『S5Proで野鳥撮影』のクチコミ掲示板

FinePix S5 Pro ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥44,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1234万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23mm×15.5mm/CCD 重量:830g FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

FinePix S5 Pro ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月31日

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション


「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

S5Proで野鳥撮影

2007/05/02 19:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 Vegetarianさん
クチコミ投稿数:89件

S5Proの高感度でのノイズレスやダイナミックレンジに惹かれてD200から買い換えました。
メインの被写体は野鳥・花・昆虫で、まだまだ使い込んでいるまでには至りませんが自分的には満足してます。
よく言われている連射にしても、狙った所へピントが合うのをファインダーで確認してからシャッターを押すスタイルなのでそれ程気になっていません。
今回初めて本格的にRAWで撮ってみましたが、カメラ側のバッファーがどうのこうの言うよりPCの性能が追いつかないのが痛いです。

書込番号:6294095

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 記憶no星 

2007/05/03 00:27(1年以上前)

Vegetarianさん こんばんは

いいものを拝見させていただきました。職場の同僚と、しばしみとれてしまいました。

書込番号:6295253

ナイスクチコミ!0


スレ主 Vegetarianさん
クチコミ投稿数:89件

2007/05/04 20:21(1年以上前)

yebisumaruさん
コメントありがとうございます。
これからは昆虫の季節ですね、虫達を撮ったらまた報告します。

書込番号:6301063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 記憶no星 

2007/05/05 01:36(1年以上前)

Vegetarianさん こんばんは

 楽しみにしております!!

 野鳥の観察(撮影も?)は、緑が茂るまでがいいと聞きましたが、実のところはどうなんでしょうか・・・。一年のうちで「シーズン」はやはりあるんでしょうか??

 かみさんに見せたら、「同じカメラとは思えない!!」と、きついコメントをいただきました。「レンズが違うし・・・」と、はかない抵抗をしておきました。

書込番号:6302274

ナイスクチコミ!0


スレ主 Vegetarianさん
クチコミ投稿数:89件

2007/05/06 19:33(1年以上前)

yebisumaruさん

木々の葉っぱが茂る頃になると、鳥を見つけづらくなります。
一般的に野鳥のシーズンは冬でしょうね。
私の場合、夏は主に水場に来る野鳥とコアジサシをメインに、後は昆虫達を狙って過ごします。

星座や月の写真素敵ですね。
山中湖へ行った時に星を撮ろうとデジカメでバルブにしたら、途中で電池切れになりとても焦りました。

書込番号:6308763

ナイスクチコミ!0


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 メジロさんの自然動物写真日記 

2007/05/06 20:32(1年以上前)

Vegetarianさん、初めまして。

カワセミの写真拝見させていただきました。
とても青がきれいに出ていて感動致しました。

FinePix S5 Proでのカワセミも楽しみにしております。

書込番号:6308994

ナイスクチコミ!0


スレ主 Vegetarianさん
クチコミ投稿数:89件

2007/05/07 22:11(1年以上前)

canon2006さん、コメントありがとうございました。

お城の写真とカワセミの写真、とても素敵でした。
そう言えば、最近カワセミを見ていないことに気が付きました。

S5Proの色合いでカワセミのアップを撮ってみたいものです。

書込番号:6312953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 記憶no星 

2007/05/10 01:19(1年以上前)

Vegetarianさん こんばんは

>山中湖へ行った時に星を撮ろうとデジカメでバルブにしたら、途中で電池切れになりとても焦りました。

 これが一番のネックでしょうね。あとはレンズに露がつきますので、これの対策でしょうか・・・。

 露出時間が長くなると、それだけ消耗も早いですね。マミヤ645とかは、シャッターが動くときだけ電気が流れるという省電力機なので、露出時間には関係がないのですが。今後こういう機能がスタンダードになってくるとありがたいですね。

書込番号:6320086

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

FinePix S5 Pro ボディ
富士フイルム

FinePix S5 Pro ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月31日

FinePix S5 Pro ボディをお気に入り製品に追加する <454

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング