『RAWデータに影響するパラメーター』のクチコミ掲示板

FinePix S5 Pro ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥44,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1234万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23mm×15.5mm/CCD 重量:830g FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

FinePix S5 Pro ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月31日

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション


「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

RAWデータに影響するパラメーター

2007/01/09 23:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:35件

皆さん初めましてビッグオレンジです。よろしくお願いします。
昔、銀塩の一眼を使用していましたが最近デジタル一眼が欲しくなり、こちらの書き込みを参考に検討しています。第一候補がFinePix S5 Proですが、わからないことがあり質問させて頂きます。既出でしたら申し訳ございません。

こちらの機種に限らず、画質調整でコントラストやトーン、シャープネス、ホワイトバランス、色空間、フィルムシミュレーションなどのパラメータをいじっても記録されるRAWデータには影響せず、JPEG画像が変化するということで間違いないでしょうか?
また、こちらの機種はDレンジが可変ですが、例えば100%で撮った場合と400%で撮った場合に、ファイルサイズが違いますので明らかにRAWデータに影響してることがわかりますが、100%で撮った場合はS画素のみ、400%で撮った場合はS画素に加えてR画素の情報も記録されるためだと理解しています。ところが130%や230%で撮った場合もファイルサイズは400%と同じです。100%のときと100%以外の時の2種類のRAWデータ(R画素の情報を記録するかどうかの違い)があるということで間違いないでしょうか?それとも130%と400%のときはRAWデータに変化はあるのでしょうか?
[5743727] D-レンジと白とびについて が参考になるのですが、上記質問の部分をはっきりさせたくて質問させて頂きました。

よろしくお願いします。

書込番号:5863455

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2007/01/09 23:25(1年以上前)

100%以外だと二種類を記録するということですね。

書込番号:5863613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2007/01/09 23:32(1年以上前)

こんばんは。
カメラで設定したホワイトバランス、色空間、フィルムシミュレーションは
RAWで反映されます。

コントラストやトーン、シャープネスはRAW現像ソフトの標準仕様に影響されますので
カメラ設定は関係ありません。

DレンジはR画素にスイッチが入らず、Wレンジは例えオートにしておいて100%でも
R画素にスイッチが入っているのでファイルサイズは400%と変わらないとS3では解釈しています。

書込番号:5863658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2007/01/09 23:35(1年以上前)

>100%以外だと二種類を記録するということですね。

アッ、そうです。
だから、専用ソフトであとから付け加えられます。

書込番号:5863675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2007/01/09 23:39(1年以上前)

アッ、違った
>100%以外X
Dレンジ以外○

書込番号:5863701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2007/01/10 00:12(1年以上前)

失礼致しました
又違っている  酔い過ぎだxバ
DレンジX
STレンジ○

書込番号:5863898

ナイスクチコミ!0


ham-sukeさん
クチコミ投稿数:10件

2007/01/10 12:01(1年以上前)

ちょっと遅いですが

パラメータに関しては、ビッグオレンジさんの認識でOKだと思います。

S3Proの場合になりますけど、RAWデータにはjpegプレビューが含まれていますが、これに各パラメータが反映されています。カメラで再生したときの画像はRAWを見ているのではなくこのjpegを見ていることになります。
Dレンジは、100%(S3Proではスタンダードレンジ)以外ではR画素のデータが必要なので、400%でも130%でもRAWファイルサイズは同じになりますね。

書込番号:5865081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2007/01/11 12:54(1年以上前)

皆さんこんにちは。ご回答ありがとうございます。

Dレンジはワイドなら130でも400でも同じRAWが記録されるということで納得しました。
130から400の設定はJPEG生成の為の選択肢ですね。

姓はオロナインさんの
 例えオートにしておいて100%でもR画素にスイッチが入っているのでファイルサイズは400%と変わらないとS3では解釈しています。

というのには驚きました。
S3でそうならS5でも同じと考えて良いですね。

書込番号:5868650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2007/01/11 17:34(1年以上前)

>S3でそうならS5でも同じと考えて良いですね。

そうだと思います。
ワイドレンジの場合、S5ではRAWとJpg Fineにも同時記録すると30MB以上の
データになります。

書込番号:5869340

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix S5 Pro ボディ
富士フイルム

FinePix S5 Pro ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月31日

FinePix S5 Pro ボディをお気に入り製品に追加する <454

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング