


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ
長い。
40Dをドナドナしてコンデジしかないから余計に長い。
EOS 5でも買ってフルサイズの画角を思い出そうか...
でも視線入力はOFFね。Mark2には付いてないし。
EOS-3を買ったら1D系が欲しくなるからやめとこう。
10月にはα900買っちゃうぞ。手頃なレンズがないからたぶん買わないけど。
21Mじゃなくて12Mがよかったとか、
なんで視野率が100%じゃなんだとか、
3.9コマって正直に言わずに4コマ/秒って言っておけば良いのにとか、
防塵防滴じゃないんだーとか、
動画の完成度が足りないとか、
そんなことはどうでもイイから、
5Dの新しいのが20万中盤で欲しかったんだから、
はやくして。。。。
以上、愚痴でした。
追伸
50DでErr99出てますね。梅田ショールームの5Dmark2でも出てるの見ました。
頼むからそれだけはやめてね。予約殺到で交換できるボディがないだろうから...
書込番号:8442059
1点

こんばんは^^追伸
>50DでErr99出てますね。梅田ショールームの5Dmark2でも出てるの見ました。
>頼むからそれだけはやめてね。予約殺到で交換できるボディがないだろうから...
これが、すごく気になりました。
5Dでも出ているんですね…。
私は、もしかしたら12月に海外に旅行に行けるかもしれないので、そのときに持って行きたいと思っているのですが…。
ちょっと不安ですね。
カメラはたぶん、これ1台しかもっていかないでしょうし…。
キヤノンさん、がんばって^^としか言えません。
書込番号:8442229
0点

>せめてカタログでもあれば
ネットの無い時代は、発売日までひたすらカタログを眺めて待ち焦がれていましたね。
今は情報が多すぎて、時には不必要な情報までも入ってきますから、想像をふくらましている余裕が無くなったように思います。
書込番号:8442239
0点

2ヶ月は長いですねー。んー、僕も待ち遠しいー!です。
書込番号:8442250
0点

そうですね〜^^
私もよくカタログを見て楽しみにしていました。
最近、5Dのカタログを久しぶりにもらってきて、見ていました。
やっぱりいいものですね!
保存用にと2部もらってきました^^
書込番号:8442288
0点

@たこさん こんばんは
2ヶ月は永いですよね!
私なんかその間生きてられるか・・・なんて思ってます
早く欲しい〜!!
書込番号:8442346
1点

こんばんは
2月は長いですね
本体が来る前にレンズでも追加購入してしまいそうに長く感じてます
12歳くらいから電気屋さんでよくオーディオ関係のカタログ貰って
部屋に山積してましたスペックの見方も知らずに(笑
とても買えそうに無い機器でも眺めてのスペック比較は楽しかったを思い出します
>今は情報が多すぎて、時には不必要な情報までも入ってきますから、想像をふくらましてい る余裕が無くなったように思います
同意です・・眺めるならやはり紙ベースで幾度と無く開いて
色々想像を膨らます 何故かしら好きです
書込番号:8442404
1点

早くしてほしいところですね。
ところで3.9コマの件ですが、どう考えてもこれは不自然ですよね。
これはきっと、4コマと言ってしまってはあからさまなウソになって
しまうレベルだっていうことじゃないでしょうか。つまり、実質3.6
くらいとか・・・。買う人が勝手に「約4コマ」って丸めてくれるのを期待
しているんでしょう。そして実際に手に取ってみると、「? なんか秒
3.5コマって感じだぞ」なんてことになるのでしょう。
それでもいいので、早く売ってほしいところです。
書込番号:8442419
1点

私はカタログ大好きで、新しいカメラが出る度にカタログ貰っては眺めてます。
買ったつもりになって妄想の世界へ。
妻からはカメラよりカタログが欲しいんでしょ!って言われます。
…あたりです。
書込番号:8442430
0点

というか、発売の2カ月以上前に発表って、おかしいと思いますよ。
せめて発表1カ月以内に発売できるようにして貰わないと。
いくらD700やα900に客が流れないようにする必要があったとはいえ、ちょっとずるいですよね。こういったことがエスカレートすると、どんどん前倒し発表になってしまいます。
ライバル機が出たらすぐに次を発表する、とかね。
まさに昔のワークステーションの開発競争みたいになっちゃうよ。
というより、ショールームに現物展示して、ジャーナリストに現物配布している(プロカメやカメラ誌編集部など)ものを発売するのになんでそんなに時間がかかるのか。待たせることでのアナウンス効果でも狙っているのでしょうか。はっきりいってキャノンのやり方には疑問を感じます。
書込番号:8442462
1点

駄スレにつきあって頂いて感謝です。
ゴーデーマークツーのスレも私です。
発売まで長いので...
ここ数日はヤフオクで EF 50F1.4, EF35 F2, EF17-40F4Lなど、
手頃価格からちょっと背伸びぐらいで入手できそうなレンズの物色に走ってます。
(メインは24-105F4Lに決めてますので)
入札に迷ったときほど、落札の結果が高くなくて、しまったなーと思う始末...
梅田のショールーム通いでもしようかなと。
ソニースタイルも近くにあるのでα900のファインダーは目に毒なんですけど。
みなさん、11月末までどうやって過ごすんでしょう?
こうゆうときは、サブ機があるとイイですよねー。
書込番号:8442495
0点

こんばんは。
ホント。長いですよね。
(でも過去、ニコンのあるレンズなんか発表からも〜と長かったような)
他にも1つ納期未定で待っている物がありますので、
とっても待ち遠しいです。
念願のフルサイズ機ですので、とにかく楽しみです。
書込番号:8442500
0点

確かに2ヶ月弱は長いです。
私はいつ発売されるか分からない1DMk4も待っているので、もっと長いです。w
書込番号:8442533
0点

発表前より、発表してから発売までの方が長く感じませんか?
僕は1DsMarkIIIの時そうだったので、5Dもそうなるんじゃないかなぁと、思ってました。
1DsMarkIIIなんか3ヶ月ですよ!
数が足りないというウワサは早々と出ていたし、サンプルは全然数が出てこないし、
値段は全然発表されないし、発売日正式決定もすっごく遅かったし、
待っている間に「出るわけないけど、後継が出たら買おう」と思っていた
200/1.8の後継200/2が発表されるしで・・長かったです。
そのかわり、超大手量販店で8台入荷の1台をあれやこれやしてもらって発売日に
入手できたときは、とても嬉しかったです。
5DMarkIIはCANONの中級機としては異例の発表から発売までの長さと思いますが、
発表まで情報を漏らさないようにしつつ、十分に量産するにはそうなっちゃうのかな?
いよいよ量産体制となれば、どっかから情報は漏れちゃうんじゃないですかね。
書込番号:8442605
0点

またまた〜、発表前はあれだけやきもきしていたくせに〜。
2年くらい前から後継機の噂や期待すること、発売はいつ頃?なんて話題が多かったじゃないですか。
11月下旬と具体的な月まで決まっているんだから、資金の予定も立てやすくていいんじゃないですか?
>でも過去、ニコンのあるレンズなんか発表からも〜と長かったような
ニコンの70-200は、近日発売で1年くらい待たせましたね。
書込番号:8442798
1点

発表から発売まで、2-3ヶ月。発売されても、品薄で必要な人に中々
行き渡らなかった、EOS-1D系やD3なんて毎度のことですよ♪
書込番号:8442812
0点

こんばんは
私はお金が貯まらないので2ヶ月待ちでもでも問題ないですね!
秋の紅葉時期にも間に合わないし、春に間に合えばOKかな。
でも5Dや40Dを持っている人が買い換えるなんてもったいないですね。
私は車は乗りつぶすタイプですのでカメラも使いつぶします。
書込番号:8443017
0点

スレ主さんは40Dを手放すのが、早かったんじゃないですか?橋渡しに1台入手しないと今年の紅葉を逃しますよ。
ところで昨年辺りから発売された新機種の初期ロットは決まってErr99の発生が報告されてますが、怖いですね。B級品の発生率が高いのでしょうか。特に50Dは多いような気がします。発売直後に高い買い物をしてエラー発生では踏んだり蹴ったりです。高額商品なんですから品質管理をしっかりしてA級品を出荷してほしいですね(^O^)
書込番号:8443095
1点

私も5Dmk2を購入するので5Dを先週手放しました。
でもそのお金が発売日までもつかどうかが心配です。(笑)
現にパナのコンデジLX2がヤマダ電機で安く売っているのを見つけて買ってしまいました。
何しろコンデジはPowerShot G1を未だに使っていましたので。
5Dmk2は予約もしていないので何時手に入るか分からないですが焦らないで買うつもりです。
書込番号:8443184
0点

5Dを今年1月にフライング売却(?)してしまった私はもっと長いです・・・。
・・・フルサイズって、どんなんでしたっけ???
書込番号:8443188
0点

>せめてカタログでもあれば・・・
に一票です。
書込番号:8443402
0点

@たこさん おはようございます。
長いですね、2ヶ月。
5Dmk2予約した時に5D下取りに出しています。
幸い50Dがありますので、これ1台で秋を乗り越える予定ですが広角側に一抹の不安が・・・。
余計なレンズ(10−22)購入に走らないように気を付けないと(W)。
それから50DのEr99早々と出ていますね、私は未だ未経験(大部分の人がそうでしょうが)であり、今回も出ないと信じています(信じる人はキット救われる)デス。
5Dmk2のカタログ ダウンロード版でもいいからホッシーデス。
書込番号:8443424
0点

年末が近づくと2ヶ月はあっという間ですが、これだけ待たせると待っている間の事情変更で買うほうもキャンセルでたり、いろいろでしょう。
>いくらD700やα900に客が流れないようにする必要があったとはいえ、ちょっとずるいですよね。こういったことがエスカレートすると、どんどん前倒し発表になってしまいます。
まさにそのとおりですが、それはお互い様の業界だからでしょう。
考えてみれば・・・
SONYが始めたオープン価格とは自分で値段を決められないということにほかなりません。
量販店やこのサイトの破壊力は強烈ですね。
通常こういった人気商品なら発売前に玉確保して、発売後は需給関係でプレミアムがつくのが普通ですが。
しかし玉が手当てできないので、先行予約(当然売価確定)受け付けて、後はメーカーの都合で納期が決まるけれど、こちらもオープン(未定)
初期にErr99がおきるのはメーカーの恥です。きちんと公表してくれないと困りますね。
発売直後の買換を躊躇するのは初期不良を危惧するからです。
バックアップ機が必要な理由もうなずけます。
5Dはそういわれないように作っても不良が見つかれば全品デバッグしてガンバっているんでしょうね。
書込番号:8443529
0点

「発表だけでも早くしろ!」という書き込みも多かったですよ(^^;
書込番号:8443719
2点

自分で何とかしなさい。
5Dのプリズムに「まあくつー」と書くとか。
書込番号:8443790
0点

ファミコンを買って貰えるまでの1週間、本体が写った広告を切り抜いて、実物よりも遥かに小さいリモコンをピコピコやってました。
この夏、誕生日に欲しいといっていたぬいぐるみのワンちゃんが載った雑誌を切り抜き散歩させていたムスメの姿がありました。
書込番号:8443982
1点

梅田で触っている時に、Err99が発生しました。
担当の方が、プロト機なんでと・・・
発売機は大丈夫と言っておられました。
キヤノンさんを信じて待っています。
それにしても、2ヶ月は長いですねー
書込番号:8444293
0点

この2ヶ月が初期不良を出さないための最終調整では?
それにしても長い、紅葉のシーズンに間に合うかどうか厳しいですよ。
書込番号:8444526
0点

>梅田で触っている時に、Err99が発生しました。
キヤノンも50Dで発生したことをつかんでいて、対処方法もあるような言い方ですね。
書込番号:8444592
0点

5DMarkUが出るまで40Dで乗り切ろうかと思っていましたが、40Dが50Dに化けてしまいました。
春頃には5DMarkUも価格がこなれてくるだろうし、暫く我慢しようかな。
50Dと発売時期が逆だったら、40Dを残したまま5DMarkUを入手していたと思います。
また、しばらくフルサイズを体験できない日々が続きます。
レンズだけはEFなんだけど・・・
書込番号:8445108
0点

スレ主です。
5D後継機種(mark2と判明する前)は、どうせ30万円中盤〜40万だから、
ま、無理だなと思い、50Dに換えるつもりで40Dを値崩れ前に売りましたが...
5Dmark2が27万円前後で発売・・・
稼働率がきわめて低い望遠と超広角レンズを追加ドナドナすると、
新たな追加現金の持ち出しなしで24-105F4Lと一緒に買えてしまうことに
気づいてからがさあ大変。
いろいろ調べてボディ実質23万2千円で購入予約することができました。
でも、今手元には、なぜかKiss Digital Xボディのみ中古が...
DNじゃなくて、Xなのに安かったし...
2ヶ月間コンデジだけってのは無理でした。
5Dmark2用に揃えたお気軽単焦点EF 50F1.8U、EF35F2の2本と
Kiss Xで2ヶ月遊んでみます。
ちょっと予想してましたが、実はこれがかなり楽しい。
ボディだけ買ったのでEF-Sのズームが無く、単焦点2本しか選択肢がないんですが、
この状況の方が撮ってて楽しかったりするからおもしろいですね。
しばらく気が紛れそうです。
でも、長い。早くしてちょーだい。
書込番号:8445223
0点

PCのスクリーンショットを5DUに変更したので、発売日までこれをニタニタ見ながら待つことにしてます。
ところでα900は中国で先行販売しているようですが、5DUはどうなんでしょうね。
書込番号:8446521
0点

みなさん、こんばんは。
11月下旬ていつなんだろうって考えながら、11月28日と勝手に決めて仕事の休み予定に組み込みました。はずれたらショックですけど。
2ヶ月は本当に長いです。待ちくたびれて、CFカードを追加購入したり、結構無駄遣いしてしまいそうな感じです。
私も最近、40Dを売却しました。別に資金集めではないのですが、1DM-3と40Dと5D2の3台体制にする予定でしたが、よく考えたら5D2はさほど重くないので40Dの出番は無くなりそうな予感がしまして売却にいたりました。果たして11月下旬まで何もせずに我慢できるのだろうか?発表から発売までの間、キヤノンさんのカメラパーツが最も売れる期間だったりして。
キヤノンさんの陰謀と知りつつも、対角線魚眼を買おうとしている自分が・・・・・
みなさん大丈夫ですか〜。相変わらずバカなスレでごめんなさい。
書込番号:8447060
1点

>@たこさん
実質、23万円って安いですね!!
どこのお店か教えて頂いてもよろしいでしょうか?
書込番号:8450154
0点

9月末までの限定でしたが、京都市内のジョーシン電機でした。
「実質」ですので、現金は表示価格分が必要で、
戻ってきたポイントをジョーシン電機で消費しなければならないところがネックです。
スピードライト、予備電池、フォーカシングスクリーンなど
小物をポイントで買って消費する予定です。
実質23万円に必要だったもの
査定額がゼロにならない下取り用のデジカメ
現金288,000円(11月末の支払いの時に必要)
ボディ本体 298,000円
ポイント17% 50,660円
下取り査定額 現金還元 10,000円
買換応援ポイント 5,000円
差額 232,340円
書込番号:8452024
0点

>@たこさん
詳細、ありがとうございます。
17%のポイントって凄いですね。
羨ましいです。
下取り還元、買い換え応援も大きいですね。
すでに予約済みなのですが、色々と調べてみようと思います。
参考になりました!!
書込番号:8456242
0点

>あと2ヶ月弱、長いぞ、なんとかしてちょーだい。
スレ主さん、待っているときがこれもまた華ですよ。
書込番号:8456258
0点

>@たこさん
>戻ってきたポイントをジョーシン電機で消費しなければならないところがネックです。
その条件を同じ京都はビックカメラ京都駅前店でぶつけてみては如何でしょうか?
ビックカメラのスイカカードに入会すれば、戻ってきたビックポイントはスイカカードにチャージ出来るので
スイカ対応のお店なら貯まったポイントを何処でも使えます。ビックカメラでご利用なら更にポイントも付きます。
書込番号:8458345
0点

世田谷の中心で、阿呆がさけぶさん、
その手がありましたか...
でも京都駅のビックカメラは「11月発売の機種にそれは無理です」との無下な回答。
買換応援期間は9月まででしたが17%ポイント値引きはまだやってます。
11月購入予約に9月のセールを適用してくれたジョーシンが太っ腹ということですね。
スピードライト、予備電池、フォーカシングスクリーンと新iPodナノでキッチリとポイント消費予定ですので、私自身は問題ありません。
書込番号:8458829
0点

>@たこさん
>スピードライト、予備電池、フォーカシングスクリーンと新iPodナノでキッチリとポイント消費予定です
ポイントを使われるのでしたら、更にポイントは付かないので要注意です。
新iPodナノのポイント還元率はたったの5%なので、無駄は少なさそうですね。
購入する物は、出来る限りポイント還元率の低い物が良いですね。
欲しい物があるかが問題ですが・・。
書込番号:8465771
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
31 | 2024/07/04 19:40:43 |
![]() ![]() |
12 | 2024/03/11 18:12:39 |
![]() ![]() |
9 | 2023/07/23 10:51:49 |
![]() ![]() |
7 | 2024/03/28 9:33:40 |
![]() ![]() |
13 | 2022/11/22 18:37:17 |
![]() ![]() |
15 | 2022/11/11 22:06:50 |
![]() ![]() |
5 | 2022/06/24 1:50:40 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/05 11:53:07 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/04 13:33:57 |
![]() ![]() |
19 | 2021/10/07 23:35:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





