『Nikon & Donke collaboration』のクチコミ掲示板

D3 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1287万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:1240g D3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3 ボディの価格比較
  • D3 ボディの中古価格比較
  • D3 ボディの買取価格
  • D3 ボディのスペック・仕様
  • D3 ボディの純正オプション
  • D3 ボディのレビュー
  • D3 ボディのクチコミ
  • D3 ボディの画像・動画
  • D3 ボディのピックアップリスト
  • D3 ボディのオークション

D3 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月30日

  • D3 ボディの価格比較
  • D3 ボディの中古価格比較
  • D3 ボディの買取価格
  • D3 ボディのスペック・仕様
  • D3 ボディの純正オプション
  • D3 ボディのレビュー
  • D3 ボディのクチコミ
  • D3 ボディの画像・動画
  • D3 ボディのピックアップリスト
  • D3 ボディのオークション


「D3 ボディ」のクチコミ掲示板に
D3 ボディを新規書き込みD3 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信24

お気に入りに追加

標準

Nikon & Donke collaboration

2009/10/25 16:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3 ボディ

クチコミ投稿数:2件

Nikon D3 お使いの方で、

Nikon Direct Shopでドンケのカッチョイイ〜バックを売ってます。

使っている方の感想お願いします。買いたいのですがガッカリしないか心配なのです。
家の中はがっかりのかたまりバックだらけで足の踏み場がありません。

使ってる方、どんなレンズとお伴してますか?

http://shop.nikon-image.com/front/ProductPSP00250.do

 
 

書込番号:10365890

ナイスクチコミ!0


返信する
ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2009/10/25 18:03(1年以上前)

D3使いじゃないですが・・・

同じような大きさのF5やD700で使用しています。
F-2はブラックの通常品ですが・・・

ボディ:F5またはD700(バッテリーパックつき)

レンズ
AF-S80-200/2.8D・・・
長いため収納すると飛び出ますが、なんとか収納可能、
フード逆つきでは収納困難
フードは別にしてサイドポケットまたはストラップにベルトとともにくくりつけ

AF-S17-35/2.8D・・・これもフード逆つきではやや収納困難
AF24-85/2.8-4D・・・これはフード逆つきでOK

AF-S300/4D・・・長いため収納すると飛び出ますが、なんとか収納可能

若干、小さめな感じもしますが、無駄がなく常用バッグとしては最適と考えます。
中身を抜いて使用するパターンもありますが。

防水性は期待しないほうがいいです。
良く濡らしてカビを生やしたりしてます。 (^^;

濡らすと、キャンバス地だけにゴワゴワになりますね。

私も予備に欲しい・・・・
ポーチはオリーブだとオリーブになるのかな?
ブラウンしか記載がないような・・・

書込番号:10366331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2009/10/25 21:09(1年以上前)

  ・私もバッグは1間(けん、1.8m)幅の天袋一杯にバッグがあります。

  ・このバッグ ドンケF2
    http://www.rakuten.co.jp/mitsuba/445268/414041/449262/489345/
   を買われている同僚もいます。
  ・私も、これ1個あれば全部対応できるかなあと、ビリンガムなどもありますが、
   使用頻度は年に1〜3回あるかないかです。
  ・TPOでいろいろな小さめのバッグを使い分けしているのが現状です。

  ・私なりの結論は、出かけるときは、機材を絞りに絞って、
   もし、絞った機材では撮るのが難しいシーンに遭遇した場合、清く撮るのを諦める
   覚悟をするくらい、機材を絞って、荷物を少なくして、
   そうして、TPOで、できるだけ、小さい、軽い、バッグにする方が、正解かも、
   と考えるようになってきました。 
   (折角買われても使用頻度が年に数回のようだと辛い思いされるのかなあと。
    もし仮にそうなっても承知の上で買われるなら後悔は少なくていいかなあと
    思います。すみません。)

書込番号:10367352

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 D3 夜景ほか 

2009/10/25 23:10(1年以上前)

F2 は 20000円以下で買えますが、Nikon のロゴが入ったのが29000円は高いかも?
それに F2がNikonのロゴ入りでは何だか恥ずかしいし、買うならオリジナルF2!
そんな 気がして、スルーしていますが、昔はともかく今となってはF2もそれ程の魅力は感じません。

書込番号:10368326

ナイスクチコミ!1


G3.5mさん
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:9件

2009/10/25 23:39(1年以上前)

肩に掛けて1日動いたりするとF2位の容量でBestかなって気がします。
衝撃にも雨にも決して強いバッグではないので買ったら買ったで思いっきりカスタマイズして楽しむといいですよ。
私は友達から貰ったのですが、すでにくたびれていたので金具のフックをワザとヤスリで削ったり、何度も何度も洗いにかけて経年変化をさせて使っています。
色落ちはかなりするので大事に使ってもあまり意味がないかもね。



書込番号:10368574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:44件

2009/10/26 00:37(1年以上前)

長年使っている、というわけでなく、今月になってD3とDOMKE F-2を買いました。
メインはD40なので、そちらは、バッグを選び放題なのですがD3は選択肢が少なくて往生してます。

D3とDOMKE F-2の組み合わせですが、ボディに一本単焦点のレンズを付けて、
同じく単焦点のレンズを何本か入れてます。

使い勝手は非常によいとは思うのですが、大分、癖があるので万能とは言えません。

・バック自体は軽いのですが、容量があり、何も考えずに詰め込むと重すぎて動けなくなります。
・写真を見ると格好よいように見えますが、一度、実物を見られた方がよいと思います。
 私は好みですが万人受けするとは思えません。
・常に肩から掛けて使うつもりで、バッグを下に降ろすことは考えない方がよいです。
・フットワークが軽い人にはよいと思いますが、決して詰め込んだバック自体が軽いわけでは
 ありません。それなりに体力を要求されます。身体の大きなアメリカ人向けのものだと
 思います。


まだ使い始めたばかりですが、感じたところを、そのまま書かせてもらいました。
これだけでは辛いので、小さめのバックも、本日発注してます。

書込番号:10368978

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2009/10/26 00:54(1年以上前)

大三元レンズとストロボなどフルセットで持ち出すには
小さいですよね
単焦点持ち出しように使用しています

適当に放り込んで持ち出すには手ごろな大きさですけど
その割に高いですよね

几帳面な人には合わないかもしれないです

nikonブランドにこだわりがないなら、オークションで
並行輸入品が安く出てますね

書込番号:10369054

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2009/10/26 12:22(1年以上前)

>家の中はがっかりのかたまりバックだらけで足の踏み場がありません。

がっかりとはどう言う要素でしょうか?

鏡に映った、バックを持って歩く自分自身の姿にがっかりなのでしょうか.....?

単に見た目だけで選んで実は使い勝手が良くないがっかりなのでしょうか.....?

どっちにしてもスレ内容を読んだ限り買わないとずっとこのバックを気にする性格の方だと思います。

見た目は仰る通り確かにかっこいいと思いますが.....




書込番号:10370382

ナイスクチコミ!3


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2009/10/26 12:43(1年以上前)

>私は好みですが万人受けするとは思えません。

結婚披露宴にて、薄汚い、ずた袋に思われたことがあります (^_^;

(薄汚いのがドンケの真骨頂?)

書込番号:10370471

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件

2009/10/26 16:08(1年以上前)

>ナレーションAさん

私もドンケとニコンが好きなのですが…

個人的な意見というか好みなのですが、ニコンとドンケ両方のロゴが入ってるみたいですが、
DOMKEのロゴ(サイド・ポケット)だけでいいんじゃないですかね。
せっかくのドンケのバッグなのにちょっと(だいぶ?)NIKONのロゴが大きすぎるような気がします。
私なら普通にF-2を買いますね。

収納能力なのですが…
今、私が使っているのが横幅がシリーズ最大のF-1X
(外寸:横 52×幅 22×高さ 22cm
内寸:横 42×幅 14×高さ 21cm)
なのですが、
これにAF-S70-200/2.8Dを縦にフードなしで入れても、蓋が閉まりにくいです。
このコラボバッグの高さの内寸はF-1Xより1cm高いので、多少は余裕が生まれるのかもしれませんがスムースに蓋の開け閉めができるかは、疑問ですね。

また今回のコラボバッグに付いてくるコンパートメントのFA-240はF-1Xにも付いているのですが、AF-S24-70/2.8DをAF-S70-200と一緒に収納すると大口径レンズはもう入らない状態です。AF-S14-24/2.8Dにいたっては、付属のレンズキャップ(カバー?)が引っ掛かるので、入りません。
空いた残りのふたつの仕切り内には、ひとつ目にスピードライトSB-900、ふたつ目にテレコンを入れたりしてます。

ssdkfzさんやatosパパさんがおっしゃる通りで、大三元はコンパートメント内には収まらないでしょうね。単焦点レンズなら重ねて収納すれば、4〜5本は入るんじゃないでしょうか?

大口径ズームを何本も持ち運ぶには、正直あまり向いていないバッグかもしれません。











書込番号:10371137

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2009/10/26 22:37(1年以上前)

皆さん今晩は、レスありがとうございます。

ssdkfzさん
いろんな使い方には参考になります。カビは大敵ですね。
予備が欲しいほどいいですか、なるほど

輝峰(きほう)さん
そうなんです、気に入らないとすぐ使用頻度が下がり逆にお荷物になります。
紹介していただいたアドレスと結構な価格差ありますね。
輝峰さんも物欲からのがれられないお坊さんですね。ナンマイダ!

robot2さん
そんなに安いのもあるのですか・・・

G3.5mさん
ジーンズみたいな使い方ですか、ちょっと用途がちがうかな?

ビカビカねっとのPちゃんさん
実感の伝わる使い方ありがとうございます。参考になります。
意外と持ち運ぶ総量が重くなるのかもしれませんね。

atosパパさん
高いですか・・・

青春18きっぷ55-88さん
>>単に見た目だけで選んで実は使い勝手が良くないがっかりなのでしょうか.....?
これが当たりで困ってます。

ssdkfzさん
古びたジーンズが正しい使い方?

京京都都さん
具体的なお話で参考になります。
もう少し、どんな使い方をしたいのか、自分で整理してから検討したほうが
よさそうですね。ありがとうございます。

皆さん、ありがとうございました。みなさんの意見を参考に衝動買いしないようふんばり(笑)ます。




書込番号:10373217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:88件

2009/10/27 04:57(1年以上前)

ナレーションAさん、こんにちは。

高さ(深さ)のあるドンケなら、F−7(オークションなら¥25000ぐらいです)か、サッチェルタイプになると思うのですが、
いずれにせよ、コットン製だとジーンズ感覚仕様になります。(汗)
馴染んでは来ますけど、風合い(風貌)が変ってきます。
特に肩掛けベルトは夏の移動だと一撃でツートンに変色します。(ブラックは特に目立ちます..)
こうなったら、占めたもので、間違いなく自分のバッグ(ズボン?)と言った感じです。

ドンケの今秋のコレクション? もチェックされてみて下さい。
ビデオ用はカッチリしてそうですが...
http://www.ginichi.co.jp/2600/

書込番号:10374594

ナイスクチコミ!1


HUSKY D3さん
クチコミ投稿数:3件

2009/10/27 23:08(1年以上前)

私も散々バッグを買い納得できず、一番遠慮していたDOMKEに落ち着きました。
使ってみて、最高のバッグだと思いました。
不思議なもので、中にあまり詰めないと体のラインに変形し小さくなって、
違和感を感じない事が一番のお気に入りです。
ドンケのみ大は小を兼ねる使い方が出来ると思います。

少し話がそれてしまうかも分かりませんが、私はたまにF1-XにD3・AF-S14-24・24-70・70-300・Micro60mmをつめ、相当重くなった状態で使用しますが、ショルダーベルトだけが3回目程でヨレヨレになり、伸びてしまいました。
F1-XやF2の大きなタイプをお使いの方は如何でしょうか?
伸びを戻すワザはご存知ないでしょうか?

書込番号:10378840

ナイスクチコミ!0


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2009/10/28 00:28(1年以上前)

F-1X、重装備に使用してますが、確かにヨレヨレに。
F5、D700
80-200/2.8D
300/4D または RF500/8
24-85/2.8-4D または 17-35/2.8D
Ai-S Maicro55/2.8 または Ai-S ED180/2.8等
テレコンTC-14E

重量は10kg超えくらい・・・

ただ、歩くとそれなりに伸び縮みしてますので、伸びきってはいないかなと。
肩パットを使ったこともありましたが、邪魔くさい感じがします。

書込番号:10379449

ナイスクチコミ!0


パオリさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/28 03:05(1年以上前)

ドンケのバッグいいですよねー。ぼくもほしいデス。
僕の好みを言うとニコンロゴなしのオリジナルがいいナー。
ボクはクランプラーのカメラバッグを愛用していますが、やっぱドンケ欲しいなと思います。カメラバッグは大き目がいいと思います。使い勝手で選べば他に選択肢はいくつもあると思いますが、ドンケにはそれを超えた魅力があります。もっとも使い勝手は悪くなさそうだし、そもそもカメラバックの代名詞っていう感じですからね。愛着が湧けばいいんじゃないですか?
使ってないカメラバックは、いくらにもならないことを覚悟して売り払ってF2買ってしまってはいかがですか?
無責任なことばっかり言っちゃいましたw。

書込番号:10379985

ナイスクチコミ!0


HUSKY D3さん
クチコミ投稿数:3件

2009/10/28 07:29(1年以上前)

私もズタ袋?のような、値段の割りに安っぽいイメージで懸念していましたが、使ってしまうと離せなくなるような気がします。

ssdkfzさん
10Kg超え…
これは実際重いですね… 
恐れ入りました。

バッグによっては耐久性の問題や身動きの不便や、すぐ肩が痛くなるなど2度と使おうと思いませんが、
DOMKEでは意外と重さも感じず、バッグ自体のクッション装備がほぼ無い事で?‘がさばり’も感じず、自然に使えてしまうのすごいですね。
私は最近自転車で移動もするようになったので、最近バックパックストラップを購入しました。

書込番号:10380242

ナイスクチコミ!0


gajitojunさん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:5件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2009/10/29 00:02(1年以上前)

こんばんは

 オリジナルのコーヒーブラウンのDonke F-2の他に、物好きなので同じF-2のNikon & Donke買いました。
 使っているとズタ袋が以外に体にフィットしてゴロゴロ感がなく移動する際に違和感がありません。 
 レンズは14-24、70-200の他にもう1本入れています。
 他のどのバッグにも雨降りに備えてバッグごと入るくらいの大きさのビニールのゴミ袋を入れています。
布製のショルダーベルトが以外に肩から滑らなくて良いかなと思っています。

書込番号:10384604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件

2009/10/29 18:34(1年以上前)

ビームスからもDonkeとのコラボが出てますね。
私ならロゴが目立ちすぎないのでこっちの方がいいかな^^
http://www.beams.co.jp/recommended/others/bpr-domke.html

書込番号:10387562

ナイスクチコミ!0


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2009/10/29 21:52(1年以上前)

gajitojunさん

コーヒーブラウンというと、ワックスがけのやつですか?
使い心地はいかがでしょうか。こちらもちょっと欲しい気が・・・

>ビニールのゴミ袋を
そうです、最近常備しています。



ちゃ〜坊さん
>ビームスからもDonkeとのコラボが出てますね。

ロゴが目立たないのはいいとして・・・
このツートンは・・・・

書込番号:10388751

ナイスクチコミ!0


gajitojunさん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:5件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2009/10/29 23:12(1年以上前)

ssdkfzさん こんばんは

 ワックスがけ?  何だろうと思って調べましたら有るんですねェ〜 持っているのは普通のF-2です。
 今気がついたのですが、Nikon & Donkeのほうが高いんですね。
金具のバネが強いのでバインド線で縛り付けて開いた状態で引っ掛けるだけにしています。
 
 ワックスがけ・・・良さそう・・・

書込番号:10389451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:186件

2009/10/29 23:36(1年以上前)

ドンケは昔つかってました。昔のタイプは使い倒しガンガンにアタリを付けてから、たまに水洗い(これが肝、笑)

立て落ち、横落ち、自分のモノが出来上がった時がこれからです。引きずり回すのも手でしょう。(笑)
容赦なく使えるのもいいとこです。

書込番号:10389635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件

2009/10/29 23:58(1年以上前)

ssdkfzさん

>このツートンは・・・・

あらっ、ダメすか?^^;

書込番号:10389810

ナイスクチコミ!0


ID登さん
クチコミ投稿数:23件

2009/10/30 21:27(1年以上前)

robot2さん
先月キッパリお勧めしてたではないですか。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711133/BBSTabNo=6/CategoryCD=0049/ItemCD=004907/MakerCD=58/Page=15/ViewLimit=0/SortRule=2/#10134116

書込番号:10393769

ナイスクチコミ!1


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2009/10/30 22:06(1年以上前)

gajitojunさん
定番、タンのF-2でしょうか。

たまに中古で出ますが、速攻でなくなりますね。

ワックスがけのF-2もほし〜いのですが、
雨降り鉄道撮影のため、バリスティックのF-1を優先したいところ・・・・
これも中古で出ていましたが、ポチッた直後に持って行かれてました。




ちゃ〜坊さん

>あらっ、ダメすか?^^;

あんまり好みじゃないけど・・・・

街歩きならいいのかな?

ファッションセンス、ないんで・・・ (^^;

黒も、最初は「こんなもん」と思いましたけど、最初に買ったタンのF-1以外、F-2、F-3、F-5は黒です。
ストラップの色落ち具合はちょっと汚いですけど。

書込番号:10394041

ナイスクチコミ!0


gajitojunさん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:5件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2009/10/30 23:35(1年以上前)

ssdkfzさん

持っているのはコーヒーブラウンではなくチョコブラウンでした。
ワックスウェアは着衣にワックスが移りそうですね。

 美瑛方面へ出かけるときは今日は撮るぞと意を決して、F5他をバッグ2、3個に詰めて出かけることが多いです。駐車拠点から移動するときにF-2に小分けして持ちます。

 (結果、一度もシャッターを切ることもなく帰宅することが多いですが。)

書込番号:10394773

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D3 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D3 ボディ
ニコン

D3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月30日

D3 ボディをお気に入り製品に追加する <662

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング