『AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G』のクチコミ掲示板

FinePix S5 Pro ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥44,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1234万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23mm×15.5mm/CCD 重量:830g FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

FinePix S5 Pro ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月31日

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション


「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ345

返信155

お気に入りに追加

標準

AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G

2009/03/06 14:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

みなさん、こんにちは

ニコン初となる「DX専用標準単焦点」であるこのレンズ。
個人的な期待の大きさと、価格設定の安さから予約購入いたしました。

設計の古い単焦点レンズとは「相性いまいち」で見解がほぼ一致しているS5ですが、
最新設計でしかもDX専用となるこのレンズだとどうなのか?
雨の降る生憎の天候でしたが、少しばかりテストしてみました。

競合相手はS5と「相性良し」のDX17−55mm(の35mm域)です。
用途の違うレンズですので、比較すること自体意味がないかもしれませんが・・・・・・。

審美眼の厳しい皆様から忌憚のないご意見を伺いたく、
スレ立てさせていただきました。

共通データ
絞り優先
Jpeg:L FINE リサイズのみ
WB:AUTO
フィルムシミュレーション:STD
Dレンジ:AUTO
露出:±0
カラー・トーン・シャープネス:STD

テストに相応しくない被写体でしたらご容赦を・・・・・・(笑)。

書込番号:9200972

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/06 14:28(1年以上前)

当機種
当機種

35mmF1.8G

17−55mmF2.8G

まずは“色ノリ”です。

露出は±0で合わせてありますが、
17−55mmの方がアンダーに写っています。

そのせいか17−55mmの方がコッテリに見えますね。
傾向としては大きく変わらないような気がします。

書込番号:9200981

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/06 14:29(1年以上前)

データが無いっす。

書込番号:9200988

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/06 14:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

35mmF1.8G開放

35mmF1.8G f2.8

17−55mm開放

続いて“最短撮影距離・ボケ味”です

最短撮影距離は30cm。
17−55mmは36cmですのでコレだけ違います。
スケールで計測していますので、これで最短(のハズ)です。
(ちなみに35mmF2Dは25cmでした)

ボケ味は“うるさいのでキラいな部類”と言う方もいらっしゃいますが、
個人的には全然OKです。
やはりバックは溶けるようになくなって欲しい時があります(笑)。

開放では17−55と比較してもしょうがないので、
f2.8でも撮りました(同じ距離で撮れば良かったですね)。

距離の違いからか、17−55の方のボケが小さい気がします。

書込番号:9200995

ナイスクチコミ!7


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/06 14:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

35mmF1.8G開放

35mmF1.8G f5.6

17−55mm開放

17−55mm f5.6

続いて“解像感”です。

絞り開放とf5.6とで撮ってみました。

拡大してみると、絞り開放ではさすがに細い電線が厳しいですね(笑)。
手前の家の瓦の縁に若干紫のフリンジも見えていますが、
それほど重症という感じではないので実用的には充分だと思います。
f5.6ではほぼ消えています。

f5.6での拡大画像を見ると、奥のマンションの外装のタイルは
35mmの方が若干解像感は上という感じに見えます。

雨が降っていなければ、双方もう少しシャッキリ写るのではないでしょうか。

書込番号:9201011

ナイスクチコミ!7


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/06 14:43(1年以上前)

当機種
当機種

35mmF1.8G

17−55mm

最後は“歪曲”です。

以前、ニコンプラザで試写した方のレポートで、
歪曲が酷いと書かれていて気になっていたのですが、
これなら問題なさそうです。

ってサンプルになってない?

<まとめ>
雨天でしたので個人的に一番気になる逆光で試せませんでした。
室内でもまだ試していませんので、
厳しい条件下でどうなるかはまだわかりませんが26,800円ですからね。
単焦点で20万円を超えるキヤノンのLレンズの
ようなわけにはいかないと思います(笑)。

DX17−55mmと比較しても、今日の条件なら遜色なしと感じました。
家族で出かける時には機材の重量が減らせそうです。
空気感まで写せるかどうかはこれからも試してみます。

長々とおつきあいいただきありがとうございました。

って原稿を用意してから書き込み始めましたが、純情好中年Zさんに
割り込まれました(笑)。
この時間なら大丈夫だと思ったんですが・・・・・・(笑)。

書込番号:9201031

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/06 14:51(1年以上前)

sharaさん

お疲れ様でした。
本当の『写り』だけを考えたら単焦点に軍配が上がると思います。(バックのボケも自然だし…)

何を撮るため買ったんですか?
お散歩レンズかな?

書込番号:9201057

ナイスクチコミ!1


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/06 15:34(1年以上前)

純情好中年Zさん、早々にありがとうございます。

>お散歩レンズかな?

個人的にはお散歩と言えどVR105mmマイクロなんですが(笑)、
”もうちょっと広く”が必要な時に、
ウィンドブレーカーのポケットに入れて持ち運べるレンズが欲しかったんです。
”お散歩補助”とでも申しましょうか・・・・・。
”家族でディズニーランド”なんて時にも重宝しそうです。

F2Dより少し大きくなった感じですが、ズームよりはコンパクトだし、
デザインも絞り環付よりスッキリしていて好みです。

開放がF1.8ですから、開ければ背景はボケますし、
絞れば解像感アップで風景もイケますから、
用途は広そうですよ。

書込番号:9201199

ナイスクチコミ!4


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/06 17:00(1年以上前)

別機種

ついでにもう一枚。

重いズームに慣れてきている身には、軽量過ぎて
物足らない面も・・・・・・(笑)。

装着時の”見た目”はかなり良いです。

書込番号:9201481

ナイスクチコミ!8


林檎狂さん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/06 18:55(1年以上前)

sharaさん、こんばんは。

私はポートレート用に、このレンズかシグマ30/1.4かトキナー35/2.8MACROかで悩んでるので参考になります。
S5Proでこのレンズを使うとどうなるか見られて良かったです。
ボケが硬いとか、湾曲が大きいとか言われてたので心配してました。
条件によっては17-55/2.8と遜色ないとのことで期待が大きくなりました。
このレンズを本命にもうちょっと悩んでみようと思います。
ちなみに50/1.4もニコンの新型かシグマかで悩んでいたりします^^;

書込番号:9201963

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/06 20:07(1年以上前)

雨中ロケお疲れ様でした

ニコンストラップ愛用者がここにも・・・・・

この気持ちNikonさんわかって紅の豚

書込番号:9202252

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/06 20:35(1年以上前)

雨天ロケお疲れ様でした。

ニコンストラップ同好会会長ですね。

この気持ちNikonさんワカッテ紅の豚

書込番号:9202374

ナイスクチコミ!3


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/06 21:44(1年以上前)

林檎狂さん、こんばんは

>私はポートレート用に・・・・・

私も子供を撮りたかったです。
子供が帰ってくるのを楽しみに待ちました。
帰ってきました。
S5を向けました。
逃げられました(涙)。
女の子なんてこんなモンです(号泣)。

候補に挙げられている他の2本は使ったことがないので、詳しいことはわかりません。
(シグマの30/1.4はFシングルさんが一時お持ちだったようです)
値段は3本の中では35mmF1.8Gが一番安価ですね。
撮影会にも脚を運ばれていらっしゃるようなので、
描写力云々ということになると保障しかねますが(笑)、
費用対効果では1番ではないでしょうか。

マクロレンズとの比較はできませんが、
ボケ味と解像感も良いと思いますよ。
”等倍のポートレート”ってあまり見かけませんし・・・・・・(笑)。

いずれにしろ”斜光・逆光”で試していませんのでなんとも言えませんが、
林檎狂さんにとって良い選択となりますよう願っております。

未使用ニックネームさん、こんばんは

>ニコンストラップ愛用者がここにも・・・・・

実はS5購入の最大の理由が
”Ai AF Nikkor 85mm F1.4D(IF)を使いたかったから”なんですよ。
ニコンのストラップはAi AF Nikkor 85mm F1.4D(IF)へのオマージュなんです。

単に色合いとデザインが好きなのも確かです(笑)。

書込番号:9202797

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/06 22:54(1年以上前)

誤解があるといけないので、一応補足いたします。

>DX17−55mmと比較しても、今日の条件なら遜色なしと感じました

と書きましたがDX17−55はズームレンズですから、
「35mmF1.8Gが17−55と比較して遜色ない」というより、
「17−55F2.8が単焦点と比較して遜色ない」ということかも。

17−55はやっぱり優秀なレンズです。
と同時に待望の「ニコン初のDX標準単焦点レンズ」が
期待に違わぬデキで「よっしゃ〜!」というところではないでしょうか?

書込番号:9203289

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/06 23:49(1年以上前)


sharaさん、
今日が「35mmF1.8G」の出荷日だったのですね。

レポート(ありがとうございます。)拝見したところ、中々優秀そうですね。
切れも申し分なく、最近のレンズの傾向が感じられます。

装着時もなかなかのもんです。
良い買い物されましたね (^o^)v
「よっしゃ〜!!」

私もDX用として、このレンズとトキナーのM35マクロと候補あがっていますが、
F(フィルム)用(勿論フルサイズ(笑)として「35mmF2D」とも悩むところです。


>逃げられました(涙)。
・・・「ちぃ〜ん」・・・

書込番号:9203720

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/03/07 00:32(1年以上前)

オートホワイトバランスでの撮り較べのようですね。

納得の単焦点みたいですね。ニコンデジよりS5のためにつくったんじゃないのかな(まさか)

絵心のある方は単焦点1本でもそれなりの絵をつくっちゃうものです。家元の本領発揮できますよ。

>逃げられました
深追い厳禁なんですよね。

書込番号:9204008

ナイスクチコミ!3


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/07 00:46(1年以上前)

Latitude1xさん、こんばんは

>切れも申し分なく、最近のレンズの傾向が感じられます

この辺りを自分の好みや用途と合わせてどう捉えるかですよね。
個人的には安価・軽量で切れの良い単焦点レンズが入手できて満足してます。
早く太陽の下で撮りたいです。

>「35mmF2D」とも悩むところです

Latitude1xさんはフィルムも嗜まれますので、
こっちを切り捨てちゃうのは勇気が要りますね(笑)。
相方がS5のみでしたら値段を考えても1.8Gで良いと思うんですけどね。

>・・・「ちぃ〜ん」・・・

ウッウッ・・・・・(更に号泣)。


オロナインさん、こんばんは

>オートホワイトバランスでの撮り較べのようですね

プリセットを取るか、いつものように”晴天”でいくか迷いました。
”オートは転ぶかなぁ”と思いつつ撮りましたが失敗でしたでしょうか?
次回に活かしたいと思います。

>家元の本領発揮できますよ

ありがとうございます。がんばります。
”隊長”も嬉しかったけど”家元”の方が良いなぁ(笑)。

>深追い厳禁なんですよね

ウッウッウッウッ・・・・・・(更に深く号泣)。

書込番号:9204096

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/03/07 02:08(1年以上前)

>失敗でしたでしょうか?
いえいえ、よーくわかりますが撮り較べですから各レンズ固有の色を見ても良いかなと、、、、、、。
多分、構成枚数の多いズームの方がアンバーでヌケが少し悪く見える?
それと露出はマニュアルで両レンズ一緒が良いです。

>”隊長”も嬉しかったけど”家元”の方が良いなぁ(笑)
姓は隊長名は家元   バキッ

書込番号:9204441

ナイスクチコミ!3


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/07 02:37(1年以上前)

sharaさん

お疲れ様です。
AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8GのS5PROでの写り、参考になりました。

35mm単焦点は買わなきゃと思いつつAi-Sのf/1.4で迷っていたくらいですので、
AFである点からもこちらは使いやすくて良さそうですね。
機会を見て私も入手しようと思えましたよ。

有り難うございますm(_ _)m

書込番号:9204519

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/03/07 03:53(1年以上前)

DX35/1.8の開放は、DX17-55/2.8の開放より全然綺麗ですが、それは当たり前と思います。
私は多少の樽型収差があっても構わないつもりですが、やはり思ったより少し大きいですね。

書込番号:9204641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/07 08:52(1年以上前)

> 逃げられました(涙)。

うちは女の子が二人で、上の子は一時逃げましたが、
そうすると下の子の写真ばかりになるのが嫌みたいで、
それが分かってから、逃げなくなりました。

私もそうですが、玉ちゃんのパパさん頑張れ〜・・・・・

むかし、ニコン技術者が書いた記事の中に、35mmという焦点距離が、
Fマウントの口径とフランジバックの関係から大口径化しにくいらしく、
AF35mm/1.4をつくるためには、後玉に直接AF接点を貼り付け・・・・・?
と、ありました。

sharaさんのup画を見ますと無理のない設計に感じますし、
多分、35mm/1.4はないだろ〜って考えると、このレンズは買いかな?
屋内で使う『玉ちゃんのパパ』仕様レンズ?

書込番号:9205084

ナイスクチコミ!1


ASA64さん
クチコミ投稿数:20件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 FUJIFILMさんの処の借り物 

2009/03/07 09:22(1年以上前)

sharaさん、こんにちは。
別板では、どうも失礼いたしました。

最も気になっていた“歪曲”のサンプル、ありがとうございました。



書込番号:9205194

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/08 00:06(1年以上前)

引き続きレスをくださった皆様、ありがとうございます

オロナインさん、こんばんは

>各レンズ固有の色を見ても良いかなと、、、、、、

そーですよね。”レンズ比較”がどのようなものなのか、
根本がわかってないですね。ちょっとおこがましかったです。
次の機会があれば活かしたいと思います。

>姓は隊長名は家元

あっ、これならダブルで嬉しいです(笑)。

Satosidheさん、こんばんは

AFは絞り開放でも中央の測距点なら問題ないと思います。
室内では周囲の測距点は少し怪しい感じがします(笑)。
f2.8まで絞ると周囲でも問題なし。

もっともこれはレンズの性能だけではありませんので・・・・・。(笑)。
ニコンの51点でやったらどーなりますかね?興味あります。

”AFが遅い”という書き込みもありますが、
これで遅いなら「どのボディとどのレンズの組み合わせなら早いんじゃい」と
聞いてみたいです。S5との組み合わせなら「充分」です。

うる星かめらさん、こんばんは  遠路はるばる(?)ありがとうございます

>やはり思ったより少し大きいですね。

↑でも書きましたが20万アップのキヤノンのL単並みの性能は無理なんでしょうね。
なんせ2万台半ばですから・・・・。ケッコー健闘してると思ってるんですけどね。

Fシングル大好きさん、こんばんは

>屋内で使う『玉ちゃんのパパ』仕様レンズ?

これ、当たってると思います。
価格設定から言ってもD60&D40系ユーザーがメインターゲットでしょうね。
軽いし安いし、気軽に”パシャ”でヌケの良い綺麗な画が撮れると思いますから、
『玉ちゃんパパ』は”買い”でしょう。
D60&D40系なら彩度も高くて”バッチリ”。

プロ用には『AF-S NIKKOR 35mm F1.4G』を25万位で如何でしょう?(笑)。

>それが分かってから、逃げなくなりました

やっぱり”一人っ子”は良くないです(笑)。

ASA64さん、こんばんは

今回”サンプルとして正しいのか?”と一番悩んだのがこの”歪曲”です。
うる星かめらさんにもコメントを頂きましたが、
施工主のウデが良くないのか、実際こんなもんです(笑)。

ということなので、個人的には気にしていないのですが、如何なもんでしょ?

しつこいようですが、後はやっぱり”太陽”ですね〜(笑)。

書込番号:9209425

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/08 01:08(1年以上前)

 
・・・↑ あっ、たちなおってる。 ↑・・・(笑)
 

書込番号:9209841

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/08 01:18(1年以上前)

 
>ちょっとおこがましかったです。
・・・んなこと、全然無いです。これからも楽しい「レポ」
どしどしお願いします。

でも、ちょっとうらやましいな・・・35mmF1.8G・・・(笑)
 

書込番号:9209889

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/08 01:23(1年以上前)

やばっ、このレンズと同じぐらいの価格の『あるモノ』を
ヤフオクで落札してしまいました。
このレンズはしばらく換えません・・・・・ \(`o″)バキッ!

何を落札したかは、今度紹介します。

そういえば、玉ちゃんのパパはライカでしたね。

ライカは買えないけど、
気持ちは『玉ちゃんのパパ』でありたい『F』でした・・・・・

Zさんをはじめ、改名がはやってますから、
今度は『玉ちゃんのパパ』にしようかな〜、
『玉ちゃんのパパ大好き』でも良いけど・・・・・

書込番号:9209905

ナイスクチコミ!1


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/08 01:34(1年以上前)

Latitude1xさん、こんばんは

>・・・↑ あっ、たちなおってる。 ↑・・・

しまった〜。レンズ比較もわかってませんが、
”お笑い”もわかってません(笑)。
ここはやはり”ひっぱり”が必要でしたね。

本場”関西仕込み”の芸を、ご教示くださいませ(笑)。

>ちょっとうらやましいな・・・35mmF1.8G・・・

「軽くて安くて手軽で綺麗」なのは間違いないところかと・・・・・。
”味”という点で、銀塩からの方には物足らない面もあろうかとは思いますが、
さほど大きな出費もなくいけますから「散歩のお供」に是非ど〜ぞ(笑)。

私は換算52.5mmの単焦点レンズで画作りのお勉強します。

書込番号:9209961

ナイスクチコミ!3


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/08 01:48(1年以上前)

Fシングル大好きさん、こんばんは

>『あるモノ』をヤフオクで落札してしまいました。

この探究心が説得力のある書き込みの源ですね。
これにやられてDX17−55を買った私・・・・・(笑)。

今回のAF-S DX NIKKOR 35mm F1.8Gはある意味、
Fシングルさんへの私とニコンからの挑戦状だったりもするわけです(笑)。
結果は・・・・・・・ど〜なるでしょう?(笑)

>気持ちは『玉ちゃんのパパ』でありたい『F』でした・・・・・

玉ちゃんのパパは、我々、娘を持つ父の理想像?
この気持ちは忘れたくないものです。

考えてみれば私の場合、S5を買ったのだって、
85mmF1.4Dを付けたら
D50より良い子供の写真が撮れそうだと
思ったからですもんねぇ〜。

こーゆー経緯でストラップは未だニコンなんです(笑)。

書込番号:9210018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/08 12:30(1年以上前)

別機種
別機種

up画は、玉ちゃんパパがディズニーに行く時の仕様です。

Zさんからは、「何でPLがないの?」とか言われそうですが、
玉ちゃんパパには分かってもらえ・・・・・ますよね?

> 結果は・・・・・・・ど〜なるでしょう?(笑)

取り敢えずは、フジが私の買える価格で次機が出してくれるか?・・・・・次第です

書込番号:9211775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/08 20:41(1年以上前)


立ち直りの早さこそ、笑いのきほんですよん!
 (^o^)v

書込番号:9214040

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/08 23:42(1年以上前)

機種不明

8514

8514爆弾投下!!

書込番号:9215350

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/09 00:11(1年以上前)

> 8514爆弾投下

被りが大杉っ所
個人的に色被りは好きですが・・・・・

書込番号:9215561

ナイスクチコミ!0


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/09 00:20(1年以上前)

Fシングル大好きさん、こんばんは

>玉ちゃんパパがディズニーに行く時の仕様です

オォッ!まさに王道。これぞ「玉ちゃんパパの七つ道具」!!
「玉ちゃんパパの七つ道具」には、PLとNDは”オプション”でも付きません(笑)。


Latitude1xさん、こんばんは

>立ち直りの早さこそ、笑いのきほんですよん!

A型なので実はケッコーいつまでもイジイジしてるタイプです(笑)。


純情好中年Zさん、こんばんは

>8514爆弾投下!!

どわぁ〜、きました!
蕩けるボケ!ソフトフォーカスにも耐えるピント面のキレ!!
個人的には好きな作風ですが・・・・・・。

昨年は持ち出しませんでしたが、
今年は桜でもう一回使ってみましょうかね(笑)。

ところで「AF-S NIKKOR 85mm F1.4G」はいつでしょう?
Fujiのフルサイズ機に「真っ先に付けたいレンズNo.1」の座は間違いありません。

書込番号:9215627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/09 00:29(1年以上前)

フルサイズが揃ってきたら間違なくリニューアルされるとおもいますが… 以外と数年先かも?
8514に、違う秘密兵器をつけて花を撮ってみようと考えてます。エヘッ。

書込番号:9215686

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/09 01:12(1年以上前)

当機種

35mmF1.8G+SB-600

>8514に、違う秘密兵器をつけて花を撮ってみようと考えてます

接写レンズとかエクステンションチューブとか・・・・・・。
はたまた○○フィルターとか・・・・・。

おもしろそうですね。また拝見させてくださいませ。

35mmF1.8Gの絞り開放。
たまにはこんな被写体で・・・・。

子供がエレクトーンに使っているヘッドフォンです。
外装とイヤーパッドの質感が気に入っています。

書込番号:9215904

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/09 22:58(1年以上前)


↑ 解放がF1.8だから撮れる画ですね!
 

書込番号:9220303

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/09 23:21(1年以上前)

>解放(”開放”ですよね)がF1.8だから撮れる画ですね

AFで中央以外の測距点ですが、開放でもケッコーいけました。

明日はお休み。久しぶりに太陽が出そうで嬉しいです。
何を撮ろうか思案中です。

書込番号:9220498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/03/09 23:25(1年以上前)

近接だからボケますね。マクロはできませんが、50/2.8と同じ位撮れます。

書込番号:9220530

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/10 00:05(1年以上前)

うる星かめらさん、こんばんは

このレンズを使って寄って絞りを開ければ誰にでも撮れるボケですよね(笑)。
標準画角のレンズを購入しましたが、”接写大好き”なので、
こんな画ばかりになってしまいます。

換算52.5mmの画角で画作りを勉強しつつ、
この画角ならではの”周りが少し写りこんだ接写”ってのも
楽しみたいと思っております。

一眼歴3年足らずの若輩者ですので、ご紹介の50/2.8は知りませんでした。
35mmF1・8G、等倍はもちろんイケませんが、
”撮像素子まで30cm”ってのはケッコー寄れます。

書込番号:9220865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/03/10 00:10(1年以上前)

> 換算52.5mmの画角で画作りを勉強しつつ、

同じ換算f/2.7の開放絞りも勉強なさってますね。それは50/2.8と同じですから。

書込番号:9220912

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/10 00:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

 
お仕事終わって一杯はいって「解放」されていたニダ。
sharaシィも、「ぼけ」に「つっこみ」わかってきたニダ。
でも、まだ、「つっこみ」あまいニダ。
(アンデ〜、本当に呆けていたニダ(笑)

昨日、キムチの国は「晴れ」だったヨ。
↑少し有名な寺や、そのまわりデヨ。

ゼニなげて、↑ねがいしているのは、チェのヨジャチング ヨ。

ネイルの「S5Proの35mmF1.8G」の画、
楽しみにしているデヨ。(^_^)V

早くお休みして、明日に備えるべし!
 

書込番号:9220997

ナイスクチコミ!3


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/10 02:20(1年以上前)

当機種

ネイルの「S5Proの35mmF1.8G」の画

うる星かめらさん、こんばんは  重ねてのお付き合い、ありがとうございます

>同じ換算f/2.7の開放絞りも勉強なさってますね

これは画角だけでなく、
絞りも「開放f1.8は換算でf2.7だ」ということでしょうか?

35mm判の経験がないので、このあたりピンときません。

趣味のレベルから出ることはありませんが、
撮るからには皆さんにご覧いただけるものを撮りたいですからね。
見よう見まねでも色々勉強しようとは思っています。


>(アンデ〜、本当に呆けていたニダ(笑)

分隊長殿、お気を確かに!

なんか解り辛いですけど要するに「テーハミング」へ行かれたわけですね(笑)。
お仕事orプライベート?
「ヨジャチング」さんがご一緒ってことはプライベートですかね?
豪勢ですね〜。

極彩色の塗装も良い感じで再現できているのではないでしょうか?
海外にS5を持って出たことがないので羨ましいです。

>早くお休みして、明日に備えるべし!

夜更かしですのでご心配なく(笑)。
今こちらは雨なんですが、
雨が上がって陽が出るまでの時間が短かったらチャンスです。
水滴が残っていたら35mmF1.8Gの「円形絞り」が火を噴きます(笑)。

>ネイルの「S5Proの35mmF1.8G」の画

あっ、間違えた(笑)。

書込番号:9221536

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/03/10 02:33(1年以上前)

一般的に35ミリ判が基準になってますが、別にそうじゃなくても良いと思います。

フルサイズ50/2.8のレンズは、DX35/1.8相当と思っても全然OKです。

書込番号:9221565

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/10 17:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

うる星かめらさん、こんにちは

>フルサイズ50/2.8のレンズは、DX35/1.8相当と思っても全然OKです

重ねてのレス、ありがとうございます。
自分なりに試行錯誤して、
納得のいくものを残したいと思います。

というわけで、
久々に休みと好天が重なりましたので、
ルンルン気分でAF-S DX NIKKOR 35mm F1.8Gの野外試写でした。

順光・斜光・逆光でいずれもヌケの良い、クリアな画と感じました。
26,800円でこれなら個人的な用途では95点です(甘い?)。
ぜひ”S5に合う初の単焦点”の称号を授けていただきたいと存じます。

市立の日本庭園で梅を撮っていたら、
事務所の方に”少し行った土手に彼岸桜がさいてますよ”と
教えてもらい、今年初の桜も合わせて撮る事ができました。

ソメイヨシノが楽しみな写りのレンズです。
私が使うと梅を撮っても桜を撮っても似たような構図ばかりですが・・・・・・(笑)。

書込番号:9223710

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/11 01:38(1年以上前)

 
ヨボセヨ・・・もしもしぃ
ヨボセヨ・・・もしもしぃ

>お仕事orプライベート
・・・もちろん、お仕事ニダ。

>チェのヨジャチング・・・で、
「コリャ!怪獣(女房殿)がお見通しですよっ」とか?
「アジャコング?」とか、つっこまないと、
チェが、「ライアー」になってしまうデヨ。(笑)

もちろん、コリヤの知らないイエップタ(かわいい)
女の子でした。
でも、ちょっと、良い雰囲気がでたかな?ヨ。


>ネイルの「S5Proの35mmF1.8G」の画
・・・それは、「深ネイル」やろぉっ(笑)

その「ぼけ」感度あげたにぃ!!(^_^)v
・・・・・・↑↑つっこんでぇ・・・

<「手紙おくるでぇ、ほんまにぃ」


>ルンルン気分で・・・野外試写
また「うで」あげたにぃ!!!v(^o^)v

さすが、shara家元隊長です!
「35mmF1.8G」さることながら、
良いかんじですね。
彼岸桜にもあえて、らっきぃー。

「『S5Pro』の35mmF1.8G」の画というところに
大いに異議があります。
 

書込番号:9226570

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/11 23:58(1年以上前)

Latitude1xさん、こんばんは

毎度のお付き合い、また今回は作例もお褒めいただきありがとうございます。

そ〜ですか、現地の方でしたか。
”手袋の柄”がちょっと引っ掛かってはいたのですが・・・・・。(笑)。

それにしても韓国には「賽銭箱」っつー文化はナイのでしょうか?
「賽銭散らばりっ放し」で良いのでしょうか?

>・・・・・・↑↑つっこんでぇ・・・

ボケは(ISO)感度上げても関係ねーじゃん!
って素人にはこれが限界です(笑)。
(これで良かったのでしょうか?)

>「『S5Pro』の35mmF1.8G」の画というところに大いに”異議”があります。

あらっ?何かお気に障りましたでしょうか?
無粋なもので気付かないうちになにかやっていたら謝罪いたしますが・・・・・。
”意義”でしたら”OK”とさせていただきます。

書込番号:9230943

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/12 00:05(1年以上前)

>・・・それは、「深ネイル」やろぉっ

このツッコミが欲しいだけで夜中の2時過ぎにS5をミニ三脚にセットして
SB−600を焚く私って・・・・・・・(笑)。

書込番号:9230983

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/03/12 00:24(1年以上前)

このレンズのボケはあまり評判ではありませんが、問題ないと思いますね。
花を撮る時に望遠が使いやすいですが、ぜひキヤノンに負けない135/2を出して欲しいです。
もちろんNikkorなんかではなく、Fujinonが良いと思います(EBCもナノ化して)。

書込番号:9231091

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/12 00:58(1年以上前)


shara家元隊長、「なにわのめがね」の
「ぼけ・つっこみ」に、お付き合い、
ありがとうございます。そして、お疲れ様です(笑)


>ボケは(ISO)感度上げても関係ねーじゃん!
・・・よく、解ってらっしゃる!!
私は古いので「朝」にあげますが・・・
(完全に、おっさんだじゃれの域ですf^_^;


>大いに”異議”
完全呆けです。こりゃまたきれいな○ぼけですなぁ(爆)
この板だからこそ、「大いに意義」有ります。
・・・お気を煩わせて大変申し訳ございませんでした。(ビシッ!
 
>夜中の2時過ぎにS5をミニ三脚にセット
・・・隊長の行動力にはあきれ・・・いや、おそれいります(爆)


韓国は「賽銭箱」でなくて、たしか「福銭箱」でした。
なんか現実的な・・・苦笑

鐘楼の高さもさることながら、その下の窪みに賽銭(福銭?)
投げ入れるのも、お国柄でしょうか?

でも、韓国のおばちゃん(アジュマ)も、大阪のおばちゃんも
全然見分け付かないのは(帰国する度に感じる)いつものことです。
ほんまに・・・。


><「手紙おくるでぇ、ほんまにぃ」
・・・こんどは「メイルかい!」ええ加減にせぃ!・・・
しっつ礼しやしたぁ〜。(ビシッ!
で、あります。

書込番号:9231254

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/12 01:22(1年以上前)

うる星かめらさん、こんばんは

>このレンズのボケはあまり評判ではありませんが、問題ないと思いますね

同感です。「二線ボケ傾向」と書き込まれることが
多いようですが、個人的には気にならないレベルです。

>キヤノンに負けない135/2を出して欲しいです

花用には他にVR105mmマイクロとVR70−200/2.8を使うことが多いです。
今回このレンズも買い足して特に不足を感じてはいませんが、
新設計で単焦点レンズがリニューアルされることには期待しています。

キヤノンは全くわかりませんが、S5と相性が良ければ
NikkorでもFujinonでも個人的には大歓迎です。

ところでこの板で油売っていて良いのですか?
うる星かめらさんにレスをいただけて私は嬉しいのですが・・・・・・(笑)。

書込番号:9231343

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/12 01:29(1年以上前)

Latitude1xさん、再びこんばんは

>完全呆けです

それであれば了解です。
「なんかやっちゃったかなぁ?」と本気で心配になってしまいました。
良かった良かった(笑)。

>・・・こんどは「メイルかい!」ええ加減にせぃ!・・・

「ネイルの後は・・・・」ってネッ!(笑)。

書込番号:9231369

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/03/12 01:43(1年以上前)

ボケはニコンさん最近(前よりも)シグマと同じ解像重視ですので意外ではなかったです。
期待しすぎではいけませんね。14-24/2.8などは全然期待しませんでしたので吃驚しました。

書込番号:9231411

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/12 12:05(1年以上前)


>花用には他にVR105mmマイクロとVR70−200/2.8を使うことが多い
・・・抜群の描写してくれますが、その代償(重量)が、
半端じゃ無いですね・・・。+3脚だと、なおさらです。
「よっしゃ!撮るぞぉ!」(有事)の装備で有ります。(笑)

>新設計で単焦点レンズがリニューアルされることには期待
・・・
うん(・ ・)(_ _)
うん(・ ・)(_ _)
>S5と相性が良ければNikkorでもFujinonでも
・・・
うん(・ ・)(_ _)
うん(・ ・)(_ _)
うん(・ ・)(_ _)



>14-24/2.8などは
・・・こいつも半端じゃない・・・(笑)

書込番号:9232451

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/13 00:55(1年以上前)

うる星かめらさん、こんばんは  重ねてありがとうございます

>シグマと同じ解像重視ですので・・・・・

ボディ側の画素数が上がってきてしまいましたから、
やむを得ないというところでしょうか?

私も比較的そうですが、”すっきりクリア”な画になる方が、
万人受けするのでしょうね。
銀塩からの方には物足らない部分でしょうか?


Latitude1xさん、こんばんは  またまたどうもありがとうございます

>「よっしゃ!撮るぞぉ!」(有事)の装備で有ります。

分隊長殿の仰るとおりであります。
VR105mmマイクロ・VR70−200mmに加え、
DX17−55mmが揃ってバッグに格納される時こそ「いざっ、鎌倉!」(笑)。

次回の「有事」は4月初旬。埼玉は権現堂に出撃命令が下るはずであります。(ビシッ!
重いのナンのとは言っていられない「年間最大の作戦」が遂行されるであります。(ビシッ!

書込番号:9236004

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/13 13:02(1年以上前)

ご報告いたします。(ビシッ!
福岡に於いて早くも”ターゲット”が捕捉されたようであります。(ビシッ!

こちらでの作戦時期にも変更の可能性が出てきたであります。
作戦決行のタイミングと自分の休みと天候の兼ね合いが気になる季節であります。

書込番号:9237504

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/13 23:53(1年以上前)


>福岡の捕捉された”ターゲット”は、たしか7片でしたね・・・
で、shara隊長の主なテリトリー(出撃範囲)は北関東でしたでしょうか?
そろそろ、西の方から「出撃結果・捕捉情報」あがってくるとおもわれます(ビシッ!
 
で、”ちっちゃな最愛のターゲット”は
新兵器「35mmF1.8G」で、
捕捉できたのでしょうか?(にぃっ!
 

書込番号:9240632

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/14 00:16(1年以上前)

先日、このレンズと同じぐらいの価格で買ったのはS2Proです。

いまさらって感もありましたが、ワンオーナーで、
ほとんど使っていない状態でしたからgetしちゃいました。

このレンズや17-55/2.8Gのように、デジ方向で進化したものが、
メイン使用になるのは明らかですが、S2Proみたいに、
銀塩レンズとの親和性が高くて銀塩ネガ的な描写は希少です・・・・・

アレコレ使って遊ぶって面白いですよね?

おやすみなさ〜い

書込番号:9240793

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/14 01:11(1年以上前)

Latitude1xさん、こんばんは  すっかり”仲良し”でうれしいです。

>西の方から「出撃結果・捕捉情報」あがってくるとおもわれます

この板、関西以西の諜報活動があまり活発でないと感じております。
思いつくのは広島のyさんと福岡のまさきさんくらいであります(ビシッ!

私の基地は埼玉なので、北というか南というか・・・・・(笑)。
権現堂は県下でも屈指の桜の名所であります。菜の花とのコラボもいけるであります。

ご参考まで・・・・・。    http://www.satte-k.com/   

”ちっちゃな最愛のターゲット”はさすがに手強く、頑強な抵抗にあっております。
新兵器投入も未だ「狙撃状態」に留まっており、
戦況の打開のメドはたっていないであります(涙)。

Fシングル大好きさん、こんばんは

S2Proでしたかぁ〜。
デジタルの中にも銀塩テイストを残す良いカメラと聞いていますが、
なにしろ一眼歴3年足らずの私には「自分なりの評価」もできません。

>アレコレ使って遊ぶって面白いですよね?

銀塩レンズ・デジタルレンズ、それぞれS2・S3・S5に付けて
同一被写体がどう違って写るのか興味あります。

それぞれの味を活かしつつ、楽しみながら遊ぶって最高ですね。
Fuji機3台お持ちの方ってあまりいらっしゃらないと思いますから・・・・・・。

書込番号:9241094

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/14 23:44(1年以上前)

別機種

彩度のみHigh、他STD、AWB

> Fuji機3台お持ちの方ってあまりいらっしゃらないと思いますから・・・・・・

記憶が確かなら、HさんとZさんが3台持っていたと思います。
そういえば以前、HさんはS1も買って揃えようかな〜って言ってたような?

S2ProにAF28-105mm/F3.5-4.5Dを付けて撮影してみましたが、
2年半ぶりに使ってみると、「色が薄いな〜」と感じます。
私の目がデジに慣れすぎちゃったのかな?・・・・・

S2Proで人物を撮った時、コントラストじゃなく、色じゃなく、
粒状感で体の厚みを感じるような写り・・・・・2年半前の記憶です
こんど、そういう画が撮れたらupします。

もしかして、sharaさんはモニターを変えました?
最近、濁り(被り?)の無い色になってますね・・・・・

書込番号:9246392

ナイスクチコミ!3


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/15 01:03(1年以上前)

>HさんとZさんが3台持っていたと思います

アラッ、さすが”Fujiブラザーズ”(笑)。

早速の試写、ありがとうございます。
ご記憶とは合致しないとのことで、
確かにWBの関係か、もう少し濃い目に写すことはできると思いますが、
明暗差にも強いところは遺憾なく発揮されているかと・・・・・・。

>こんど、そういう画が撮れたらupします。

宜しくお願いします。
でも私の眼には厳しいかも・・・・・(笑)。

>もしかして、sharaさんはモニターを変えました?
>最近、濁り(被り?)の無い色になってますね・・・・・

いえ、従前通り劣悪な鑑賞環境のままです。

10日にこのスレにアップした4枚のうち、
3枚目はHS−V3で”F4”現像しましたが、
あとの3枚は”STD”現像でした。

そのあたりの関係でしょうかね〜。
Fシングルさんにそー言われるとドキッとしてしまいます(笑)。
”CGまでいかないクリアな画が好き”なのは確かですが・・・・・・。

書込番号:9246899

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/15 02:11(1年以上前)

 
ここの板は皆さん、あったかくて 紳士です。
ですから、自然に入り込めるので、
sharaさんとも、あたりまえの様に
「仲良しっ!」になっちゃいましたね~\(^o^)/~
本当にうれしいものです!!
ありがとうございます。m(_ _)m
sharaさんの作品や、文章からも優しい、お人柄もでています。

これからも、いっぱい、いじくり回して下さい(笑)


Fシングル大好きさん、こんばんは。
そういえば、Fシングル大好きさんのS3Proの
書き込みをみて、S5Pro買えた(決めた)こと、
「大いに感謝です。」
まだまだつきあって行けそうです。

>銀塩レンズとの親和性が高くて銀塩ネガ的な描写
・・・そんなこと書かれると、
S2Proめっちゃくちゃ気になるのですが・・・(笑)


sharaさんの作品は少なくとも私のモニターで、
↑↑新兵器「35mmF1.8G」の試射(写)等は、
色かぶり感じられませんけど・・・

といっても、当方のモニターは
「お目々カラーマッチング」ですけどね・・・

書込番号:9247215

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/15 15:59(1年以上前)

別機種

S2で桜

Fさん

またウマシカやったズラか‥。
TIFFで撮ったほうが銀塩っぽいです。

書込番号:9249677

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/15 18:11(1年以上前)

> ”CGまでいかないクリアな画が好き”なのは確かですが・・・・・・

あれっ、以前はもっと被りがあったような気がしてましたが、
今回のup画は、どれも少なく感じたモンで・・・・・レンズの違いかな?

> S2Proめっちゃくちゃ気になるのですが・・・(笑)

2年半前の7月にS3を購入と同時にS2を手放し、再度買い戻したのですが、
久しぶりのS2は記憶ほど良くない・・・・・です \(`o″)バキッ!
もう少し使って記憶を呼び覚まします・・・・・

> TIFFで撮ったほうが銀塩っぽいです

あの頃のカメラの特徴ですかね? キヤノン10Dもそうでした。

S5に慣れちゃっているので、使いこなしを思い出すのに、
しばらくかかりそ〜です。

書込番号:9250185

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/16 00:01(1年以上前)


純情中年Zさん、
S2の画像ありがとうございます。
Fさんからよく聞いて(見て)いたので、
もっと「ネガ」っぽいのか?と思っていましたが、
(私のモニターで見る限り)「リバーサル」っぽく感じます。
手前の枝などは「ネガ」っぽく良い感じです。
レンズのせいかも?


Fシングル大好きさん、
そういえばだいぶん前から、S2を手放したこと
言っておられましたね・・・
使ってあげて、「記憶を呼び覚まし」て下さい(笑)


・・・TIFFって、ファイルサイズ大きくないですか?
それを(メーカー等が独自で)圧縮したのがRAWだと
思っているのですが。

書込番号:9252432

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/16 00:23(1年以上前)

Latitude1xさん、こんばんは

>sharaさんの作品や、文章からも優しい、お人柄もでています

良きにつけ、悪しきにつけ、生まれついての「良い人」体質です。(笑)。
毒にも薬にもならないタイプであります(ビシッ!

>これからも、いっぱい、いじくり回して下さい(笑)

おネイさんならともかく、男はあんまり弄くりたくないですが、お望みとあらば・・・・・・(笑)。
今後も有益な情報交換、宜しくお願いいたします。


Fシングル大好きさん、こんばんは

>レンズの違いかな?

条件が違っているとすればコノ部分だけですね。
35mmF1.8Gは最新設計、しかも単焦点ですのでかなりクリアな画になります。
これまで「レンズの味わい」と言われていた部分は更に後退していても不思議ではありません。

>新兵器「35mmF1.8G」の試射(写)等は、色かぶり感じられませんけど

Latitude1xさん、Fシングル大好きさんは逆に被りがなくなったのを、
「あれっ?」と思って見てくれたのだと思いますよ。

「すっきりヌケが良くて彩度ちょっと高め」が
これからの画の主流なんでしょうね。
自分としては「適度」であれば好きな傾向ですが・・・・・。

Zさんが見せてくれた「S2で桜」とは対極の位置と感じます。

書込番号:9252589

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/16 01:23(1年以上前)

 
>Fシングル大好きさんは逆に被りがなくなったのを・・・
・・・了解です!

書込番号:9252937

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/16 13:04(1年以上前)

Fさんは被りが少なくなったから、被るんです。パキッ無し^^;

変態親分帰って来たのかな?

書込番号:9254386

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/16 19:13(1年以上前)

>変態親分帰って来たのかな?

最近お見かけしませんが、どちらか出張っておられたのでしょうか?

書込番号:9255722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/16 19:18(1年以上前)

日曜日まで関西でいい事をやってたそうです。
本人は旅行って言ってますけど…
梅の花を撮って来てるから、本当に旅行鴨?

書込番号:9255748

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/16 19:28(1年以上前)

>日曜日まで関西でいい事をやってたそうです

はまさんのスレにいらっしゃった所を補足したであります(ビシッ!

いぃ〜ッスね〜。「早春の大和路」・・・・・・。
うらやましい!!


書込番号:9255794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/16 19:54(1年以上前)

> Fさんは被りが少なくなったから、被るんです

え〜っ、被った方が良いんでしょうが被ってないよ。
そういえば職場に、妙に人工物らしい髪の毛の人が・・・・・
人には治癒能力があります・・・・・伸びてくるかな? \(`o″)バキッ!

先日、職場でお世話になった方の送別会に出て撮影しましたが、
部屋の照明が、蛍光灯と電球が交互に配置された部屋でした。
おまけに私はストロボを付けて見事なミックス光・・・・・

黄色味を嫌う黄色人種として、蛍光灯被りを取り、
Oセンパイに見せたら破門されそうなぐらい綺麗に仕上げました・・・・・

書込番号:9255927

ナイスクチコミ!1


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/16 23:33(1年以上前)

>Fさんは被りが少なくなったから、被るんです

私も最近ちょっと生え際が・・・・・・(笑)。

色被りはどぅなんでしょ?最後は個人の好みなんでしょうけど・・・・・。

”見たままの色で写る”ってのが前提で、
後は好みで調整。
これが基本?

明日の休みは良い天気っぽいので(黄砂がスゴそうですけど)、
近場で何か撮ってきます。
良さそうなのが撮れたら上げますので、
再度ご批評ください。

書込番号:9257562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/17 13:37(1年以上前)


↑↑ えっ?どっちの「頭」が、かぶるの?
 
両方かぶってるのもよし、
両方かぶってないのもよし、

・・・あつ・・・、だめ?
 

書込番号:9259845

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/17 18:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆さん、こんばんは

本日の撮果です。
天気は良かったのですが、今回も風に泣かされました。

レンズは35mmF1.8G。
RAWで撮って1枚目は「STD」、2・3枚目は「F4」で現像しました。

順光の桜は「STD」の方が向いているかもしれません。
大きく色被りしないこのレンズの色は個人的な好みに合っています。
桜と空の色は万人が好むと思うのですが如何でしょう?


>えっ?どっちの「頭」が、かぶるの?

私は下も・・・・・・・って教育的指導であります(ビシッ!バシッ!!

書込番号:9260737

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/17 19:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

さくら

さくら と うめ

うめ

 
(桜は)
私も1枚目の「STD」がすきかな?
やはり、良い味だしていますね。
「寄り」はこれぐらいが限界でしょうか?

だんだん、散歩が楽しくなってくる季節になってきましたね。
16−85mmVRは、便利なんだけれど、
画風が、単調になってしまうような・・・

JpegMサイズ、STD・400%で撮って
SILKYPIXでサイズ変更だけです。



私も、上も下も「はずかしがりや」さんであります。(バシッ!ビシッ!

隊長殿と同じとしって、光栄であります!

女房殿は、時々つかんでは「きゃわいぃ!」って言ってくれます。です。
(つかむだけですけれど・・・(^_^;
喜んでよいのか?落ち込むべきなのか?わからないであります。(ビシッ!
 

書込番号:9260962

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/17 20:04(1年以上前)

機種不明

> ↑↑ えっ?どっちの「頭」が、かぶるの?

下はOKです。上は・・・・・
Zさんは苦労の無い頭の毛です \(`o″)バキッ!
・・・・・良いな〜

上のZさんの8514の被りだらけの写真をいじってみました。
デジレンズっぽくなったかな?

勝手に弄って、せ〜ん

書込番号:9261291

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/17 20:15(1年以上前)

機種不明

やっぱ、これぐらいにしておきます \(`o″)バキッ!

書込番号:9261373

ナイスクチコミ!3


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/17 21:01(1年以上前)

当機種

Latitude1xさん、こんばんは

この季節の桜はソメイヨシノと違って濃い目の色した物が多いですよね。
撮って出しでこの色はやっぱり良いものです。

>「寄り」はこれぐらいが限界でしょうか?

最短撮影距離30cmなのでもう少しイケます。
少々高い位置に咲いていた房を狙いましたので、
この場合、これが限界でした。

>16−85mmVRは、便利なんだけれど、画風が、単調になってしまうような・・・

私はズームでも単焦点でもマクロでも同じ”芸風”になります(笑)。
撮影が昨日のようですが、お休みだったのでしょうか?

>隊長殿と同じとしって、光栄であります

変な連帯感が生まれてしまったであります(ビシッ!バシッ!!


Fシングル大好きさん、こんばんは

やっぱり[9261373]位が良いところではないでしょうか?(笑)
これだと”陽光に映える桜”の趣があります。


本日撮った”春っぽい”やつをおまけでもう一枚・・・・・・・。

書込番号:9261685

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/17 21:02(1年以上前)

あらこんなところへ出没してたのね。

おいらも昔の仕事の時は、河童になりそうでした。

被りって、WBでいくらでも調整出来ちゃうから意味ないピョン吉。

Fさん 一本桜のいいのない? Fさんの知ってるゲストと行くよ。

書込番号:9261691

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/17 22:12(1年以上前)

> やっぱり[9261373]位が良いところではないでしょうか?(笑)

でっすよね〜

> 一本桜のいいのない?

芦ノ湖の畔にある大島桜はまだ早いのかな?・・・・・
って、色が白すぎて、Zさん好みじゃないですよね〜

http://susono.jugem.jp/?eid=252

書込番号:9262222

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/17 22:17(1年以上前)

AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8Gでの作例が
思いのほか増えてきましたので、
オンラインアルバムにまとめました。

このスレに上げた物にニックさんのスレに上げた物を足して、
更にオマケを付けました。

VR105mmマイクロでの物も混じっていますが、
S5Proでの作例ですのでご容赦を・・・・・・。

お目汚しですが、ご覧いただければ幸いです。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1331353&un=135866

書込番号:9262257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/18 00:46(1年以上前)

 
9枚全部拝見させて戴きました。

とてもすばらしいで有ります。
特に、[2841]と2874_1]と[3007]が好きです。
(あれっ?みんな105VR?(^_^;;
[2912_2]もCoolであります!

昨日は、お天気良かったので、女房殿とお散歩してきました。
(日曜日は、女房殿の車の「ぴっかぴっか」下命有りました)
明日も、天気良さそうなので気分向いたら散歩がてら・・・
と考えているのですが・・・
黄砂がひどそうなので、どぉしようかなぁ?・・・です。


[9261291]は「冷たい張りつめた空気の中・・・」
[9261373]は「暖かい木漏れ日のひかり・・・」
って感じます。
WB一つで印象変わっちゃいますね。


・・・Fさんは、上も下も「おとな」になっちゃったの?
 
・・・Zさん、仕事しすぎると「河童ちゃん」になってしまうこと
ありますね。
だからこそ!シャッター切って「リフレッシュ!!」
 
あれれっ「シャッター切る」お仕事されている方は、
どぉなるんだろう・・・??
 

書込番号:9263521

ナイスクチコミ!3


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/18 01:19(1年以上前)

Latitude1xさん、再びこんばんは

アルバムご覧いただきありがとうございます

>(あれっ?みんな105VR?(^_^;;

実は私もそうだったりします(笑)。

接写は
T:画面が整理し易い
U:主役を引き立たせ易い
つまり:パッと見てわかり易い

35mmF1.8Gでの写真は、
色は綺麗なんですが構図が凡庸です。

まだまだ勉強しないと・・・・・・。
道のりは遠いです。

>明日も、天気良さそうなので気分向いたら散歩がてら・・・

ぜひお願いします。
バシバシ貼っていってくださいませ(笑)。

書込番号:9263704

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/19 01:06(1年以上前)


>バシバシ貼っていって
・・・「おしごと」が天から、たたみかけてきました・・・
む、無念であります・・・
(あったかそうだったのにぃ!)

ま、この時期「ありがたい」ということで・・・ f^_^;

書込番号:9268923

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/03/19 19:25(1年以上前)

>オンラインアルバムにまとめました。

大変参考になりました。APS-cでは標準画角ですがニコン製広角レンズのボケと同じ硬いボケはしょうがないかな。

背景をシンプルにしないと長焦点レンズのようにとろけさせることができそうにないので柔らかい質感の小さな物の接写での使用は限られるような感じは受けました。料理撮影等接写のパンフォーカスや室内等暗い場所でのスナップ用には威力がありそうに思いました。 また、お散歩レンズにも良さそうですね。

書込番号:9271578

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/19 19:45(1年以上前)

 
性はオロナインさん、おかえりなさい?です。
(↑あってますよね?)


>ニコン製広角レンズのボケと同じ硬いボケ
>背景をシンプルにしないと長焦点レンズのように
・・・そうですね、改めて勉強になります。

しかし、sharaさんのレポートは
大変参考になり、助かります。(^o^)v
ありがとうございます
 

書込番号:9271653

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/19 21:07(1年以上前)

別機種

S2Pro + Ai35mm/F1.4(絞り開放)

S2ProにAi35mm/F1.4sを付け、絞り開放で撮ってみました。
内臓ストロボ発光で、きちんと色調整をしてません。

S5Pro + デジレンズとは違った趣がありますよね。
F1.4絞り開放の銀塩レンズが安心して使えます。

最近忙しく、ようやく暇になりました。
取り急ぎ屋内の撮影ですが、今度、屋外版を出しますね。

書込番号:9272069

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2009/03/19 21:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

このレンズ、発売日に手に入れていましたがまったく使うチャンスがありませんでした。
お散歩レンズとして買ったので、近所のお散歩に使ってみました。

軽くて最高です!

書込番号:9272123

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/20 01:43(1年以上前)

 
レンズが好きさん、

「解放(近く)」の作品、
「絞った」作品
「寄った」作品
わかりやすいです。
ありがとうございます。

Fシングル大好きさん、
やはり、Ai35mm/F1.4S + S5Pro は、
野外での使用は厳しいですか?
 

書込番号:9273882

ナイスクチコミ!1


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/20 01:52(1年以上前)

Latitude1xさん、毎度ど〜もです

>ま、この時期「ありがたい」ということで・・・

ホント、仕事があるだけでも感謝状モノですよね(笑)。
ウチの会社も私なんぞに賃金払ってて良いのでしょうか?

作例や書き込みが参考になれば幸いです。
機材が同じでも用途が違う場合ってのもあるでしょうから、
あくまで”私の場合”限定になりますが・・・・・・(笑)。

書込番号:9273912

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/20 01:53(1年以上前)

オロナインさん、こんばんは

アルバム、ご覧頂きありがとうございます

開放F値が1.8ですから、ボケることはボケますが、
85mmF1・4のような”背景が蕩けるように無くなるボケ”
とは違う感じですね。

ケッコー寄れますので、”絞り開放で寄って望遠風・マクロ風”的な
使い方が多かったですが、レンズの個性とマッチしてないかもですね。

解像感・クリアな感じはかなり良いと感じていますので、
仰るとおり”スナップ・お散歩用”かもです。
ご意見、たいへん参考になりました。

書込番号:9273917

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/20 02:00(1年以上前)

Fシングル大好きさん、こんばんは

作例、ありがとうございます

仰るとおり一目見て雰囲気の違う画(色)だなぁと
私にも感じられました。

この辺り、Fシングル大好きさんが言う
「銀塩レンズとの親和性」ということなのでしょうか?
「屋外版」も宜しくお願いします。

それにしても内蔵ストロボでこんなに綺麗に写るんですか?
そっちにも驚きました。

書込番号:9273952

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/20 02:10(1年以上前)

レンズが好きさん、こんばんは

作例、ありがとうございます

>軽くて最高です!

同感です!(笑)

オロナインさんのコメントにもあるように他のレンズ同様、
向き不向きはあると思いますが「お散歩」用には最高の部類ですね。
試用中ということもあり、私のS5に付きっ放しになっています。

明日(日付変わってますが)休みなので、
WBC見た後でまた外に持ち出してみようと思います。

オロナインさんのコメントを読んで、
85mmF1.4との撮り比べをやろうかと思いましたが・・・・・。
意味なさそうなので止めました(笑)。

書込番号:9273988

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/20 02:37(1年以上前)


そや、明日も「WBC」あるんや。
「がんばれ〜にっぽん!!」
えっ?10:00〜?から?

>85mmF1.4との撮り比べをやろうかと思いましたが・・・
・・・「や〜るぅ、や〜るぅ、や〜るぅ。」
こんなけ、ねん押したから・・・(笑)
 

書込番号:9274058

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/20 03:13(1年以上前)

分隊長殿、画角が違いすぎるであります(ビシッ!

ヘンな事、書かなきゃ良かった(笑)。

書込番号:9274127

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/20 10:31(1年以上前)

> 内蔵ストロボでこんなに綺麗に写るんですか?

ケンコーから『影とり』なるものが出ていて、
「もっと安くていいんじゃな〜い」って思いますが、
結構、効果があって良い感じです。

畳めば、玉ちゃんのパパ仕様バッグにも入ります。

http://www.kenko-tokina.co.jp/d/flash/index.html

書込番号:9274942

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/20 18:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

35mmF1.8G

85mmF1.4D

VR105mmマイクロ

Fシングル大好きさん、こんばんは

>ケンコーから『影とり』なるものが出ていて・・・・・・

そーでした。そーゆーものがありましたね。

SB−600を買う前に50mmF1.4Dで使ってみましたが、
ピントリングに付けてしまい、AFと同時に回る回る(笑)。
それ以来使ってませんでした。


さて、オロナインさんからのコメントにあった「ボケの違い」を試してきました。
(意味を取り違っていましたらスミマセン)
「35mmF1.8G」・「85mmF1.4D」・「VR105mmマイクロ」です。
絞りは全て開放。

プロが雑誌に掲載する作例のようなわけにはいきませんが、
被写体の大きさは(これでも)極力合わたつもりです。
ボケの比較のみ(笑)、ご覧ください。

結果は、まぁ予想通りです。
こう見ると35mmF1.8Gは「ボケがうるさい」というのも頷ける感じですね。

今日の撮影で「AF−S85mmF1.4G」が更に楽しみになってきました。
Fujiのフルサイズ機に付けて「ボケの海」に溺れたいです(笑)。

書込番号:9276747

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/03/20 19:39(1年以上前)

当機種
当機種

60mmナノクリjpg撮って出し

パンストで柔らかく

>意味を取り違っていましたら
取り違えていません。 作例ずくりごくろうさまです。参考になります。納得の85mmF1.4Dですね!

私も野球見ながら、スレ読みながら作例作りました。

花がポリバケツに入っていたので60mmナノクリで撮りましたが、開放+日陰の軟らかい光にもかかわらず、
硬い感じになってしまいました。そこでレンズ先端にいらなくなったパンストの生地を輪ゴムでとめフレアを出しました。
ナノクリレンズはフレアを極力無くしているので商品撮影や金属など硬い被写体には良いのですが花等の柔らかい質感の物は硬い描写になることもあります。

書込番号:9276980

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/03/20 19:57(1年以上前)

Latitude1xさん    あっ 大事な事書き忘れてしもうた。
>↑あってますよね?
 バシッ       

書込番号:9277053

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/20 23:30(1年以上前)

別機種
別機種

厳寒にある人形

トリミング

うちの玄関においてある人形ですが、1枚目は下半分に反射があるため、
トリミングした方を見てください。

S2ProにAi35mm/F1.4sを付け、絞り開放で撮っていますが、
S2Proと銀塩レンズの組み合わせって素晴らしいと思いません?

色(コントラスト?)だけで立体感を出そうと考えるデジ手法と違い、
粒状感による体(顔)の厚みを感じませんか?

CG的な面白さとは対極の面白さがありますよね。
こんど、ぽんちくんさん宅に忍び込んで、
レンズをパクってこようかな〜 \(`o″)バキッ!

Oセンパイはパンストと言ってますが、ホントは、Zさんが
使い古したフンドシの生地です \(`o″)バキッ!

書込番号:9278262

ナイスクチコミ!3


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/21 00:27(1年以上前)

オロナインさん、こんばんは

労いのお言葉、ありがとうございます。

見直してみると、開放f値はVR105mmマイクロの方が暗い割りに、
ボケは35mmF1.8Gの方がうるさく見えますね。
これはやっぱり柔らかい描写が求められる被写体には向いてないかも・・・・・・。
時には「パンストフレア」が有効な場合もあるわけですね。

「月刊カメラマン」誌のレンズテストでも、
「フレア耐性・解像力は優秀」となっていましたので、
「600万画素のS5」に「プラスαの解像感」が必要な
被写体に使うのが有効ということでしょうか?

今度、f11位にして桜の遠景とか試してみます。
(花はヤめておいた方が良いですかね?)

>>↑あってますよね?
 バシッ

(大笑)!       

書込番号:9278632

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/21 00:31(1年以上前)

Fシングル大好きさん、こんばんは

重ねて作例ありがとうございます

>粒状感による体(顔)の厚みを感じませんか?

仰る雰囲気は感じますね。
断言できるほどの目は養われていませんが・・・・・(涙)。
私が35mmF1.8Gで撮った花とはだいぶ違う印象です。

>ホントは、Zさんが使い古したフンドシの生地です

それはイヤ〜!(笑)

それとわかっているのですが、一応ツッコませてください。
>「厳寒にある人形」
寒そうですね(笑)。

皆さんからのコメントを頂いて、だいぶこのレンズの性格がわかってきました。
ありがとうございます。
引き続きご指摘・ご感想をいただければ幸いです。

書込番号:9278663

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/21 01:04(1年以上前)



shara隊長!
「すごぉ〜いぃ」です!

プロみたいな比較作例、
85mmの解放F1.4の凄さ、一目瞭然ですね。
絞りが2段ちがうって事はたとえ、85mm→105mmでも、
これだけ違うんですね。
また、85mmだけが、35mmや105mmと違って、
「やわらかく」感じます。・・・やばい!
「85mmF1.4D」たる由縁、よく解りますね。
(あっ、35mmF1.8Gのすれだった・・・(笑)

>AFと同時に回る回る
・・・ほんまかいなぁ(爆)



>パンストで柔らかく
・・・shara隊長の作例での「85mmF1.4D」が
「柔らかく」感じるのとは違い、少しフレアっぽく思えます。
shara隊長が好きな「黒パンスト」だったらもう少し
フレアっぽさが無くなるのでしょうか?

>>↑あってますよね?
> バシッ
・・・うごぉっ!

書込番号:9278854

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/21 01:09(1年以上前)

        
>>「厳寒にある人形」
>寒そうですね
・・・あかん、反応してしまう・・・ぷっ!(笑)
 
★★祝! 「返信数100」 越え!!★★ \(^o^)/~

書込番号:9278869

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/21 01:59(1年以上前)

Latitude1xさん、こんばんは

作例、ご覧頂きありがとうございます

>プロみたいな比較作例

と言っていただけるのであれば嬉しいですが、
掲載できそうな3枚を撮るのに7分位かかっています。

レンズ交換でアタフタやってる間に太陽の位置が変わっちゃうっつーの(笑)。

8514の”ボケ”はやっぱり強烈でした。
花に使ったのは久しぶりでしたが、次元の違いを感じましたね。

>・・・ほんまかいなぁ(爆)

これはホント。50mmF1.4Dは全長が短いので、
左手の位置を考慮するとピントリングに着けざるを得ません。
シャッター半押しで”右へ左へ”大騒ぎでした(笑)。

>shara隊長が好きな「黒パンスト」だったらもう少しフレアっぽさが無くなるのでしょうか?

撮影どころではなくなってしまいます。
”狼男に満月、sharaに黒タイツ(もしくはパンスト)”(笑)

>★★祝! 「返信数100」 越え!!★★

分隊長殿にマジ感謝であります(ビシッ!
今後とも宜しくお願いするであります。 

世間は3連休ですが、私は土・日と仕事なので、
本日はこれにて・・・・・・。

書込番号:9279063

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/03/21 18:54(1年以上前)

>こんど、ぽんちくんさん宅に忍び込んで、
レンズをパクってこようかな〜 \(`o″)バキッ!

 持ち主でさえ、どこに何があるかわからないので、結構、難しいですよ。

 D100よりS2ですか。何度かS2を買おうかと思いましたがやめました。
スピードが遅いらしいのとオールドレンズだとフルマニュアルになっちゃう点が
どうも・・・。結局、使わないような気がしたもので。
 私は、売るのが面倒で、売らず、捨てずで、どんどんたまります。D100も
手放すことはないでしょう。

 カラースコパー20mmの発表がなければ、AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8Gを買っていた
かもですが、うーん。sharaさんの作品を見せていただくと言うことで楽しませてい
ただきました。

書込番号:9281903

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/21 21:28(1年以上前)

機種不明

AF-s8514G \(`o″)バキッ!

> 持ち主でさえ、どこに何があるかわからないので、結構、難しいですよ

大丈〜夫、私の鼻は犬の100倍の嗅覚があります \(`o″)バキッ!

S2は遅いです。ゆえに以前、S5Proに『S2モード』を求めた次第なんですが、
フジはやらないでしょうから、ヤフオクで落としちゃいました。
ちなみに2.8万円でしたから、結構、高めでしたが、かなり状態の良いモノでした。

ニコンって作りが意地悪ですよね。Ai連動、銀塩レンズが使える特性はD1(x)のみ?
D200以降、AI連動が付いても、とても銀塩レンズじゃ綺麗に写らないし・・・・・

> 8514の”ボケ”はやっぱり強烈でした

AF-s8514G風にいじってみました \(`o″)バキッ!
sharaさん、勝手にいじって、せ〜ん

書込番号:9282757

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/21 23:48(1年以上前)

ぽんちくんさん、こんばんは

>sharaさんの作品を見せていただくと言うことで楽しませていただきました

お楽しみいただければ幸いです(笑)。

皆さんのおかげでだいぶこのレンズの性格もわかってきました。
万能レンズではありませんが、値段を考慮すれば”使える”レンズです。


Fシングル大好きさん、こんばんは

>AF-s8514G風にいじってみました

あぁ〜、せっかくの「F4現像」がぁ〜(笑)。

書込番号:9283653

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/03/22 02:49(1年以上前)

>「プラスαの解像感」が必要な被写体に使うのが有効ということでしょうか?
>花はヤめておいた方が良いですかね?

インスピレーションにまかせなんでもありでよいのではないでっか?
マンネリ化しないためにも既成概念にとらわれないほうがおもしろいっす。

別スレのさすが家元写真(タンポポと青い花)は中間リング+VR70〜200ですか?

Theぽんちくんのページに拍手島栗三年ガキデベソ

>AF-s8514G風にいじってみました
テクニックを無料公開してくれたらZ印褌あんちょ。

書込番号:9284490

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/22 11:13(1年以上前)

> あぁ〜、せっかくの「F4現像」がぁ〜(笑)

せ〜ん。

背景がうるさいのは本物のNikkorの証です。
背景だけキヤノンぽくしちゃいました \(`o″)バキッ!

> テクニックを無料公開してくれたらZ印褌あんちょ

あんちょっ!・・・・・その印でローンを組みます \(`o″)バキッ!

Photoshopの調整レイヤー(彩度)で背景の彩度と明るさを調整し、
タンポポ部分をマスクレイヤー処理でくり抜いただけです。
くり抜く周囲は、不透明度を下げてボカシながら抜くと良いんですが・・・・・

センパイもやってるくせに・・・・・もぉ〜

書込番号:9285573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/03/22 13:39(1年以上前)

Fしゃん すいましぇん。
35mmF1.8Gの画像をAF-s8514G 風に修正してしまったと勘違いしてしまいました。

>印でローンを組みます
なにせ、日曜日に税務署に行く人だから、、、、多分、現金を大型カメラバックにつめて確定申告+納税してきたんだよ。

書込番号:9286175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/22 23:29(1年以上前)

> 多分、現金を大型カメラバックにつめて確定申告+納税してきたんだよ

サラリーマンが確定申告って、別に収入があるってことですよね。
なんだろ〜、諸国を回りながら写真を撮って、寅さんみたいにバナナ売り?・・・・・

そうするとマドンナがいますよね。
ってことで、妹さんの名前はさくらさん?
どうりで、桜に拘ると思った〜 \(`o″)バキッ!

書込番号:9289544

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/23 01:24(1年以上前)

当機種
当機種

パンフレット風 ?

印象派 風

 
shara隊長、お仕事お疲れ様です。


>掲載できそうな3枚を撮るのに7分位
>太陽の位置が変わっちゃうっつ
・・・大丈夫です。全然OKです。

>左手の位置を考慮するとピントリングに着けざるを
>シャッター半押しで”右へ左へ”大騒ぎ
・・・(大爆)
35mmF1.8Gは、SWMだからダイジョウヴィ

>土・日と仕事
・・・と、いうことは人が少ない時に写真専念出来ます(^_^)v


レンズと被写体・作風・・・
そんなの、全然関係無いと思います。

自分が気持ちよく撮れれば良し。、
そして少しでも見て頂く人に、
つたわるものが有れば、いいんじゃないでしょうか?

書込番号:9290180

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/03/23 19:19(1年以上前)

>Theぽんちくんのページに拍手島栗三年ガキデベソ

 ありがとうございます。
 最近、撮影に行けていません。古いネタばかりのページです。

 AF-s8514G・・・欲しいですが、発売されても買えないかな・・・。

書込番号:9292666

ナイスクチコミ!1


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/23 19:26(1年以上前)

皆さん、こんばんは 返信遅れてスミマセン

オロナインさん、こんばんは

単焦点を久々に購入したのは、”マンネリ打破”という側面もありますから、
「好き勝手」が一番かもですね。アドバイス、ありがとうございます。

>中間リング+VR70〜200ですか?

VR105mmマイクロ+ケンコーの1.4倍テレコンでございます。
”さすが家元写真”と言われるとモチベーション、上がります(笑)。

今年は三脚の導入で手ブレがなくなりましたので、
VR105mmマイクロに中間リングを合わせて、
”何の写真かわからない”位の接写も企画中。
光の当たり方次第ですが・・・・・・(笑)。


Fシングル大好きさん、こんばんは

Photoshopってできないことがないですね。ものすげぇーソフトです。
まだ眼が養われていないので、色被り除去のみかと思ってました。


Latitude1xさん、こんばんは

>自分が気持ちよく撮れれば良し。

そうですね。仰るとおりです。
元々”座右の銘”にしていたのにいつの間にやら忘れてました。
常にそうありたいものです。

上げていただいた作例は「パンフレット風」の方が好きです。
「絞り開放・命」の私ですが、ケーブルカーの存在が、
画面に奥行き感を与えているように見えますよね。

「絞りを選択する感性」って大事ですね。

明日は休みで天気も良さそうなので、「カタクリ」を
撮りに行こうかなと思いつつ、
WBCも見ないわけにいかんなぁということで、
現在「ハムレット」状態です(笑)。

書込番号:9292697

ナイスクチコミ!1


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/24 18:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

結局、WBCは試合開始からの応援はあきらめて
佐野の「万葉かたくりの里」まで行って参りました。

今日も風と根くらべ。
太陽も少ししか出ず、あまり良い条件ではありませんでした。

ハイキングコースを兼ねた群生地はアマチュアカメラマンで一杯。
「どっちの群生やねん!」と突っ込みのひとつも入れたくなるほどでした(笑)。

35mmF1.8Gだけではありませんが、作例ご覧ください。
VR105mmマイクロに中間リングを付けて、
「そこまで大きくしてどーする」をやってみました(笑)。

書込番号:9297355

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/26 00:38(1年以上前)


>「絞り開放・命」の私ですが、ケーブルカーの存在
・・・そうなんですよ、僕も長めの時は開放近くが好きなんですけれど、
この場合は「ケーブルカー」が解らなければ、
(開放だと)ぼけた「ケーブルカー」が「何?これ?」ってなっちゃいますね。
この場合はF11まで絞っても解らなかったです(笑)

反対に、F22まで絞っても良い感じで「ケーブルカー」がぼけてくれました。
ピンク色の梅に、ピンク色(+白)のケーブルカーが気に入ったショットです(^o^)/


>「そこまで大きくしてどーする」
・・・アートですよアート、(本当におせいじでなくて)

皆さん「わかってくんせい」
わかった? ↑↑ わかった?
f^_^;

書込番号:9304206

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/26 01:51(1年以上前)

当機種

     \(`o″)バキッ!

Latitude1xさん、こんばんは

>F22まで絞っても良い感じで「ケーブルカー」がぼけてくれました

ここまで絞ると”回折現象がどーのこーの”という輩が
大挙押し寄せる板が他にありますが・・・・・・(笑)。

「フォトテクニックデジタル」誌3月号によりますと、
”ピント位置の解像感は落ちるが、周辺部の描写は上がる”と
結論づけていますので、”F22”全然OKですよね。

>アートですよアート

”アート”まで言われては・・・・・・、あざっす(笑)。
今回、20mmの中間リングを使いましたが36mmもあります。
2つ重ねればもっとイケますが如何でしょう?
実用的かどうかは試していません(笑)。

今回の”カタクリ”、他のスレに使ったものも含めて
オンラインアルバムにまとめました。ご笑覧いただければ幸いです。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1333604&un=135866

>わかった? ↑↑ わかった?

「わかって燻製」?
申し訳ありません。考えましたがわかりませんでした \(`o″)バキッ!(添付写真参照)
(Fシングルさん、ごめんなさい)

書込番号:9304485

ナイスクチコミ!3


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/27 19:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さん、こんばんは

休日で朝から良い天気だと”遠征”せずには
いられない季節になってきましたね。
昨年12月に紅葉のライトアップを撮った、
六義園の枝垂桜が見頃とのことで出かけて参りました。

少し寒かったですが、
青空の下、迫力のある桜でした。

35mm、F1.8G、VR70−200mmに加え、
タムロンの10−24mmを久々に持ち出しましたが正解でした。
幅のある桜を入れたいのですが、あまり後ろに下がれず。
下がれば人が写りまくりの状況。

14mmで数カット撮って、
人の入らないものが数枚撮れました。

取り混ぜてオンラインアルバムにアップしましたので、
お目汚しですがご覧ください。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1333987&un=135866

書込番号:9311480

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/27 22:46(1年以上前)

 
shara隊長、
お天気に恵まれましたね!

「青空」と「桜色」と「幹の黒さ」とが、
「F4」テイストに、ばっちりはまっていて、
さわやかで、きれ、こくある 作品に仕上がっています(^_^)v
(麦酒ではありません(笑)

「DSCF3352」は、DX35mmF1.8 でしょうか?
等倍で見てもバックのぼけが溶けるようでうるさくなく、
花の芯もしっかりしていて、なかなか良いですね!!

「DSCF3359」のタムロン広角での、
手前の花びらを大きく入れたのみると、
広角レンズ欲しくなります・・・(爆)


でも、すごい人混み「DSCF3335-1」
人も、絵になるとき(なる人)と
ならないとき(ならないひと)がありますね。


このときはさすがに、手持ちですよね?
 

隊長に ほだされて、35mm単で一枚・・・
そこいらの桜です。
近寄れなかったので、寄ってとれなかったです。
条件に合った撮り方すれば、どんなレンズでも楽しめますね。(^o^)/

書込番号:9312579

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/27 23:01(1年以上前)

当機種

Ai-S 35mm F2.0

 
張れていなかったので・・・

書込番号:9312661

ナイスクチコミ!4


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/27 23:39(1年以上前)

Latitude1x分隊長殿、毎度どーもです

今回もアルバム、ご覧いただきありがとうございます。

「3352」は仰るとおり35mmF1・8Gです。
タムロン10−24mmは「3359」を見ている分には良いのですが、
「3280」は”周辺ガタガタ”。プリントしてガッカリしました(マジで)。

>でも、すごい人混み「DSCF3335-1」

右下隅に女性の”おデコ”が写っています(笑)。
ギリギリまでトリミングしましたが、
これ以上やると広がりに欠けてしまいそうなのでやむを得ず残しました(笑)。

この時間になるとさすがの人出に三脚は、はばかられましたので手持ちです。
六義園は桜のライトアップ期間中なのですが、この時間帯、三脚はご法度。
三脚なしで夜桜が撮れるほどのウデはありませんのでこちらは諦めました。

>条件に合った撮り方すれば、どんなレンズでも楽しめますね。(^o^)/

ホントホント。タムロンも使い方を覚えないと・・・・・・。
分隊長殿の桜も「ピンク」が程よい加減でかわいらしいです。

書込番号:9312878

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/28 00:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

まだ もうちょっと・・・

コダックぶる〜ぅテイスト

あともうすこし・・・

「ビンク」色は撮って出しです。
お散歩モードだったので
フィルムシミュレーション:STD
D−RANGE:400%
COLOR:H〜MH
TONE:MH〜MS
SHARPNESS:MS
ピクセル:M
です。(だいたい)

>「3280」は”周辺ガタガタ”
分隊長的には、この広角での周辺はあまり気にならない
(仕方がない)です。結構流れていますね・・・
それよりみぎぱしにこっちみてる白いおばちゃんが気になります(笑)

夜桜は、VR+感度Upなら、手持ちでそこそこいけますよ。


(かたくりのはなし)
拙者は中間リングの「接写リング25」持ってますが、
まだ、ちゅうかん方解ってません。 m(_ _)m (つまらんかったです)はいっ。

焦点距離50mm以下で使用すると、被写体に「こんにちは」しています。
「20+36mm」だと多分被写体を突き抜けて、振り返って
「こんにちは」しなければなりません・・・多分。

はたから見てると、「おっさん、ド近眼かぁ?」と思ってたりして(笑)



同じ日に、桜 狙撃していましたです。
開花はもうちょっと・・・というところです。
ローカルなところ(その辺の道端)なので、
人の群生なかったです。(爆)



>「わかってくんせい」
・・「わかってぐんせい」
・・「わかって群生!」
・・・ばんざ〜い! 
(おっさんだじゃれでした f^_^;

添付作品は、SILKYPIXでのRAWからの現像です。
両端は「V1」RVPF?テイスト(のみ)
 

書込番号:9313184

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/28 21:37(1年以上前)

>・・「わかって群生!」

やっと解りました(笑)。無粋でスミマセン。

1枚目、良い感じですね。ちょっと弄った色も雰囲気出てます。

しかしS5は”撮って出し”であの色ってのがスゴイですよね。
ある意味、「最強のお散歩カメラ」と言えるかも(笑)。

Zさんが”桜スレ”、建ててくださったので
そちらでの「お花見」も楽しみましょうね〜。

書込番号:9317129

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/29 16:02(1年以上前)

sharaさ〜ん、まだ、3518Gは買う気がないので、
5014Gをいっちゃいました。

絞り開放で周辺の流れは大きい?(FXだとどうなるんだろ?)けど、
まあまあ、安心して使えるレンズに仕上がっています。

こんど、S2Pro(or S3Pro)にAi50mm/1.4sを付けたのと、
S5ProにAF-s50mm/1.4Gを付けたので撮り比べてみますね。
銀塩デジと、デジデジの勝負?

Zさんのスレにサムネイルは載せましたが、
フルサイズ版をこちらに載せます。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1334515&un=35022

書込番号:9320687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/29 19:14(1年以上前)

今月は、S2を買い戻し、AF-s50mm/1.4Gを買いましたので、
ちょっと実験したく、S2Pro+Ai50mm/1.4(銀塩デジ)と、
S5Pro+AF-s50mm/1.4G(デジデジ)の撮影比較をしてみました。

ISO感度100の撮影なら、そんなに違わないな〜という気がします。
細部を見れば銀塩デジは荒れが出ていますし、暗部がつぶれ気味?

でも、デジデジは妙なコントラストを感じます。
そういう意味では、銀塩デジの方が自然に見える気がします。

sharaさん、せ〜ん、勝手に占拠しちゃいました \(`o″)バキッ!

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1334653&un=35022

書込番号:9321504

ナイスクチコミ!1


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/29 22:15(1年以上前)

Fシングル大好きさん、こんばんは

とても興味深いテスト、ありがとうございます
私がリクエストした部分もありますので、どーぞ占拠なさってください(笑)。

仰るとおり銀デジの方が自然に見えますね。
一方、1枚目・2枚目の比較でコントラストの低い画面で
しっかり桜の色が主張しているデジデジの方が
一般的には”綺麗”という評価が得やすいのではないかとも思いました。
明らかな変化を感じ取ることができます。

優劣の問題ではなく嗜好の問題なんでしょうね。
結論を出すことはできませんが、とてもおもしろかったです。

他メーカーの板では問題になることすらありませんが、
Fujiの板ではやはり”写真”を語れますね!
私にはまだその眼も経験もありませんが・・・・・・(笑)。

それにしても5014Gですかぁ〜。
今回、単焦点の潔さとキレに改めて感激しているところなので、
ちょっとヤバいなぁ〜(笑)。
もろに”デジデジ”ですけど・・・・・・。

書込番号:9322470

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/29 23:29(1年以上前)

> 優劣の問題ではなく嗜好の問題なんでしょうね

そうなんです。

S5Proを使ったデジデジは、銀塩デジの欠点を埋めています。
でも、『自然な立体感』という面では退化している感じがします。

私が以前から、「S2Proは銀塩手法」と言っているのは、
妙なコントラストではなく、この自然に見える立体感なんです。

常に新しいものをメインに使っていくつもりですが、
ふと、銀塩回帰したいと思う・・・・・それは無理なので、銀塩デジに
振り返るのも必要かな〜と思ったのが、S2Pro買い戻し理由です。

さ〜て、明日は5時起きで舞浜の『シ〜』に行ってきます。
例のタマちゃんのパパ仕様バッグに、S3Pro+VR18-200、
ストロボPE-20s、ビデオPC-300を詰めて行って来ます。

おやすみなさ〜い

書込番号:9323021

ナイスクチコミ!0


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/29 23:56(1年以上前)

>明日は5時起きで舞浜の『シ〜』に行ってきます

いってらっしゃ〜い!お気を付けて〜。

タマちゃんのパパ仕様バッグは重いけど、
もっと大切な思い出をいっぱい詰め込んできてください。

良いお天気になりますよう、お祈りしております。

って月曜ですけどお休みですか?(笑)

書込番号:9323229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/03/30 01:09(1年以上前)

別機種
当機種

S2

S5

Fさん、5014Gいっちったんですね!

昔からフルサイズ用50mm1.4はニコンが総力をあげて作りこんでいると思うのでのAiでもGでも使い勝手の問題だけで
レンズ描写自体は激変するはずないとはふんでいました(ニコンFX機は旧レンズ救済装置搭載?ですので)

それより驚いたのはS2の画像の完成度の高さです。アップしてくれた画像で光がよくまわった状況ですと、
S2,S5甲乙つけがたく、等倍で切り出さしてもらった輝度差のあるような状況ではS5の方がダイナミックレンジは
広いですけどグリーンよりのS2とマゼンタよりのS5の風景対決という面を考慮しても写真画像の確かさではワテの基準ではS2が勝ります。  広いダイナミックレンジと引き換えにデジ画像ぽさを受け入れたのでしょうね。

書込番号:9323614

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/30 23:15(1年以上前)

ディズニーシーから帰ってきました。

> ワテの基準ではS2が勝ります

でしょ〜。

確かにS5ProのD-Rangeや明度ごとのレベルは銀塩に近づいているけど、
その代償として妙なコントラストと妙な立体感・・・・・

って分かっていながら、本日もS5Proを持って出かけました。
レンズは、VR18-200です。

書込番号:9327432

ナイスクチコミ!1


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/31 00:13(1年以上前)

お帰りなさぁ〜い。

>その代償として妙なコントラストと妙な立体感・・・・・

嗜好の問題ということはわかっていつつも、
S2使用経験のない私にはやっぱりS5の画がスタンダードです。
今後も銀デジにはイキません、イケません(お金がないので)(笑)。

何れにしても興味深い検証をありがとうございました。

あっ、思い出しましたがZさんのスレで
”出汁”に使われたことに納得がイキません(笑)。

書込番号:9327821

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/03/31 00:42(1年以上前)


CuculusさんがS2を使うわけがわかります。

>ディズニーシーから帰ってきました。
今日(もう昨日)は夕方から、ちょっと寒かったんじゃないかな。

Zさんが今度Cuculusさんから例の鏡借りてお姫様のスカートの中を点検してくるって言っていましたよ。



書込番号:9328000

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/03/31 00:50(1年以上前)

sharaさん  
一応、Zさんコケにしておきました(笑)

書込番号:9328039

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/31 01:45(1年以上前)

オロナインさん、こんばんは

>一応、Zさんコケにしておきました(笑)

お気遣いいただきましてありがとうございます、
って・・・・・・????
話の繋がりがわからないんですが・・・・・・・(笑)。

一応、御礼まで・・・・・・・(笑)。

書込番号:9328246

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/03/31 14:03(1年以上前)

>話の繋がりがわからないんですが・・・・・・・(笑)。

ときどきわけわからない事を言う癖がありますのでご迷惑おかけしております。
昔、だしにされたらコケにする のがはやった と思いました。

書込番号:9329728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/31 14:50(1年以上前)

おいら、一発目の桜撮影は『コケ』ました。(ToT)

書込番号:9329860

ナイスクチコミ!1


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/31 21:18(1年以上前)

オロナインさん、こんばんは

>昔、だしにされたらコケにする のがはやった と思いました

スミマセン、やっぱりワカりません(笑)。


Zさん、こんばんは

>一発目の桜撮影は『コケ』ました

一発目って身延山のことですか?あれで失敗?
最高のロケーションに周りを絡めた素晴らしい構図と
思って拝見しておりました。

”会心の一発”が撮れたら、そーとースゴそうですね

書込番号:9331359

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/01 10:10(1年以上前)

sharaさん
サラリーマンやって写真撮ってると、時間的制限があり『会心の一枚』に出合うのは苦労します。
今回ミラーアップして撮りましたので、昨年の画像と比較して見て下さい。
以外とシャープに撮れました。

書込番号:9333623

ナイスクチコミ!0


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/01 20:53(1年以上前)

sharaさん、みなさん、まいど
S2proの話題あったのですね、呼びかけられて参加できなくてすみませんですm(__)m
えっ、呼びかけてない、、、^^;

FさんS2の評価いいですね^^
じぶんはS2引退させたので散歩の時は連れて行きます。
これにタムロン2875つけてますが独特の色合いで気に入っています。
WBはカスタムで取ったり、太陽マークで使うのがほとんどですが
よいとおもいます。

しかしこのS2、機体性能は現行機に比べると劣りますがRAW撮影で本気出すと
すごい画像出しますよ^^

R8ゴルディーニかA110って感じかな^^
えっ、どちらも化石、、、\(`o")バキッ!

書込番号:9335570

ナイスクチコミ!1


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/04/01 22:25(1年以上前)

当機種

いつものVR105mmマイクロ

Zさん、こんばんは

>時間的制限があり『会心の一枚』に出合うのは苦労します

ホントですね〜。
特に桜のように見頃の期間が短い花は天気予報を見ながら一喜一憂(笑)。
休日と好天が重なることを祈るばかりです。

>以外とシャープに撮れました

ミラーアップって効果有りますね。雑誌でも「縦位置は特に効果有」となっていました。
私は相変わらずレリーズケーブルを買っていないので(笑)、三脚使用時は
セルフタイマーに”露出ディレイモード”を絡めて撮るようになりました。

オオイヌノフグリの蕊にバシッとピントがきたのには感激しました。


Cuculusさん、こんばんは  改名のお祝いもせずに失礼しております。

>RAW撮影で本気出すとすごい画像出しますよ

銀塩テイストオンチの私に”すンごい桜”を一発ブチかましてくださいませ(笑)。
アッ、Zさんのスレにあげていただいた方が盛り上がりそうですね。

書込番号:9336118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/04/02 08:07(1年以上前)

> これにタムロン2875つけてますが独特の色合いで気に入っています。

S2に銀塩レンズを付けたら、他のデジでは撮れない領域があると感じています。
私はAF28-105/3.5-4.5Dを付け、RAW撮り(HS-v3現像)で使うつもりです。

でも、メインじゃないんですよね。
トロいこともありますが、多くの場面では、やっぱり新しいものの方が良い?

ISO感度を下げて絞り込むと、S.S.の関係から、ガッチリした三脚と、
Mup、露出ディレイモードが大切ですね。

この間、富士宮白糸の滝に行った時、2万円の小型カーボン三脚で、
錘も付けずに使い返り討ち・・・・・

書込番号:9337592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/02 09:49(1年以上前)

Fさん
今頃気付いたの?
超各駅〜。

明日、休みでしょ。
山梨で待ってるよ。

書込番号:9337820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/04/02 19:35(1年以上前)

> 明日、休みでしょ。
> 山梨で待ってるよ。

どこで待ってるの?

明日は、どうにでもなります。

三脚は分かっているからGitzoも持っていますが、
重いものを持つことの効果と、軽いので妥協する天ピンで、
後者が勝っちゃうんです・・・・・根性無し

書込番号:9339550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/02 19:54(1年以上前)

メールで送ったよ〜。^^
桜、満開だって。

書込番号:9339612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/04/02 21:44(1年以上前)

明日の天気は晴れ、絶好の釣り日和 \(`o″)バキッ!

行けたら、近くから糸電話で連絡します。

書込番号:9340136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/02 22:09(1年以上前)

期待しないで温泉に入ってます。^^

書込番号:9340276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/04/02 22:43(1年以上前)

> 期待しないで温泉に入ってます。^^

私が前の会社で最後に計画・設計をした温泉会館が、
そこから南東15kmにあります。

そこに入りましょ〜・・・・・行く約束が出来ないけど \(`o″)バキッ!

FinpixF710と、その防水プロテクターを持ってますから、
デッカチャンが如何ににデカイか撮影してきま〜す \(`o″)バキッ!

三脚同様返り討ちかな?

書込番号:9340488

ナイスクチコミ!1


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/04/03 00:47(1年以上前)

>ガッチリした三脚と、Mup、露出ディレイモードが大切ですね。

最近、痛感しております。
”三脚なし”が私の場合”眼鏡なし”と同意語であるとさえ感じるようになってきました(笑)。

>山梨で待ってるよ

明日(日付変わってますが)は天気良さそうですね。
桜スレへのアップ、楽しみにしてます。
でるか?「会心の一枚」!

書込番号:9341243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/04/03 07:53(1年以上前)

多分、いまから向かっても遅いよね \(`o″)バキッ!

書込番号:9341863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/03 08:54(1年以上前)

Fさん
おはようございます。
声が聞けて嬉しかったわ。
神代の桜は満開よ〜。
うふ(^O^)

書込番号:9341971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/04/03 12:44(1年以上前)

上さんが、
「休みなの〜? よかった〜 今日は学校の役員会なの〜・・・・・」
ってことで、子供の面倒をみることに・・・・・Zさん、せ〜ん

5014Gの絞り開放、ほぼ逆光で撮った写真をupします。
僅かな色調整のみで、その他の処理をしていません。

近所の子ゆえ、目隠しと、(例の)Pass入りです。

円形絞りがイビツだとか、シグマに劣るとか言われていますが、
純正ゆえ、AWBは色んな場面でドンピシャです。
この場面、この設定で、これだけ体の厚みを感じられればOKでしょ?

DXで使えば、ピントがブロードな家庭用8514って感じです。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1334515&un=35022

書込番号:9342667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/03 15:15(1年以上前)

またおごってね。
山梨県南部町本郷、2ヶ所終了。
撮れたのは合計四ヶ所。神代近くの並木がイマイチでした。
さてと、これからほうとう&温泉です。(^O^)

書込番号:9343102

ナイスクチコミ!1


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/04/03 17:03(1年以上前)

当機種

>これからほうとう&温泉です

かんぱ〜い!
撮果、楽しみにしております。

本日は市営の日本庭園へ行って参りました。
東京は満開宣言が出たようですが、埼玉東部はもう少し。
桜はZさんのスレにあげさせていただきます。

ソメイヨシノを背景にした山茱萸 です。
AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8Gで撮りました。

書込番号:9343435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/04/03 21:38(1年以上前)

Zさん、お疲れ様です。

結局、子供の面倒を見た後は職場に行きました・・・・・トホホ

今度、アッチに行ったら『やまなみの湯』に入ってきてね。
水着(要帽子)を持っていけばプールにも入れます。
2時間まで¥600 ← 私の提案です。

山梨は、石和〜韮崎までの間、私の作品が一杯残ってます。

書込番号:9344474

ナイスクチコミ!1


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3629件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/04/05 00:52(1年以上前)

>山梨は、石和〜韮崎までの間、私の作品が一杯残ってます

さすが”地図に残る仕事をする男”(笑)。


Zさんの桜スレが盛況なので、
こちらはそろそろお開きにしたいと存じます。

スレ建てから約1ヶ月間、レスをくださった皆様に感謝しております。
また別の機会にスレ建ていたしましたら、その節は宜しくお付き合い下さいませ。
皆様のフォトライフが益々充実したものになることを祈念いたしております。
今回は誠にありがとうございました。

・・・・・・sharaより皆様に愛をこめて・・・・・・・・(照笑)

書込番号:9350332

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

FinePix S5 Pro ボディ
富士フイルム

FinePix S5 Pro ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月31日

FinePix S5 Pro ボディをお気に入り製品に追加する <455

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング