『熱射病か40D?』のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ28

返信34

お気に入りに追加

標準

熱射病か40D?

2008/08/03 22:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 
別機種

呼吸停止!

夕方、たんぼの撮影中に40D呼吸停止となりました。

 下の駆け込み購買スレでおめでとうを言った後なのですが・・・・・。

 エラー表示カウンター表示無しでinfoボタン押しても反応無し、生きている所はAF切り替えとWBにシャッターボタン押してAFは作動しますがシャッターは落ちません。

 今年2月頃購入してまだこのカメラでは12000ショットほどしか写していないのですが、他に所有している20Dの方は雨をかぶって停止しましたが乾いたら生き返りましたので、氷で冷やせば生き返るのでしょうか40D?

 
 FFの5D後継機は良いカメラであったら2台考えておりますが、シャッター寿命以外で絶対壊れないタフなカメラであって欲しいと思います。予約してあるものの・・・どうしましょう?

  以上、壊れた報告です。

書込番号:8164828

ナイスクチコミ!2


返信する
rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/08/03 22:46(1年以上前)

こんばんは

あら〜熱中症でしょうか氷で冷やしただけでは
駄目です塩分が必要です・
点滴した方が手っ取りばやいとか言ってる場合ではありませんですね
ごめんなさい・・・半年ですのでSC行きは仕方が無いのですが
大変残念です・・40Dいいカメラですが故障が多いのはいただけません
早く原因解明と復帰されるのを願ってます

書込番号:8164900

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵 

2008/08/03 22:47(1年以上前)

夢のデアドルフさん こんばんわ。

>氷で冷やせば生き返るのでしょうか40D?
これで治ったら、夏の期間中は防湿庫に入れる前に冷蔵庫ですね?!
保証期間中ですので不具合が出れば無償にて修理が可能ですが、暑さが原因なのはイヤですね。
私も先月の3連休に購入したため暑い中撮影しておりますが、私の方がカメラより先に参ってしまいます。
今日の日中は防湿庫の温度も37度を超過したため心配でしたが、今は元気で作動しております。

書込番号:8164909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/08/03 22:47(1年以上前)

夢のデアドルフさん こんばんは

初めて聞く症状ですね!
誠に残念です
保証期間中なのが不幸中の幸いでしょうか

デジタルはこれが怖いですね
私のは昨年壊れてからは元気ですので一度修理に出せば壊れにくいかと・・・
気休めで済みません!!

書込番号:8164913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 EOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵アルバム 

2008/08/03 22:52(1年以上前)

いったん電池を抜いて、入れ直したら症状が直ったというようなことが、過去スレによく書かれていますが、それでもダメですか?
症状が違うから無理なのかな?
熱中症じゃあしょうがないのかな…(^^ゞ

書込番号:8164938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4875件Goodアンサー獲得:419件

2008/08/03 22:55(1年以上前)

簡易防塵防滴なのに熱に弱いとは…50Dは防寒防熱もお願いします(笑)

書込番号:8164963

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/08/03 23:03(1年以上前)

熱暴走のような気もしますが…
こうして夜にご報告されているということは、たぶん冷却済みであろう現在もやはりまったくダメでしょうか?

涼しく乾燥した屋内から、無防備な屋外に出すと、猛烈に結露することがあります。
当然内部でも結露はあると思われ、乾燥しきるまでに電源を入れると、壊れるかもしれませんね。

私も出かける1時間ほど前には、涼しい部屋からそれなりに暑い廊下に放り出すなど、気をつけてはいますが、
それでも電源を入れたらレンズ真っ白で被写体が霧の向こう…てことは、よくあります。

…うちの40D、電源を入れられないまま、まもなく2ヶ月になりますが…(;_;)

書込番号:8165013

ナイスクチコミ!1


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 No Free Lunch♪ 

2008/08/03 23:08(1年以上前)

デアドルフさん、こんばんは

デアドルフさんですから色々チェックされたのだと思いますが、残念ですね。
かなり無関係な話ですが、私のクルマの車内コンピューターも真夏だと時折落ちます。翌朝には戻っておりますが・・・

明日の朝には復帰してくれている事をお祈りしております。

書込番号:8165040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/08/03 23:11(1年以上前)

オーバーヒートでしょうか?

そういえば私のノートパソコンも最近ファンがおかしくてやけに熱を帯びてます。
デジタルカメラも「コンピュータ」ですから、、、。

修理した方がいいかも。。。

書込番号:8165058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件Goodアンサー獲得:9件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/08/03 23:12(1年以上前)

夢のデアドルフさん こんばんわ

初めて聞く現象ですね。
そうは言っても、電子機器には使用温度範囲がありますので、
直射日光下でしょうか?
私も夏休みはフル稼働の予定ですからちょっと心配です。
SC持ち込みでしょうか。
もしよければ、その後の経過など教えてください。
無事に生還する事をお祈りします。

ここで一句
 ”暑くても しっかりしてよ 40D”
 お粗末でした

書込番号:8165068

ナイスクチコミ!3


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2008/08/03 23:39(1年以上前)

いけませんね。それより撮った画像歪んでいたり、色が変、ノイズが強くはいるなんてことありませんでしたか。原因はっきりするといいですね。

書込番号:8165191

ナイスクチコミ!1


七代目さん
クチコミ投稿数:158件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/08/03 23:41(1年以上前)

夢のデアドルフさん

今晩は。
災難ですねー。お気の毒です。
でも保証期間内ですので・・・
この時期にSC行きは悲しいですけど。
先日私もビックリしました!
炎天下の土手で、子供を撮影して、途中20分ほど時間が飽きました。「肩に掛けたままです」
撮影しようと思いカメラを握りました。
もの凄く熱くなっていてビックリです!
怖くなり、慌てて日陰に避難しました。
ホント!タフなカメラが欲しいです!


書込番号:8165204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2008/08/04 00:05(1年以上前)

当機種
当機種

葉っぱから雫は初めてです。

水彩画みたいになりました。このレンズは何でしょう?

皆さんありがとうございます。

 あらゆる手は尽くしましたが駄目でした。さきほども試しましたがスイッチ切っていなかったのですが、自動OFFもいかれてしまってます。
 保証期間内で良かったです。しかし、まだ暑い日は始まったばかりで次からは不安をかかえたままの撮影はなんとも。

 毎日電車の窓から見るダンス教室じゃないたんぼの緑が美しくて昨日から暑い中撮り始めたのですが、一番悔しいことは白鷺がたんぼに舞い降りる瞬間の時だったんです。昨日は20羽ほど5時半頃一斉に飛び立っていく姿を見たものでそれも期待して他のですが、帰りは頭が真っ白・・・フラフラしてました。
 
 帰ってそれまでの写した写真をRAW現像しましたがなんとか無事です。

>簡易防塵防滴なのに熱に弱いとは…50Dは防寒防熱もお願いします(笑)
>熱暴走のような気もしますが…
>オーバーヒートでしょうか?

 いや冗談じゃなく電気カメラゆえに防塵防滴に防寒防熱も強化して欲しいですね。

 北京オリンピックはフラッグシップ機使うでしょうがCanon他各社のカメラ大丈夫でしょうかね。

 一般には流れませんが、カメラマンの裏話聞けると良いですが。

 電池を抜いてあした様子を見てみます。

>・・・色が変、ノイズが強くはいるなんてことありませんでしたか。・・・

goodideaさん 昨日は薄曇りで撮った写真と拡大して見比べましたが大丈夫です。

 熱ノイズってあるようですね。

 
 明日は休暇取って久々に都心へ出る予定ですが・・・何軒もある関所(カメラ屋)に近寄るのが怖いな〜。

   ありがとうございました。

書込番号:8165325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件 EOS 40D ボディの満足度5 over 40 to forget oneself. 

2008/08/04 00:23(1年以上前)

夢のデアドルフさん こんばんは

お気の毒です。
>電池を抜いてあした様子を見てみます。
単純なプログラム暴走であればいいですね。
H/Wにダメージを喰らってて、部品交換でしばらく入院なんて嫌ですね。

>明日は休暇取って久々に都心へ出る予定ですが・・・何軒もある関所(カメラ屋)に近寄るのが怖いな〜。
手元にカメラが無くて寂しくなって5Dあたりを買ったりして...

書込番号:8165420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2008/08/04 00:56(1年以上前)

皆さ〜ん 40D生き返りました!

 寝る前にもう一度スイッチONしましたらセンサークリーニング作動し、カウンター表示も出て息を吹き返しました。

 こんどは日除けして撮影します。(冷えピタクール必要かもしれません)

 オーバーヒートってあるんですね。皆さんも気をつけて下さい!


○お騒がせついでに、中国では5D後継機は8月18日発表の、16MP 3000ドルのようです。

http://dslcamera.ptzn.com/archives/2008/08/entry_239.php

 もう予約開始だそうですが、日本よりも先に・・・本当ですかね?

 
 

書込番号:8165550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件 EOS 40D ボディの満足度5 over 40 to forget oneself. 

2008/08/04 01:23(1年以上前)

>皆さ〜ん 40D生き返りました!
良かったですね。

>○お騒がせついでに、中国では5D後継機は8月18日発表の、16MP 3000ドルのようです。
40万弱ですか、やっぱり現行機の値崩れ狙いですね。(^^v
今日、近所のキタムラに5Dが置いていませんでした。(単に売れ筋じゃないから置いていないだけかも知れませんが...)

書込番号:8165642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:20件 Cafe246 

2008/08/04 02:35(1年以上前)

生き返ってよかったですね。
内部を保護するために一時的に機能が停止したのでしょうか?
はじめて聞きます。一度点検に出されたほうがよいのでは?

書込番号:8165760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/04 04:59(1年以上前)

わたしのもきのう熱射病になりました。バーベキューのあとの集合写真のときに
おこりましたので、あせりました。結局見切り発車しましたが、ピンボケの写真に
なってしまいました。シャッターは切れるのですが、上段パネルが反応せず。
AFもきかず。セルフタイマーもできずでした。また最近集合写真とってもジャスピンに
なりません。再び銀座のSC行きです。40Dは本当に安心して使えません。
5月まで使っていたKiss DNの方に戻そうかなとおもっているくらいです。
みなさんの40Dはどうですか?

書込番号:8165885

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/04 05:51(1年以上前)

寒さに強い、と言う書き込みは、よく見ましたが、暑さには、弱いんですね。
参考になりました。
それより、5D後継機が、気になりますね。
16Mって事は、1DsUのセンサーのリニューアルかな?
だったら、次は、21Mかな?
とにかく、資金が無いので様子見です。

書込番号:8165919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:25件

2008/08/04 06:16(1年以上前)

夢のデアドルフさん
おはようございます
復帰された様で良かったですね
40Dには熱センサーみたいなのが入っていると聞いた気がします
機内が熱くなると冷えるまで撮影出来なくなる様です
本来はライブビューの時の熱こもりによるトラブルを防ぐ目的の様ですが…

私は先日息子のサッカー撮影に炎天下の河川敷に朝9時から午後2時位まで
ずっと外にいましたが、カメラにはCAPAのカメラパオみたいな自作カバー
を被せて保護していたおかげでまったく問題なく撮影出来ました
ちょっと恥ずかしい見た目ですが、背に腹は代えられません
自分は日焼けで大変な事になりましたが…(^_^;)

一脚は触りたく無い位の温度になっていましたが、カメラもレンズも
大丈夫でした

人も暑ければ日陰を探したり帽子をかぶったりしますよね
カメラは精密機器ですから皆さんも自己防衛されたら如何でしょうか
雨なら撮影しないか、レインカバーを掛けたりしますよね

賢いユーザーーになってトラブルを防ぐ使い方を各自考えて実行して欲しいです
熱暴走で撮れなかったってここで文句を言ってみたところで、
そのシャッターチャンスは帰ってきません
手で触れないほどカメラを熱くしてしまうのはユーザー側の問題だと思います

書込番号:8165935

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6349件

2008/08/04 06:33(1年以上前)

夢のデアドルフさん

蘇生しましたか、良かったですね。
また兆候がでるようでしたら保証期間内にSCに持っていかれると良いと思います。

書込番号:8165953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/08/04 07:23(1年以上前)

良かったですね。復活して何よりです。

このスレを教訓に暑い日の撮影には気を付けたいと思います。

ちなみに何時間ぐらい陽にかざしていたのでしょうか?

書込番号:8166017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2008/08/04 07:26(1年以上前)

ちょいかじりデジ物好きさん
Gagarin Blueさん
ナビの素人さん
道楽親父さん
くまおさんさん
北のまちさん
        おはようございます。

>40Dには熱センサーみたいなのが入っていると聞いた気がします

 そんなセンサーが入っていたのですか。

 原因がわかれば安心して使えます。

 しかし昨日は夕方6時に家に引き上げ、冷房付けてPCの前でRAW現像開始したのが8時頃ですからだいたい5時間以上はかかったという事です。カメラを袋に入れて冷蔵庫に入れた方が早いのかもしれませんが、出す時にこんどは結露に注意をしないといけないからやっかいです。

  なにか良い方法ないでしょうかね。

 今日は休暇取って都内に出かけますが、冷房熱と一緒に半端でなく暑そうです。

 関東地方は夕方は雷雨らしいです。

 みなさんご自身熱射病には注意して下さいね。

  
   5D後継機ですが、店長さんクラスですが情報無いか探ってきます!
 

坊やヒロさん・・・2時間ほどです!

 ではでは。

書込番号:8166021

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 No Free Lunch♪ 

2008/08/04 12:44(1年以上前)

デアドルフさん、40D復活して良かったですね!!

愛機5Dは毎週真冬でも真夏でもゴルフカートのカゴの中でガタガタ揺られておりますが、暑さでダウンしたことはありませんでした。
私の個体は上部なのか、それともゴルフ場で鍛えられたのかw??

暑さに加えての湿気がオーバーヒートの原因だったのでしょうかね?

5D後継機、8/18ですか!? どんな新機軸が出てくるか楽しみですね!!

書込番号:8166812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/08/04 15:22(1年以上前)

ちっと車の中に置いて買い物、、、なんてことしたらあっという間に高温で!!!
ワタシもオーバーヒートしないように気をつけるわ!

無事復活してよかったですね!

中国情報もありがとうございます♪

書込番号:8167299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/08/04 22:06(1年以上前)

こんばんは

復活おめでとうございます
ただの熱中症だったのですかね?
私もこの前の休日に江戸城で撮りまくっていた時に
ベンチで一服した後グリップを握ったら凄く熱くなってましたが
握っているうちに冷めてきました

熱を防ぐには握りっぱなしの方が良いかもしれません!

書込番号:8168763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/08/04 22:31(1年以上前)

ひとまずおめでとうございました(?)。

皆様初めての夏ですものね。何が起こるかわかりませんね。
昨年KDXは夏を過ごしましたが、元気よく動いてくれていましたよ。
プラボディなんで、熱しにくいのかもしれませんね。

で、うちの40Dはご安心ください!
この夏、出場予定がまったくございません!!
このまま涼しくなるまで、おうちで待機になりそうです…(;_;)
先日いただいた6月の休みの次は、10月を予定しております…(;_;)
月月火水木金金な日々ですのでね…
いまのうちに、ピント調整に出したら、お盆でみんな使って、誰もSCに出さないだろうから、
暇かもしれません…

書込番号:8168918

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 No Free Lunch♪ 

2008/08/04 22:37(1年以上前)

光る川・・・朝さん、こんばんは

>いまのうちに、ピント調整に出したら、お盆でみんな使って、誰もSCに出さないだろうから
暇かもしれません…

土曜に銀座SCにセンサークリーニングに出した5Dを取りに行きましたが、すごいお客さんの数でしたよ。なかにはボディ4台とレンズ4本を調整に出していた人もおりました。
観光シーズン&夏休みなので旅行の前に是非調整と思う人が多いのでしょうね。

暇なタイミングをねらうのなら9月以降がよろしいのでは??

書込番号:8168944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/08/04 22:45(1年以上前)

なので、この週末、もしくは来週末が狙い目かと。
その頃に出したのでは、盆の間カメラ使えない=誰も出さない、ので。
もっとも、調整ではなく、センサー清掃の人は大量にこられるかもしれませんね。
※あ、大阪なんで、持ち込み可能なQRセンターない(あんな辺鄙なとこまで平日に行けない)んです。
  SCからお預かりで送ってもらうことになります。

やっぱ来月かなぁ…
ま、どのみち10月までは予定ナシなので、いつでもいいんですが…
※でも昨年は、9月以降12月まで休めなかったのよね…次の休みはお正月かも…

40Dは、6月に100コマ余を撮って以降、まったく電源が入らない状態が続いております…

書込番号:8169004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2008/08/05 00:55(1年以上前)

こんばんは 5D後継機収穫無しでした!

 いや〜都会は疲れますね。

 実は今日、同僚が銀座のカメラ屋を知らないと言うので一通りまわりました。

 銀一・レモン・ニコンハウス・スキヤカメラ・清水商会・KATSUMIDO後はミヤマ商会に歌舞伎座の近くのなんて言うんでしたっけ〜木村伊兵衛の通ったお店と同じ系列の1軒。そして新橋に向かってウツキカメラが2軒無くなってしまっていて、新橋から新宿へ・・・カメラBOX知らないというので教えてからMap camera2軒と中古カメラ市場。

 カメラ王国日本・・・中古カメラ王国日本・・・ジャンク含めて何万台あるんでしょうか?

 しかし、考えちゃいますね・・・ご主人の手を離れたカメラやレンズ達を見ると。

   日本人は贅沢だな〜なんて。


NFLさん

 完全にゴルフ環境に5D慣れてしまったんでしょうね。

  しかし、ほかの場所に持ち出したら壊れてしまったりして。


マリンスノウさん

 車の中にPCおきざりですか? カメラやレンズも車に入れっぱなししてませんか。

 以前夏に引っ越しした時ですが、使っていないレンズ数本トラック荷物に入れておいたらその中の1本がレンズ貼り合わせの接着剤が白くなってしまったので注意して下さいね。


エヴォンさん

 銀座はエヴォンさんのお庭でしたね。

   ことわりもせず失礼しました。


光る川・・・朝さん

 >月月火水木金金な日々ですのでね…

  お年はいくつですか〜? 

   何年ぶりかで聞きましたよ〜〜〜〜〜!

 
 今日は40D、ろくな写真しか撮りませんでしたがまったく大丈夫でした。

 5D後継機ですが、わたしの情報元からはまだメール来てませんが6月に教えてくれたのは7月にNikon(ビンゴ)、8月にCanonということでしたので期待してます。

 
 上の写真、いま見ると現像失敗ですね・・・恥ずかしい!

 右のレンズはNikonの反射望遠500mmF8でした。Lレンズにくらべたらクソレンズですが、なんか好きな1本です。

 ではでは。

書込番号:8169733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2008/08/05 02:48(1年以上前)

こんばんは

電子部品の高密度実装と高密度バッテリーと言うことで熱には極めて弱いですね。
説明書にも動作保障温度0〜40度となっていますからから長時間の直射日光は厳禁です。
PC並にファン内蔵なら少しは凌げるかも知れませんが。
半導体部品は少々の熱には耐えますがバッテリーは確実に劣化します。
それどころかあまりに高温になると破裂します。
また実は内部に制御回路を持っていて動作をコントロールしています。
夢のデアドルフさんのケースはこの制御回路が働いたのかも知れません。
出力を抑えたのでシャッターを駆動できなくなったとか。
これは私の推測ですのでどなたか詳しい方の説明をお願いします。

いずれにせよ笑い事では済まなくなる可能性があるので高温には注意しましょう。

書込番号:8169979

ナイスクチコミ!1


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 No Free Lunch♪ 

2008/08/05 09:05(1年以上前)

デアドルフさん、おはようございます。

>完全にゴルフ環境に5D慣れてしまったんでしょうね。
>しかし、ほかの場所に持ち出したら壊れてしまったりして。
ゴルフカートの中でガタガタ揺られながら傷だらけになっていますが結構丈夫なので助かっています。
ただ、グアムでのスコールの時はゴルフそっちのけでゴルフカートの床の下に避難させてタオルで巻いて雨を避けておりました。
やはり後継機は防塵防滴を期待したいですね。


台湾人???さん、おはようございます

>半導体部品は少々の熱には耐えますがバッテリーは確実に劣化します。
>それどころかあまりに高温になると破裂します。

確かに最近の猛暑のゴルフ場で突然バッテリーのメモリが「1」に減少しているときがあります。
バッテリーは寒さだけに弱くて暖かいと持ちが良くなると思っていましたが、高温も避けなければいけないんですね・・・勉強になりました。

書込番号:8170411

ナイスクチコミ!1


everlongさん
クチコミ投稿数:6件

2008/08/06 15:38(1年以上前)

機種不明
機種不明

交河故城

蘇公塔

熱の話題と言うことで,一つの例をご紹介します。

今月2日,3日と中国トルファンに行きました。

ベゼクリク千仏像,アスターナ古墳,高昌古城,交河故城,蘇公塔を見学しましたが,
この日トルファンの気温は摂氏46度でした。
火焔山(フライパン山)から吹く風はまさしく熱風でした。

当方,40Dで撮影をしましたが,特に大きな問題もなく撮影できました。

ただし,小さな誤作動?と思われることがありました。
いじっていないはずの露出補正が,マイナス側に動いていました。
ただこれは,知らないうちに体に触れてしまって,動いた可能性もあるので,
誤作動であったと,はっきりとはいえませんね。

(ただ,いままでこのようなことはほとんどありませんでした。
そう考えると,やはり誤作動の可能性が高いですね。)

ちなみに,この時のボディとレンズは,触っていられないくらいに熱くなりました。
移動の際は,こまめにカメラバックに入れましたが,出すとあっという間に熱くなりました。

カメラバックのファスナーでさえ,触った瞬間「熱い!!」というくらいでしたから,
カメラには(人間にも?)かなり厳しい環境であったことは間違いありません。

参考までに…半年前,零下20度近くのハルピンでは,問題なく動いてくれました。
寒さに対しては,耐性があるようですね。

当方北京在住で粉塵が多い中,かなり厳しい使い方をしてるので,
日々の手入れをしっかりとしなくてはいけないと思っています。



書込番号:8175688

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2008/08/06 19:59(1年以上前)

everlongさん
とっても懐かしいです。おかか気になったところ一通り回ったことあります。
自分は3月だったのでベゼクリク千仏洞、火焔山付近は暑くなかったんですが30度近くなってはいました。

ただ、砂嵐には会いましてカメラが砂を吸い込んで大変な目に逢いました。
バスで移動時だったので運転手さんは道が見えなく命の危険を感じるので招待所に戻るということで引き返しました。すさまじい嵐でした。

書込番号:8176441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2008/08/06 20:33(1年以上前)

everlongさん こんばんは。

 いや〜テラコッタを焼いたような乾いた風景ですね。

 私の40Dですが、太陽が西に傾く頃をねらって午後4時前から撮影開始でおよそ2時間ほどで動かなくなってしまいました。特にボディーが加熱するほどではなかったのです。バッテリーはずしたりいろいろとやってみたのですがその時はあきらめました。帰ってからも試しましたが駄目でカキコした次第です。

 寝る前に手元にあった20DのバッテリーグリップBG-E2を40D側に装着したら突然生き返りまして、40DのBG-E2Nを20Dに装着してこちらも動くようになりました。

 ただ、BG-E2Nのバッテリー残量はほとんどなくなっていました。

 everlongさん行かれた所ほどではなかったですが、出る前に室温計みたら32℃で湿度はありましたね。

 40Dの個体差あるのでしょうかね。

書込番号:8176566

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1388

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング