EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
「EOS 5D Mark II」と標準ズームレンズEF24-105mm F4L IS USMのキットモデル。価格はオープン
【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM レンズ
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットCANON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
海外在住の友人がフォトスタジオをオープンさせるそうで、性能のいいカメラを探しているとのことです。
私が一ヵ月後にそちらへ行くので日本でカメラを買ってきて欲しいと頼まれました。
現在、その友人はPanasonicのGH2を使っているそうです。
ビデオ用には十分重宝しているとのことですが、写真撮影用に別のカメラが欲しいとのこと。
室内では昔のフランスの舞踏会なので着ていた衣装で写真撮影し、セピア色の写真にしたいそうです。
後は結婚式や、披露宴、その他のイベントで基本的に人物撮影がメインの仕事をしています。
友人から色々とスペイン語でスペックなどの話をされたのですが、カメラについては全くの初心者なのであまり理解できませんでした。。
このmark 2 の購入を考えてるみたいなのですが、その他にみなさんからのアドバイスいただければと思います。
書込番号:14407549
0点

MarkIIIにしましょう。高感度、AFの強化はイベントなら強い武器です。
でも海外では保証ききませんよ。
書込番号:14407555
3点

Canonで言えばキスデジタルでも十分業務用として通用する画質です。撮った絵をどうやってスタジオ内に表示して共有するか、システム志向で考えるといいですよ。
書込番号:14407587 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

日本製のカメラ売ってない国なんですかね。日本人が買う限り、海外のほうがずっと
安いです。ただし、相手から支払いを受ける段階で、相殺されてしまうはずですが。
高いカメラもありますが、5DIIは良いカメラだと思います。他に候補は、5DIII,
D800(ニコン)、645D(ペンタックス)など。
どの程度の知人か知りませんし、よけいなおせっかいかもしれませんが、最近、
運び屋にされるケースが相次いでいます。十分お気をつけ下さい。
書込番号:14407659
3点

1D系でしょう。
カメラマンのお仕事のことは何も知りませんが、お金を払って撮影をお願いする時、撮られる時、大衆向けのカメラを使われるとガッカリします。
書込番号:14407666
3点

スタジオ専用ならローパスのない? D800E も面白いと思います。
書込番号:14407698
0点

みなさまのご返信大変感謝です。
デジタル系様の言われる機種、中々いいと思うのですが結構高価ですね。。
現地のページで確認済みなのですが日本で買う方がかなりお得なんです。
現地だと日本の価格の二倍や三倍の時もあるので。。
私の旦那の親しい友人なので運び屋の心配はないと思います。
お気遣いありがとうございます。
canonのキスデジタルだったらどのカメラがいいのでしょうか?
この機種!と教えていただけると幸いです。
友人の為に調べてるうちに私もデジタル一眼カメラに興味が沸いてきました。
今までコンパクトなデジカメしか使用したことなかったのですがサンプル画像などを見てやはり一眼カメラはいいなぁと実感です。
まだどのカメラを購入するか決まってないので是非みなさんのアドバイスもっといただければと思います。よろしくお願いします。
書込番号:14407713
1点

もう一度ご友人と連絡を取り、具体的な機種名、レンズ、周辺機器、予算などをお聞きになられたほうが良いと思います。使われる本人の希望が第一です。
書込番号:14407724
5点

babycynamonさん こんにちは
やはり 仕事で使うのであれば 5DU位のカメラは有った方が 良いと思いますが。
写真は ボディだけが良いと綺麗に撮れるのではなく レンズの影響も大きいので
カメラとレンズのバランス考えながら 決めた方が良いと思います。
書込番号:14407776
2点

スタジオ使いなら
程度の良い中古(新品みたいな中古)で十分ですよ
EOS 5D Mark II ボディ Aランク 143800円
http://kakaku.com/used/camera/ca=0053/shop/19004/p405003NK20120325/
EF 24-70/2.8 L USM Aランク 119800円
http://kakaku.com/used/camera/ca=1050/shop/19002/p2144271150861/
儲かったら MK3 ぐらい購入してください
書込番号:14407784
0点

キヤノンのカメラレンズは国際保証ではなく、購入国での保証になります。
その国にキヤノンサービスが無ければ別ですが、あればその国で購入するのが、
保証期間内に修理が発生した場合、修理が簡単です。
ご参考まで
書込番号:14407789
4点

こんにちは。
商売するなら使い慣れたカメラが一番では?
お客の目の前にだして、対価を払ってもらえるカメラなら良いのでは?。
プロではあれば、原価消却も考えなくては。
余計なお世話かもしれませんが、こんな事で営業出来るの?
書込番号:14407790
3点

キスデジタルではなくてEOSデジタルですね?
僕もその人に自身で機種を決めてもらうべきだと思います。
安く済ませたいなら5D Mark II+24-70F2.8が僕もいいと思います。
書込番号:14407819
0点

みなさまの返信大変感謝です。
友人本人は5DmarkUを希望とのことです。
しかし現地ではカメラの種類が少ない為、日本でこの機種と似たスペックのあるカメラがあれば探して欲しいと言われて質問させていただいた次第です。その際にレンズの話を延々とされたのですが、これがよく理解できなくて困っていました。
海外で保証が利かないのは承知とのことなのでみなさまのご心配ありがとうございます。
ど素人の質問で申し訳ないのですが、アドバイスいただいているEF 24-70/2.8 L USMのレンズと、5DmarkUのキットレンズとではどちらがいいのでしょうか?
書込番号:14407862
0点

おはようございます。
ベストだと思うのは5D2とEF24-70mm F2.8L II USMの組み合わせですね。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000339864.10501011452.10501010033
書込番号:14407885
0点

EF 24-70/2.8 L USMのレンズを主に考えてくださいよ〜
使う人の意見をしっかり聞いて 購入するべきと思います。
ま〜 仕事なら kiss でも十分ですけどねん
撮影された方が 写真を見ても 機種など解かりませんから・・・
雰囲気と綺麗に撮影できれば OK ですよ!
プロは 綺麗に撮影することも大切(当たり前)ですが 失敗が許されませんので
予備を考えて 低額なものを2台購入した方が無難です。
カメラが壊れることを前提で考えないと プロではないですよ!
書込番号:14407893
3点

スタジオ用でしたら、
Canon EOS 1Ds系でしょうね。
書込番号:14407904
0点

Kissでも十分だと思いまが... だって街中でKissでファション・ポートレイト撮影してるの見ましたもん(^^)
でも、多く使われてるのは、5D2? でも、新しい5D3の方が良いかも。これ以上の画素数が、要るんだったら、やっぱりスタジオでは中判16bitのレタッチ耐性の強い方が良いのではないでしょうか...
書込番号:14407959
1点

使う本人から5D2の希望があるなら当然5D2だと思います。希望がないなら大体同じ写りになるどのカメラでも一緒なのでキスデジタルをあげました。日本人の感覚と海外で違う場合もあり、いわゆるハッタリ事情も日本と違ったりして。縦位置が撮りやすいバッテリーグリップも一緒買ってあげたほうがいいです。
書込番号:14408024 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>室内では昔のフランスの舞踏会なので着ていた衣装で写真撮影し、セピア色の写真にしたいそうです。
後は結婚式や、披露宴、その他のイベントで基本的に人物撮影がメインの仕事をしています
う〜ん
仕事ですか?
本人がMarkUがいいと言っているのであれば
それ以上でもそれ以下でもないような気がします。
本人が望んでいるもを買うべきでは?
書込番号:14408142
3点

全くど素人のスレ主さんに仕事用の
数十万円もする機材を頼む、しかも
機種の指定がないなんて、いささか
大博打の買い物のような気がして
スレ主さんのことが心配でなりません。
深い事情はわかりませんが、仕事として
使うカメラなら、性能は当然のこと、
多少の見栄も大事です。
私なら、1DX・5D3・5D2・7Dが
良いと思います。
1DXと7Dの2台あれば即戦力になって
くれるのでは?
あと、スピードライト580EXと予備バッテリー
と大三元と呼ばれているf2,8のレンズが
3本あれば何とかなると思いますよ。また、
このセットなら貰って嫌だと思う人は少ないと
思います。
何れにしても、もう少し、相手の方から情報を頂いた
方が良さそうですね。
書込番号:14408205 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちょっとまとめてみました。
(間違いなどありましたらご指摘下さい)
まずキヤノンには、フルサイズ、APS-H、APS-C、というセンサー(フィルムに相当する部分)サイズの違う3つのラインが有ります。
今回はスタジオ撮影用ということで、APS-H機の1D MarkWは除外します。
1)プロが仕事で使うなら、1D系でしょ。
1Ds MarkV 現時点でフルサイズカメラのフラッグシップ。
スタジオ撮影や精緻な風景撮影にはこれ。ただし在庫僅少。
1DX 6月頃に発売されるだろう最新機種。
発売前で実力は未知数ながら従来の1D系を統合した次世代エース。
2) ハイアマチュア御用達。プロでも使うよ。
5D MarkV 新発売のフルサイズ機。
従来機種から高感度特性、動体撮影を強化した。
5D MarkU フルサイズ機といえばこれ。
連写速度などは他機種に劣るが、スタジオ撮影なら問題ない。
値段もこなれている。
7D APS-C機のフラッグシップ機(今回は対象外か)。
特にスポーツ、飛行機、鳥などの野生動物を撮る方に魅力的な機種。
60D APS-C機(今回は対象外か)。
オールラウンドに使え、値段もそれなりにお値打ち。
エントリー機種よりも趣味を追及したい向きに。
3)エントリー機種。ボディよりも腕前重視。
KissX5 APS-C機。小型軽量。女性でも手に馴染む大きさ。
全自動でそれなりに撮れる。
コンデジに飽きたら一眼という方に。
プロとして、撮影後の現像スキルに自信があるので、ボディは何でも構わないのならこれで。
ボディは値段相応に、機能や設定できる項目に差が有ります。
スタジオ撮影の場合、ライティング、レンズ、現像、レタッチ、などで仕上がりに大きな差が出ると思います。
ご本人が5Dmark2でいいと言っているならば、それでいいのではないかと思います。
後はレンズですね。
EF24-70F2.8、あるいは単焦点レンズを何本か揃える事になると思いますが、
その辺は「誰か詳しい方ぁ〜、まとめてください」^^;
書込番号:14408214
2点

スタジオ:リモートスイッチ・三脚・スピードライトトランスミッター・照明器具
披露宴など:スピードライト・バッテリーグリップ・予備バッテリー
こんなのも必要になって来ます。
予算などもあるでしょうから、その辺も考慮されると良いと思いますよ
書込番号:14408272
0点

babycynamonさんが、いくら友人であっても
ボディ、レンズをどれがよいかを決めることはありません。
後々のことを考えるのであれば全て依頼主が決めることです。
で、室内で撮影するのであれば、カメラやレンズだけではおそらく無理。
ライティング機材も重要です。
更に仕事生計を立てるのですから、ボディも複数必要なはず。
まさか、依頼主も素人ですか? 違いますよね?
書込番号:14408288
2点

60D×2、17-55mmF2.8or24-70mmF2.8,70-200mmF2.8と580EX2or430EX2,がよろしいかもしれませんね?
照明機材等はビデオ用のは揃えられているんですよね?でしたら、それに+α。
書込番号:14408322
1点

購入は、米国or韓国あたりがよろしいのでは?
そのほうが安い。
書込番号:14408664
1点

皆様、沢山のアドバイス本当にありがとうございます。
説明不足でご心配おかけしてしまって申し訳ありません。
スタジオ用の機器などはそろっているそうです。
今回私が日本に一時帰国しているのを活用してカメラを頼まれています。
やはり調べてみたところ、日本ほどカメラが充実しているわけでもなく、
markUも調べたら現地では約$5000と結構値段の差がありました。
私も現地のスタジオ写真館で写真を撮ったことがあるのですが、素人の私でも分かるほどカメラにこだわっている感じではなかったです。。
南米の国なので、気が向いたら、こんな仕事をしてみよう感覚で商売始められるので…
友人は以前からカメラマン志望だったのでその専門学校などへも行き、スタジオ写真館でアルバイトを数年経験していて、今度は自分で店をもちたいと思って始めるつもりです。
しかし、現地で発売されるカメラといえば本当にごく稀で、レンズなどはほとんど売ってないです。。買えるとしたらオークションサイトのみで、それもあまり信用ないです。
なので、カメラの情報自体得るのが難しいんです。。海外のページで色々調べてどこで売ってるかを探すという感じです。
なので日本の方々のカメラへのこだわりは大変な参考になると思い質問させていただいてます。
そして友人にこちらの返信内容を説明したところ大変喜んでいました。
自分でも探せなかった機種があると興奮しています。
私自信がど素人なので、このスレ自体に不快な思いさせてしまっている方もいるかもしれません。。でも友人は私任せにしているわけでもないのでご安心ください。
日本の方々の豊富な知識を少しでも学べればと質問させていただいてます。
そして本当に本当に参考になりました。
みなさまありがとうございます。
書込番号:14408916
0点

スタジオ撮影だと ストロボ接点がほしいので
普及品を進めるときには注意が必要です
5Dは接点があるので大丈夫ですが・・・・
書込番号:14408944
0点

日本のホームページを見れば機種などわかるのではないでしょうか?
真剣に、カメラで生計を立てようとするのであれば、
事情はどうであれ、人に頼むのではなくご自身が帰国して確認すべきではないでしょうか?
babycynamonさんにもそれなりの責任というものも発生しますし…
ましてや素人となると…
ちょっとその辺が心配です。
書込番号:14408991
1点

okioma様
すみません、最初のスレの時にちょこっとだけ書いたのですが友人は日本人ではなく現地の人なのでスペイン語しか話せません。ましてはビザの関係で入国はほぼ不可能です。。なので情報召集はスペイン語のページでしかできなく、その為に私が日本で色々と手伝いをしている感じです。
書込番号:14409068
2点

どうも
スレ主さんの情報ですと
南米在住でスペイン語を依頼主がお使いとの事ですが??
日本で購入した場合 、もしかしたらメーカーにより 日本語並び英語しか対応してないモデルも有るみたいですね。 確認が必要です。
(同じモデルの海外バージョンは25カ国対応等等 )
それと取り説をサービスセンターでスペイン語が有れば取り寄せになりますでしょうか。
先ず依頼主にモデル並びレンズを選定して頂き その他諸々 メーカーに確認して下さい。
5000ドルもするとのことで 事情は分かりませんが 通関で税金が掛けられてるのでしょうか
スレ主がもし渡航されて 新品の箱入り状態で入国時に調べられて その時 税金払わされるか
もし箱無しで 行けても 入国時に手持ちのカメラの機材を書類に書かされ 出国時に
そのカメラが無いと 警察の紛失届けが無いと 転売したのでは無いかと疑わられて
問題でませんかね?? 税金とか諸々掛かりそう。
老婆心ながら心配になってきました。
書込番号:14409089
2点

スペイン語を話される南米の御国の方ですか。
このキットは、その国ではどれくらいの価値なのでしょうね?
おそらく 高価なんでしょう。
さて、やはり ご注文通りコノ機種で宜しいのでは?
追加レンズなどは 再度 文字情報で伝えてもらうのが良いです。
書込番号:14409109
1点

追伸
南米なら 直行便が無ければ アメリカ(ニューヨーク)経由にすれば
B&H等により 同じモデルのスペイン語対応のモデル&取り説を日本よりお安く
購入出来るのではないでしょうか??
書込番号:14409130
2点

スペイン人でしたか、スペイン語としか書いていないので
?でした。
事情は分かりました。
そうなるとbabycynamonさんに頼ることになるのですね。
大変ですね。
ただ、手に入りにくい情況からして、
今回はこちらで購入しても
何かあった時のアフターサービスをどうするか
その辺も含めて依頼主と相談の上、購入を考えた方が良いかと。
最新機種を購入しても使えなくなった場合、どうしますか…
私なら、不具合が生じたとき現地で何とかなる機種しますね
書込番号:14409140
1点

流離の料理人様
ご心配ありがとうございます。
友人はスペイン語のみですが、英語表記があるカメラなら大丈夫とのことです。
流石に日本語のみだと無理がありますもんね。。
そこらへんは機種が決まったら調べようと思っています。
一応markUでほぼ決定しているのですが、色々なご意見を聞かせていただいています。
通関の件ですが、その点は私自身何回も渡航しており色々調べてあるので問題ないです。
ご心配ありがとうございます。
さすらいの「M」様
なぜそこまで高価なのかは分かりませんが、基本的に家電製品は日本と比べてかなり高いです。。
カメラとは全く関係ないですが、テレビなども基本的に中国や韓国のメーカーが市場に出回っており(miray,LG,samsungなど)panasonicやsony,東芝などのメーカーになるとかなり値が張ります。
iphoneなどもそうですね。
脱線してしまいましたが。。
みなさまがおっしゃるとおりmarkUが一番いいのではと思います。
書込番号:14409143
0点

流離の料理人様
なるほど!その手もありますね。
ちょうどニューヨークに親類がいるので早速色々調べてみます。
okioma様
そうですね。。やはり保証の問題になると迷います。。
もしかしたら、値が張っても現地で購入したほうがいいかもしれないですね。。
どこで購入するかはまだ確定していませんが、知りたかった情報を色々と教えていただき本当に助かりました。
ありがとうございます。
書込番号:14409247
0点

babycynamonさん
>私も現地のスタジオ写真館で写真を撮ったことがあるのですが、素人の私でも分かるほどカメラにこだわっている感じではなかったです。。
南米の国なので、気が向いたら、こんな仕事をしてみよう感覚で商売始められるので…
まったりしている方なんですね。
>友人は以前からカメラマン志望だったのでその専門学校などへも行き、スタジオ写真館でアルバイトを数年経験していて、今度は自分で店をもちたいと思って始めるつもりです。
しかし、現地で発売されるカメラといえば本当にごく稀で、レンズなどはほとんど売ってないです。。買えるとしたらオークションサイトのみで、それもあまり信用ないです。
なので、カメラの情報自体得るのが難しいんです。。海外のページで色々調べてどこで売ってるかを探すという感じです。
今だ答えが出てなくて非常に気になるのですが、
現地とは、何処の国なのでしょうか?
公表できない国なのでしょうか?
書込番号:14409277
0点

Pretty boy様
南米のペルーです。
発展途上国なので、おっしゃる通りまったりしている感じですね。。
まったりというか責任感がないというか。。
日本の感覚なら、みなさまのおっしゃるとおり、カメラマンの仕事で生計立てるならそれなりのしっかりした物を用意するのが当たり前ですがここの国ではあまりおかまいなしですね。。
最終的に渡す写真が綺麗ならそれでよし的な。。お客もカメラの知識があるわけでもないので綺麗に写っていれば満足な感じです。
でも友人は先のことも見据えて、いいカメラを選びたいそうなので色々知識を集めています。
書込番号:14409303
0点

個人の特定につながりやすいので、そういうのは聞く必要ないと思います。
書込番号:14409563
0点

なんだ、行き違ってしまいまいた。日本と後進国の感覚の違いがあるので、日本の感覚の押しつけは良くないと思います。だからカメラ選びもよくわからず、業務だから同じのを2台〜3台買って持っていったほうが良いかもしれないと思ってたくらいです。カメラが高いだけでなく修理も一大事だったりして。壊れたら修理しなくても棄てれば済む、というのもひとつの考え方かも。ってわけで本当に難しいですよ。外野からのカメラ選びは。
書込番号:14409574
0点

EOS Kiss X5と60Dは、SDメモリーカードなので、無線で画像を飛ばせるEye-Fiカードにも公式に対応しています。RAW+jpeg(印刷用の大きなデータと軽いjpeg)記録モードにしてjpegのみをPCに飛ばすことができます。こういうのがうまくできると営業にはプラスになるかもしれません。60Dの見た目はプロ用としてもポピュラーな5D3などとあまり変わらず、縦位置用のバッテリーグリップがあればなおさらです。そして、5D2を一台買うお金で2台買えます。リスキーなレンズ交換の回避にもなります。http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101004_397938.html
書込番号:14409746
0点

こんばんは。
ハッタリが必要なくて、ご本人が5DUを希望されているのであれば、問題ないと思います。
プロだからID系だとか、少しでも良いものをということで5DVを、という考え方はこの際必要ないと思います。
レンズですが、24−105mmF4は焦点距離的に非常に使いやすく、ISの効きも良くて便利です。しかし、スタジオポートレートということですと、描写がやや硬い印象があります。ここはみなさんがお薦めの24−78mmF2.8が第一候補、単焦点なら50mmF1.2や85mmF1.2、望遠を求めるなら135mmF2あたりでしょうか。かなり高価になりますが。
また、セピア色に、ということですが、5DUはGH2のような便利カメラではありません。セピアモードなどは付いていませんし、RAWソフトのDPPもセピア色変換機能はありません。手作業でセピア色に変換していくことになりますが、ご本人にそのスキルはおありでしょうか? 他社のソフトは必要ないのでしょうか?
それから他の方も指摘されているように、国内購入→現地修理は難しいと思いますが、その都度スレ主さまが持ち帰られるのでしょうか?
書込番号:14410057
0点

国際保証が付かなくても構わないなら話は簡単です。ご友人が米国の通販サイトB&Hに直接注文するのが一番。
書込番号:14410118
2点

babycynamonさん
けんちんじるさんが書かれている通り、ご友人が米国の通販サイトB&Hに直接注文するのが一番。
と思います。
USA Canonの保証書が1年あるはずです。
さすらいの「M」さんが書かれている通り、国内保証のみになるので不具合があった場合はアメリカへ送っての修理になります。
以前は国際保証書だったんですが。
仕事で使われる以上、最低2台は必要でしょうね。
>なので日本の方々のカメラへのこだわりは大変な参考になると思い質問させていただいてます。
キヤノン&ニコンは、日本のメーカーでもあり世界中のカメラマンが愛用するメーカーですから。
書込番号:14410612
0点

35mm一眼レフを製造しているのはほぼ日本製です。
日本製で一般的にスタジオユースされるのはキヤノンかニコン位です。
(ペンタックス、ソニー、オリンパス等ありますが)
なので、キヤノンかニコンで選んでおけば間違いはないですが、スペックを聞いても理解出来ないということなので、機種選定までは難しいと思います。
また、日本から送るとなると、すでに指摘あるように、日本語版では困ると思います。
機種によっては日本向けと海外向けで製品名が異なるものもあります。
とりあえずは、2メーカの英語版のカタログを手配してあげるのがいいと思います。
海外在住の友人もカタログが有れば機種は決められると思います。
書込番号:14411062
1点

買ってきてくれということは、その国の関税が非常にお高いから、(100%とかありますしね)関税を逃れるために、個人所有の手荷物として持ってきてくれということでしょうね。南米の国ではよくある話です。
具体的に書けば、箱はいらない、ストラップは付けて、電池も入れてレンズも付けて、肩に下げて持ってきてくれということでしょう。もちろん充電器はカバンに入れて来てくれと。
B&Hとか普通の輸入だと関税は逃れられませんし。
南米の国は多くが輸入品に高額の関税をかけますから、お気持ちはわからなくもありません。道義的には問いませんし関知したくありません。
しかし、そういう国に住んでいる人に持っていくのであれば(こそ)メーカー名や機種名ははっきり聞いて、注文通りの品を買ってあげるべきです。
KISSにするか、とかは本人に決めさせなければ、あなたにあとで迷惑がかかりかねませんよ。こんなのは頼んでなかったとか、こんな値段でこんなものを、とか。
メーカーのHPを見てカメラの機種ごとの性能を比べて、どれを買うかきめるのは、どの国でもできるはずです。相手さんがまさかパソコンを持ってないようなら、デジカメなんか買っても無駄ですしね。今使っている機種がGH2とかいう時点で、スタジオ開くとか何の話かとは思いますが。
代金もできるだけ先に振り込んでもらったほうがいいです。
相手にいくつか候補の機種名を連絡させて、ここでの最安価格がどの程度か教えて、しかも常にその値段で手に入るとは限らないことも教えたうえで、候補の中から機種を1つに絞らせるべきです。あなたがカメラのことをたいしてわからないのであればなおさらです。
書込番号:14412061
4点

関税、付加価値税、物品税の負担を逃れるために、手荷物にすればいいのですね。合法なのでそのとおり書きます。後継機のG3のダブルレンズキット(5万円程度)をお土産にするのも良さそうです。
書込番号:14412871
0点

皆様、沢山のご返信ありがとうございます。
おっしゃられるとおり関税かかなり高い国なので、手荷物で持ってきて欲しいと頼まれています。
保証の件ですが、今相談中です。国際保証がないとの事を伝えて今返事待ちです。
私がkissなどの質問をしてたのは知識を得たいがためで、もちろん独断で買うつもりは全くないです。毎日友人と連絡取り合って、スペックや値段などを伝えて判断してもらっています。
その際にこちらの皆様方から頂いた情報も一緒に伝えていて大変参考にさせていただいてます。
買う機種はmarkUで決定だそうです。レンズはどれにするか今悩み中とのこと。
沢山の情報を頂きまして本当に感謝です。
私自身も色々学ばせて頂きました。
ありがとうございました!
書込番号:14413507
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
31 | 2024/07/04 19:40:43 |
![]() ![]() |
12 | 2024/03/11 18:12:39 |
![]() ![]() |
9 | 2023/07/23 10:51:49 |
![]() ![]() |
7 | 2024/03/28 9:33:40 |
![]() ![]() |
13 | 2022/11/22 18:37:17 |
![]() ![]() |
15 | 2022/11/11 22:06:50 |
![]() ![]() |
5 | 2022/06/24 1:50:40 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/05 11:53:07 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/04 13:33:57 |
![]() ![]() |
19 | 2021/10/07 23:35:53 |
「CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミを見る(全 101282件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





