『スピードライト・シューカバーは必要?』のクチコミ掲示板

D40 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:475g D40 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

D40 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

『スピードライト・シューカバーは必要?』 のクチコミ掲示板

RSS


「D40 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットを新規書き込みD40 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

スピードライト・シューカバーは必要?

2010/08/14 10:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキット

スレ主 トナミ2さん
クチコミ投稿数:697件

今まで、気にしていなかったのですが、スピードライトを本体に装着する時、
本体からスピードライト・シューカバーを本体からはずします。
みなさんは、スピードライトをはずした後、またスピードライト・シューカバーを
本体に付けておきますか?
私ははずしたままでした。
はずしたままで、スピードライト接点が錆びてきた、なんていう人いますでしょうか。

書込番号:11760525

ナイスクチコミ!1


返信する
LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2010/08/14 11:04(1年以上前)

ぶっちゃけキヤノンには存在しないw

錆とかよりもぶつけて変形しないようぐらいじゃないかな.

書込番号:11760585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/08/14 11:10(1年以上前)

シューカバーは、元々接点を保護するための物でしょうが、シューカバーと接点との間に入った水分や埃が、
接点に悪影響を及ぼす可能性がありますので良し悪しでしょうね。
自分は、飾り蓋のようなものだと考えています。

書込番号:11760607

ナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/08/14 11:11(1年以上前)

私はオリンパス機ですが、無くした後、取り寄せで購入し、装着しています。(予備も含め、5枚購入)
他の品と共に購入したので、単価が幾らだったかは忘れました。(数十円? 百数十円?)

有っても無くても、実用上は問題ないし、余程の悪環境で無い限り、接点が錆ることは無いでしょう。
それより、”有った物が無くなった”、”自分の不注意で無くしてしまった”事がイヤでした。

書込番号:11760611

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2010/08/14 11:14(1年以上前)

こんにちわ。

ホットシューカバーはサビ防止にはなりません。完全に密封される訳じゃないので・・・
以前中古でボディを買った時、付いてたホットシューカバーを外したら大量のホコリ。
端子は酸化皮膜?ができてくすんだ様になり導通しなかったという事があります。

でも、殆ど使う機会がないならやっぱりつけておいた方が無難だと思います。

バッグの中で他の機材にぶつかってキズをつけたりします。また以前、ボディを落とした時
ホットシューがツブレ、修正にとても苦労した事があります。カバーをつけてればそれほど
ツブレる事はなかったと思います。

僕自身はしょっちゅうストロボを使うので外しっぱなしですが(笑)

書込番号:11760624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2010/08/14 13:44(1年以上前)

 キヤノンにはついて無いですね〜。

 本当に接点保護に必要なら、シーリングがきちんとできるものを付けるんじゃないですか?
飾りみたないなものだと思います。

書込番号:11761147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度4 atos's photo studio 

2010/08/14 13:55(1年以上前)

私は、買ったその日にすぐなくしちゃうのでいらないですが、
外付けストロボを持たない人も多いので、そういう人は
必要なんでしょうね

シューの接点部分も、たまに接触不良が起きることはありますが
少し拭けば治りますし、錆びる程度は、他の金属部分と同じでしょうから
気にもしません

書込番号:11761176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2010/08/14 14:56(1年以上前)

あれは錆びる素材だったんですかね。
錆びない理由は説明できませんが、良く錆びる鉄素材ではないでしょ。

書込番号:11761364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38426件Goodアンサー獲得:3383件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2010/08/14 15:02(1年以上前)

カバーが付いている方が、物が引っかからないので良い。

書込番号:11761379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/08/14 16:02(1年以上前)

D70→D80と外したまま使ってますが、サビはありません。

書込番号:11761526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2010/08/14 16:25(1年以上前)

他機種ですが、スピードライト・シューカバーは買ったその日に外して、使わない付属品の袋に入れてしまいました。

そもそもフィルムカメラの頃から何十年もの間、接点むき出して誰も困ってなかったわけですから、
スピードライト・シューカバーは単なる無用の長物ということでしょう。

シューについて工夫するなら、縦位置で真上になる位置に2つ目のシューと、さらにシャッターボタンを付けて欲しいです。
あるいは、縦位置グリップにシューを付けて欲しいです。

書込番号:11761609

ナイスクチコミ!1


スレ主 トナミ2さん
クチコミ投稿数:697件

2010/08/14 17:21(1年以上前)

回答者のみなさん、
たくさんのコメントありがとうございます。
オールラウンド・メーカーからの回答者、「重量級」の回答者の方から
親切なコメントが付き、大変感激をしております。

>”有った物が無くなった”、”自分の不注意で無くしてしまった”事がイヤでした。
私も同様でして、なくすのは確実な状況です。
ホットシューはこのまま、つけないでいくつもりです。

hotman さんはBRDおじさんの掲示板の方と同じ方でしょうか。
間違えたらゴメンナサイ。
(ハンドルネーム、トナミ2=トナミで同一人物です。)

なお、みなさんから頂いたコメントは私にとりまして、すべて参考になるものです。
従いましてベストアンサーなるものを選定できません。
ご了解ください。

本当にみなさん、ありがとうございました。

書込番号:11761807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/08/14 17:50(1年以上前)

おぉ、トナミさん!書き込まれてはじめて気が付きました、失礼。
書き込みのキャラなどをご覧なればお分かりかと思いますが、
完全に同一人物です。
もうBRDさんの『お助け掲示板』の方にも久しく行ってませんが。

書込番号:11761929

ナイスクチコミ!1


スレ主 トナミ2さん
クチコミ投稿数:697件

2010/08/14 19:01(1年以上前)

hotmanさん、
口コミのカテゴリを見て、もしやと思いました。
旅先でお会いしたような感じです。
デジタルカメラは(も)よくわかりません。
ご指導のほど、よろしくお願いいたします。

書込番号:11762224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/08/14 20:41(1年以上前)

必要かどうかは分かりませんが、これはちょっとだけ欲しくなりました。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/item/20100412_360767.html

書込番号:11762573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/08/14 21:03(1年以上前)

トナミ2さん、こちらこそよろしくお願いします。

>ホットシューカバー
自分は、以前どなたかが紹介されていた、ホルスベンヌの3色シューカバー
http://www.slrshophk.com/index.html
が欲しいのですけれど、
"楽天"などの通販で求めると手数料・送料のほうが上回ってしまいますのでまだ購入までいたっていません。
近場のカメラ量販店で扱いがあればいいのですけれど、どなたか情報をお持ちではないでしょうか?

書込番号:11762656

ナイスクチコミ!0


Kazu-Aさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:121件

2010/08/14 23:08(1年以上前)

-> そうかも さん

> あれは錆びる素材だったんですかね。
> 錆びない理由は説明できませんが、良く錆びる鉄素材ではないでしょ。

シューの接点素材に関し、キヤノンに確認したことがあります。

ほとんどの電気接点は接触不良や錆に強い金メッキ処理が施されているのに、
なぜシューの接点にはそれが行われていないのかと…。

キヤノンからの回答では、シューの接点は耐摩耗性に優れるニッケルメッキ処理が
施されているそうです。確かに金メッキは接触不良や錆に強いものの、耐摩耗性に
難があり、強摩擦が多く繰り返される接点には向かないそうです。

ニッケルメッキは鉄ほどではないものの、酸素と結合する性質を持ち、内部に
侵食しない酸化膜を形成するそうです。

書込番号:11763340

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D40 ダブルズームキット
ニコン

D40 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング