


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ
5Dmk2をご使用の方に情報をいただければと思いまして書き込みます。
キャノンのAFはどうしても蛍光灯下で撮影すると後ピンになってしまい
ますが最新機種の5Dmk2はいままでの機種より改善されてると聞いた事が
あるのですがいかがなものでしょうか?
ご使用になっていて気になるとか今までよりズレ量が少ないから問題ない
など情報をいただければと思います。
1Dsmk3のがいいんですかね?
蛍光灯下で撮影することが多くなってきたので5DMK2のAFが良ければ
追加購入してみたいので情報お待ちしております。
書込番号:10992404
0点

自分はKDXを2年間使用後、5D2、KX3の二台体制と変更してますが、確かにKDXは室内でAFが怪しいなという感じはありました。確か40Dからは蛍光灯下でのピントを合わせるセンサーが入ってるはずです。KX3、5D2を使ってて、室内でも外でもきちんとピントは合うと感じてますよ。5D2の9点のセンサーでは違和感ないですが、KX3は中心は精度高いですが周辺は精度いまいちかなと思ってる次第です。ですので5D2のAFは9点のどのポイントでも信用できると感じており、特に不満はないです。画質もAPS-Cよりランク上ですし、5D2いいと思います。
書込番号:10992494
0点

私は7Dと1DMrakVを使っていますが両機共に蛍光灯下でのAFには不満を感じていません。
以前5Dを使っていたときのも特に不満を感じたことはありませんでした。
5DMarkUはわかりませんが最新のカメラなら蛍光灯下でのAFは問題がないと思います。
書込番号:10992864
0点

やってみました。
作例はEF50f1.8での物です。
インバータ蛍光灯下、手持ちでの横着な撮影をお許しください。
自分には、ピントに特に問題が無いように思えますがいかがでしょう?
書込番号:10993915
1点

hotman さん
テスト撮影までしていただきありがとうございます。
もう光源によるピント誤差はあまり考えなくていい時代なんですね。
実写していただきましてありがとうございました。
早速、明日購入してみたいと思います。
他の皆様も参考になる情報ありがとうございました。
やはり5DMK2は良いカメラですね。
ありがとうございました。
書込番号:10994373
0点

>早速、明日購入してみたいと思います。
速っ!
少しでもお役に立てて良かったと思います。
書込番号:10995303
0点

AFが蛍光灯のフリッカーに追従してしまうということでは。
いろんな意味でインバータ式の方が良いので、これを機会に器具を交換した方が良いかもしれません。
(公共施設などのフリッカー対策していない水銀灯下でも、どのみちロクな写真は撮れません)
書込番号:10996037
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
31 | 2024/07/04 19:40:43 |
![]() ![]() |
12 | 2024/03/11 18:12:39 |
![]() ![]() |
9 | 2023/07/23 10:51:49 |
![]() ![]() |
7 | 2024/03/28 9:33:40 |
![]() ![]() |
13 | 2022/11/22 18:37:17 |
![]() ![]() |
15 | 2022/11/11 22:06:50 |
![]() ![]() |
5 | 2022/06/24 1:50:40 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/05 11:53:07 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/04 13:33:57 |
![]() ![]() |
19 | 2021/10/07 23:35:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





