以前こちらで、レンズ一本買うならということでアドバイスいただいたチャオカラと申します。
結果、このトピで書き込むのもなんですが、D40レンズキットにしました。店舗で18-70oと18-55oのレンズを装着して試した結果、ズームの見え方の差と値段の兼ね合いでレンズキットにしました。
いろいろアドバイスいただいたのに、結局レンズキットになってしまって申し訳ないのですが、使い込んで次のレンズの予算に回したいと思います。
すっごくうれしい気持ちでいっぱいなのですが、来週の誕生日に開封予定ですので、まだ触っていません。トホホ。
楽しみはとっておきます。
どうもありがとうござしました。
書込番号:6237860
0点
ご購入おめでとうございます。
手始めにレンズキットはいい選択だと思います。
来週が待ちどおしいですが、初期の動作チェックは早めにされた方がいいと思いますよ。
書込番号:6237877
0点
チャオカラさん
こんにちは。
次は予定通り望遠ズームですね。
悩みの種の出来始め、おめでとうございます。
書込番号:6237917
0点
ご購入、おめでとうございます^^
>いろいろアドバイスいただいたのに、結局レンズキットになってしまって申し訳ない
何を仰いますか^^
色々参考にして、実際に触って選んだわけですから、納得できる買い物だと思いますよ^^
キットのレンズで色々撮りながら、試して考えて、次に欲しいレンズやアクセサリーなどがあったら、またご相談下さい^^
ちなみに、SDカードはお持ちですか?
液晶保護フィルム、レンズ保護フィルターなども購入しておき、箱を開けてすぐにフィルムやフィルター類を付けた方が良いと思いますよ^^
書込番号:6238643
0点
花とオジさん、こんばんは。
そうですよね、動作確認しなくっちゃですね。こんなにワクワクしておいて、初期不良とかだったらガッカリしちゃいますそうでないことを祈って・・・。
ダイバスキ〜さん、こんばんは。
>次は予定通り望遠ズームですね。
>悩みの種の出来始め、おめでとうございます。
望遠ズームを決めるときはまた悩みますね〜。
現時点では55-200VRですが、その前に単焦点や明るい
レンズも気になりそうです。
うれしい悩みが増えました。
いおりんパパさん、こんばんは。
>ちなみに、SDカードはお持ちですか?
>液晶保護フィルム、レンズ保護フィルターなども購入しておき、>箱を開けてすぐにフィルムやフィルター類を付けた方が良いと思>いますよ^^
子供を撮るのが楽しみです。
購入時に、知人がシグマ30oF1.4を購入しに来ていました。
彼も最近D80を購入し、2ヶ月前に生まれた子供を写す為
で、やはりこのレンズはいいんですね〜。
SDカード、液晶保護フィルム、レンズ保護フィルターは同時に
購入しました。これでとりあえずですが、スピードライトが
いるかも・・・と帰路思い出しました。
欲しいアクセサリ類やレンズで散財しそうです。
誕生日はだんだんうれしくなくなってきた歳ですが、
今年は待ち遠しいです。
ありがとうございました。
書込番号:6238743
0点
そうなんです 意外と一眼レフはホディとレンズ以外にもお金が掛かります (^^)
メンテナンス関係だけでも、埃をプシュプシュ吹き飛ばすブロアー、レンズの保護フィルターに付く汚れをとるレンズクリーナーと専用のペーパーなど
スピードライトは有った方が撮影の幅が広がると思います (^^)
とにかくデジタル一眼レフは「購入したその日から陳腐化が始まる.....」とも云われますので、私なら速攻で撮りまくります
ところで、記録用のSDカードは当然買ってますよね? (^^;)
書込番号:6239131
0点
箱を開けられたら、早く充電をそれた方が良いですよ。
さあ使おうと思ったら電池切れで待たされるのは嫌ですから。
書込番号:6239517
0点
D40xダブルズームキットをお勧めしましたが、
D40レンズキットを買ったのでしたら、
次はVR70−300でしょうか。
キットレンズの18−55は、
かなり使えます。
これの良さは、他のレンズと比較して見て
初めて分かる。
これだけでも十分楽しめるはずです。
シグマ30oは、私の場合は、少し期待はずれでした。
それなりに楽しんでるけど。
SB−400は、いろいろ言われてますが、
軽さが魅力でしょう。優先順位は高いと思います。
書込番号:6239572
0点
でぢおぢさん、こんにちは。
>メンテナンス関係だけでも、埃をプシュプシュ吹き飛ばすブロアー、>レンズの保護フィルターに付く汚れをとるレンズクリーナーと専用の>ペーパーなど
そうなんですね〜。SDカードは1Gを買いました。買うものリストが増えますね。ブロアーというのは想像してましたが、レンズの保護フィルターにつく汚れを取るレンズクリーナーと専用のペーパーは知りませんでした。メガネふきでふくくらいの軽い気持ちでいましたが、あったほうがいいんですね。うっかりやらかしちゃうとこでした。ありがとうございます。
マットマンさん、こんにちは。
まずは、充電ですね。買ってから一週間以上たって開封するので、興奮して本体を眺めそうです。正気に戻ったときに充電待ちではイライラですよね。
>
サウイフモノさん、こんにちは。
>次はVR70−300でしょうか。
迷いどころですね〜。展示品を見てきましたが、小柄な私が持つとまさにバズーカ風です。腕が上がってないと持てない感じなので、とりあえずは練習ですね。
>シグマ30oは、私の場合は、少し期待はずれでした。
>それなりに楽しんでるけど。
>SB−400は、いろいろ言われてますが、
>軽さが魅力でしょう。優先順位は高いと思います
レンズは人それぞれなんですね。用途や腕のよさにもよると思うので、SB-400も含め優先順位をつけて徐々にそろえて行きたいと思います。
カメラに興味を持ち始めると、女性雑誌のインテリアや洋服の写真も違った目線で見るようになってきました。
カメラライフ楽しみです〜。
書込番号:6241642
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D40 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/04/17 22:29:35 | |
| 15 | 2025/04/09 16:51:41 | |
| 25 | 2025/01/26 11:35:52 | |
| 1 | 2024/12/14 6:58:20 | |
| 9 | 2024/11/23 4:45:44 | |
| 2 | 2024/11/13 2:42:37 | |
| 11 | 2024/10/20 23:37:53 | |
| 19 | 2024/11/28 2:47:46 | |
| 10 | 2024/10/25 21:48:41 | |
| 12 | 2024/05/14 12:24:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








