『プリンタについて』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS 5D Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥23,800 (35製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『プリンタについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタについて

2012/05/11 00:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 kaisanさん
クチコミ投稿数:30件

いまプリンタのCANON ip4300を使っています。
5D2で撮った写真を下の機種でプリントして違いは感じられそうですか。
被写体は人物、料理です。モノブロックを使って撮ったりもします。

CANON PIXUS PRO-1
   PIXUS Pro9000 Mark II
   PIXUS Pro9500 Mark II
EPSON PX-5V PX-7V

PIXUS PRO-1のサイトに写真館を経営されている方の感想が載っていたのですが、
最近は写真館やプロの方みなさんプリンター出力で納品しているのでしょうか。

書込番号:14546930

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45211件Goodアンサー獲得:7618件

2012/05/11 00:28(1年以上前)

kaisanさん こんばんは

写真館 いくつか知っていますが インクジェットでの営業館写真している所は 一つしかなく 他はラボでフロンティアなどでのデジタル銀塩写真処理です

書込番号:14546972

ナイスクチコミ!1


スレ主 kaisanさん
クチコミ投稿数:30件

2012/05/11 07:07(1年以上前)

もとラボマン 2さん
みなさん使われてはいないのですね。インクジェットだと後ろめたさもあったっと仰っていたので
それなんですかね。それよりも、画質・耐久性なのかな。

調べてみたらキタムラはフロンティアらしいですけどip4300の方が綺麗でした。
頼み方なのか、データに問題があるのか知識がないと満足な写真はできない印象ですね。

書込番号:14547454

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2012/05/11 07:18(1年以上前)

>フロンティア

プロですから、コスト、スピード、品質(画質、長持ちなど総合的な)の
バランスでそういう選択をしているのだと思います。

究極の1枚を求めている?インクジェットプリンタとは別に考えたほうが
いいかも。(比較するものではないかな。と思います)

書込番号:14547474

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/05/11 07:45(1年以上前)

>> いまプリンタのCANON ip4300を使っています。

わたしも使っています。名刺(キヤノンの両面名刺用紙)やB7システム手帳の用紙に印刷できるので、とてもありがたいです。手放せません。



>> CANON PIXUS PRO-1

>>    PIXUS Pro9500 Mark II

この2台は顔料機なので、違いはわかると思います。



>>    PIXUS Pro9000 Mark II

A3が印刷できるし、用紙がプラチナグレードを使えるし、EPPもEPP-Proが使えるし、わたしも一台欲しいです。
(PIXUS Pro9000( II 無し) からの買換えで、一代とばして MarkIIの後継をと、待っていたのですが、出たのが PRO-1 だったので、どうしたものかと悩んでいます。参りました。)

書込番号:14547531

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45211件Goodアンサー獲得:7618件

2012/05/11 10:12(1年以上前)

kaisanさん 返信ありがとうございます

やはり銀塩プリントとインクジェットでは色・質感など違いますし 大量に処理するのであれば 初期投資はかかりますが フロンティアクラスのプリンターですと インクジェットより銀塩プリントの方が ランニングコスト安く成る場合があります。
また 写真館などは プリント自家処理している所は少なく ほとんどラボ任せの為 銀塩プリントのままと言う事も有りますが‥

でも 大型プリントは 銀塩プリントですと プリンター・現像機とも大きく高価になり現像機の管理も難しくなりますのでインクジェットの割合も増えていますし 白黒プリントはインクジェットでも銀塩に近くなって 品質も良くなって来ていますので 今後インクジェットが主流になる事も 考えられます。

書込番号:14547886

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kaisanさん
クチコミ投稿数:30件

2012/05/11 12:35(1年以上前)

mt_papaさん  
コスト、スピード、品質。と
趣味の写真作づくりとは事情が違うのですね。

もとラボマン 2さん
>品質も良くなって来ていますので 今後インクジェットが主流になる事も 考えられます。
そんなに良くなっているのでしたら早く使ってみたいですね。^^

スースエさん
違いは分かりそうですか。  
エプソンはイベントがあるようなので今度行ってみて確めたいと思います。
キヤノンもイベントやるのかな。PRO-1は簡単に使えそうですけど高いですよね。。


みなさんありがとうございました。

書込番号:14548276

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング