デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
噂のエルレンズカタログ(沼への誘い)(悪魔全書)??
ひょんなことから手に入りました。郡山市に住む娘が 駅前のビックカメラ
で キヤノン40Dを見てたら 店員さんが こんなのがあるよと言って
持ってきてくれたそうです、
表紙だけ見ました、中はまだ見てません、恐ろしー(^ё^)
書込番号:7393760
0点
もっと素敵な名称で呼んであげたほうが良いかな。
だって、Lレンズって使った限りでは悪魔では無いですよね。
わたしは、エルメスカタログなんていかがでしょうかと思います。(笑)
撒き餌さレンズも下品なので、プレゼントレンズなど。
http://kazenosanp.exblog.jp/
書込番号:7393867
3点
陸カメさん こんにちは。
Lレンズカタログ、ついに陸カメさんのお手元にも召喚されたみたいですね。
ビックカメラの店員さんからは、なかなか粋な計らいをして頂いたみたいですね〜。(^^)
>表紙だけ見ました、中はまだ見てません、恐ろしー(^ё^)
普通にレンズカタログとしてご覧になる分には、何の問題もございません。
せっかくのカタログですので、じっくりご覧になってみてはいかがでしょうか?
ただ、今後の『突発性Lレンズ入手欲症候群』の発症には、当方責任を持てませんのでくれぐれもお気をつけ下さいませ…。(^^;)
そんな私は、このLレンズカタログも影響もあってか、今年の年頭にEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMを購入しました。
我ながら、このカタログはすごい効力だなと実感してしまいました。(^^;)
>neko-konekoさん
『Lレンズカタログ=悪魔全書』。
私がこのネーミングの張本人ですが、私の当初の予想以上にこちらの皆様に普及してしまったようですね…。
おっしゃるとおり、Lレンズ自体には何の罪もないわけですから少々言葉遊びが過ぎたようですね。
私のネーミングセンスのなさによって、neko-konekoさんを不快にさせてしまい非常に申し訳なく思います…。
書込番号:7393930
1点
初期型ブラックランダーさん 心配しないでくださいね。
いえいえ、個人的にどなたを責めるとか、不快とかでは無いですから、
お気になさらないでくださいませ。
ただ、キヤノンに関しては、どうも愛着が有るもので 年甲斐も無く。(笑)
買う人、使う人は、大抵幸せになるのに、不思議だなあと。(笑)
書込番号:7393980
1点
陸カメさん こんにちは
良いお嬢さんお持ちですね。陸カメさんが欲しい物解っています。
このカタログ見てるだけで幸せな気分にさせてくれる不思議な力があります。
見るだけならタダですよ。見るだけなら!?
書込番号:7394249
1点
みなさんこんばんは〜〜〜^^。
いつも皆様方の暖かいご返信を承りまして心がなごみます、
ありがとうございます。
たしかにこの本は、かねがねここ(クチコミ)を みるたびに、なんどか
目にしてました、いろんなニックネームが付いてますね、それだけこの本には
関心があるのでしょうね、まず純正のレンズ(L)に関してのこと、ただそれだけの
ことではないような気がしておりました、
先ほどこの本を開いてみました、やはりね^^みなさま諸先輩方達の
お気持ちが少しだけ 少しですがわかるような気がしてきました、
開いたとたんに キラのお香が漂ってきました(笑)
neko-konekoさん >>エルメスカタログなんていかがでしょうかと思います。
いいですね〜この本も喜んでいると思いますよ。
初期型ブラックランダーさん >>Lレンズカタログ、ついに陸カメさんのお手元にも召喚 >>されたみたいですね。
>>ビックカメラの店員さんからは、なかなか粋な計らいを >>して頂いたみたいですね〜。(^^)
>>今後の『突発性Lレンズ入手欲症候群』の発症には
さすがにビックカメラの店員さんも若い女の子にはやさしいですね^^
エルレンズ入手欲ですか 今のところ私は24-105 F4Lで1年位修行してみたいと
思ってます、突発性ですから その辺はなんとも いや まあ その ( ̄。 ̄”)
湯〜迷人さん。 >> 良いお嬢さんお持ちですね。陸カメさんが欲しい物解っています。
それがですね、メールで この本をもらったけどおもしろくないから捨てるよ
って 送ってきました、おいおいおいおい こらこら まてまてーーーーー
って あわてました、ネコにコバンですかね^^一応見るだけね。。
書込番号:7394454
0点
娘さんが持ってきてくれるとは…。
これは神の思し召しということで、とりあえず何か一本行ってみましょう!ってなわけはないですよね。(^^;;)
書込番号:7394483
1点
くろちゃネコさん。
ウウぅ・ "(*o*)" レンズ沼へのいざない?
私の意志は固い?かも?ね?辛抱しんぼうシンボウせねばなるまいぞえ?
ありがとうございます。
書込番号:7394509
0点
未だ、実物のLカタログを見たことがありません。
今度、横浜ヨドバシで、店員に尋ねてみるかなぁ。。
書込番号:7395028
1点
>噂のエルレンズカタログ(沼への誘い)(悪魔全書)??
あまり名前の響きがよくないなら 「エンジェルブック(蛍の泉へ)」にでもしましょうか。
(笑)
書込番号:7395072
1点
こんばんは。
私も先日2冊Lレンズカタログを送っていただきましたが目の毒ですね!(笑)
あまり見ないようにしています。
書込番号:7395116
1点
わたしも欲しくて探してましたが、今日「カメラのキタムラ・某店」に一般のカタログと並んで置いてありました。一瞬目を疑いましたがしっかりいただいて参りました。でもレンズそのものが欲しい・・・
ちなみに近くの「コイデカメラ」はしっかりショーケースの中でした!
書込番号:7395141
1点
わたしなどは、梅田ヨドバシでこのカタログもらうためにLレンズ買った大馬鹿者です…。
さすがは販売促進カタログです。
書込番号:7395271
1点
僕も先日、ヨドバシの札幌店にて
Lレンズカタログ貰って来ました。
通常は置いてないようなんですが
顔見知りの店員さんがバックヤード?
から持ってきてくれました。
僕はまだ、怖くて中身を見ておりません。
が!!僕の妻が EF85mm F1.2L II USMのページを開き、
やめ息をつきながら価格.comの口コミを見ていました。
タラ…(;;゜д゜) コワッ
書込番号:7395437
1点
みなさんこんばんは〜〜^^
カメラ大好き人間さん
goodideaさん
titan2916さん
King-Kazu1966さん
EdyEdyEdyさん (着順)でごめんなさいね。
みなさんいつも返信ありがとうございます。
>> 未だ、実物のLカタログを見たことがありません。
私も今日初めて拝みました、拝むというくらいのカタログです、
早く手にできればいいですね。
>> あまり名前の響きがよくないなら 「エンジェルブック(蛍の泉へ)」にでもしまし>>ょうか。(笑)
蛍石レンズと泉ですか、だんだん綺麗な名前になっていきますね、みんな沼に近い名前ですけど。うふふ^0^
>> 私も先日2冊Lレンズカタログを送っていただきましたが目の毒ですね!(笑)
>>あまり見ないようにしています。
そうですよね、目の毒(私にはですよ)というか気の毒(奥様にね)というのか
なるべく見ないようにします。でもでもでもでも〃〃〃〃(・・)
>> ちなみに近くの「コイデカメラ」はしっかりショーケースの中でした!
所によっては、ショーケースの中にレンズと共に飾ってあるみたいですね、
わたしも このカタログは売り物なのかなと勘違いしてましたから。
>> わたしなどは、梅田ヨドバシでこのカタログもらうためにLレンズ買った大馬鹿者です…。
いえいえ、そういう気持ちにさせてしまうほどのものなのかもしれませんよ。
私なんか、レンズを買わないともらえないものだと 思ってたくらいでしたから
(本当にマジで)。
みなさんありがとうございました。おやすみなさい〜。zzzzzzz
書込番号:7395481
0点
陸カメさん、うらめしや〜。
ついに手にされてしまいましたか・・・・ (ハぁ〜。またひとり・・・・)
いっぽぉ〜ん、そして、また、いっぽぉ〜ん・・・・。
気付けば、まわりには赤い鉢巻をしたレンズが・・・・。
ここにもいっぽぉ〜ん、あそこにもいっぽぉ〜ん・・・・。
あぁ〜あ、あの日、あの時、このカタログを手にさえしなければ・・・・・。
(ハぁ〜っ。またひとり・・・・)
書込番号:7395484
1点
TaKaTaKa818さんこんばんは〜。
>> 僕はまだ、怖くて中身を見ておりません。
>>が!!僕の妻が EF85mm F1.2L II USMのページを開き、
>>やめ息をつきながら価格.comの口コミを見ていました。
>>タラ…(;;゜д゜) コワッ
私はもう中を見てしまいました( ̄_ ̄;)どうしょう。
神さんには見せられないし しまう場所が見当たらない。。。。
書込番号:7395524
0点
鉄道写会人さん。
>> あぁ〜あ、あの日、あの時、このカタログを手にさえしなければ・・・・・。
>>(ハぁ〜っ。またひとり・・・・)
あれは2008年の2月の15日だったんですね〜〜、
惜しい人を沼に(*Д*)って なんてことを(。/_\。); あああ〜〜〜〜。。
書込番号:7395604
0点
>私はもう中を見てしまいました( ̄_ ̄;)どうしょう。
つ、ついに開いてしまいましたか・・・・ (くわばら、くわばら・・・・)
私の体験談をお話ししましょう。
心臓が悪い方はこの先をお読みになられないほうが・・・・。
あれは数ヶ月前の出来事でした。
貰ったばかりのこのLカタログを蒲団の中で眺めつつ眠りにつきました。
草木も眠る丑三つ時。
赤い鉢巻をした連中がカタログを抜け出し、私が寝ている上に次から次へと
乗りかかってきました。
「助けてくれーーーーっ!!」と叫びつつ、ガバッと飛び起きました。
全身汗びっしょり・・・・、激しい息づかい・・・・、青ざめた顔・・・・。
夜な夜なこの恐怖に取りつかれていては、命が持ちません。
たまりかねてキヤノンの人にこのことを相談してみました。
「欲しいレンズから順番に買っていくことですね。1本買うごとに少しずつ
安眠に近づけるようになるでしょう。」
書込番号:7395932
1点
こんばんわ
「悪魔全書」確かに不気味な響きですが・・
でもそのインパクトのお陰でこうしてこの板がにぎわっているので
楽しいんじゃありませんか?
このネーミングをはじめて見た時
初期型ブラックランダーさんのセンスには脱帽しました。
それに、魔女様や悪魔ABさんたちが必ず現われますし
ここで一句
”見ただけで 沼に引き込む その魔力” やっぱり「悪魔全書」ですよね
お粗末でした
書込番号:7395964
1点
今持っている 小三元+100−400LとEF100ミリマクロだけでも良いなぁ
L単は買っても EF-sは一本も買わないんだろうなぁ これからも。
Lレンズカタログには負けないぞ 見るのが楽しいんだ と自分に言い聞かせてます。
買うのは 50ミリの普通のF1.4と 135F2L をとりあえず考えてます。
書込番号:7396161
1点
私は何も言わない方が良さそうね!
ワタシは大口径単焦点レンズ沼の魔女。
作例は135mmF2Lですか?
書込番号:7396271
2点
みなさん,こんばんわ!。
私もこのバイブルを手に入れてしまって,封印してたんですが・・・。
開いた瞬間に,沼に嵌りました。
100−400.24−105と次々に手に入れてしまい,防湿庫は満員御礼状態です。
宝の持ち腐れにならないように写真を撮ろうと思います。
私は,悪魔全集と言うより,キャノンバイブルって感じですね。
書込番号:7396338
0点
んー……
見かけるたびに「はじめてもらいますぅ」って顔をして、2冊目を手にしておりますが…
私には、入手可能性が極めて「Low」なレンズ群のカタログですな…(;_;)
ため息は出ても、レンズは出てきてくれませぬ…
逆立ちしても、鼻血しか出ないもんで…(;_;)
…でも、昨日久しぶりに(というか40D購入後初めて)撮影行に出かけ、
70-200/4LIS が無性にほしくなりました(苦笑)。
昭和の遺物 EF50-200/3.5-4.5L は確かに重宝しましたが、非USMなので連写が遅い…(;_;)
無理してもISを新品で、あるいはいつもの中古で5万円台にまで下がってるISなしか…
悩みは尽きませんが、嫁は「ダメにょ!!」って怒ってます。(;_;)
書込番号:7396553
0点
みなさんおはようございます。返信おくれましてもうしわけありませんでした。
すこしクチコミをホンワカさせたくて、このスレ立ててみました、
すこしでも、和めていただけましたなら 幸いです。
私が寝てる間にたくさんの返信ありがとうございます。
>>> 私の体験談をお話ししましょう。
>>> 心臓が悪い方はこの先をお読みになられないほうが・・・・。
私は心臓があまり良くないので読みませんでした(¨ё¨)
面白くて笑い転げてしまいました。大砲枕で寝る夢そのうちに。
>>>でもそのインパクトのお陰でこうしてこの板がにぎわっているので
>>>楽しいんじゃありませんか?
ですね^^私はクチコミそのものにたまにはホンワカにぎわうスレもあって
いいのかなってね。
>>>Lレンズカタログには負けないぞ 見るのが楽しいんだ と自分に言い聞かせてます。
私も同じ気持ちです でも夢にまで出てくるようであればすこしは?
>>>私は何も言わない方が良さそうね!
>>>ワタシは大口径単焦点レンズ沼の魔女。
>>>作例は135mmF2Lですか?
マリンスノウさんありがとうございます。私もようやく沼の改札口へ
たどり着きました キップも もらいましたから 数年かけて??
いまのところ私の持ってるエルレンズは24−105だけです。
作例はタムロン28−300です。
>>>100−400.24−105と次々に手に入れてしまい,防湿庫は満員御礼状態で>>>>す。
>>>宝の持ち腐れにならないように写真を撮ろうと思います。
わたしも宝の持ち腐れが心配です、まだまだ未熟ですので、もっともっと修行を
積んでから(なにしろ値段が高いですから)買おうかと思ってます。
>>>ため息は出ても、レンズは出てきてくれませぬ…
>>>逆立ちしても、鼻血しか出ないもんで…(;_;)
どこも同じですね、特に神さんの許可を取らないと 晩酌も1日おきとか
別の部屋で寝てくださいとか、口もきいてくれないとか
だから このカタログ 神さんには絶対見せられない たぶん破かれる(>_<;)
みなさんありがとうございました。
書込番号:7398132
0点
Lレンズカタログを、横浜ヨドバシカメラでもらって来ました。
通常のカタログ置き場にはなく、店員に尋ねてみると、カウンターの後ろから取ってきました。
Lレンズを被写体とした、美しい写真が掲載されていて、購買意欲をかき立てますね。
書込番号:7399828
1点
カメラ大好き人間さん ありがとうございます。
>>通常のカタログ置き場にはなく、店員に尋ねてみると、カウンターの後ろから取ってきました。
どこのカメラ屋さんでもそうですか、このカタログは通常の置き場に置いてたら
すぐになくなるのでしょうね いくら増刷しても足りなくなるんじゃないでしょうか、
購買意欲と 我慢辛抱との 板ばさみ( ̄。 ̄;)根気よく自分にガンバレー。
ブログ拝見させていただきました、2月11日の新宿御苑の 桜 綺麗に撮れてますね、
こちらはまだまだ蕾です、春はまだまだ先のようです、
ありがとうございました ^0^
書込番号:7399949
0点
カメラ大好き人間さん ごめんなさいね^^
桜 ではなくて 梅の 書き間違いでした。
書込番号:7399960
0点
この板見てる方多いでしょうから、春の桜シーズンには、花を添える白いレンズの花と、紅梅代わりの赤いレンズの花が咲き誇るでしょうね。
彩りも豊になりそうです。ついでに黒やシルバーの三脚の樹も立つのでしょうね。
書込番号:7399995
0点
goodideaさんこんばんは〜〜^^
白レンズ アカ鉢巻レンズ 三脚一脚 それぞれの花が咲き乱れる
春がはやくこないかな〜^^南東北の春はいつになるのかな〜〜^^0^^
今の季節は被写体が制限されるんでしょうね。
私は自然が好きなので冬もいいんですが 寒さが厳しいです。
ありがとうございました。
書込番号:7400336
0点
駄レス申し訳ございません。
うちの三脚は、Kenko のやつで、ボタン桜色(濃いピンク)です。
黒やシルバーでは、暗い場所で目立たんので(目だってどうする)。
が、コンデジにはもってこいだったこの三脚、L玉載せたらぐらぐらでした(;_;)。
うーん、またなにか、考え中です…
三脚は基本的に嫌いなので、なかなか購入意欲がわきません。
そうですねぇ。私のL玉って、50-200,100-300,300 の3種ですんで、
桜を撮るなら 50-200 でしょうかねぇ。
ちなみに前者2つは昭和の遺物の黒レンズ、
300/4L は IS なしの、SCで「修理はお断り」といわれた、古い白レンズです。
書込番号:7400922
0点
光る川・・・朝さんおはようございます^^
>>>うちの三脚は、Kenko のやつで、ボタン桜色(濃いピンク)です。
>>>桜を撮るなら 50-200 でしょうかねぇ。
ピンクの三脚と白いレンズ赤い鉢巻レンズ
(黄色いカメラボディー一眼レフ)なんて キヤノンさん、
だすわけないよね?
早く桜の季節にならないかな〜〜^0^
50−200位のがいちばんいいのかもね。
ありがとうございます。
書込番号:7403996
0点
陸カメさん
おはようございます。
こっちはなにとっても雪が映り込みます。
しばらく冬眠してた方がいいようです。
春が待ち遠しい。気分転換に鳥を撮ってますが小さいので探すの大変。
早くレンジャク来ないかな。
年始めにEF500F4借りて小白鳥りました。その時のLの写りは本当に悪魔のささやきでした。
白い悪魔ですね。
書込番号:7404094
0点
キタムラで、くださいと、言ったら、無いと言われました。
良かった。
書込番号:7404423
0点
goodideaさんこんにちは〜 ^0^
>>>年始めにEF500F4借りて小白鳥りました。その時のLの写りは本当に悪魔のささやきでした。
白い悪魔ですね。
何を撮っても雪が映りこみます と いうほど雪が多いんですね^^
私の所はそれほどではないですが、ある意味goodideaさんのところが
うらやましいです、雪がなければ撮れない そんな画像も撮れるのですからね。
「白い悪魔全書」写りは天下一品 そんなこと沼がおいでおいで〜と
言ってるみたい。(^♪^)ありがとうございます。
道楽親父さんこんにちは。^0^
>>>キタムラで、くださいと、言ったら、無いと言われました。
良かった。
んん? その気持ち分かるような(・・)
わたしはもう持ってしまった ので 分からないような( ̄― ̄ゞ)うーん。。
ありがとうございました。
書込番号:7404585
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 40D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 20 | 2025/10/18 18:15:16 | |
| 17 | 2025/02/07 19:49:19 | |
| 8 | 2023/03/20 22:05:29 | |
| 5 | 2023/02/10 18:04:25 | |
| 22 | 2022/11/19 16:44:39 | |
| 20 | 2022/12/23 2:50:00 | |
| 11 | 2025/09/17 15:37:35 | |
| 3 | 2021/04/03 12:47:25 | |
| 16 | 2020/05/06 18:59:11 | |
| 11 | 2020/05/12 11:32:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









