


D3板の皆様、初めまして。
今までカメラは、メインα900、サブは色々なメーカーを買っては売ってを繰り返しておりました。
α77の購入を機(?)に、D300sを購入。
その機械としての作り込みのすばらしさに惚れ、持ち出すのはいつもD300sに。
そして撮っていて”愉しい”と感じれるのが、私にとっては重要と思うようになり、
昔店頭で”買えないけれど試しに触ってみよう”と試写したD3の感覚が蘇り・・・。
結局、α900含むαマウント一式を全て売却し、D3の中古を購入してしまいました。
今まで高画素=高画質と思い込んでカメラ機材を購入しておりましたが、
Nikon機を手にして感じたのは1200万画素でも十分解像感が高く、これで十分!という事でした。
またD300sもそうですが、写真を撮るという動作にメリハリがあり、かつ精密感があり、かつレスポンスが良くストレスを全く感じません。
これほどまでに、撮ること自体が愉しいと思えるカメラは、過去に使ってきた中にはありませんでした。
今までNikonのカメラは食わず嫌いでしたが、手放しに良いです!!
これからはこの2台で楽しんでいきたいと思います。
先日撮影して来たサンプルを貼りました。
本来撮り鉄なんですが、寒くて遠出していませんので、最近はリスばかり撮っております。
D3板の皆様、これからよろしくお願い致します。
書込番号:14181746
18点

みつひでくんさん、こんばんは。
D3の購入、おめでとうございます。
カメラを持った感覚、大事ですね。
ニコンのD一桁は、持っていると気持ちを盛り上げてくれます。
D3で楽しく撮影してください。
書込番号:14181864
2点

ニコン機、ちょっと良いでしょ。
お使いにならないとお分かり戴けませんが、エントリモデルも同じ感覚です。
D3をお使いになって、エントリモデルを使われると、
その良さが実感として浮かび上がってきます。
写真好き・カメラ好きの人間達が関わってできている良さ。
お楽しみ下さい。あと、レンズ-------。
書込番号:14182041
4点

D3、シャッターを切るたびに、
楽しくて、ワクワクしますよね。
コレこそ、フラッグシップ機の、極上の感覚です。
写真は、カメラボディで撮るモノではない、
レンズで撮るモノだ。
それは正論ですが、
アマチュアである以上、
「写真を撮ることは楽しい」
この感覚を楽しめるカメラボディは重要な要素だと思います。
トコトン使い込んで、フォトライフを楽しんでください。
書込番号:14182085
8点

こんばんわ!ほんまにα、全部処分しはりましたの?D300s、買われたの最近ですよね。
奥さんのカン(?)は、鋭かった(間違ってなかった?)ワケですね。なかなか素敵なお買い物でしたね。かっこええですわ。
書込番号:14182355
3点

みつひでくんさん、D3御購入おめでとうございます (^^
私は、D3の発売日に入手し、それまで使っていたD2Xとの絵作りの
違いにとまどいましたが、慣れてくるともう手放せなくなって
しまいました。
それまで諦めていた撮り方もできるようになり、デジタル一眼レフに
対する見方も、まるっきり変わりました。
お互いに、D3を使い倒しましょう (^o^
書込番号:14182505
2点

おめでとさんです。
ん?
α77と900は既に売却済みなんですか?? だいぶ思い切ったことしましたね。
画素数とか最新機種に迷わないという意味では、「あり」な選択だとは思います。
ただ、レンズがおおむね高いんですよね、ニコンですと。
書込番号:14182767
2点

おはようございます。みつひでくんさん
D3ご購入おめでとうございます。
僕も現在D3で猫の撮影をしております。D3は撮影しているとリズムが
出て来て気持ち良くシャッターが押せる(皆そうですが)カメラだと
思っています。
AF追従もピカイチだとも思っています。
これから是非、使い倒して楽しんでください。
書込番号:14183153 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

D3のご購入おめでとうございます。
今では当たり前になりつつある「ISO1600でノイズレス」という大衝撃を与えたのはD3が最初です。
私は発売日よりやや遅れての購入でしたが、とにかく撮影のジャンルを選ばない名機だと思います。
A3よりも引き延ばすのであれば確かに補間処理をした方がいい場合もあるのですが、実仕様では1200万画素はいい落としどころだと思います。
私の最近の被写体は愛犬が多くなりましたが、また色々な撮影をしたいと思っています。
D3は修理不可能になるまでは使う予定です。
D3ライフを楽しんでください。
書込番号:14183203
2点

こんにちは
ニコン初のフルサイズ機、画質、機能両面でその衝撃は大きく、歴史的価値のある機種の購入おめでとうございます。
私も、発売直後に購入しました。
書込番号:14183936
1点

>nikonがすきさん
ありがとうございます。
確かに持っているとテンションが上がります!
撮りたくてウズウズしてきます(笑)
>うさらネットさん
ありがとうございます。
ちょっとと言わず、凄く良いです!
何か、職人が作ったというか、工芸品(?)というか。
レンズについては、まだ味わえるようなレンズが少ないので
これからこつこつ揃えて行きたいと思います。
>しまんちゅーさん
ありがとうございます。フォトライフを楽しみます!
確かにレンズが大事なのはαマウント時代もわかっておりましたが、
撮るという動作自体は、カメラによる部分が大きいですよね!
D3は、”撮る”という部分で、凄く楽しめます。
撮った結果も良いですが(笑)
>栗田口一竿子忠網さん
ありがとうございます。
嫁の感は正しかったです(笑)
さすがにD3は、嫁も羨ましがってます(笑)
そのうち嫁には中古のMB-D10あたりをプレゼントしてあげようかなぁ・・・と。
ちなみにαマウント一式は、リモートケーブルまで含めて処分しました!
>じょばんにさん
ありがとうございます。
私も使い倒します!
Nikonはメンテナンスもしっかりしてそうですし、
修理も意外と安い?みたいなので、安心して使いまくれます。
画作りはニュートラルな感じなので、後からRAWをいじるときは良いかなと感じています。
嫁が昔使っていたD200も、あれはあれで良い色を出してましたが。。。
>その先へさん
ありがとうございます。
77も900も売却済みです。NEX−7だけは気に入っているので使ってます。
レンズはα時代も半分がレンズメーカー製だったので、
Nikonマウントでも何とかなりそうな気がします。
今のところ、単2本がNikon純正で、ズーム2本がタムロンです。
これしか持ってません(汗)
>万雄さん
ありがとうございます!
確かにリズム良く撮れますよね。
”処理待ち?”というのを一切感じません。
私の個体はバッファ増設無しですが、私の使い方ではバッファフルになることも無く、大変快適です。
使い倒して・・・・というか、まずは使いこなしていくようにがんばります!
>Dragosteaさん
ありがとうございます。
ISO3200でも十分綺麗ですし、状況によってはISO6400でも十分と思います。
塗り絵ではなく高感度が写せるのが、良いですね!
ちなみに修理不可能になるのはどれぐらいでしょうかね・・・。
あと5年ぐらいは使いたいと思っておりますが(^^;
>robot2さん
ありがとうございます。
新品で買われた方、凄いです!私はこのお値段は新品はつらいです(汗)
でも、長年安心して使えることを考えると、新品で買っても元は取れそうですよね。
私もサブ機買い換えで無駄遣いをしていたので、それがなければ買えてた気がする。
何年後かにD3が壊れたら、今度はフラグシップを新品で買ってみようと思います。
書込番号:14185971
2点

みつひでくんさん
最近この板を拝見していなかったので遅くなりましたが、D3のご購入おめでとうございます。
D4が発表されたこの時期ですが、D3の魅力はまだまだ衰えないと思います。みつひでくんさんもすでに感じられているようにニコンの一桁機は本当に作りがよいと思います。使ったことはありませんがSPやF以来のニコンの旗艦製品へのこだわりや誇りが随所に表れていると思います。
添付されたリスの写真も素晴らしいですね。
どうぞ鉄道やリスだけでなくあらゆる分野で撮り倒してあげてください。
書込番号:14205416
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D3 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/02/22 17:02:47 |
![]() ![]() |
9 | 2024/12/02 20:30:05 |
![]() ![]() |
15 | 2023/05/20 14:10:11 |
![]() ![]() |
4 | 2023/03/19 19:26:53 |
![]() ![]() |
21 | 2023/02/23 20:29:09 |
![]() ![]() |
11 | 2022/12/01 7:51:19 |
![]() ![]() |
11 | 2022/10/08 20:42:36 |
![]() ![]() |
6 | 2022/07/18 7:31:22 |
![]() ![]() |
9 | 2022/10/10 15:21:26 |
![]() ![]() |
13 | 2022/04/22 17:46:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





