『ベルボンのワイヤレスリモコンは、5DMarkU対応でしょうか?』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥21,600 (48製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『ベルボンのワイヤレスリモコンは、5DMarkU対応でしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

この掲示板を見て、貴重なご意見やご感想をありがたく拝見させていただいております。
以下のことについて教えて下さい。
ベルボンから発売されております「デジタル一眼レフ用ワイヤレス+ケーブルリモコン TWIN 1R3-TRN」を、5DMarkUに使用されておられる方、いらっしゃるでしょうか?
メーカーの商品説明の中で、対応カメラのリストに5Dは入っておりますが、5DMarkUが入っておりません。しかし、使用出来るのではないかと思うのですが、お教え願います。
使用出来るならば、早々に通販にて注文しようと思います。
以上、よろしくお願いします。

書込番号:9077197

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/02/11 18:28(1年以上前)

トンチンカンな回答ですが、
昔の銀塩EOS KissやIXYにおまけで付いていたリモコンが、
5D Mark II で使えますので重宝しています。

書込番号:9077340

ナイスクチコミ!0


Betchieさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/11 18:43(1年以上前)

使用できましたよ。

書込番号:9077427

ナイスクチコミ!0


clubbingさん
クチコミ投稿数:141件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/02/11 19:04(1年以上前)

↑の方と同様に問題なく使用できます。いつも使用してます。
落としやすいので、保険に純正のTC−80N3も持ち歩いてますけど^^

書込番号:9077559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2009/02/11 19:52(1年以上前)

KDNの時に買った純正のワイヤレスリモートコントローラーRC−1も持っていますが、5D2に使えると知らなかったので、ベルボンを購入してしまいました。
RC−1はカメラ前側の受光部を使うので、レリーズ代わりに使おうとするとカメラより前方からの操作になります。
一方、ベルボンはサイドに受光部がくるので、後ろから前からどうぞ〜♪(古ッ)

書込番号:9077854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/11 20:24(1年以上前)

こんばんは。

こう言う便利なものが有ると走りませんでした(^^)
「TWIN1 R3-TRC」を早速注文することにしました。

装着状態のままでも手持ち撮影でも邪魔にならないような感じがしましたので。

書込番号:9078053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/02/11 22:10(1年以上前)

ぽんた@風の吹くままさん、Betchieさん、clubbingさん、キヤコンさん、
ありがとうございます。
さっそく、購入します。三脚にカメラをセットした時、移動時や高さを変える時など、リモートスイッチのコードが結構邪魔になったり、レンズや三脚の足に絡まったりして、イラつくときなどありましたが、スッキリして、しかも少々離れても操作出来るのがありがたいですね。あとは、落とさないように気をつけることですね。
ご指導ありがとうございました。

書込番号:9078804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/02/11 23:49(1年以上前)

リモコンのスペア電池も買っておくと良いですよ(^ω^)ノ

書込番号:9079651

ナイスクチコミ!0


miyajinさん
クチコミ投稿数:754件

2009/02/12 00:48(1年以上前)

私も手頃なワイヤレスレリーズを求めており、
ベルボンも候補なのですが・・・

>昔の銀塩EOS KissやIXYにおまけで付いていたリモコンが、
>5D Mark II で使えますので重宝

そのおまけリモコンは、記念撮影用のレリーズと言う事で
カメラの前側からでないと使えない(受光センサーの位置)と教えて頂いたことがあります。
つまり普通に撮影する時のレリーズケーブルの代用にはならないということらしいのですが、
やはりダメなんですよね?

書込番号:9080011

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング