


こんにちは、各メーカーから新機種が出揃い、D40は型遅れとなってしまいました。
でも、敢えて言わさせてもらうと、まだまだ十分に使えるカメラです!
迷ってる方へのメッセージです。
と、前書きはこのくらいで。
休みの日は翡翠の撮影に駆けずり回ってますが、初めて見た鶏?の仲間を貼らせてもらいます。
トサカの変わりに何とも言えないモヒカントサカの鶏です。
私が無知なので名前はわかりません。^^;
ご存知の方お見えでしたら、教えてください。
追伸・・・夏用の自作テントを作りました。ビニール製とはちがい少しは暑さをしのげるかと思い作りました。
アルバムの最初に載せてます。D40+VR70-300としてなら使えるテントです。大砲は無理なサイズです。^^;
書込番号:7730698
3点

>敢えて言わさせてもらうと、まだまだ十分に使えるカメラです!
何を持って使えないと言うんですかね〜、
型遅れとかというのは何なんでしょう???
使う上でそんなの関係ないと思うんですけど。
書込番号:7730761
2点

ぼくちゃんさん
こんにちは
そうですね、突っ込みありがとうございます。
いや、ただ発売時期だけの意味でして、誤解を与えて申し訳ありませんでした。
書込番号:7730803
2点

この鶏は烏骨鶏(うこっけい)ですね。
卵などは非常に価値が高く、1個数百円で売れることもあるという話を聞いたことがあります。
うちの実家でも育てていて、卵をもらうのですが、とても濃厚でおいしい卵です。
卵は小さいけれど、中身はすばらしい!
まるでD40のような卵ですよ(笑)
書込番号:7730875
2点

おそらく今年はD40の後継機が出るんじゃないかと思いますが、
D3に次ぐ高感度に強いデジイチとして存在価値はあると思います。
ぜひ壊れるまで(壊れても修理して)使い続けて下さい。
書込番号:7730904
2点

リトルニコさん、こんばんは。
リトルニコさんは、カワセミオンリーかと思っていましたが、大きな鳥も撮られるんですね(ニコニコ)。
実はこの鳥、私の思っていたとおりの鳥でした。それは、烏骨鶏(ウコッケイ)という鳥のようです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%83%8F%E9%AA%A8%E9%B6%8F
ところで、夏用の迷彩テント、これ、ご自分で作られたんですか。すごいですね。
アルバム2枚目は、テント内からの撮影のようですが、なかなか涼しそうですね。
この中での待機でしたら、カワセミちゃんにはまったく気付かれませんね。
しかし、夏場はいろんなものが出る時期でもありますので、どうか無理をなさらないでください。
そのうちにまた、かわいいカワセミを拝見させてください。
書込番号:7730980
3点

リトルニコさん
こんばんは。
自作のテントに脱帽しました。国防軍も真っ青!!
これなら、スズメバチ、蛇、クマからの攻撃も防げそうですね。
被写体に集中して、いい写真をお撮りになって下さい。頑張って下さい!!
書込番号:7731999
1点

写真にかける情熱を感じますね>自作テント
鳥は逃げないかもしれませんが、人が逃げるかもしれないですね(笑)
書込番号:7732687
1点

リトルニコさん、みなさんこんにちは。
僕はテント撮影したことないのですが、楽しそうですね。(⌒-⌒)
もし自分がテントの中にいたら、を想像してみるとお菓子をむさぼっている姿が浮かんじゃいます。
自然の中で食べるお菓子って美味しいですよね!
実際は真剣に作業なさっている事だと思います。失礼しました。m(_ _)m
D40活躍しているようですね!きっとこの先まだまだ活躍すると思います。
販売終了のアナウンスが流れたら、1台買い置きしようかな〜。
書込番号:7734002
1点

リトルニコさん こんにちは。
ついにできましたね。どういう素材で作ってあるんだろう、
網素材に迷彩パターンを縫いつけたんですか?
人間でもよほど近くまで行かないと中に人がいるとは気づかないかも。
蚊帳みたいな感じだから、虫さんは入ってこないのかな。
一応、防虫スプレーも要るかな。万が一怪我したときの為に
マキロンとかも。って余計なお世話ですよね。(^^;)
D40とVR70-300で、結果とマナーとを両立させようという姿勢
はとても刺激になります。
書込番号:7735223
1点

みなさん、こんにちは
ちと、ハプニングがおきまして返事が遅れてすみません。m(__)m
ayahito01さん
>この鶏は烏骨鶏(うこっけい)ですね。
聞いた事ある名前のです。教えていただきましてありがとうございました。
>卵は小さいけれど、中身はすばらしい!
まるでD40のような卵ですよ(笑)
良いこといいますね。^^正にその通りだと思います。
神玉二ッコールさん
>D40の後継機が出るんじゃないかと思いますが
ハイ、出て欲しいですね。D60ではなくD40の新型を望みます。
>ぜひ壊れるまで(壊れても修理して)使い続けて下さい。
はい、壊れるまで使い倒します。
群青_teruさん
>烏骨鶏(ウコッケイ)という鳥のようです。
サイトまで教えていただきありがとうございます。
食肉になった写真だけは見たくなかったかも?^^;
>しかし、夏場はいろんなものが出る時期でもありますので、どうか無理をなさらないでください。
はい、蛇が出た場所には夏の間は行かないと思います。^^;
童 友紀さん
>スズメバチ、蛇、クマからの攻撃も防げそうですね。
ん〜蛇は入ってきそうな気がします。^^;
teraちゃnさん
流れ弾はわかりませんね^^;
煉獄鳥さん
>鳥は逃げないかもしれませんが、人が逃げるかもしれないですね(笑)
木とか、茂みの隣なら分かりませんが、孤立状態ですと目立ちますよ。w
目と口をつけると愛知万博の「モリゾー」にそっくりになるかも?w
robot2さん
>>自作テント<売れるかも知れない!
はい、夏用のテントあれば売れるかもと思いました。w
けんチョメさん
>もし自分がテントの中にいたら、を想像してみるとお菓子をむさぼっている姿が浮かんじゃいます。
実は、食べてたりもします。^^;
ほわぴさん
>ついにできましたね。どういう素材で作ってあるんだろう、
網素材に迷彩パターンを縫いつけたんですか?
はい、できました。
一番困ったのが、テントの柱といいますか骨組みです。
カモネットは買いました。でも、実物見ると自分でも作れると思いました。
>蚊帳みたいな感じだから、虫さんは入ってこないのかな。
一応、防虫スプレーも要るかな。万が一怪我したときの為に
マキロンとかも。って余計なお世話ですよね。(^^;)
入ってきますよ!小さい虫は!w
スプレーはテントの中でこもるからやばいかもです。^^;
いちお、蚊取り線香を準備してます。まだ使ってませんけどね。
マキロンはいいですね!用意したいと思います。
蛇(毒蛇)に噛まれた時の為に、毒を吸い取る緊急セットを購入しようかとも思ってます。
書込番号:7735990
1点

なんの写真かと思いきや、迷彩テントですか!?
陸軍の狙撃兵(ゴルゴ13?)ばりですね。
書込番号:7740689
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D40 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/04/17 22:29:35 |
![]() ![]() |
15 | 2025/04/09 16:51:41 |
![]() ![]() |
25 | 2025/01/26 11:35:52 |
![]() ![]() |
1 | 2024/12/14 6:58:20 |
![]() ![]() |
9 | 2024/11/23 4:45:44 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/13 2:42:37 |
![]() ![]() |
11 | 2024/10/20 23:37:53 |
![]() ![]() |
19 | 2024/11/28 2:47:46 |
![]() ![]() |
10 | 2024/10/25 21:48:41 |
![]() ![]() |
12 | 2024/05/14 12:24:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





