『シルエットでコスモス&質問です』のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

『シルエットでコスモス&質問です』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信20

お気に入りに追加

標準

シルエットでコスモス&質問です

2008/10/13 22:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 安穏君さん
クチコミ投稿数:885件 Illusion on the Borderlines II 
当機種
当機種
当機種
当機種

まだ日が高いです。

おおっ、これが撮りたかったんです!

シグマ 10-20mmの画像。青空に丸い汚れがっ!

EF70-200mm F4Lの画像。こちらもひどいっ!

みなさん こんばんは(^^)
3連休は猛烈に忙しく、今日の午後3時頃からやっと体が空きましたので、いいお天気に誘われて近くのコスモス畑へ撮影に行って参りました。
今年はシルエットでコスモスをとるぞっ!と9月までは思っていたのですが、すっかり忘れていましたので、夕方まで粘って落日に重ねて撮ってきました。

ところで、今回も私の使用機材は主に40DとEF70-200mm F4L IS USM+シグマ 10-20mm F4-5.6 EX DC HSMなのですが、先日来、青空を撮ると作例3や4のような丸い汚れが写り込むようになりました。
で、みなさんにお尋ねしたいのですが、

・これは一体何でしょう?…ゴミ?それともレンズのカビ?ゴミなら40D側?それともレンズ内?

・対処方法は?…やはりキャノン病院へ入院でしょうか。(泣)

11月中頃にはこれらを担いで海外出張せねばなりません…それまでに何とかせねばと焦っています。
どうぞよろしくお願いします〜。

http://senbeino.exblog.jp/

書込番号:8496678

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/10/13 22:35(1年以上前)

別機種

画面上部やや左寄りに、蟻のようなホコリが…

センサーについたゴミだと、すべてのコマに同じような位置で写りこみます。
レンズの前玉だと、ここまで目立つとは思えません。

レンズの後玉(カメラマウント側)の汚れはいかがですか?
もしかしていっぱいほこりがついてませんでしょうか?

写真はニコンですが、ダスト対策のまだなかった頃の古い機種だと、ほっとくとこうなりますよ、という見本です。
「センサー清掃」機能でセンサーを目で見たら、綿ぼこりがしっかりくっついておりました(^^;)

書込番号:8496752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:5件

2008/10/13 22:39(1年以上前)

安穏君さん、こんばんは。

>青空を撮ると作例3や4のような丸い汚れが写り込むようになりました。
間違いなくセンサーのゴミだと思います。
サービスセンターへ持ち込み清掃してもらってください。
無料です。

書込番号:8496775

ナイスクチコミ!0


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2008/10/13 22:40(1年以上前)

安穏君さん

こんばんわ

レンズを変えても同じような所にあるようですので、ローパスフィルターに付いたゴミですね。

ローパスフィルターの清掃であれば、入院ほどではないですよ。
SCに直接持ち込めるのであれば、2〜3時間程度で終わります。

私もど〜しても取れないゴミが、f10程度でも見えていたので梅田SCに清掃依頼しました。
その後は、スッキリです。

書込番号:8496786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/10/13 22:40(1年以上前)

ローパスフィルタ上にあるゴミですね。SCでクリーニングすれば大丈夫です。
ただF11まで絞るとけっこう目立つのでF8あたりで止めておくほうがいいかも。

書込番号:8496787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件

2008/10/13 22:46(1年以上前)

当機種
別機種

ゴミ確認

DD Pro

安穏君さん こんばんは

センサーのゴミですね!
一度SCに依頼して掃除してもらってください

今、DD Proというミニ掃除機で掃除しておりますがけっこう役に立ちます!

書込番号:8496828

ナイスクチコミ!0


スレ主 安穏君さん
クチコミ投稿数:885件 Illusion on the Borderlines II 

2008/10/13 22:54(1年以上前)

光る川・・・朝さん 早速のレスありがとうございます
>センサーについたゴミだと、すべてのコマに同じような位置で写りこみます。

じっくり見てみるとどうやらこれのようです。ということは40D側のセンサーのゴミ…レンズのカビならどうしようかとヒヤヒヤしておりました〜。感謝ですっ!m(_ _)m

書込番号:8496898

ナイスクチコミ!0


スレ主 安穏君さん
クチコミ投稿数:885件 Illusion on the Borderlines II 

2008/10/13 22:59(1年以上前)

まーぴーマンさん お世話になります。
>間違いなくセンサーのゴミだと思います。
>サービスセンターへ持ち込み清掃してもらってください。
>無料です。

ありがとうございます。それを聞いてホッと一息。
しかし、滋賀県だと近くにサービスセンターないです…大阪まで行かねばっ!

書込番号:8496925

ナイスクチコミ!0


スレ主 安穏君さん
クチコミ投稿数:885件 Illusion on the Borderlines II 

2008/10/13 23:03(1年以上前)

Panyakoさん お世話になります

>ローパスフィルターの清掃であれば、入院ほどではないですよ。
>SCに直接持ち込めるのであれば、2〜3時間程度で終わります。
よかったよかった…ホッとしました〜。

>私もど〜しても取れないゴミが、f10程度でも見えていたので梅田SCに清掃依頼しました。
そうなんです。絞ると出るんです…やはり梅田SCまでいかねばっ!

書込番号:8496952

ナイスクチコミ!0


スレ主 安穏君さん
クチコミ投稿数:885件 Illusion on the Borderlines II 

2008/10/13 23:06(1年以上前)

Hippo-cratesさん ありがとうございます

>ただF11まで絞るとけっこう目立つのでF8あたりで止めておくほうがいいかも。
よくわかりました。掃除に持ち込むまでは、あまり絞らずに撮ることにします。m(_ _)m
近所のキタムラでやってくれないかなあ…。

書込番号:8496986

ナイスクチコミ!0


スレ主 安穏君さん
クチコミ投稿数:885件 Illusion on the Borderlines II 

2008/10/13 23:13(1年以上前)

エヴォンUさん おさがわせしております。m(_ _)m
>今、DD Proというミニ掃除機で掃除しておりますがけっこう役に立ちます!

「DD Pro」っていいのがあるんですね〜。
これなら自分でもメンテできそうです。
早速、買ってきま〜す。

書込番号:8497029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/10/14 00:09(1年以上前)

ああ、絞りまでは見てませんでした(苦笑)

自力でのホコリ取りですが、そっとセンサーに粘着性の?先を当てて引っぱり取るものではないかと思ってます。
間違ってもぐいぐい押し付けたり、当てたまま横に滑らせてはいけません。
割れたりゆがんだりピントがずれたり傷が入ったりします。どれをやっても間違いなくこれまで以上のダメージが出ます。
壊したら全損みたいなものですから、それだけは覚悟の上臨んでくださいね。
※私なら買い物ついでに大阪まで持ってきます〜(^^;)中古店はしごしてるうちに終わりますから(^^;)

書込番号:8497420

ナイスクチコミ!0


スレ主 安穏君さん
クチコミ投稿数:885件 Illusion on the Borderlines II 

2008/10/14 00:37(1年以上前)

当機種
当機種

光る川・・・朝さん ありがとうございます
センサーって日頃さわったことがありません…レンズはずしたときに見える、銀色の四角いのはミラーですよね?

>※私なら買い物ついでに大阪まで持ってきます〜(^^;)中古店はしごしてるうちに終わりますから(^^;)
私もそうしようと梅田SCの場所を確認しているところです。この際ですし、半日時給をもらって…うーん!待つついでに何するかな?いつもだと40Dで街撮りなんですけど…。(笑)

書込番号:8497559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/10/14 01:41(1年以上前)

近くのヨシモトビルにはニコンのショールームがありますが?(をい)。
大阪駅前第1ビルには、カメラの大林、その南端にはマルシンカメラ、
第3か4ビルにはツカモトカメラ、そこらへんから大阪駅中央口に向かうと、
階段を上って大阪駅に着く寸前に八百富写真機店、
大阪駅をスルーするとヨドバシカメラ、その東向かい(阪急側)にはカメラのキタムラ梅田中古買取センター。

全部はしごすると、5kmくらいになりますかね?丸1日かかるかもしれません(^^;)
センサー清掃完了までの時間的には十二分に大丈夫です(汗)。

書込番号:8497814

ナイスクチコミ!2


スレ主 安穏君さん
クチコミ投稿数:885件 Illusion on the Borderlines II 

2008/10/14 02:21(1年以上前)

光る川・・・朝さん
知りませんでしたっ!大阪駅界隈って沼…。(^^;)
こりゃあ、退屈せんで済みそうです。ありがとうございま〜す。

書込番号:8497902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/14 08:13(1年以上前)

センサのごみは2回経験しています。 1回目は10個ほど付いていて
あわてました。 大阪SCまでは遠かったので「ものの試し」で、ブロー
をかけてみたら、1回目で7割方取れました。 残っていたものも位置
を憶えておいてねらい打ちしたら見事になくなりました。

2度目の時は2つほこりがありましたが、前回に要領でねらい打ちにで
きました。

こつは、
1.乾燥している日にやること。 (水の分子は接着剤)
2.ほこりの位置は(目では分からないので)写真上で確認しておく
  こと。 センサでは上下左右が逆になる。
3.ブロワの先端をセンサに当てないように、左手で位置を固定して
  おくこと。

書込番号:8498288

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/10/14 22:09(1年以上前)

やすいなぁ・・・
148000で買いましたがね・・・

焦った私が悪い
まぁ、当面まんぞくしてますがね


書込番号:8501181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/10/14 23:00(1年以上前)

安穏君さん

>知りませんでしたっ!大阪駅界隈って沼…。(^^;)
そりゃ、明治の初め、田んぼを埋めたから「埋め田」→梅田なんだそうですから(→これホント)

>こりゃあ、退屈せんで済みそうです。ありがとうございま〜す。
そうそう梅田を歩き回る時間も取れんので、毎度毎度、できるだけ回ろうとがんばって歩き回るんですが…
「アーッ今日はあそこに行けなかった!」と、結構ストレスになってます(爆)。

大林は正統派、マルシンはジャンキー&マニアック、ツカモトは大判中心?
八百富は良くも悪くも写真機店(よそにはないマニアックなものが結構豊富だが安くはない。)、
あと2つはいうこともないでしょう。
ちなみに第2ビルB2には「お店屋さん」もありまして。
ボックスを借りて、中古品などを売ってもらう、あれです。
時々寄りますが、ここにも超ジャンキーなものなら超お買い得な実用品まで、
時と場合により(出品者次第なので)掘り出し物がありますよ。
ここで EOS-1(ファインダー液晶故障、漏電あり)+EF20-35/3.5-4.5USM セットが3万円でした。
今でこそそんなものか、ですが、当時はレンズだけでも例えば八百富で4万円台でしたからね。
レンズはちょっとピンズレがあった程度で、レンズはクリアー、
カメラだって、ファインダーの液晶は無視し、使わないときはバッテリを抜いておけば、動作自体は普通ですし。
※プロ機だというのに、「初代はもう部品ないから修理できないですね」って、門前払いでしたよ>SC

駄レス失礼しました。m(__)m

書込番号:8501601

ナイスクチコミ!1


スレ主 安穏君さん
クチコミ投稿数:885件 Illusion on the Borderlines II 

2008/10/15 00:22(1年以上前)

萬里小路さん こんばんは
センサーのごみ2回もですか…私は今回が初めてでしたので、かなり焦りました。(^^;)
ブロアでねらい打ちってすごいですね。私にはうまくできそうにないかな…特に2が難しそうです〜。

書込番号:8502205

ナイスクチコミ!0


スレ主 安穏君さん
クチコミ投稿数:885件 Illusion on the Borderlines II 

2008/10/15 00:25(1年以上前)

DDT_F9さん こんばんは
確かに安いです。私も発売と同時に148000円で買ったクチです。(^^;)
ここまで安くなると、あとは使い倒して元とるしかなさそうですね。

書込番号:8502219

ナイスクチコミ!0


スレ主 安穏君さん
クチコミ投稿数:885件 Illusion on the Borderlines II 

2008/10/15 00:30(1年以上前)

機種不明
機種不明

光る川・・・朝さん こんばんは
梅田のマニアックな詳細情報をありがとうございます。光る川・・・朝さんの日頃の行動パターンもよくわかりました〜。(笑)
私好みは「マルシン」と「お店屋さん」でしょうか…。バッタリ出会いそうですね。(^^;)

書込番号:8502257

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング