『ライブビューでのMF撮影、野外も含めていかがですか。』のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

『ライブビューでのMF撮影、野外も含めていかがですか。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 趣味・・・味わえるか・・・ 

ここの所急に40Dに関心を持っています。特にライブビューでの撮影に関心があります。
 X2と40Dをカメラ店で、AFのレンズでしたが液晶を見ながらマニュアルフォーカス(MF)でシャッターを切りました。
 一番使いたいのは、MFレンズによる野外でのスナップ写真ですが、野外では液晶の見え方、また角度などで扱いにくいでしょうか。

 以前にSonyのR1という、ライブビューが出来、液晶を上に向けゼンザブロニカやハッセルブラッド風にしてウエストレベルでの撮影を好んでしていました。
 実際に試された方がおられたら、結果を教えてください。

 曇りの日だとOKだったとか、実用的でないとか、教えてくださるとありがたいです。

書込番号:8889788

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件

2009/01/05 18:15(1年以上前)

40Dの液晶では期待されている使い方は厳しいかもしれません。
視野角も狭いし、屋外だとピントもかなり掴みにくいです。
ライブビューを主に使われるのでしたら50Dの方が圧倒的に液晶が見やすいと思います。
さらに上を行くのはバリアングル液晶のオリンパスE-3になっちゃいますね。。。

書込番号:8889879

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 趣味・・・味わえるか・・・ 

2009/01/05 20:30(1年以上前)

 1976号まこっちゃんさん、書き込みありがとうございます。
 そうですか、40Dよりも50Dの方が、液晶は見やすいのですか。価格差は数万なので、40DかKissX2が私の買える範囲です。
 レンズのこともあり、Canon以外は考えていません。私の用途だと、α300かα350がぴったりと思いますが、敢えてCanonでしたいのです。
 他社の物だとOlympusE3かLumix DMC-G1などが考えられますね。

書込番号:8890412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1917件Goodアンサー獲得:72件

2009/01/05 21:15(1年以上前)

pyosidaさん今晩は

三脚を使用しての撮影ですよね。

そうでなければ非現実的です。

不自然な体制での手持ちMF撮影は手ぶれのもとです。

手持ち撮影なら、どちらを購入するにしても素直にファインダーで撮った方が良いと思います。

書込番号:8890645

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 趣味・・・味わえるか・・・ 

2009/01/05 21:31(1年以上前)

 Sakura sakuさん、書き込みありがとうございます。
 書き忘れましたが、三脚使用で野外での花のMacroも撮りたく思っています。
 Sakura sakuさんは、40Dで三脚使用で液晶での撮影をされましたか。
 その結果を教えてくださればありがたいです。

 

書込番号:8890755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/01/05 21:43(1年以上前)

pyosidaさん、こんばんは!!
私はジャンルが違いますが、鉄道撮影で三脚を立てて、ライブビューでピントを合わせて、そのまま置きピンで撮影しています。
10倍まで拡大表示してくれるので便利だと思います。しかし、明るいところでは液晶が見えづらいです。
私は液晶保護も兼ねてハクバの液晶保護フードを付けていますが、ファインダーを覗いたときに少し遠く感じます。

書込番号:8890828

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 趣味・・・味わえるか・・・ 

2009/01/05 21:44(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

 追加の書き込みで恐縮です。
 私はVixenのフィールドスコープED67に接眼レンズをつけ、KissD-Nで鳥の撮影をしておりました。KissD-Nの小さなファインダーでの撮影もピントは大丈夫でしたが、40Dのライブビューによる液晶での撮影が出来たらより楽かと思っています。
 フォーカスフレーム5倍、10倍使用で1眼によるデジスコをされている方がおられたら、使用具合を教えてください。

 

書込番号:8890839

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 趣味・・・味わえるか・・・ 

2009/01/05 21:58(1年以上前)

機種不明
機種不明

 ゆーすずさん、こんばんわ。
 鉄道写真での具体例、ありがとうございます。

 私は実は「隠れ」鉄ちゃんでもあります。「隠れ」を入れないと恥ずかしい出来なのですが、鉄道写真の場合、柵や塀などが上にあり、カメラを頭より上に持ち上げての撮影も要求されますね。可動式の液晶があり、下向けに出来るとかなり助かりますよね。

 AFならば問題がありませんが、私の場合はMF中心なので、ライブビューが気になっております。
 神戸のルミナリエなども人の頭を超えてカメラを構えないと写真が撮れない時がありました。ファインダーは、アングルファインダーでも無理な時でも、ライブビューでかわせるかとも考えています。

 1枚目、塀と柵がありつま先立ちをしながらの撮影でした。

書込番号:8890932

ナイスクチコミ!0


nchan5635さん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:31件 EOS 40D ボディの満足度4

2009/01/06 06:40(1年以上前)

5Dと40Dを使い(売却)、現在は5D2と50Dを使っています。

> 40Dよりも50Dの方が、液晶は見やすいのですか

 同じ3インチですが、40Dは23万画素で色問題など評判が悪かった5D初代機などの使用した2.5インチ液晶と同じ画素数の液晶です。大きさが大きくなって画素数が据え置きですから、写る画像は荒くなると言うようなものですね。

 50Dは40Dと同じ3インチですが、こちらは92万画素のクリアビュー液晶。ライブビューでの写りはまるで異なります。

今私は、40Dで写してと言われたら、ライブビューは使いませんね。

お金を貯めて、50Dやその後継機を狙った方が良いかと思います。

書込番号:8892598

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 趣味・・・味わえるか・・・ 

2009/01/06 08:34(1年以上前)

nchan5635さん、おはようございます。
 40Dの液晶は、5Dと同じですか・・・。分かりました。
 現在、10Dと5Dを使っているので、納得です。これだと、明るい野外で細かい物の判別は難しいですね。

 50Dはまだ触ったこともありませんでした。

書込番号:8892786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/06 09:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

pyosida さんおはようございます。

 私は手持ちでヤシコンのプラナー50*1.4でデジスコでピントあわせ
 しています(写真は全て手持ち)。
  使えないことはないと思います、確かに光線により液晶が見えにくい
 ことはありますが上着でカバーしたり工夫次第ではないかと思います
 40Dの液晶ですがシアンが・・と言われておりますが私が購入した
 08年3月の物は液晶はそのようなことはないようです生産時期により
 異なるのかも知れません、
 お近くのショールームで比較されることをお勧めします。

書込番号:8892947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:5件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/01/06 12:46(1年以上前)

壁に寄っ掛かったりすれば手持ちでも使えなくはないですね。10倍でブレと闘いながらじっくり合わせて撮れば結構撮れないこともないですが、ただ便利ではないと言うのは断言します。時間かければ電池も恐ろしく消耗しますし。

書込番号:8893467

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 趣味・・・味わえるか・・・ 

2009/01/06 13:27(1年以上前)

 セイントルークさん、こんにちわ。
 Planar50mmf1.4での撮影ですか。3枚目が特に、雰囲気が出ていますね。私は、Planar85mmf1.4を入手して、撮りましたが、独特の色合いを感じました。Distagon25mmf2.8が一番欲しいのですが、なかなか買えません。

 マウントアダプター使用での他社レンズ、しかも手持ちで撮影された方がおられて心強く感じます。
 40Dですが、カメラ店で見た限りでは、液晶は特に何も感じませんでした。

書込番号:8893607

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 趣味・・・味わえるか・・・ 

2009/01/06 13:31(1年以上前)

 よっち〜♪さん、書き込み、ありがとうございます。
 ハンドグリップ、壁などに寄りかかる、何かの上に置くなど工夫余地はあると思います。またレンズなども、かなり広角を使うことが多いので、パンフォーカスまではいかなくても、僅かのピントリングで可能と思っています。

 マウントアダプターでの撮影が、ほとんど、つまり三重苦に慣れていますので、便利でないことも適応できそうですが、バッテリーの減り方は気になる所です。

書込番号:8893617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/06 16:27(1年以上前)

当機種

>壁に寄っ掛かったりすれば手持ちでも

壁に寄っ掛からなくてもPlanar50mmf1.4だと手持ちで行けました
問題はレンズの重さとバランスだと思います標準ズームだと手ぶれ
すると思いますが、このレンズは丁度バランスよく使えるのでは
試してみるしかないようですが・・
バッテリーはそんなにピント合わせに迷わなければ大丈夫と思いますけど
40Dでも私的には充分ですが50Dも価格の下落が激しいので悩む所でしょうね
pyosida さんは5Dも持っておられるようですのでゆっくり比較されては如何
でしょうか、私はフルサイズの5DmkUが欲しいのですが・・

書込番号:8894120

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 趣味・・・味わえるか・・・ 

2009/01/07 12:08(1年以上前)

機種不明

セイントルークさん、こんにちわ。
 確かに、レンズとのバランス、ありますね。5DにPlanar85mmf1.4は、妙に重く感じました。バッテリーグリップをつけた方が、安定感があるかも知れません。

 セイントルークさんは、5DMarkIIですか。私も欲しい気持ちはありますが、5Dは一昨年の夏購入で、快適に使っているので、スルーです。
 ライブビューと共に、動画撮影も出来るので、余裕があれば入手したいですが、現状では格安の40Dが限界です。

 Planar85mmの写真、1枚載せます。

書込番号:8898094

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 趣味・・・味わえるか・・・ 

2009/01/12 16:47(1年以上前)

 セイントルークさん、こんにちわ。
 40Dの液晶ですが、キタムラで見た時は特に感じなかったのですが、ヤマダで見た物はとても見にくかったです。液晶の明るさの設定の違いかも知れませんが、最初に隣にあった50Dの液晶を見た後で、40Dのを見たせいかもしれません。

 50Dと40Dのかなりの違い。また40Dの中でも違いを実感しました。

書込番号:8924605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/01/13 20:14(1年以上前)

pyosidaさん、隣の芝は青いので良いものを見てしまうと劣って見えてしまいます。
ですので私の場合、EF135mmF2LやEF300mmF4L、5Dmk2の板なんかは出来るだけ覗かないようにしています(爆)。
同じ40Dでも見え方が違うのは、見た場所の明るさと液晶の明るさの設定の違いだと思います。

書込番号:8930334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/14 13:54(1年以上前)

pyosida さん今日は。
 今なら50Dが新しいだけいいのかも知れませんがどちらも大差ないように思います
 >40Dの液晶ですが、キタムラで見た時は特に感じなかったのですが、ヤマダで見た物はとても見にくかったです。
 キタムラとヤマダの展示機が同時期の物かどうかわかりませんし、
 40Dはそれなりに台数が出ていますから初期と後期色々入り混じっているのかも
 知れませんし、ゆーすずさんの言われるように
>見た場所の明るさと液晶の明るさの設定の違いだと思います。
 50Dのほうが新しいだけに液晶は改善されていると思います、又ソフトもVからW
 になってますからpyosida さんの主観で決められればと思いますが
 この後のスレにも色々書かれていますのでゆっくり検討されては如何でしょうか
 春までには又値段が下がるとも思います。

 ブログ拝見しました綺麗な写真ですね大阪には最近行っていませんねあのビルの上
 の観覧車に子供と乗りました又拝見させて頂きます。

書込番号:8933731

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 趣味・・・味わえるか・・・ 

2009/01/14 19:24(1年以上前)

 ゆーすずさん、こんばんわ。
「隣の芝生は、明るかった。」鮮明でした。私が価格を見ている所で、2万数千円差。
 今寒い時に、動き物の撮影はしませんが、暖かくなると更に欲しくなりそうです。

書込番号:8934765

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 趣味・・・味わえるか・・・ 

2009/01/14 19:27(1年以上前)

 セイントルークさん、こんばんわ。
 確かに、春が近づくと購入意欲もましそうです。

 ブログを見てくださり、ありがとうございます。観覧車の周辺は、ヨドバシカメラをはじめ、キタムラから様々のカメラ店、CanonNikonSonyのショールームがある、写真好きの誘惑地域なので要注意です。

書込番号:8934782

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング