『今更購入』のクチコミ掲示板

D40x ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:495g D40x ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40x ボディの価格比較
  • D40x ボディの中古価格比較
  • D40x ボディの買取価格
  • D40x ボディのスペック・仕様
  • D40x ボディの純正オプション
  • D40x ボディのレビュー
  • D40x ボディのクチコミ
  • D40x ボディの画像・動画
  • D40x ボディのピックアップリスト
  • D40x ボディのオークション

D40x ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月29日

  • D40x ボディの価格比較
  • D40x ボディの中古価格比較
  • D40x ボディの買取価格
  • D40x ボディのスペック・仕様
  • D40x ボディの純正オプション
  • D40x ボディのレビュー
  • D40x ボディのクチコミ
  • D40x ボディの画像・動画
  • D40x ボディのピックアップリスト
  • D40x ボディのオークション


「D40x ボディ」のクチコミ掲示板に
D40x ボディを新規書き込みD40x ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ46

返信35

お気に入りに追加

標準

今更購入

2022/02/05 20:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ボディ

スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9023件 D40x ボディのオーナーD40x ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 
別機種
当機種
当機種
当機種

D40x レンズはAF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II


何気なく立ち寄った三宝カメラでD40xを5,500円で購入。

3,900弱のショット数でまあまあの奇麗な個体でした。

D40やD60、D3000等が1万以下で陳列してました。

CCDに凝っているので、後何台か手元においてもいいかなと思ってます。

この間D200もヤフオクで落としてます。

早速試し撮りをして来ましたが小さいので少し撮りずらいです。

ミラーレスに変えたので一眼レフは止めようと思ってDfだけ残しましたが、これで7台目に増えてます。

この時代のカメラは安いので、何となくまだまだ増えそうな予感がします。


うさらネット さんもいっぱい持っていますよね。





書込番号:24582473

ナイスクチコミ!8


返信する
Hinami4さん
クチコミ投稿数:6585件Goodアンサー獲得:836件

2022/02/05 20:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

やはり春が向いてるか

麻衣も全てスタンド無しで

一年経ち

変わったことといえば、サアラズ・ア・ラ・モードをコンプリしたくらい

こんばんは。
スレがたつとは思わず、ほとんどあちらに書いてしまいました(笑)
良さそうな個体で何よりです。
中古である以上一概に判断はできませんが、ショット数からして充分使えるかとは思います。

CCD機が増えるのでしたら、なんでもカテゴリーでスレをたてて、条件をCCD機で撮影したものとすれば、該当機種以外で撮影したものはCCD機であれ削除される憂き目(?)に合いにくくなると思いますが。

ともあれ、D40Xで撮ったもの。
去年や一昨年からの使い回しになりますが、一応持っているということで。
レンズはVR無しのDX18-55GII使用。
これで充分なものしか撮れません。

書込番号:24582549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38435件Goodアンサー獲得:3383件 D40x ボディの満足度4 休止中 

2022/02/05 21:31(1年以上前)

当機種

D40x + ED18-70mm

D40のすぐ後に10M-CCDで登場しましたが、あまり人気が出ず?に、
翌年D60がADL・ゴミ取り搭載で出てきて霞んでしまいましたね。

D40-3台、当機D40x-2台、D60-3台、D3000-2台の入門機がSD込みの速写体勢にて熟睡中---なんじゃ。
CCD機は、その他まだ大勢居ます。

三宝より「月光館」っての行きたかったな〜。
まだ餓鬼の時分で行けなかった。
平和通り商店街のパン屋のタマゴパンとか懐かしい。

書込番号:24582618

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11316件Goodアンサー獲得:148件

2022/02/06 10:10(1年以上前)

機種不明

うちのニコンCCDエントリー機部隊は1台欠員
D40Xだけが無い(笑)

そのうち揃えよう♪

書込番号:24583260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38435件Goodアンサー獲得:3383件 D40x ボディの満足度4 休止中 

2022/02/06 12:55(1年以上前)

わっしの2015.11某日の日記に依れば、

この機種、D40の後継に当たるものと思い込んでいたが、併売機種だった。
D40が2006.12発売、追って4か月後の2007.03にD40x発売だ。D40xのニコン在庫は2007.12に終了のようで、D60が2008.02発売。
D40のニコン在庫終了はD40xのそれより後となっていて2009.03在庫終了、D40のほうが長寿製品。
進化したD60が出現したこともあって、当時は胡散臭い感じがして気に止めなかった機種。
が、D40〜D60を歴史的に繋ぐ機種として仕入れたら、何とD40ばりの軽快さ(ADLなし)を維持。
まして、悲運の繋ぎ役だったこともあって生産数が少なかったとあらば、逆に愛着が湧いてくるというもの。

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
出物、最近見かけないよ。そのうちプレミアム価格---遠い将来か。

書込番号:24583591

ナイスクチコミ!1


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3263件Goodアンサー獲得:47件

2022/02/06 13:31(1年以上前)

>CCDに凝っているので、後何台か手元においてもいいかなと思ってます。
>この時代のカメラは安いので、何となくまだまだ増えそうな予感がします。

>>うちのニコンCCDエントリー機部隊は1台欠員D40Xだけが無い(笑)
>>そのうち揃えよう♪

>>>CCD機は、その他まだ大勢居ます。

先日、古いカメラをまとめて売却した折、「今どき、一体これらのカメラはどうなるんだろう?」と思っていましたが
こういった方々の需要(?)もあるんですね。
ある面、ホットしています。

書込番号:24583680

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9023件 D40x ボディのオーナーD40x ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/02/06 13:40(1年以上前)

当機種
別機種
当機種

D40x AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G

Df AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G

AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G



>Hinami4さん
>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
>うさらネットさん


こんにちは


返信ありがとうございます。

本来はミラーレスの時代ですが、ここにきて一眼レフそれも初期のCCDカメラにはまってます。

CMOSのあっさりした色使いは悪くは無いのですが、何となく無機質な様な感じがして来ました。

三宝に確かD40もあった様な気がしたのでゲットしてみょうかなと。

うさらネットさんの台数には負けますが、そんなに台数増やして使っているのですか。

私は多分最初だけ使ってその後はきっとカメラケースで眠っているんでしょうね。

書込番号:24583697

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29318件Goodアンサー獲得:1539件

2022/02/06 13:44(1年以上前)

>CCD機が増えるのでしたら、なんでもカテゴリーでスレをたてて

賛成です(^^)

個別機種毎では、単なる一事例ですが、「あえて、CCD」として1つのスレに集結させると、より有効かと思います。

なお、個別機種においては、集結スレ紹介用のリンク用スレをたたては?と思います。
(以前と違って、マルチポスト扱いされないでしょう)

書込番号:24583706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38435件Goodアンサー獲得:3383件 D40x ボディの満足度4 休止中 

2022/02/06 16:40(1年以上前)

>shuu2さん

2台以上ある奴は、壊れた時の補機または部品補給用です。
が、レンズ装着・SD装填・電池管理下で全て速写状態です。
3台目は、レンズ状態チェックとか手元で咄嗟の記録用に使ってます。

時折持ち出してますね。が、最近の散歩用は Z・ニコワンが多くて、旧機はUV消毒不足か。

D40は良いですよ。まだ美品級があるはずです。

書込番号:24584058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11316件Goodアンサー獲得:148件

2022/02/06 17:03(1年以上前)

>うさらネットさん

僕が狙うならB-くらいのなので…
ヤフオクやメルカリに沢山あるので無問題(笑)

そこよりニコンで心配なのはバッテリーかな…
D40(X)、D60、D3000、D5000にしか対応していないEN-EL9
すでに純正は無いので互換品が無くなったらどうしよう?

古いD100からのEN-EL3系はD300Sまで使えたのに
EL3対応機よりもEL9対応機の方が先に市場から消えてるんじゃないかな?

NIKONは何故か対応機種の少ないバッテリーをちょいちょい出すんだよなああ
V2のEN-EL21なんてV2専用(笑)

書込番号:24584100

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11316件Goodアンサー獲得:148件

2022/02/06 17:15(1年以上前)

あとD40XはD40の上位機種として出ているので
わかりにくいけど位置づけ的な流れとしては

D40→D3000→D3100…
D40X→D60→D5000→D5100…

となるんじゃないかな?
エントリー下位機種とエントリー上位機種

書込番号:24584124

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9023件 D40x ボディのオーナーD40x ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/02/06 17:28(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

D40 D1 D40x

D1 箱付きで新品同様です バッテリーが弱っているみたい

D40も買いましたよ



>うさらネットさん
>ニューあふろザまっちょ☆彡さん


うさらネットさんD40買ってきました。

D40xを買う時横に置いてあったのですが、購入するつもりは無かったのですが結局買いました。

撮り比べてみます。


>ニューあふろザまっちょ☆彡さん

大変なことになりましたよ。

D1の新品が何時ものカメラ屋にありました。

箱付きで新品同用品、ゲットしてきちゃいました。

使いずらく普通には撮れない感じですね。

何の知識も無かったので苦労しそうです。

まるでF5と一緒ですね。

とりあえずこれでCCDは止めときます。

書込番号:24584141

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11316件Goodアンサー獲得:148件

2022/02/06 18:17(1年以上前)


僕でも2.7MP機には手を出してません(笑)

https://www.nikon.co.jp/corporate/history/oneminutestory/1999_d1/

初代D1は癖がものすごく強かったんじゃなかったかな?
NTSC色空間とか…
RGBに変換しないと色の再現性がおかしい

10MPのセンサーを2.7MPとして使ってるのが面白いとこ
近年だとα7S3が似たような事やってる

ちなみにD1シリーズは外装はF5で内部のメカニズムはF100てことで
プロ機としてはシャッターとか弱いのかもしれない


ここまで遡ったならE2、E3シリーズも良いかも♪
フジとの共同開発のニコン初のDSLR
Fマウントレンズが本来の画角で使えます
(`・ω・´)

ちなみにニコンの初期のデジカメの形式名称はEから始まってました
クールピックスの初期のカメラなんかもね
E900とかE990とか

なんでE1が無いのかは不明(笑)

書込番号:24584254

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9023件 D40x ボディのオーナーD40x ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/02/08 17:08(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II

D40 AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II

D40x AF-S DX NIKKOR 55-200mm f/4-5.6G ED VR II 撮り比べてみました

D40を手に入れたので早速試し撮りをして来ました。

D40xも持って行ったので、撮っているうちにどちらがどうか分からなくなってしまいました。

ついでにD1も持って行ったので3台で撮り比べて来ました。(D1は途中CFエラーで棄権)

私的にはそんなに違いは分からなかったですね。(被写体や光によっては変わるかも)

CMOSと比べると色は確かに鮮やかです。

中古で5千円位のカメラと、30万する位の今のカメラと、細かく見なければそんなに変わらないなんて。

お金を掛けなくても十分に楽しめますね。




>ニューあふろザまっちょ☆彡さん

>初代D1は癖がものすごく強かったんじゃなかったかな?

確かに強そうです。使いこなせないかな。

性能は発揮できないかも知れないが、普通に撮るなら撮れそうです。

>ここまで遡ったならE2、E3シリーズも良いかも♪

流石にそれは止めときますが、ニコンミュージアムにでも行った時触って見ます。




書込番号:24587783

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9023件 D40x ボディのオーナーD40x ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/02/08 17:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

AF-S DX NIKKOR 55-200mm f/4-5.6G ED VR II



D40とD40xと撮り比べてみました。

Jpeg撮って出し、仕上がり設定→より鮮やかにWBはオート。

D40xはAF-S DX NIKKOR 55-200mm f/4-5.6G ED VR II、D40はAF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR IIのレンズです。

こちらはD40xです。

書込番号:24587846

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9023件 D40x ボディのオーナーD40x ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/02/08 17:50(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II



こちらはD40の写真です。

レンズはAF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II使用。



書込番号:24587850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11316件Goodアンサー獲得:148件

2022/02/08 20:36(1年以上前)

ぶっちゃけDSLRの使い勝手的にはLVや動画を除けば
ニコンならD200、キヤノンなら5Dあたりでもう完成していると思ってます
つまり2005年くらいにはもう出来上がってた

僕の撮影スタイルでは最新の買っても費用対効果がめちゃ少ないと感じます
なのでついつい古いカメラがどんどん増えます(笑)
安くて楽しめて最高♪

画素数的には24MP機も欲しいのでメインはもう少し新しいCMOS機を使ってますけどね
フルサイズ以下の国産機のCCDだと14MPが最高画素数だったと思う
ソニーのCCDの末期のAPS-Cセンサーですね
α350、α380あたりの

ライカがフルサイズで18MPてのも出してますが…

書込番号:24588179

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9023件 D40x ボディのオーナーD40x ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/02/12 20:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

お台場 AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II

シグマ 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM (ニコン用)

増上寺

赤が奇麗ですね




>ニューあふろザまっちょ☆彡さん こんばんは



>ついつい古いカメラがどんどん増えます(笑)安くて楽しめて最高♪

この頃そんな感じです。つい安いので買ってしまいます。

でもまとめると結構使ってますね。D2x、D200、D40x、D40、D1とレンズ数本(´;ω;`)ウッ…

この様な機種は下取りしても二束三文なので手元に増え続けます。

ミラーレスより多くなってしまいました。

D40をお台場迄連れ出し撮って来ました。


書込番号:24595734

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6585件Goodアンサー獲得:836件

2022/02/15 18:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは、間が開きましたがD40Xでどうにか撮影。
晴れ間はあるものの風が強く(春一番らしい)て大変でした。
レンズはDX55-200ED VR無し。

ブレ気味ですが……と言い訳してはいけない。
己の不甲斐なさを素直に受け入れ、次の機会を待つ。
といっても、あまり変わりませんが……

D40、しばらく使ってないな。

書込番号:24601615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9023件 D40x ボディのオーナーD40x ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/02/15 20:16(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

D40x AF-S DX NIKKOR 55-200mm f/4-5.6G ED VR II

AF-S DX NIKKOR 55-200mm f/4-5.6G ED VR II

D40 AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II

AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II



>Hinami4さん こんばんは


Hinami4さんもこのカメラで主に撮ると言う事は、今ではそんなにないですよね。

私も試し撮りしているので今は持ち出していますが、メインとしては使わない機材かも知れません。

でもこれから華やかな季節が訪れ、花など撮るには柔らかな感じで使いたくなるようなカメラかとも思います。

D40xに続きD40も購入しました。

撮り比べもしてみましたが、印象としてはそんなに変わらない様にも感じました。

両方とも今使っているカメラより華やかな感じで撮れる事は確かです。





書込番号:24601833

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6585件Goodアンサー獲得:836件

2022/02/17 21:01(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

こんばんは。

今回は比較という形でD40で撮ってきました。
とはいえ同条件で撮ってませんので、厳密な比較ではありません。

D40Xはホワイトバランス太陽光のままでいけますが、D40はプラス1くらい補正かけてないとマゼンタ被りに見舞われます。
どちらもモードIで輪郭や彩度などは標準です。
自分的にはモードVはきついかなと。

レンズはいつものDX55-200ED
インターナルフォーカスではないので、近くは大きく写ってくれます。

書込番号:24605581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9023件 D40x ボディのオーナーD40x ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/02/17 21:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

青が奇麗

色がきついですか



>Hinami4さん  こんばんは


撮り比べありがとうございます。

私も今日D40を持って出掛けたと思っていましたが、同じ様なので間違えてD40xを持って行って撮ってしまいました。

もう一度D40を持って撮って来ます。

仕上がり設定はカスタマイズで、輪枠やや強め+1、段調補正 コントラストやや強め+1、カラー設定モードV、彩度設定強め+、
色合い調整+3 で撮ってみました。

どうですか、色はおかしいでしょうか!色がきついかな〜

仕上がり設定はより鮮やかに位の方がいいでしょうか。

ボケ具合と言い、色がいいですね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/00490711081/SortID=24582473/ImageID=3655819/

書込番号:24605710

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9023件 D40x ボディのオーナーD40x ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/02/20 16:33(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED



D40用に「AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED」を買いました。

2004年 6月25日 発売の古いレンズですが、D40位の画素数にはお似合いのレンズかなと思います。

D40xには「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II」を付けていますが、このレンズからすると大きいです。

大きいですが重くないのと、70mm迄あるので散歩にはこれ1本で済みそうです。

カビや曇りは無くフード付きで4,400円とリーズナブルなレンズでした。

庭の梅を撮ってみましたが、ピンずれも無い様です。


書込番号:24610650

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9023件 D40x ボディのオーナーD40x ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/02/21 16:33(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

白梅 AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

紅梅 AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED


D40で「AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED」のレンズで撮って来ました。

D40で羽根木公園の梅を撮るのは初めてです。

この「AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED」はD40にお似合いのレンズです。

単焦点に比べるとボケは期待できません。

カメラもレンズも15年以上前の機材ですがよく写りますね。

書込番号:24612526

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6585件Goodアンサー獲得:836件

2022/02/28 20:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは。
D200スレ、何がなんだかわからない状態になってますのでこちらに。
あまり脱線してると削除の憂き目に合いますので、なんでもカテゴリーでCCD機スレにされたほうが良いと思います。

色合いは個人の好みもあるし、画面の具合によっても異なってきますので一概に……
自分は仕上がり設定は全て標準にしておいて、PCでの後補正でいじってます。
この頃のカメラ側の設定だと大雑把ということもありますが……
カラー設定もモードTのままですね。
特にD40X以降は、それでも充分にCCDらしさを堪能することはできますので。
D40は若干ながら隙欠いた感があって、こってりまではいかないかな?
でも少々控えめであっても一番いいのがD40ってとこでしょう。

今回はD40X+DX55-200EDで撮影。
いつもの巡回場所なので大したものではありませんが、撮れるだけでも贅沢(?)かなと。
こちら、また明日からは雨ですしね。

書込番号:24626086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9023件 D40x ボディのオーナーD40x ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/02/28 20:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED




>Hinami4さん こんばんは


この所中古を6台程購入したので、機種ごとにスレを立てて多くなってしまいました。

CCD以外のNikon1等も買ったので余計にクチコミが増えてます。

以後気を付けるようにいたします。

明日あたり湯島天満宮でも行って梅を撮ってこようかと思ってますが、どの機種を持って行こうか思案中です。

最近の古い機種はD2x、D1、D200、D40、D40x、ニコ1 V1、流石に全部は無理なので3台位は持って行こうかと。

>撮れるだけでも贅沢(?)かなと。

そう思いますね。

撮っている時は楽しいですね。

ミラーレスばかりで撮っていましたが、この所一眼レフに戻ってます。それも古い機種で撮るのが楽しいです。






書込番号:24626171

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9023件 D40x ボディのオーナーD40x ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/03/10 20:07(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

満開の木もありました



木場公園で撮って来ました。

河津桜の木が100本程どあると言うので行ってみましたが、木はまだ少し小さかったですね。

この時はD40を持って行ったのでD40xはお留守番です。

遠くにスカイツリーがあり河津桜越しに撮って来ました。

書込番号:24642610

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9023件 D40x ボディのオーナーD40x ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/03/26 16:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

増上寺の枝垂れ桜




増上寺の枝垂れ桜をこのカメラに「AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED」を付けて撮って来ました。

D40用に「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II」を付けていますがそれと比べると大きいです。

バランス的にはカメラの大きさから言うとレンズが太く大きく感じます。

写りは悪くないですね。




書込番号:24669524

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6585件Goodアンサー獲得:836件

2022/03/26 17:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

限定アリスメリルも連れ出し。ブログ等ではよく見かける撮り方です。

こんばんは。

ここのところ撮るゆとりが無かったこともあり遠退いてましたが、ようやくD40Xを持ち出して撮ってきました。
レンズはDX18ー55GUにDX40mmと60mmマイクロを使いました。

D40XをはじめCCD機、これからが外撮りで本領発揮です。

書込番号:24669621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9023件 D40x ボディのオーナーD40x ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/04/01 21:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

目黒川

増上寺



>Hinami4さん こんばんは


ここの所色々な機種を購入したので、中々持ち出す機会が減ってきてます。

結構撮りには行っているのですが。

目黒川と増上寺に持って行って撮って来ました。

レンズは「AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED」を付けていますが撮りやすいレンズです。



書込番号:24679793

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6585件Goodアンサー獲得:836件

2022/04/11 21:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今年はサアラズ・ア・ラ・モード、柚葉で

マヤが

柚葉w

みんなと共に

こんばんは。
D200板がまもなく終わりそうなので、こちらに。
勿論、D40Xで撮ってます。

確かに時代はミラーレスでレフ機は時代遅れかな〜といった雰囲気ですが、別に壊れたわけでもないし規制かなにかで使えなくなったわけでもない。
今しばらくはレフ機で、しかも旧機種となって久しいCCD機でいきますかと、D40Xで撮ってきました。
マウントアダプターで共用できるといっても、やはり新しいマウントには新しいマウントのレンズが相性がいいでしょう。
となると出費もかなりのものになるし、何もかも高くなった現状では、そこまで余裕もない。

まぁ、壊れて使えなくなったら、その時考えましょう。
壊れる前に飽きてるほうが先でしょうけど……

今回もD40X+DX18-55GUで撮影。
撮る前も撮った後も手入れが欠かせず、撮る時間より大きく割かれますが、それもまた良しと。

書込番号:24695602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9023件 D40x ボディのオーナーD40x ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/05/12 11:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED


>Hinami4さん おはようございます  お久しぶりです


1ヶ月ぶり位に持ち出してみました。

別にミラーレスでは無くても十分だと思いますが、不便なのはファインダーを覗くと撮りにくい高さや低さ位です。

ライトビューが付いている一眼レフなら解決も出来ますが、古い機種には付いていないのが多いですね。

覗かなくてもある程度感でも撮れますが。

今日はD1も持って行きましたが、撮れるのは同じ様です。

壊れるまで使うなら先に壊れるのは自分なので、ズーと使い続けられますね。

レンズは「AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED」を付けて撮って来ましたが、望遠側だけ使ってました。

撮るだけではなく設定(物語)を考えて撮るのは楽しいですね。(片付けもまた楽しと言う事で)



D200のクチコミは満スレとなってしまいました。

皆様参加ありがとうございました。





書込番号:24742140

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9023件 D40x ボディのオーナーD40x ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/03/11 10:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


約1年ぶりの持ち出しです。

殆ど撮ることが無くなってしまいましたが久々に持ち出してみました。(近場ばかりですが)

近くのお寺のおかめ桜が満開になりました。

レンズは「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II」を付けて撮ってます。

今のミラーレスと違ってCCD特有の色がいいですね。

この頃購入したD40、D50、D60、D80は処分してしまいました。

このカメラも使わないので処分してしまおうかとも思ってますがもう少し手元においてもいいかなーとも思ってます。

書込番号:25176721

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6585件Goodアンサー獲得:836件

2023/03/14 02:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは。
その処分されるD40Xで撮ってきました。

この時期、春先が最もCCD機が活躍できる時期。
このためだけにというわけではありませんが、うちでは手放すことなく使い続けています。

レンズはいつものDX55ー200ED

書込番号:25180408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38435件Goodアンサー獲得:3383件 D40x ボディの満足度4 休止中 

2023/03/17 12:33(1年以上前)

別機種

D60 + 18-200mmVR日本

あらま、元気スレ。

うちはというと、D60が一台入居、現有は四台に。
今年一月末にヤフオクでファインダスクリーン脱落ヲジャンク3.1k救済。何とショット数2130。
ちょちょっと直して快調。

餓鬼の時分にブリキのおもちゃを分解しては組み直していた悪癖の続きだ。

試写は、これまたFPC断でVR不良18-200mm日本製ヲジャンクで。

書込番号:25184371

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9023件 D40x ボディのオーナーD40x ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/03/17 17:21(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

Nikon1 V3

Nikon1 V2

RX1

X100


>Hinami4さん
>うさらネットさん

こんばんは


一眼レフを集め始めましたが、殆ど使わないので処分しょうとは思ってます。

金額も安いので集めやすいのですが、一眼レフは何となく使いにくくDfとD700位あればいいのかなーと言う気分です。

APS-cはD90とα7DIGTALの以前から持ってた一眼レフは残そうかと思ってます。

その代わり今はミラーレスを集めるようになりました。

ミラーレスのが小さく軽いので扱いやすいですが、欠点は中古でも金額が少々高いです。

写真の様な感じのカメラです。

他にNikon1 V1、Nikon1 J5、E-P2、以前からあるX100F、X-E1、X-Pro2、E-P1、Q、Q7等です。


書込番号:25184612

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D40x ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D40x ボディ
ニコン

D40x ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月29日

D40x ボディをお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング