


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ
冬に新しいカメラなんかいらないと思っていたんだけど、ここへ来て気が変わり始めてます。
表題に挙げた被写体って、CCDムービーにはかなり厳しい対象物です。
これを大口径レンズとCMOSで撮ったらと思うとなんだかわくわくしてきた。
購入したその日からそこそこ使いこなせる自信もついてきたので、クリスマス後の量販店で勝負かけようかな。
タイトルとは関係ないですけど、ワイヤレストランスミッターのチャート図的な意味での位置づけが大いに間違ってると感じてます。カメラがあってそこにまず電源内蔵のUSB/IEEE1394(ついでにRS232Cも)リプリケーターをまず設けるべきではないのかな。容積を無駄にして欲しくないので、グリップ内には標準電池1個、さらに底面に付けるユニットに2個。
カメラ底面にあるコネクターで動作電力の相互融通も可能と思うので、このユニットで寒冷時の低電圧対策も兼ねて欲しい。つまり、ユーザーのチョイスで並列電源供給可能にしてくれということ。
ワイヤレストランスミッターとしての機能は、使用する国ごとの電波基準に適合したUSB無線アダプターを買えば済む話だと思うんです。そうすれば802.11a/b/g/n好きなのを選ぶことができる。10万円のユニットに、日本向け仕様と北米向け仕様(末尾にA、B&Hのサイトで見られます)をまったく別に用意しないと違法なんてのはひどすぎる。
こっちが本題になっちゃいました。
書込番号:8646961
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
31 | 2024/07/04 19:40:43 |
![]() ![]() |
12 | 2024/03/11 18:12:39 |
![]() ![]() |
9 | 2023/07/23 10:51:49 |
![]() ![]() |
7 | 2024/03/28 9:33:40 |
![]() ![]() |
13 | 2022/11/22 18:37:17 |
![]() ![]() |
15 | 2022/11/11 22:06:50 |
![]() ![]() |
5 | 2022/06/24 1:50:40 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/05 11:53:07 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/04 13:33:57 |
![]() ![]() |
19 | 2021/10/07 23:35:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





