『CFについて』のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信19

お気に入りに追加

標準

CFについて

2007/10/20 17:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:11件

現在、EOS7を持っており今回、買い足しで初めて一眼レフデジカメ EOS 40Dの購入を考えています。
CFについて質問なんですが、CFの相性とかありますか?
トラセンド TS8GCF266(8GB)もいいかなと思ってますがどうでしょうか?書き込みにはSanDisk Extreme lll がお薦めのように書いてあり、何を基準に選択したらいいか分かりません。お薦めの物とかありましたら、教えて下さい。何分素人で申し訳ありません。

書込番号:6887142

ナイスクチコミ!0


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2007/10/20 17:39(1年以上前)

保険の意味で、SanDisk Extreme lll や II がいいと思います。
しかし、他のメーカでも問題はないと思いますが、、
私は今まで、ハギワラの V , Zpro 、サンディスクの UltraII/ExtremeIII
を使っていてトラブルはありません。

書込番号:6887160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2007/10/20 17:44(1年以上前)

相性面でサンが良いと思います。2枚目以降から他のメーカーにすれば良いかと思いますよ。

店頭でカメラと同時購入をお勧めしておきます。

書込番号:6887178

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2007/10/20 17:45(1年以上前)

ちなみに、価格をある通販サイトでみてみると、だいたい
 トランセンド8G x266 = 17800円
 サンディスク 8GExtremeIII(x133) = 21000円(英語版なら-1000円)
 サンディスク 8GExtremeIV(x266) = 26900円(英語版なら-1000円)
くらいの差ですね。

書込番号:6887185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2007/10/20 17:56(1年以上前)

サンディスクもトランセンドも使っていますが
トラブル一回も経験無しです。

書込番号:6887229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/10/20 18:03(1年以上前)

SanDiskのUltraIIを使ってましたが

最近ExtremeIVを買いましたが少し速くなった気がします。

データ復元ソフトウェア も付いてますが必要ないかも知れませんね。

書込番号:6887255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2007/10/20 18:19(1年以上前)

こんばんは。
自分はサンディスクのエクストリームVを使っています。
やはり、1枚目は安定しているのを選んだ方が無難かと思います。
Vは価格もこなれてきていてオススメだと思いますよ。

書込番号:6887313

ナイスクチコミ!0


kyoxさん
クチコミ投稿数:138件 EOS 40D ボディの満足度4 Portfolio 

2007/10/20 19:21(1年以上前)

トランセンドは30Dの時に数回、書き込みエラーを経験してます。
値段が安いので予備の予備として使っています。
オススメはSanDisk Extreme lllとLexar Proですね。
Lexarは以前、キヤノンとの相性問題がありましたが、今では解消されて問題ありません。
俺は昔から仕事でLexar Proをメインに使っています。
SanDiskは予備として使っています。
Lexarは万が一の時のサポートが迅速で完璧なので、使っていて安心感があります。

書込番号:6887508

ナイスクチコミ!1


hanakumaさん
クチコミ投稿数:18件

2007/10/20 19:28(1年以上前)

トランセンドは過去トラブル報告が結構あったのでサンディスクを使っています。
気づいてないだけかも知れませんが、サンディスクのトラブル報告を見たことがありません。
少し高くても画像消失の心配をしないで撮れるのでいいですよ。


あと偽者が出回っているようなので、信用できるお店で購入されたほうがいいと思います。

書込番号:6887519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件 lightning 

2007/10/20 19:36(1年以上前)

僕もサンディスクのエクストリームVを使ってます。
今のところトラブルはありません。
定評あるCFですし、オススメです。

PCへ取り込む時のスピード(リード)もそこそこ速いですよ。
ただし3児のパバさんがノートPCをお使いでしたら、
CFアダプターは「CardBus対応」と書いてるある物を使いましょう。
このCFの性能を堪能できるかと思います。

書込番号:6887547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/10/20 19:51(1年以上前)

ご解答ありがとうございます!大変参考になりました。
カメラと同時購入でCF買う方が良い点も教えて下さい。

書込番号:6887597

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/10/20 19:56(1年以上前)

こんばんは、
私は1DMarkVでトランセンドTS8GCF266 (8GB) を使用していますが問題はありません。
CFは何処のメーカーも当たり外れがあるようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00519610403/

書込番号:6887614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/10/20 20:15(1年以上前)

やはり安定しているのはサンディスクですよね。
私はトランセンドやレキサーを使っていますが今まで問題になった事はありません。
ただ、問題だったという報告もありますのでそう言う意味では多少高くてもサンディスクかなぁと思います。

書込番号:6887677

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/10/20 21:37(1年以上前)

連写に拘らなければマイクロドライブもお勧めです。
KISSDXでは6Gのマイクロドライブを使用しています。

書込番号:6888012

ナイスクチコミ!0


山だ錦さん
クチコミ投稿数:705件

2007/10/20 23:12(1年以上前)

3児のパバさん

私の場合は、昔トランセンドを普通に使っていましたが、去年、トランセンドのCFでエラーが多発し3回交換しても直らなかったため今は、別のCFを使っています。
CFは当たり外れがあるようですが保障が利くものが多いので買ったらテストして駄目なら交換するようにしています。

カメラと同時に買うかどうかはあまり関係ないと思います。
高いモノが良いとは限らないのがCF選びの難しいところです。
今は、上海問屋というショップのオリジナルCFを使ってます。安くて及第点です。

書込番号:6888427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1631件

2007/10/21 01:00(1年以上前)

トランセンドは永久保証なのでそういう意味では安心です。
個体差で相性があったとしても交換すればよいだけなので、、、。サンディスクがもちろん安心でしょうが、トランセンドも悪くはないでしょうね〜。

書込番号:6888880

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2007/10/21 02:50(1年以上前)

3児のパバさん

>カメラと同時購入でCF買う方が良い点も教えて下さい。
カメラ店次第かな。
カメラは値引けないけどCFを値引くからとかで安くなるなら。
カメラをすぐに使いたい時とか。

後は通販での価格(安いけど)と手間と時間などと比べて。

書込番号:6889152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:13件

2007/10/21 09:18(1年以上前)

氷点下近くの寒い環境で写すなら、トラセンはやめた方がよいです。
極端に書き込みが遅くなり、書き込みエラーを経験しています。

サンディスクは氷点下まで保障していますが、トラセンは0度までです。

書込番号:6889667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/10/21 10:42(1年以上前)

ATPのProMaxも寒冷地に強いようです。

http://www.kenko-tokina.co.jp/ATP/atp_promax_cf.html

書込番号:6889864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/10/21 11:24(1年以上前)

去年UltraIIを使用して

-20℃前後で撮影しましたが問題なく作動しました。

待機中は、マフラーでカメラを保温してましたが。

書込番号:6889967

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1388

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング