜って反省。

来年のF1も富士。早く鈴鹿開催の2009年になって欲しい〜。

書込番号:6821115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:5件

2007/10/01 22:33(1年以上前)

運良くパドッククラブパスが手に入ったので、パドック周りで撮影しました。
ピットの写真以外は、屋根があるところから撮影できたので助かりました。
フォーカスと連写が速く、F1マシンが全開でストレートを疾走している写真も、何の不安も無くバシバシ撮影できました。
ただ、人垣の中で思うようにレンズを振れない状況で撮影しましたので、ブレがあるかもしれません(腕のせい・・)。

http://photos.yahoo.co.jp/ph/fzs00043/lst?.dir=/a482&.src=ph&.view=

EF70-200 F2.8(×2の時も)
SS1/320
絞り、ISO オート

書込番号:6821145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/10/01 23:23(1年以上前)

皆さん、こんばんは。
何枚かですが日曜日のショットをアップしてみました。

http://www.imagegateway.net/a?i=2kuiZaRDqr

流し撮りの自信はないので、そこそこISOを上げ、絞りも開け気味にして
シャッター速度を稼いでいます。
nakayuhaさんのように綺麗に流す自信が無いので(^_^;)
よくよく見てみると、雨のショットではISOアップによるノイズや雨&霧の水煙で
かなり汚い絵になってしまっていますが、雰囲気は伝わるのではないかと。
雨のショットはKスタンドの最終コーナーよりの最上段からのものです。


あだちょさん、ニアミスしていたかもしれませんね。
私も金・土は空いている&フェンスがなくて
観やすいシケインよりの前の方に(勝手に)移動していました。
日曜はかなり本格的に雨が降ってきていた時間帯もあったので、カメラを
どうやってしまおうか本気で途方にくれてしまったりもしていました・・・


TAILTAIL3さん
浅草は平日だったので行けなかったんですが、MOTOR SPORT JAPAN 2007のショットは
当方のHPのF1のお部屋にアップしています。RA107&TF107のデモありです。
まだ上げきっていないんですが、富士の40D&サンヨンと同じ機材で撮影しています。
撮影だけならレースよりデモランのほうが全然楽ですね(^_^;)

書込番号:6821454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2007/10/02 04:05(1年以上前)

こんばんは、富士行きました。

土・日と行きましたが、土曜は濃霧+霧雨 日曜は大雨でしたね。

撮影された方は、苦労したと思います。

当方は40Dではなく、KissN(一部1D−MKU)で撮りました。

中ほどのフェラーリ4枚がKissN、後は1Dです。

皆さんおっしゃる通り、暗くておまけに水しぶきもありまして速度が速いので
難しいと思います。

当然、シャッター速度が遅くなって手振れの心配も…。

来年は晴れのF1に期待です。

書込番号:6822125

ナイスクチコミ!0


スレ主 R/W .さん
クチコミ投稿数:87件

2007/10/02 12:26(1年以上前)

別スレ[6822127]の写真も含め、ISO値や撮影モードが表示されないので何とも言えませんが、レタッチしてないとすると1/1250など結構高速シャッターで撮られている写真でも予想よりは明るい印象ですね。

書込番号:6822832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2007/10/02 16:31(1年以上前)

私もK席にいました。

カメラは40Dではなく5Dです。
実は金曜日は1D3で撮ってたのですが、土曜日に噂のErr99発症で緊急入院となり、
仕方なく雨の中を5Dを持ち出すと言う暴挙に。
ただ、雨で気を使いましたが、暗さという意味では元々流し撮りが基本なので
あまり問題にはなりませんでした。
というより、ドライでは撮れない写真が撮れてちょっと満足してたり。

書込番号:6823397

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1386

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング