『初心者ですが、夜景を撮って見ました』のクチコミ掲示板

D40 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥8,550 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:475g D40 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ボディの価格比較
  • D40 ボディの中古価格比較
  • D40 ボディの買取価格
  • D40 ボディのスペック・仕様
  • D40 ボディの純正オプション
  • D40 ボディのレビュー
  • D40 ボディのクチコミ
  • D40 ボディの画像・動画
  • D40 ボディのピックアップリスト
  • D40 ボディのオークション

D40 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 ボディの価格比較
  • D40 ボディの中古価格比較
  • D40 ボディの買取価格
  • D40 ボディのスペック・仕様
  • D40 ボディの純正オプション
  • D40 ボディのレビュー
  • D40 ボディのクチコミ
  • D40 ボディの画像・動画
  • D40 ボディのピックアップリスト
  • D40 ボディのオークション

『初心者ですが、夜景を撮って見ました』 のクチコミ掲示板

RSS


「D40 ボディ」のクチコミ掲示板に
D40 ボディを新規書き込みD40 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ42

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初心者ですが、夜景を撮って見ました

2009/05/22 11:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5
当機種
当機種

通るたびいつも「東京だぁ」と思います。

絞りと露光時間を変えてみました

はじめまして。皆さんの書き込みを見て、発作的にニコンダイレクトでD40LKを購入しました。勢い余って単焦点も買ってしまいましたが・・・。
コンデジしか使った事がありませんでしたが、デジ一の威力に驚きと喜びを覚えています。
夜景撮りに挑戦した画像を添付しますので、アドバイスを下さい。
やや右肩下がりなのですが、VIEWNXでRAWからjpegへリサイズのみしています。
レンズはAF-S DX 35mm F1.8G とゴリラポッド、リモコン使用です。
宜しくお願いします。

水平の出し方が難しいと思いました。

書込番号:9584828

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2009/05/22 12:23(1年以上前)

こんにちわ^^
とてもきれいに撮れていると思います
ゴリラポッドってあのクネクネ三脚ですよね? わたしも小さいのを持っていますが
よく止まりましたね シンジラレナイ (^^ゞ
アドバイスはないですが、欲を言えばもうちょっと早い時間に撮ると
一枚目のブルーの空がもっと鮮やかになったかなと思います。マジックアワー (^。^)v
水平は問題ありません

書込番号:9584926

ナイスクチコミ!2


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2009/05/22 12:26(1年以上前)

確かに水平は難しいですね。
この構図の場合は中央のビルの垂直を見た方があわせやすいと思います。
露出ですが、私ならマイナス補正またはマニュアルでアンダーに撮ります。

書込番号:9584941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38434件Goodアンサー獲得:3383件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/05/22 12:33(1年以上前)

右下がりはすぐ感じましたが、良くできていると思います。
角度は0.1度単位で事後修正するしかないでしょう。
レタッチでコントラストをもう少し付けると、さらに面白いかもですね。

書込番号:9584970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/05/22 13:21(1年以上前)

コンデジ全部のモニターに方眼を出している、水平出しが出来ない花とオジです。
きれいに撮れていると思いますが、個人的にはもう少しアンダーにした方が好きです。

関係ありませんが、自動水平補正付きのペンタK−7ほすい・・・ ^^;

書込番号:9585171

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/22 13:42(1年以上前)

kyo-ta041さん、こんにちは。よく撮れていますね、きれいです。

そうですね、マイナス補正で撮ったものも見てみたい気がしております。

それにしても東京って、すごいところですね。この春、東京マラソンの帰りに、東京ビッグサイトから新宿まで「ゆりかもめ」の車中から眺めた光景を思い出しました。

書込番号:9585242

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/05/22 17:50(1年以上前)

松下ルミ子さん
ありがとうございます。
ゴリラポッドはLサイズ?でして、手すりに絡ませて固定しました。
便利なんですけど、気持ち悪い形ですよねぇ。
でも、右肩下がりを撲滅するためLLサイズを買おうかななんて考えたりしています。

GALLAさん、うさらネットさん、花とオジさん
アドバイスありがとうございます。
水平出し(垂直出し?)も意識してみたのですが、取る方に夢中になり、知らぬ間に・・・。
なんせゴリラポッドなので右肩のダイヤルやらボタンやらをさわっていると。
人工物で縦横がハッキリする物は特に後で落ち込んだりします。
皆さんも修正で回転させたりされてるのでしょうか?

群青 teruさん
ありがとうございます。
田舎出身なので、東京の風景には「おぉ」って思う事が良くあります。
東京タワーなんかも好きですし、きれいに見えると得した気分になります。

皆様、お返事ありがとうございます。
D40を買ってから、世の景色の見方が変わってしまいました。
大きめなカバンにD40とゴリラポッドを忍ばせたサラリーマンとなっています。
なんというか楽しいですねぇ。
これからもアドバイス等宜しくお願いします。

実はプラス補正は気がついていませんでした・・・。

書込番号:9586094

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/05/22 19:11(1年以上前)

kyo-ta041さん、発作買い、おめでとうございます(笑)
キレイなお写真ですね。左隅の明かりは観覧車でしょうか?

で、使ったことが無いので実際の使用感はわかりませんが、水平出しに、こんなのはいかがでしょうか?
ランプが発光するので、暗所では使いやすいかもしれません。

Velbon デジタル水準器 アクション レベル Action Level

楽天■http://item.rakuten.co.jp/kyoeioptics/velbon_actionlevel/
アマゾンへのリンクは上手く表示できなかったので、価格コムからのリンクを以下に
http://kakaku.com/camera/ss_0003_0042/?query=%90%85%8f%80%8a%ed

> D40を買ってから、世の景色の見方が変わってしまいました。

ああ、この感覚、私もそうでした(もちろん、今もですが)。
いつでもどこでもD40。やっぱりD40は、写真が好きになるカメラですね♪

書込番号:9586453

Goodアンサーナイスクチコミ!2


43♪さん
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:10件

2009/05/22 20:26(1年以上前)

kyo-ta041さん、こんばんは♪

佃島のあたりでしょうか、素敵な夜景ですね☆

ずいぶん前の昼間に通ったことがあるんですが、
そのときより建物が増えてるような気がします(^^ゞ
個人的には色温度を少し下げて、クールな感じにしてみるのも面白いかな?と(^^)


>修正で回転させたりされてるのでしょうか?

本当は撮る段階できちんと水平を出さないといけないんでしょうけど
後からPCのモニタで見ると「ん〜、なんだか変!」と思って修整することが多いですね(汗)

三脚使用前提なら、Ash@D40さんが提案されている「アクションレベル」がよさそう。
実はわたしも使ったことはないんですが(^^;
インプレスでの使用レポートがありました。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2008/11/26/9694.html

さらに音でも水平を知らせる「アクションレベルサウンド」というのも5月1日に出たそうです。


>D40を買ってから、世の景色の見方が変わってしまいました。

この先、仮に上位機種を買い足してもD40の魅力は色褪せません(^^)
デジタル一眼の世界を存分に楽しんで行きましょう♪

書込番号:9586828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2009/05/22 20:54(1年以上前)

いつの間にかゴリラポッドLが発売されていたのですね
わたしはウルトラポッド2を使うこともありますよ標準ズームならいけます
http://rumicophot.exblog.jp/6587419/

書込番号:9586987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2009/05/22 20:57(1年以上前)

>初心者ですが、夜景を撮って見ました

 ・写真拝見しました。
 ・構図もすばらしいですね。
 ・撮り手のイメージする露出はひとそれぞれでいいかと存じます。

 ・コンデジかデジ一眼かの機材は別にして、写真に対して相当な造詣や経験が、
  おありになるような感じが致しました。

書込番号:9587000

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/05/22 21:46(1年以上前)

Ash@D40さん
紹介ありがとうございます。
左端はお台場の観覧車です。もうすぐなくなる?と思うと寂しいですよね。

LED水準器ですか、そんなものが出ているのですね。
ちょっと探してみます。
今まで水準器とは仕事上も縁が無く、大工さんは使うんだろうぐらいの認識でした。
写真にも水平は大切ですね。自分のガッカリ度ではっきり認識しました。

43♪さん
使用レポートありがとうございます。
夜に怪しく光るLEDとLEDの光に映し出された怪しい私になりそうです。
ゴリラポッドが絡みついた手摺の場所は永代橋の門前仲町側の階段を下りた所辺りです。
以前、門前仲町に勤めていたのでたまに佃島の億ション郡を見上げていました。
(億ション欲しいより眺望にですよ)

松下ルミ子さん
HP見ました。素敵な写真ですね!!
淡い紅の教会、写す時にドキドキしそうですね。
今までに見たことが無い情景です。
ゴリラポッド話は何かのショウで出てたよう泣きがするのですが、ターミネーターバリの金属製へ変化するような。

輝峰(きほう)さん
ありがとうございます。そういっていただけると初めて投稿して良かったと感じます。
写真への造詣はほとんど有りませんでしたので恐縮します。
今後もっと経験を積んでいって、いつかまたそう言って頂ける様になりたいと思います。

それにつけてもD40に感謝ですね!


書込番号:9587287

ナイスクチコミ!0


スレ主 kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/05/23 17:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

RAW調整で-0.3

RAW調整で-0.6

RAW調整-0.6にコントラストUp

こんにちは。
時間が有ったので、慣れる為にRAWデータからViewNxの簡易RAW調整を使って、露出補正を@-0.3、A-0.6にしたJPEG化&サイズ変換を行いました。
ここで分からないことが・・・。

この2つの画像は、元のデータが露出補正+0.3だったので@-0.3調整→0.0、A-0.6調整→-0.3という補正がかかった画像になったという事でいいのでしょうか??
(それともRAWは露出補正+0.3が入っていない生のデータ?)

宜しければ教えてください。
コントラストのアドバイスも頂いていたので、-0.6調整のフルサイズのJPEG画像にPhotoImage8でコントラストUPの調整を行ったのちリサイズしたものもアップしておきます。
パッと見たところ暗めに写りますが、締まった画像になりますねぇ。
(傾きは直していません)

とても奥深い・・・。

書込番号:9591426

ナイスクチコミ!3


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2009/05/23 18:29(1年以上前)

別機種

マニュアル露出で黒はつぶしちゃう

> 元のデータが露出補正+0.3だったので@-0.3調整→0.0、A-0.6調整→-0.3という補正がかかった画像に
> なったという事でいいのでしょうか??

いいです。
RAW といえども、露出(補正)は反映されますので、この考えで正しいです。
自動露出は明るいものを暗く暗いものを明るく写そうとするので、暗いものを暗く写すにはマイナス補正が
必要な場合が多いです。
慣れるとマニュアル露出も良いかもしれません。

個人的には、夜景の場合は暗いところが黒ツブレしているほうがむしろ自然だと考えています。
それと、視覚的にはコントラストは強いはずですが、優秀なカメラは暗いものも明るいものも表現しようと
頑張ってくれるので、結果的にコントラストが弱くなりがちです。
ですから、コントラストを強めに調整するものありだと思います。

書込番号:9591750

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/05/23 19:07(1年以上前)

GALLAさん
早速のご教授、本当にありがとうございます。
初歩的な事でお恥ずかしいです。

ViewNxのヘルプやD40の取説をごそごそと読んでいたのですが、さっぱり説明が見つからず助かりました。
D40を持ち歩き、色々と撮ろうしていて痛感することはチャンスは一瞬の事が殆どで、私なんかだと運が良い時にだけ間に合うんだなぁと思いました。
まさにシャッターチャンスという言葉そのものなんですね。
良い写真を撮る方は、そのセンス、経験、準備の上でチャンスをものにしていられるのだと分かり、目から鱗です。

> 個人的には、夜景の場合は暗いところが黒ツブレしているほうがむしろ自然だと考えています。
GALLAさんがUPしていただいた写真も両側のビルが黒くシルエットになっているから中央の東京タワーがハッとする存在になっていると納得しました。

私もハッとする情景を写真に収めて、いい1日だったなぁと上手いお酒が飲めるようになりたいですねぇ。

書込番号:9591903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/05/23 23:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

見た目の方に合わせるほう

心象に合わせるほう

強引に空を明るく

俗世間っぽく

GALLAさんのタワーすごい。高解像度三次元映像みたい。

夜景ってむずかしいです。撮影技術の面でもそうですが、RAWから現像する
さいごにどういう明るさにするか、というところで悩んでしまいます。
ディスニーランドのエレクトリカルパレードみたいにするのも奇麗だし
暗い中にぱっと小さく明かりが灯っているような絵も印象深いものです。
表現の幅が広い気がするんですよね、昼間より。
w650rsさんみたいな素直に奇麗な写真を作ればいいじゃん、と思うんですが、
もっと人間のニオイを入れたいとか思い始めてしまったり。
ほんと難しい…

書込番号:9593194

ナイスクチコミ!3


w650rsさん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:3件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/05/24 00:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

既出ですが・・^^;

非常識に明るくしてみました。 実際はかなり暗い所です

J-WAVE けやき坂スタジオ

kyo-ta041さん
こんばんは

佃島のリバーシティの夜景のお写真、
とてもいい雰囲気で撮られていると思います^^
しょっぱなの明るめの写真もこれはこれで綺麗ですし、アドバイス後のアンダーに振ったお写真も綺麗でさらに夜景らしさが出ていると思います。

自分も東京の夜景を撮ることが好きで、ひと月に2〜3回ぐらいあちらこちら徘徊してます^^




Customer-ID:u1nje3ra さん
こんばんは

さっき価格を見たら私のHNが出てたので・・反応してしまいました^^;

自分が夜景を撮る時にこだわっているのは、見たまんまの写真を撮りたい・・と言う事にこだわりを持って撮影に望んでいました。
なのですが、ライトの色合いとか色温度とか出来るだけ忠実に再現しようと色々トライ&エラーの連続です。

ただ、忠実に近い再現を写真にしてもなにか足りない・・・と考えるときもあります。
仰るような、「人間のニオイを入れたいとか」 に近いなにかを写真に表現してみたいと最近考え始めました^^;

書込番号:9593632

ナイスクチコミ!3


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2009/05/24 04:01(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

Customer-ID:u1nje3raさん
w650rsさん

> 人間のニオイを入れたいとか

風景の中に人間のニオイどころか、モロ人間(後ろ姿やシルエット)を入れたりします。

書込番号:9594373

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/05/24 06:19(1年以上前)

別機種

ご自慢のピンクゴリラ(香港で買いました)

こんにちは。

夜景は関係ありませんが、私もゴリちゃん使っています。
そしてD40も。
デジイチって、コンデジいじくり回してた人より、何となく衝動買いしちゃった人のほうが感動が大きいみたいです。
そういう私もそうでした。
「なんでもっと早く買わなかったんだ」って思いました。

で、やっぱ東京の夜景はいいなー。
キレイに撮れてると思いますよん♪
っていうかキレイに撮ってやろうっていう気持ちが伝わりますね。

「色々と撮ろうしていて痛感することはチャンスは一瞬の事が殆どで、私なんかだと運が良い時にだけ間に合うんだなぁ」というのはその通りでしょうし、もはや核心的なところに気がつかれたみたいですね。
キレイな写真撮る人はちゃんとそういう努力をしてるんだと思います。


w650rsさん>>>>
まいどです!
いいねー、芝。

Ashさん>>>
70-300VRのレビューみたよ。
私もこのレンズのレビュー書きました。
そして今日もD40+70-300VR、大活躍。
これ夏向き、逆に10-20は冬向きレンズですねー。

書込番号:9594490

ナイスクチコミ!2


w650rsさん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:3件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/05/24 07:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

シャッター押した瞬間、目の前に外人さんが・・

スレ主さま
横レス失礼します



GALLAさん
おはようございます。

GALLAさんの夜景のお写真、とても素晴しいです^^!
思わず見習いたいと思いました。


KAWASE302さん
おはようございます。

そうです 芝です。
さすが東京人、すぐに判っちゃうんですね^^

書込番号:9594659

ナイスクチコミ!1


manbou_5さん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:17件 オンラインアルバム 

2009/05/24 08:30(1年以上前)

おはようございます。

美しい夜景をありがとうございます。
世界の中でも、東京はいろんな色の夜景を見ることができる都市だと思います。

長秒時撮影で水面の反射も良く出ていると思います。もう少し早くて「blue moment」と呼んでよい時間帯だと、この構図で空の青がきれいに出たと思います。遅い時間帯だと水面の反射をもう少し見せるのもよいかなと思いました。

書込番号:9594747

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/05/24 12:44(1年以上前)

こんにちは、快眠でレスが遅くなり申し訳有りません。

Customer-ID:u1nje3raさん
どう表現するのかって難しそうですね。今は撮るだけで精一杯です。
それに現像はどうするのかって自分の遣り方、考え方が無いと迷っちゃいますね。
4番目は銀座交差点辺りでしょうか?

w650rsさん
ありがとうございます。張っていただいた写真、綺麗ですねぇ!
特に3番目の東京タワー、増上寺が東京タワーを綺麗に浮かび上がらせて好きです。
他のスレですが葛西は昔子供をつれてよく行きました。

kawase302さん
ありがとうございます。
D40をもって色々見えてくるというか、考え方は凄く変わってきました。D40恐るべし。
特にkawase302さんの撮る愛猫との写真は不思議な世界観があって好きですねぇ。

manbou 5さん
励まし、ありがとうございます。
もう少し早い時間に再トライしようかな!?
最近中央区での仕事が増えたので良い天気の日にと考えています。

私には「人間のニオイを入れる」のようなレベルは遠い先ですが、GALLAさんの東京タワーの写真で「人間のニオイ」を感じました。
シルエットとなっているビルに秩序があるわけでない窓の灯りがあるなぁと思いました。
そういえば私も佃島の時にあそこらに明かりが灯ればと身勝手な思いを持っていました。

皆さんのお話を聞いていて、今回の夜景の発端となった発作的夜景撮影の写真も現像や調整をしてみれば結構いけるカモも!?なんて思っちゃいました。
どうするかは今悩み始めています。要らないかもと思いつつUpします。
スレが長すぎるようなら流して下さいね(^^;

書込番号:9595728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:25件

2009/05/24 13:47(1年以上前)

花とオジさん

>関係ありませんが、自動水平補正付きのペンタK−7ほすい・・・ ^^;

購入するじゃあーりまーせんかあ?


書込番号:9595998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:8件

2009/05/24 20:56(1年以上前)

kyo-ta041さん こんにちはv(*^o^*)v 楽しそうなのでオジャマします。

つい最近安い三脚を手に入れたどどど素人です。ちかごろ夜景がんばってます。
DX 35mm F1.8G、羨ましいです〜 あたしは18-551本でなんとかやってます。

夜景は勉強になりますね。とくに構図と露出(?) あたしは今のところ見たままに近づけたいので
少しマイナスすることが多いですね。ネオンの線も細くしたいし、そのほうがドラマチック?
D40だと少し明るめに撮れるので、ネオンとかが少々まぶしすぎたりしますから。
D40のCD-ROMがどっかいっちゃってるので、しょうがなくずっとjpgオンリーです。
なので撮影時に気合いれてます。。。

モロ夜というより、朝になりかけとか日没後の色が好きなので、よけいバランスが難しいです。

さらに本当は夜景というより、人物+背景としての夜景が好きなので、
手前に子供がはいることがザラです。当然まっくらなシルエットになって
それもヨイのですが、どうしても顔を出したいときは携帯のライトをあてたり
アクティブDライティングを使ったりします。

手持ち夜景も。。。どれだけ絞るかどれだけSS稼ぐかとかいろいろ悩みますね。

D40だけではないですが、夜スナップ・夕・夜景を集めてみました。
http://picasaweb.google.co.jp/zakottsu/NightShotD40S5pro

やっぱり横浜や東京って夜景ロケには最高ですよね〜ウラヤマシス。。。
いつかマクロで上からぐりんと夜景撮りたいです。

kyo-ta041さん、諸先輩方 よろしければご覧ください o(▽≦*o)))

書込番号:9597890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/05/24 23:16(1年以上前)

ざこっつさんキター!!!

>D40のCD-ROMがどっかいっちゃってるので、しょうがなくずっとjpgオンリーです。

Nikonの付属無料ソフトである、
PictureProjectとか、ViewNXは、Nikonのサイトで、
アップデータとかいいながら本体そのものが落ちてきますよ多分
(Mac版はそうなってた)

書込番号:9598860

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/05/24 23:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

まだ雲の切れ間に少しの空

雨の直前、雷も時々・・・。

ざこっつさんの月つながりで駄作を

ざこっつさん
こんばんは。
レスが遅くなり申し訳有りません。
今日は東京近辺は雨でして、今は雷もプラスされています。
その間隙を縫うように夕方から暫くの雨が止み、雲の合間に青空が・・・。
なぜかD40を持ち、このスレにアップした写真の場所へ向かう私でした。
当然雨に降られて帰ってきました。
そんなこんなで遅くなってしまいました。

アルバム見せていただきました。
お子さんの生き生きした情景が素敵ですね。
噴水の公園を高速で周回しているショットには微笑んでしまいました。
(私も3人の子持ちでして、子供って大人が予想しない事に一生懸命になったりで面白い)

夜景としては、単に好みの話ですが21番がオォッと思いました。
スキッと透明感のある建物と月&雲の対比が凄く良いです。
写真、楽しいですよねv(^o^)v

本当の初心者なので腕云々は語れないのですが、私的には周りの景色の見え方が変わったのが一番良かった事だと思っています。
今日の2枚、場所は同じなのですが天気や時刻で非常に雰囲気が変わるんだなぁと思いました。


書込番号:9599131

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/06/12 22:44(1年以上前)

当機種

う〜ん、って感じなんですが、精一杯です。

最後にお一つ!

書込番号:9689869

ナイスクチコミ!1


w650rsさん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:3件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/13 01:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

kyo-ta041さん
こんばんは

晴海〜豊洲あたりでしょうか・・?
イイですね〜!

夜景の露出はプラスかマイナスか状況によって悩みますよね〜

私も先ほどというか もう昨日ですが横浜で夕景〜夜景を撮ってきました^^
ISO・露出・絞り等々、いまだに試行錯誤中です^^;;

書込番号:9690810

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/06/13 13:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

逆光で、遠景で、夕日で・・・難しい

雲の様子と、シルエットにしたかったのですが。焦ってまして。

このヘリって珍しい??

w650rsさん、こんにちは!
場所は豊洲です。オリンピック招致の場所なのか、網フェンスで囲った工事現場ばかりの場所でした。その分見通しは効いて良かったです。
ただ、全体的にはモヤっている感じでした。

素敵な写真、ありがとうございます。
特に2番目の写真は色々なストーリーが浮かんでくるような情景ですね♪
人が居る写真って素敵ですね!!
まだまだ素敵なチャンスを生かせないレベルでして・・・。w650rsさんのようにいい写真を取れるようになりたい!!って思ってます。

w650rsさんがみなとみらいの夕暮れを撮ってられる頃、丁度私が豊洲で撮った夕暮れです。
これもまた今後の課題が大きいというか、構図、露出・・・と全く決まらずでして(^^;
ただ、殆どD40を持ち歩きながらの生活は楽しいですねぇ♪♪

書込番号:9692448

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D40 ボディ
ニコン

D40 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 ボディをお気に入り製品に追加する <894

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング