『カメラバックについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

『カメラバックについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

標準

カメラバックについて

2009/02/23 14:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

現在、40D、EF-S17-85F4-5.6、EF70-300F4-5.6、EF50F1.8、EF35F2、タムロン28-75F2.8という装備で、外出時はエツミモジュール クッションボックスAにレンズを装着した状態でカメラを入れ、そのクッションボックスをクッション性が良さそうな普通のかばんなどに入れて持ち歩いています。 持ち出すのは本体+EF70-300F4-5.6がほとんど(少年野球の撮影)で、それ以外のレンズを持ち出すことはほとんどありません(あっても1本)。その他に、おにぎりとペットボトル(500ml.)、たまにビデオカメラです。

今回思い切ってEF70-200F4Lを購入し、上記のクッションボックスに入れてみたのですが、EF70-200F4Lのレンズが長いため、クッションボックスの口が半開きで、液晶が剥き出しになってしまいます。おそらくゆくゆくはEXTENDER EF1.4Xも買うことになると思いますので、なおのこと入らなくなりそうです。

カメラ用のバック以外で何かいい方法はありますでしょうか?また、カメラ用のバックだとすれば、タイプはリュックタイプでもショルダータイプでもいいのですが (どちらが使い勝手がいいのか分かりません)、お勧めはありますでしょうか?できれば40DにEXTENDER EF1.4XとEF70-200F4Lを装着して状態で収納できるものがいいかなと思っています。

よきアドバイスをお願いいたします。

書込番号:9142432

ナイスクチコミ!0


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2009/02/23 18:44(1年以上前)

真っ赤なポルシェさん、こんばんわ♪

>現在、40D、EF-S17-85F4-5.6、EF70-300F4-5.6、EF50F1.8、EF35F2、タムロン28-75F2.8という装備で、外出時はエツミモジュール クッションボックスAにレンズを装着した状態でカメラを入れ、そのクッションボックスをクッション性が良さそうな普通のかばんなどに入れて持ち歩いています。 持ち出すのは本体+EF70-300F4-5.6がほとんど(少年野球の撮影)で、それ以外のレンズを持ち出すことはほとんどありません(あっても1本)。その他に、おにぎりとペットボトル(500ml.)、たまにビデオカメラです。

僕はハイキングザックにカメラ用の仕切りを入れてカメラザックとして使用しています(^^♪

これだと、カメラ機材の他にもお弁当や飲み物も十分に入りますしね♪

カメラ用の仕切りなら\1,000〜1,500くらいで購入できますよ\(~o~)/



 

書込番号:9143317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 EOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵アルバム 

2009/02/24 01:55(1年以上前)

別機種
別機種

EF70-200+EF1.4+40D

EF-S10-22/EF-S17-85+40D

真っ赤なポルシェさん
僕はロープロのフリップサイド300というカメラザックとクランプラーの6ミリオンを使っています。
EF70-200F2.8L IS USMを持ち出すときはフリップサイド300に♪
EF70-200F2.8L IS USMを持ち出さないときはクランプラーと使い分けています♪
6ミリオンだとEF70-200F2.8L IS USMが入りませんf(^_^;
最初7ミリオンなら入るかもしれないので7にしようかと思ったのですが、結構な重量になるため片方の肩に負担がかかるのでは?と考え、EF70-200Lを持ち出さない時の撮影用に6ミリオンを買いました。

フリップサイドは見た目細身なので気に入っているのですが、どうせならもう少し大きなザックでも良かったかな?と思ってます。
普段入れているものは、EF70-200F2.8L IS USM + EF1.4xU + EF-S17-85 IS USM + EF-S10-22 USM + EOS40D ブロアーや予備バッテリー フィルターやレリーズ ペットボトル(外付けのポケットに入れる)などを入れています。おにぎりはレンズを減らせば入るかな?
仕切り板(クッション)の位置を変えることもできます。

とりあえずフリップサイドにレンズを詰めた写真を貼っておきますね♪
ちなみにEF70-200F2.8Lはレンズフード(逆さ付け状態)とEF1.4xUを付けた状態になってます♪

書込番号:9146099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:176件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/02/24 12:04(1年以上前)

万雄さん

私も今までそのようなカメラバックではなく、普通のかばんやリュックにカメラ用のクッションボックスを入れて使っていたのですが、レンズが長くなったためにクッションボックスに入り切らなくなってしまいました。普通のリュックとかの方がさりげなくていいんですけどね…

自然が一番さん

写真まで貼っていただきありがとうございました。とても参考になります。早速チェックしてみたいと思います。ところで、この状態で背負って歩いたりした時、リュックの中でカメラが前後方向に動くことはないのでしょうか?

書込番号:9147328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 EOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵アルバム 

2009/02/24 13:55(1年以上前)

再び失礼します(^-^)
>この状態で背負って歩いたりした時、リュックの中でカメラが前後方向に動くことはないのでしょうか?
このザックは背もたれ側にファスナーがあり出し入れするようになってます。
さすがロープロだけにクッション性もよく、しっかりした作りですからリュックの中でカメラが動くような感じはありませんし、安心感があります♪
中の仕切りも移動できますから、カメラとレンズに合わせて仕切りを動かせば、しっかりとホールドしてくれていると思いますよ♪

参考までに…
僕が今、気になるカメラザック♪
ニコンと山登りのザックでは定評のあるミレーがコラボしているザックです♪
キヤノンのカメラを使っているので、少し抵抗はありますが、使い勝手は良さそうです♪
http://shop.nikon-image.com/campaign/millet/index.html

書込番号:9147797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:176件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/02/24 16:16(1年以上前)

自然が一番さん、早速のレスありがとうございます。

田舎なもので、お店に現品が並んでいるか分かりませんが、一度見てこようと思います。

ニコンとミレーのコラボのザック、格好いいと思いましたが、けっこうごつそうですね。
ご紹介ありがとうございました。

書込番号:9148293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件 EOS 40D ボディの満足度5

2009/02/24 22:34(1年以上前)

こんばんは。

私は偶然ここを知り、半額セールで買いましたよ。
      ↓
http://naneupro.jp/

ナヌープロ、と言うメーカーです。
HP開いたら下の方に行くと展示品セールとありますが半年以上この状態です。
どのサイトより安いですよ。
私が持ってるのはアルファで、今月末の北京旅行に持って行きます。
あくまで、参考程度にですけどね。

書込番号:9150332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件 EOS 40D ボディの満足度5

2009/02/25 09:52(1年以上前)

大きいのから小さいのまでいろいろありますよ。
私の持ってるアルファで本体2台、レンズ3本スピードライトだ入り、
リュックタイプなので上には小さいですけどカメラ以外の物が入るスペースもありますよ。

書込番号:9152533

ナイスクチコミ!0


kinoeさん
クチコミ投稿数:86件

2009/02/25 12:52(1年以上前)

こんにちはっ

私の所有機材は

EOS 40D+バッテリーグリップ
EOS 10D+バッテリーグリップ(予備機として)
EF70-200mm F2.8L IS USM
EF24-105o F4 L IS USM
タムロン28-300(A061)
タムロン17-35(A05)
タムロン90マクロ(272E)
エクステンダーEF1.4X2
スピードライト430EX
CFカード 512×2、1G×2、4G×2
リモートスイッチ
バッテリー×5
充電器
C-PLフィルター62ミリ、77ミリ

で、所有しているバッグは

タムラック5603
タムラック5612
エツミトゥルーリープロ35
の3点です。これにフィルターポーチタムラックMX5388を組み合わせて使っています。

タム5603に10D+タムロン3本+アクセサリー類+ストレージを入れて使っていましたが
昨年1月に40D+Lレンズ2本+エクステンダーを購入し、すべて収納できるようエツミを
購入、しかし幅が大きく撮影ツアーなどではバス移動の際邪魔なのでひとまわり小さい
タム5612を買い増ししました。状況に応じて選んでいます。

めんどくさがりなので肩にかけたまま機材の出し入れが出来るショルダータイプばかり
買っています。

そんな私が気になっているリュックのシリーズがこれです。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2007/05/17/6251.html

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2008/08/27/9095.html

これならリュックを下ろさず機材の出し入れが出来ます。スレ主さんの機材ならなんとか
収納したうえで上部の三角部分にペットボトルと軽食を入れることがでそうです。
液晶で画像を見るだけならカメラを取り出さずに蓋を開けるだけで見られますし、使い勝手
は良さそうです。レインカバーも付いていますし。
価格は探せた限りではAMAZONの16,110円(送料無料)が最安です。
(今確認したら在庫2点ですが、なくなってもすぐ復活してきたので慌てることはないです。)

今はEOS5DMK2を買うため控えていますが次に買うバッグはこれになりそうです。
軽登山の風景撮影や運動会等イベント撮影など身軽に動きたいシーンで重宝しそうです。

バッグ選びは場合によっては機材選びより迷うものです実際に現物を手に取れる販売店が
近くにあれば選定もしやすいです。
私も田舎に住んでいて近くにお店はなく、バッグ選びは車で4時間近くかかって大阪に行き
ヤマダ電機LAB1、ビックカメラなんば、ヨドバシカメラ梅田などを回りました。

長文失礼いたしました。選んでる最中は実に楽しいものです。
じっくりチョイスして素敵なフォトライフをご満喫ください。

ごきげんよう。

書込番号:9153148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:9件

2009/02/26 20:58(1年以上前)

こんばんは。

ユニクロのスティーロントートバッグ 2,990円がかなり収能力があっておススメです。
サイドにペットボトルも入ります。また、クッション性もあり、作りも丈夫でポケットも豊富のため使い勝手がいいです。

http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/189892-38

私はこちらにクッションボックスをプラスし、50D、70-200 F4L IS、17-55 F2.8IS、1.4×U、10-22 F3.5-4.5を携行しています。


参考口コミ [8618779]

書込番号:9160448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/02/27 00:11(1年以上前)

kinoeさん
いろんなバックがあるんですね。
これも現物があれば見てみたいと思います。
ありがとうございました。

anakin1973さん
わたしも今はanakin1973さんに近い使い方をしています。
(バックはユニクロではないですが…)
50Dに70-200 F4L ISを装着した状態でバックに入れておられますか?
また、どのように(どういう向きで)入れておられますか?
もしよろしければ教えていただければと思います。

書込番号:9161820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:9件

2009/02/27 22:47(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

50D+1.4U×+70-200

通常使用時

フードをそのままにしても飛び出すことはありませんでした。

真っ赤なポルシェさん

こんばんは。
常用が17-55mmのため、普段はこちらを付けた状態でカメラの液晶面を下に入れています。
70-200mm装着してそのまま放り込む時も同様に液晶面を下に入れてますね。(写真2)
フードの向きは変えますが、変えなくても何とか飛び出すことはありませんでした。(写真3)
生地が厚手のため、横からの衝撃(倒れた時)などにも問題ないと思ってこのように使っています。


緑の仕切りはクランプラーの物を使っています。(無視してくださいね。(笑))
この間や空いたスペースにレンズや580EXUを入れています。

書込番号:9166210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:9件

2009/02/27 22:58(1年以上前)

追伸…

私はこちらのバックをセールで1980円で購入しました。まれに安く販売されることもあるようですね♪
週末セール品はネット上でも確認できます。

ちなみにインナーはケンコーのカメラ用ガードクッションスクエア 240です。

書込番号:9166262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/02/28 01:14(1年以上前)

anakin1973さん
写真まで貼っていただきありがとうございました。とても参考になります。
価格的も魅力的ですので、このバックも週末に見に行ってみようと思ってます。
ありがとうございました。

書込番号:9167006

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1386

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング