EOS Kiss X2 レンズキット
EOS Kiss X2と「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS」のセットモデル
【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 レンズキット
諸先輩方のご意見をお伺いしたく 初めての書き込みでございます
キスデジX2レンズキットを予約する予定ですが
かつてフィルムをやってまして 10年ほど前に使用していたレンズ
EF28-105 F3.5-4.5 と EF75-300 F4-5.6 IS(初期型のIS)があります
保存状態は良しと仮定し作動もしていますが もう数年未使用です
機能が正常なのかが分かりません ゴミ、カビ、キズは見たとこないようです
今後は風景と子供をとりますが
@ X2との合性はいかがでしょうか?
A 作動すればそれでいいのでしょうか?(メーカー点検に出すと高額なようで・・・)
B 4月すぐに使用したいのですが「X2 3月末発売」は信用出来るのでしょうか?
(予約は1日でも早い方がいいのでしょうね〜)
もしEF75-300 F4-5.6 IS(初期型のIS)が もうポンコツなら
Wズームキットにしようかとも考えます 追加購入は高いので・・・
ちなみにキタムラでズームキット ¥89800で予約受付中でした
ダブルズームは¥11万くらいでしたか
書込番号:7385425
0点

@相性は特に悪くないと思いますが…Kiss X2にお持ちのレンズを装着するとレンズの表記に1.6倍相当の焦点距離になってしまします。
お持ちのレンズの28oも44.8o相当となってしまい…広角側が足りなくなってしまう可能性が高いです。
広角側を補う為にレンズキットで購入されるコトをおススメします。
Aとりあえずシャッターが切れて…画像にも問題が無ければそれでよろしいかと思います。
B発売日だけはわかりませんね。
キヤノンが3月末と発表しているのでそれを信じるしかないかと…
書込番号:7385458
1点

EF28-105 F3.5-4.5は、換算45−168
EF75-300 F4-5.6 ISは、120−480
として使えるハズですが、広角側が不足すると思いますのでレンズキットを購入されるのがいいと思います。
75−300は使ってみてから判断されてもいいのでは?。
問題なかった場合、55−75が空いてしまうのが気になりますが・・・。
予約は早い方がいいと思います。
悶々にさよならできますので・・・。
書込番号:7385479
1点

EFレンズなら大丈夫でしょう。
ご存知だとは思いますが、KX2は、APS-Cカメラになりますので、1.6倍になり、お持ちのレンズが、44.8-168mm、120-480mmとなります。
いずれにせよ、最初から全部揃える必要はありません。既存レンズを使っていくうちに、超広角が欲しいとか、単焦点レンズが欲しいとか、マクロをやってみたくなったとか、自ずと、目的に応じた欲しいレンズが見えてきます。
ということで、ボディ単体でもよいし、キットレンズでも良いでしょう。
書込番号:7385494
1点

こんにちは
HNいいですね。私もそうです。
>「X23月末発売」は信用できるのでしょうか?
カタログも配布しておりますし、私自身も実機に触り複数の関係者に確認しておりますので特別な不具合でも出ない限り大丈夫でしょう。
お手持ちのEFレンズは使えますが広角側が不足しますのでレンズキットを買われてみては如何でしょうか。
キタムラの予約価格今現在高くないと思いますが、もう一押し何か現物サービス品をお願いしてみてはどうでしょう。
書込番号:7385622
1点

問題なく使えますね。
28mmからなので画角的には44.8mmになるのでもう少し広角のレンズ、例えばキットレンズのEFS18-55mmISあたりがあるといいと思います。
書込番号:7387003
1点

皆様の早々のご返信に驚きと感謝をいたしております ありがとうございます
⇒さん
@1.6倍は存じていましたが レンズキットにします
Aについてはつまり使えればいいわけですね (素人レベルで)
花とオジさん
「問題なかった場合、55−75が空いてしまうのが気になりますが・・・。」 が
良くわからないのですが つまり35換算の標準ズームが無い との事ですか?
「悶々」もんもんが読めずに戸惑いました (すみません)
写真日和さん
まずはレンズキットにしようかと思います
EF10-22が欲しいと思いましたが高くて驚きです
湯〜迷人さん
心強いです 注文の決断が付きました でも同じ店で最近コンデジを購入いたしましたが
店員によりかなりサービス(値引の付け方権限)が違うのですねー
キタムラチェーンで購入予定ですが ネットでも店舗でも条件は同じ
なら常連になって店舗で 購入すべきでしょうね〜
書込番号:7387055
0点

お買い得なレンズキットの標準ズームが18−55、望遠ズームはEF75-300 F4-5.6 ISを流用するとすると、55から75の間をカバーするレンズが無いと言う事になります。
気にするほどでもないですが、気になるかたなら気になる焦点距離域ですね。
書込番号:7389456
0点

こんばんは。
亀レスですが。。。
EF28-105 F3.5-4.5 と EF75-300 F4-5.6 IS をお持ちでテジ一購入、一昨年の私と同じ状況ですね。
私の場合は、KissDXとTamronA16(17-50mm/F2.8)を近所のキタムラで購入しました。
所有してたレンズはいずれも使えますが、EF28-105はあまり使うつもりはなかったですね。
実際のところ全く使用してません。
今だとやはりISの付いたレンズキットで購入されるのがお得だと思いますよ。標準ズームは新しいものがいいです。
EF75-300ISは我が家では運動会で活躍しております。AFが遅いですが、子供が小さいうちならなんとかなってます。このレンズ当時は定価\88,000で高かったんですから、使い倒さないと。
書込番号:7392180
0点

僕は、銀塩のEOSの最初のモデルの時に買った、100ー300のEFレンズ(購入から18年経過)を今でも使っていますが、動作に問題はなく綺麗に写真が撮れています。キヤノンのカメラ関連の商品の耐久性の規格は、極寒の地や砂漠でも動作するように、家電品とは比べものにならないくらいと厳しい聞いています。
ただし、ネットで調べてみると、最新のレンズでは、非球面レンズの設計が格段に進歩して、古いEFレンズに比較して解像度が遙かに良くなっているようです。
そのまま使うか、新しいレンズを買うかは、カメラ本体を購入して試し撮りをしてから決めたんで良いのではないでしょうか。
書込番号:7392414
1点

書き忘れたんですが、100ー300のEFレンズは数年に一度しか使っていませんが、なんの問題なく動作しています。
参考に、藤沢から古いEFレンズの300mmで撮影した富士山の写真を見て下さい。
書込番号:7392442
1点

皆さまありがとうございます
花とオジさん
いざとなればEF28-105 F3.5-4.5を活用しようかと
でもコンデジはあんな小さいレンズでF2.8が当たり前が不思議
と言いますか うらやましいです
EF50 F1.8 にも興味あります お手ごろですし
でも出来ればFE18〜28 F1.8くらいで 単焦点1万円くらいのがあれば・・・うれし
loverockさん
たしかに当時高かったです そういえばAFも遅いですね・・・
長女の幼稚園入園に活躍しそうです
ぬんないさん
すごく心強いご意見です
私はかつてモンゴルの砂漠に EOS100Pとこれらのレンズを持参し
バイクで1600kmほど走行しましたが
作家の椎名さんいわく「ボディにもレンズにも砂が入った」様ですが
私は大切に携帯したので 被害はありませんでした
富士に掛かる雲が素敵ですね!
個人的な話ですが 私は焼酎いいちこのポスターが好きで なお遊びを入れた
砂漠にブーツが落ちていたり 風景のどこかに人が昼寝していたり・・・
そんな風景写真だかギャグだか 分からない写真が好きでした
でも今後は子供ばかりになるでしょうが・・・
でもデジイチ調達で 何かが変わりそうです!
書込番号:7392667
0点


本日ビックカメラで X2のペラのパンフレットですが カタログをもらって来ました
その際に責任者風の方に 販売時期を確認したら 3月末は間違いないし
予約が無くても 店頭に並ぶと自信を持って言っていました
知名度の高いビックと 店舗の多いカメラ専門のキタムラグループでは
どちらが十分に入荷するのでしょうか
と疑問に思いました・・・
書込番号:7396360
0点

>知名度の高いビックと 店舗の多いカメラ専門のキタムラグループでは
>どちらが十分に入荷するのでしょうか
1Ds3とかのような生産量の少ないカメラはどっちの方が早く入手可能か悩む必要はあるでしょうけど、KX2は量産機なのでどちらであっても十分に流通は早いんじゃないかと思います。
書込番号:7398184
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X2 レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/05/17 7:30:41 |
![]() ![]() |
12 | 2025/01/19 20:42:25 |
![]() ![]() |
13 | 2024/01/18 22:30:14 |
![]() ![]() |
15 | 2021/04/05 22:29:31 |
![]() ![]() |
8 | 2019/02/24 21:51:52 |
![]() ![]() |
11 | 2018/05/01 8:13:06 |
![]() ![]() |
1 | 2018/04/28 14:44:16 |
![]() ![]() |
32 | 2016/11/04 9:01:44 |
![]() ![]() |
1 | 2015/12/13 0:25:54 |
![]() ![]() |
6 | 2014/11/17 16:02:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





