


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
こんばんは。 小さな質問なのですが、あした急きょ手持ちの40Dを購入先のキタムラを経由して点検に出すことにしました。
その場合、カメラは元箱に入れて出したほうが良いのですか?それともカメラバックなどに入れて純正レンズなんかと一緒に出したほうがよろしいのでしょうか?
チンプな質問で申し訳ありませんが、明日の朝には仕事に行く時に一緒に持ち出すことになりますので、急きょこちらへ質問させていただきました。
ちなみに点検・修理の内容は最近大きくなったと思われるシャッター振動です。
ご存知の方よろしくお願い致します。。m(__)m
書込番号:8223840
0点

以前20Dの撮像素子の清掃をするのにキタムラに持って行った事があります。
その時はカメラだけ持って行きました。
手元に戻った時はちゃんとクッション材で梱包してありました。
書込番号:8223853
0点

修理に必要な最低限のものしか預からないと思います。
付属品はきちんと書いてもらいましょう。
例えば、CFは抜くと思います(書き込みエラー等でCFをつける場合以外は)
電池はつけるかな。(記録します。)
ボディキャップ等も記録します。
レンズは、修理に必要ならつけますが関係ないなら外します。
必要最低限が原則です。
書込番号:8223898
1点

さぁて、振動問題。どう出ますかねぇ。
まことに残念かつ失礼ながら、経験上懐疑的です。
書込番号:8223911
0点

ストラップも外した方がよいでしょう。
分解の時に邪魔なので勝手に外されて、
違った結び位置で帰ってくると思います。
気にされるのであれば。
書込番号:8223932
0点

キタムラを通して何回か点検に出したことがありますが、最終的にカメラはCFやレンズ(ボディのみの点検の際)を外されてキタムラの店員さんがクッション材(プチプチ)で包んでくれました。
レンズを外すのでボディ自体のキャップが必要ですがなければキタムラで貸してくれると思います。
書込番号:8223943
0点

キタムラに出すなら
カメラ一つでOKだと思います。
レンズもつけたらついでに拭いてくれますかね。
付属品は修理伝票にメモしてくれるはずです。
カメラバッグまでは要らないですね。
梱包はキタムラでやって運送会社経由で修理業者ではないでしょうか。
(当方地域ではそうです)
キタムラの場合、運送コストがかからないのがいいですね。
ストラップは
私の場合はストラップが外された形跡はないですね。
(ニコンですけど)
書込番号:8223976
0点

僕もシャッターの音、振動、エラー02で購入店で修理に出しましたがカメラ、バッテリー、ストラップのみでした。
初めは箱に入れて持っていったのですが、「必要ありません」とバッサリ…
振動は「できるだけ調整しました」となりましたが変化が分からず…音とエラー02に関しては「異常ありませんでした」と不安げな回答でした。
ついでなのでセンサークリーニングもお願いするといいですよ♪
書込番号:8224155
1点

違う機種の例で参考にならないかもしれませんが、
1D3のAF不具合対応で、メーカ(東日本修理センター)に直送した時は、
下記の「郵送・宅配でお送りいただく際のお願い」を参照して梱包しました。
http://cweb.canon.jp/e-support/info/071102eosd.html
元箱を綺麗な状態で保管したかったので、適当な大きさの箱を見つけて
送りました。
書込番号:8224252
1点

うわー 短時間にこんなにたくさんの方々にご返信いただき感激しています。安心しました。
皆さんのご意見を参考に、明日は箱には入れずにキタムラにカメラを持って行きます。(いちおうストラップは外して行こうかな?)
ファインダーの調整とセンサーの清掃も一緒にお願いしてみますね。
皆さん本当にありがとうございました!
書込番号:8224448
0点

私はストラップもつけたままカメラバックに収納した状態で緩衝材入りの箱で送りました。
もろもろの点検のほか、レンズ3本を同時にベストピント調整して欲しかったので、
この収納方法が一番コンパクトにまとまり、クッションも効いて安心感がありました。
事前に電話で総合案内の人に聞いてみて、「それでもいいですよ」とのことでしたので。
ただ、調整希望箇所を記入したCFを添付した状態での、直接修理センター送りです。
退院して返送されてきたときは、社外製のストラップまでご丁寧にたたんでありました。
しかも「仕事で毎日使用しているのでなるべく…。異常箇所は詳細に教えて下さい」と書いたところ、
どのレンズがどの焦点域でずれているといった評価まで電話で教えてくれ、4日で戻ってきました。
たとえ文面でも、明確にこちらの希望を伝えると、かなり親身に対応してくれます。
振動音なども、サービスセンターの人を仲介せずに送ったところ、かなり良くなりました。
サービスセンターに持ち込んだこともありますが、
やはり必要なものだけをあちらで引き取り、不要なものは持ち帰ることになりました。
また、個人的には、そのときの簡単なビニール詰め作業がどうしても気になりました。
決してどちらをオススメすると言うわけではないですが、実はこんな方法もあったりします。
書込番号:8224482
1点

以前の書き込みで、キタムラに出すと、メーカーではなく修理専門会社に送られたという
書き込みがあったような気がします。
CANONに出してくださいと言っておいたほうがいいかもしれません。
書込番号:8225664
1点

当方のキタムラでは札幌の修理会社ですね。
タックカメラかな。
修理伝票はニコンですが。
特に問題になったことはありません。
書込番号:8225941
0点

みなさん本当にたくさんの情報ありがとうございました!
昨日ですが、純正レンズ2本とCFを添えて(ストラップは外しました)キタムラに行き、点検項目をお伝えして、ついでにレンズのジャスピン調整もしてほしいとお願いしたところ、『それぞれのレンズの保証期日が有効であれば可能なんですが…』ということでしたので諦めました。。
が、何故かカメラに取り付けていた方のレンズは『よろしければ一緒にお預かりします。』ということでしたので、けっきょくレンズ1本とCFとバッグは持ち帰りました。ちなみに、手元に戻るまで2〜3週間かかるとのことです。
あうあう。修理専門会社送りってのもあるんですねぇ せっかくご伝授くださったのですが、さっき拝読したため手遅れです。。 失敗したなぁ
なにより、ここ何年かは手元にそんなに長い期間カメラがなかったことがないので、いささか動揺しております(>_<) 一眼のサブ機なんて持ってないですし…
あうあう。今週末の花火大会が終わってからでも良かったのかな〜
でも50Dの発売Xデーの噂が本当なら、初期不良でSCがごった返す前に出した方が良いかもって邪心もあったりで^^;
とにかく、皆さんには感謝しております。 困った時にはすばやく助けてくれる、ほんとうに心強い方達です。
カメラが返ってきたら、またギンギン撮りたいと思います♪
ありがとうございました!
書込番号:8232101
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 40D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2025/02/07 19:49:19 |
![]() ![]() |
8 | 2023/03/20 22:05:29 |
![]() ![]() |
5 | 2023/02/10 18:04:25 |
![]() ![]() |
22 | 2022/11/19 16:44:39 |
![]() ![]() |
20 | 2022/12/23 2:50:00 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/17 15:37:35 |
![]() ![]() |
3 | 2021/04/03 12:47:25 |
![]() ![]() |
16 | 2020/05/06 18:59:11 |
![]() ![]() |
11 | 2020/05/12 11:32:03 |
![]() ![]() |
8 | 2020/02/16 12:07:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





