『EF24-105L IS U レンズキットの24mm側で四隅が黒くなる』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

「EOS 5D Mark II」と標準ズームレンズEF24-105mm F4L IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM レンズ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

『EF24-105L IS U レンズキットの24mm側で四隅が黒くなる』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ28

返信18

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

セットで付いてるEF24-105L IS U レンズで24mmで撮ると四隅が黒くなるのですが

これ、みなさんもなりますか?

書込番号:16413639

ナイスクチコミ!2


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/07/28 22:57(1年以上前)

こんばんは。

周辺減光だと思いますよ。

書込番号:16413659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1045件Goodアンサー獲得:49件

2013/07/28 22:57(1年以上前)

なりますよ。

同じ話題が出てました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000418140/SortID=16411158/#tab

書込番号:16413660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2013/07/28 22:58(1年以上前)

このレンズは周辺光量が低下すると有名なレンズですので気にしないで使って大丈夫ですよ

書込番号:16413666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2013/07/28 22:59(1年以上前)

経験済み(笑)!

書込番号:16413670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2013/07/28 23:02(1年以上前)

「周辺減光補正」という機能(設定)があると思います。
それか広角側を使う際は、少し絞って撮る。

蛇足ですがキヤノンにかぎらず24-105mmの周辺減光は仕方がないのかも?
(MINOLTAの24-105oもそうです。)

書込番号:16413681

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2013/07/28 23:05(1年以上前)

そうですね。
絞るとか、DPPで補正するとかでなんとかすることがあります。

書込番号:16413693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/07/28 23:09(1年以上前)

安心してください。
私の5DU+24−105mmもちゃんと四隅が黒くなりますよー(笑)

RAWで撮って、DPPで周辺減光を補正するついでに広角側の歪曲補正もできます。

書込番号:16413709

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45201件Goodアンサー獲得:7617件

2013/07/28 23:13(1年以上前)

サインコサインタンジェント こんばんは

今日 同じ内容の書き込みありましたが

絞り込んだり DPPの周辺光量の補正で軽減できるようです。

書込番号:16413723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2013/07/28 23:47(1年以上前)

そうなんですか。
故障ではないのは安心しましたが、撮る際に気をつけます。

書込番号:16413840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2013/07/28 23:52(1年以上前)

トリミング前提で撮る。

書込番号:16413855

ナイスクチコミ!0


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2013/07/28 23:57(1年以上前)

ポジの頃は添削もライトボックスやスライドで受けたのでレンズの周辺光量不足、歪曲など補正出来ませんでした。
また、撮影後の水平出し、トリミングなども出来ませんでファインダーの視野率なども重要でした。
でもデジタルになってこれらの処理は全て撮影後に出来るしそれが悪事とは思いません。

書込番号:16413875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2013/07/29 00:48(1年以上前)

祟りだと思います(・ω・)キャー

書込番号:16414000

ナイスクチコミ!4


velvia100さん
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:14件

2013/07/29 01:00(1年以上前)

24-70買っちゃってください!

書込番号:16414020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:56件

2013/07/29 01:03(1年以上前)

24-70f2.8新型も、f4L新型も周辺光量低下は少なからずありますよ?
像の流れや極端な収差がなく、単純な周辺光量の低下オンリーであればソフト的に補正が出来ますので
ほとんど問題ございません。

書込番号:16414032

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/07/29 03:39(1年以上前)

このレンズは開放で撮ると周辺減光の目立つレンズです

でも風景なら絞って撮ることが多いでしょうから周辺減光も目立たなくなりますし、ポートレートとか人物写真なら周辺減光があってもそれほど気にならないかと思います

また、レンズ設計において全ての収差をなくすのは困難ですから、最近の傾向として周辺減光などソフト的に修正可能な収差は敢えて残して他の項目に着目する場合が多くなっているように思います
最新の24-70F4Lも広角端の24mm側では周辺減光が目立つようです
JPEGはカメラの周辺光量補整が「する」になっていればある程度は軽減されているでしょうし、RAW撮影ならDPP上でレンズ収差補整を使えば良いと思います

書込番号:16414212

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/07/29 06:09(1年以上前)

最近わざと周辺減光を強調させてます(笑)

その方が写真的に面白いからです・・・(笑)

つまりそういうアナログ感を残した写真のほうが
雰囲気があると感じてます^^

逆に24ミリで減光なく撮りたい時は
16-35を使ってます

なので、次は16-35を目標にされると
どうですか?^^

書込番号:16414290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/07/29 07:52(1年以上前)

http://ganref.jp/items/lens/canon/46/capability/vignetting

ご参考まで。

書込番号:16414435

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2013/07/29 08:50(1年以上前)

おはようございます。
このレンズは開放だと周辺減光を起こしますし収差も大きめのようですが、それを逆に活かして表現のひとつとしている場合も多いようです。
それがいい方に働いているのでしょう。
そうでないと、プロ・アマ問わずに多くの愛用者は出てこないかと考えます。

焦点範囲の便利さもあるようですが、それだけの要素ではありませんね。

まぁ、絞りこむなり光量補正をかけるなり、PCでの後処理でどうにでもなりますから、問題視もされないのでしょう。
肝心の描写そのものがお話にならないのではありませんから、これも持ち味のひとつでしょう。

個人的には、登場時から古くなりつつあるのでそろそろモデルチェンジをと言いたいのですが、ぐっと価格が高くなるのも予想されナンですし、といった感です。

勿論、持っていますし、ライバル(?)のAF−S NIKKOR 24−120 F4もあります。
こちらも歪曲収差が目立つようなことを言われていますが、気にはなりませんしそこまでの目は持っていません。

強いていえば、キットに組んでくれないことくらいでしょうか。
その点、キヤノンのほうが良心的?のような気がしますね。

書込番号:16414539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
CANON

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <780

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング