EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
「EOS 5D Mark II」と標準ズームレンズEF24-105mm F4L IS USMのキットモデル。価格はオープン
【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM レンズ
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットCANON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
こんにちは、ご教示ください。
5DUを使っているのですが、新しく24-70 F2.8Uを購入しました
5DUにはこのレンズのデータが入っていないのですが、どのようにすれば登録できるのでしょうか?
それとも露出補正などはDPPを使わなければできないのでしょうか?
宜しくお願いいたします。
書込番号:16371276
0点
こんにちは。
> それとも露出補正などはDPPを使わなければできない のでしょうか?
露出補正はカメラでもできると思うのですが…。
書込番号:16371359 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
もし、5D2のファームアップがあればその時にレンズの補正データも取り込まれると思います
ファームアップがあればの話です
>それとも露出補正などはDPPを使わなければできないのでしょうか?
露出補正はレンズとは関係ないですから、カメラでおこなえます
レンズの収差補正に関してはDPPからレンズの補正データを取り込めるのでDPPでおこなえます
※メーカーがレンズ補正データを用意していればの話
書込番号:16371383
2点
レンズ補正が必要でしたら、DPP で行えば良いです。
露出_明るさ、WB の補正ほかは RAW の場合カメラの設定を反映する純正 DPP で調整されたら良いです。
他社ソフトは、カメラの設定を反映しませんが(RAW)キヤノンのレンズ情報を持っているソフトも有ります(CS6 ほか)。
DxO Optics Pro 8 は、自動でレンズ補正_ディストーション補正が可能です。
書込番号:16371547
0点
>このレンズのデータが入っていないのですが、
>どのようにすれば登録できるのでしょうか?
「レンズ周辺光量補正データ」の事でないならスルーしてください
「レンズ周辺光量補正データ」ならパソコンとカメラを
USBケーブルで繋いで、付属ソフトウェアの「 EOS Utility 」を使用して
使用レンズの登録や削除が出来ます
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/eosd/67019-1.html
書込番号:16371580
4点
レンズデータとは、おそらく周辺光量補正のことでしょうか。
それでしたらカメラをPCと接続し、EOS Utilityを使う事でレンズデータの登録・登録の解除が出来ます。
EOS Utilityを開く⇒【カメラの設定/リモート撮影】を選択⇒別のウィンドウが表示されます⇒
【撮影系メニュー】に【周辺光量補正】又は【レンズ光学補正】という項目があるはずなのでそれをクリック
あとは登録可能なレンズ一覧が表示されるので、見れば判ると思います。
書込番号:16371589
6点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 31 | 2024/07/04 19:40:43 | |
| 12 | 2024/03/11 18:12:39 | |
| 9 | 2023/07/23 10:51:49 | |
| 7 | 2024/03/28 9:33:40 | |
| 13 | 2022/11/22 18:37:17 | |
| 15 | 2022/11/11 22:06:50 | |
| 5 | 2022/06/24 1:50:40 | |
| 4 | 2022/01/05 11:53:07 | |
| 4 | 2022/01/04 13:33:57 | |
| 19 | 2021/10/07 23:35:53 |
「CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミを見る(全 101282件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









