『D3+VR24-120』のクチコミ掲示板

D3 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1287万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:1240g D3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3 ボディの価格比較
  • D3 ボディの中古価格比較
  • D3 ボディの買取価格
  • D3 ボディのスペック・仕様
  • D3 ボディの純正オプション
  • D3 ボディのレビュー
  • D3 ボディのクチコミ
  • D3 ボディの画像・動画
  • D3 ボディのピックアップリスト
  • D3 ボディのオークション

D3 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月30日

  • D3 ボディの価格比較
  • D3 ボディの中古価格比較
  • D3 ボディの買取価格
  • D3 ボディのスペック・仕様
  • D3 ボディの純正オプション
  • D3 ボディのレビュー
  • D3 ボディのクチコミ
  • D3 ボディの画像・動画
  • D3 ボディのピックアップリスト
  • D3 ボディのオークション


「D3 ボディ」のクチコミ掲示板に
D3 ボディを新規書き込みD3 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信28

お気に入りに追加

標準

D3+VR24-120

2007/12/27 18:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3 ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんにちは。
先日念願のD3を手に入れました。

それでD3で一番使いたかったレンズが
実はVR24-120なんです。

D200ではいまいちだったんですが
D3はレンズに優しいとの事なので
期待してました。

感想としては広角側で周辺が落ちますが
普段使うには十分ですね。
もうちょっとカリッとするとさらに
良さそうですけどね。
逆光性能も許容範囲です。

常用レンズはこれで決定かな?

書込番号:7169838

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:572件

2007/12/27 19:27(1年以上前)

スプリングミストさん、こんばんは。D3ゲットおめでとうございます。
私もこのレンズ(残念に思いながら手放してしまいました。)との組み合わせが
気になっていましたが、なかなか良いですね。

D3はまだ予約中ですが、金策でつまづいております。(24-70/F2.8Gは有るのに。。。)
D3が早く欲しいです。(^_^

書込番号:7169952

ナイスクチコミ!0


D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2007/12/27 19:52(1年以上前)

スプリングミストさんも、仲間入りですね。
おめでとうさんです。

で、VR24−120、これってD3には一番使いやすい焦点域のレンズだと思います。
機動力優先の撮影には持って来いではないでしょうか。
ただ、もうリリースからちょっと経ちますし、VRUに入れ替えてレンズもちょっと見直して
再リリースしてくるかもしれませんね。
このクラスにナノクリスタルコートするかはどうかわかりませんが、
やってくれば挑戦ですね。
そろそろ24−105 F4みたいなレンズも考えているのかな?

書込番号:7170029

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 D3 夜景ほか 

2007/12/27 20:09(1年以上前)

スプリングミストさん ご購入おめでとう御座います。
VR24-120 良いですね。

私は 28-105mm を持ってますし 色々考えたのですが、
予約していた おぎさくから連絡が有り、24-70mm F2.8 を先日購入しました。

書込番号:7170099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/12/27 20:11(1年以上前)

少し高くなってもF4通しで発売されるといいと思います。

書込番号:7170105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件

2007/12/27 20:20(1年以上前)

>Digicさん
このレンズ手放しちゃったんですかぁ。
実は僕も何度か売りに出そうかと思ったんですが、
来るべきフルサイズの為にとっておきました。

24-70購入されたんですね。
うらやましい。。。
僕はしばらく旧タイプの28-70でがんばります。
まだまだ現役でいける力はありそうです。

D3いいですよー。
はやく手に入るといいですね^^

>D2xsさん
D3ではすごい使いやすい画角なんですよね。
D3の高感度と組み合わせればほとんどの場面でいけそうです。

確かに発売から結構たつのでそろそろリニューアル
してもいいですね。
24-105f4出て欲しいですね。
今一番待ち望んでいるレンズです。

書込番号:7170151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2007/12/27 20:22(1年以上前)

> スプリングミストさん

私も、VR24-120mmのレンズを持っています。

鎖の写真は立体感があり、大変素晴らしいですね。
このレンズで、この様な写真も撮れるとは驚きです。

書込番号:7170159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ブログ 

2007/12/27 20:22(1年以上前)

> VR24−120、これってD3には一番使いやすい焦点域のレンズ

そうですよねぇ。
元々、フィルム用に作ったのでしょうか、デジタルでは少し中途半端な
焦点域で、手が出ませんでした。

VR付いてるし、FXの1200万画素には、魅力的なレンズになるかも
しれないですね。

書込番号:7170160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件

2007/12/27 20:28(1年以上前)

>robot2さん
28-105もいいレンズですよね^^

フィルム時代に借りて何度か使ってみましたけど
とてもシャープで驚きました。

ただ28-105の欠点はあのフードなんですよね。。。
あれさえなければVR24-120以上の実力をもってるのに。。。
ぜひD3での使用感を聞かせて下さい。

24-70うらやましいです。

>じじかめさん
出て欲しいですね。

書込番号:7170196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件

2007/12/27 20:44(1年以上前)

>カメラ大好き人間さん
お褒めの言葉ありがとうございます^^

鎖の写真はフォトショップでトーンをちょっといじってますけど
この様な写真が撮れるんですよ^^

もともと発色が良くてやわらかな写りをするレンズで
D3の懐の深さと組み合わせて今のとこ好感触です。
ボケも綺麗なんですよね。

>じょばんにさん
確かにDXでは中途半端なんですよね。
それとD200ではいまいちな写りだったんですよ。

D3の登場でいろんなレンズが復活しそうですね。
その辺りも今後楽しみですね^^




書込番号:7170271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2007/12/27 21:00(1年以上前)

    スプリングミストさん  2007年12月27日 18:58 [7169838]

   ・D3+VR24-120 写真拝見
   ・いや〜、綺麗ですね。まるでリバーサルフィルムみたい、、、、
   ・このレンズ、F6にも合うとお聞きしています。
   ・D3にも合いそう
    とくれば、また悩みそうですね、、、、

書込番号:7170349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 写真に恋して 

2007/12/27 21:04(1年以上前)

D3ご購入おめでとうございます!
VR24-120mmノーマークでした。
お散歩レンズにはちょうどよいかもしれませんね!

書込番号:7170364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2007/12/27 21:58(1年以上前)

スプリングミストさん、こんばんは。
私も友人もこのレンズを所有していて、F6につけていました。
F6では、このレンズが一番使い勝手が良いと言っていました。
焦点距離的には、FXフォーマット機にベストマッチですね。

書込番号:7170635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2007/12/27 22:16(1年以上前)

う〜〜ん。。。
D80やD200では・・・とってもウスラトボケたこのレンズ。。。(笑

なんだか・・・見直しちゃいました( ̄▽ ̄)b グッ!

ボケと発色が綺麗なんですね。。。

キヤノンのEF24-105oL ISのような切れ味の有るレンズにリニューアルされるといいなあ〜♪
・・・と、心ひそかに思ってましたが・・・サンプルのお写真は、かなりイメージに近いです。

VRUで24-120oF4通し。。。私もキボンヌ♪

書込番号:7170715

ナイスクチコミ!0


忠之助さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:1件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2007/12/27 23:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ISO6400手持ちノーフラッシュでどんなのが撮れる?

どっちかTeleplusで75mmF1.4(たぶんこっち)

どっちかTeleplusで75mmF1.4(たぶんこれじゃない)

スプリングミストさん

はじめまして、そしてこんばんわ。

作例拝見しました。ふと重大な事に気がつきました。高感度にあてられて、
昼間D3を使っていないという事に…。あと、鎖撮るとかの感性も無いという
事に…。後者は実力の問題ですので、ともかくと致しまして、前半部分に
今気がつけたのはありがたかったです。あ〜ざ〜っす!

正月の仕事の合間の撮影計画を見直しにかかりますっ!

VR24-120、実にいいですね。しかし、一寸遅かった…。
28-70 F2.8に手を出した後でした。
出場機会の減った17-55を泣く泣く里子に出してしまいました。

高感度だけじゃないですもんね…。勉強する事が多すぎです。
IT屋には盆暮正月は無いので、時間がな〜い!楽しませてくれるカメラ
ですねぇ…。

以下、余談です。(スルーして下さい^^;)

夜行性の写真もついでに貼っておきます。全部手持ちノーフラッシュ…。
(もっとまともな撮り方に移行します。変な事しかやってません。)

雪だるまの内の1枚は50mmF1.4DにKenko Teleplus x1.5したものです。
使用感はこれからですが、75mmF1.4 ^^; 
>ほんまかいなと。暗くなってない…。
すいません。絵づらを同じにしてしまったので、どっちがどっちかわからなくなって
しまいました。


書込番号:7170991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件

2007/12/28 00:30(1年以上前)

>輝峰(きほう)さん
僕もリバーサルっぽいなぁって思ったんですよ。
それはD3が暗部の階調表現に優れているのと、
このレンズの柔らかい描写のおかげかなと
思います。
フィルムでは評判の良いレンズなので一本どうですか?

>daybreak 2005さん
お散歩レンズにはぴったりだと思いますよ。
マークしてみて下さい^^

>nikonがすきさん
F6との組み合わせもいいんですね。
銀塩のフラッグシップと
デジタルのフラッグシップの
両方でマッチするなんて
凄い事ですね。

>#4001さん
僕もD200の時はこのウスラトボケたこのレンズ。。。(笑
って思いました(笑

D200では純正ニッパチズームしか使わなかったんですが、
これからはレンズの選択肢が増えそうで楽しみです。

#4001さんもぜひD3で使ってみて下さい。

>忠之助さん
はじめまして、こんばんは。

28-70購入されたんですね。
僕もそのレンズはずっと愛用してます。
新レンズにはないごつくて男臭い感じが
気に入ってます。

D3は高感度で夜の撮影も楽しいですけど、
日中の撮影もいい感じですよ。

高感度使用時にはない画像の懐の深さを味わえますよ。
ぜひ日中もカメラを持って出かけて下さい^^

今ならこのレンズ中古で結構安いので
機会があればどうですか?





書込番号:7171428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2007/12/28 01:11(1年以上前)

返信順での表示向けに上げておきます・・・スレ汚し失礼。

書込番号:7171636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ブログ 

2007/12/28 02:47(1年以上前)

横レスですみません

≫#4001さん

> D80やD200では・・・とってもウスラトボケたこのレンズ。。。(笑

ビール飲んでて、吹き出しそうになりました (^O^;

とても面白い表現というか、このレンズに対する#4001さんの
気持ちが良く表れていますね (^^

書込番号:7171858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:2件

2007/12/28 09:06(1年以上前)

先日F2.8 2本をキタムラで予約して来たんですが、そのとき店員さんがF4の噂があるんですがいいですかって言ってました。80F1.4はほぼ確定みたいですがF4の詳細は不明だそうで。

書込番号:7172308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/28 11:54(1年以上前)

#4001さんに同感
キヤノンのEF24-105oL ISは良かったです。
前に5Dとともに持ってましたが、今はD3+24−70mmF2.8になってしまいました。
70mmだと、ちょっと短いなあと思うときがあります。

キヤノンのEF24-105oL ISのもう一ついいところは盛大に周辺光量落ちするんです。
それがいいって言う友達がじつは1名います。
そういうのを作品作りに活かしている人なんです。
DXで使うとトリミングされてしまうんで、やっぱりFXフォーマットがいいですね。

書込番号:7172745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件

2007/12/28 12:00(1年以上前)

来年の二コンは、リニューアルレンズのオンパレードに?(^^

それと。。。低感度・高画質指向のFXフォーマット機の登場!?

そのように、わが家の水晶玉に映っています。

隣にいる妻から言われました。
「水晶玉って、見る人の心を映すものなんですよ」

(ドキッ!)(^^;

書込番号:7172773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/12/28 15:40(1年以上前)

>「水晶玉って、見る人の心を映すものなんですよ」 
>(ドキッ!)(^^;

スケヒラ(助平)な事を考えていたでしょう!? あっ、それは私だったかも?

書込番号:7173428

ナイスクチコミ!0


D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2007/12/28 21:02(1年以上前)

>先日F2.8 2本をキタムラで予約して来たんですが、そのとき店員さんがF4の噂があるんですがいいですかって言ってました。80F1.4はほぼ確定みたいですがF4の詳細は不明だそうで。

その店員さんも価格コム入り浸りだったりして。(笑)

8014ですか?8514じゃなくて???

書込番号:7174527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2007/12/28 21:17(1年以上前)

スプリングミストさん>
じょばんにさん>

口が悪くてすいませんσ(^_^;)アセアセ...
ウケが取れたなら幸であります(⌒〜⌒)ニンマリ

FXを飼いならす財力は到底ありませんorz
でも・・・24-120oの画角は、DXでも魅力的です。
最も使用頻度の高い画角ですね。。。

以前、銀遠フィルムの作品を見たときは・・・良いレンズだなあ〜・・・と思ったのですが。。。
どうもD80&D200の作品では・・・イマイチ。。。だったもので。。。

CITROEND2Xさん>
周辺減光・・・私もそう思います。。。
周辺減光や歪曲収差をことさらに忌み嫌う人がいらっしゃいますが・・・
青空や夕日を撮影した時に・・・上手い具合にグラデーション出来た時なんか・・・そういうレンズで無いと出せない味かな???・・・とも思います。。。

書込番号:7174600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件 ニコンオンラインアルバム 

2007/12/29 00:52(1年以上前)

スプリングミストさん、こんばんは。

はじめまして、写真歴5年のようぞぅと申します。
私も先日(発売日に)D3を手に入れ、すっかり惚れ込んでいる一人です。

8月のD3発表を機にこの価格.comを知り、
以降頻繁に拝見して勉強させていただいておりましたが、
スプリングミストさんがVR24-120を取り上げられたことに突き動かされるように
(慌てて)ID登録して、こうして書き込みしている次第です。

>常用レンズはこれで決定かな?
↑私も同感です!(⇒これが言いたくて)
ボディとのバランスがとても好きです。
先日、D3+VR24-120の組み合わせで終日撮影をする機会がありましたが、
走り回る子どもたち相手にも機動力高く追うことができました。
(28-70F2.8(中古)ではきっとヘトヘトだったろうと予想)

D80につけたまま下取りに出したDXのVR18-200は、
1年ちょっとでズームがバカになってしまった?
(肩下げするとレンズが重力に引かれて伸びる)ので、
今のところこのレンズの剛性感も好感できる点です。

そしてそのとき(意外と?)ボケもきれいなことに気付いて、見直しました。

それにしても4作品、渋いですね(><)
私は3番目のタバコのが好きです(吸わないんで尚更)。

長くなりましたが、参考になりました。

書込番号:7175655

ナイスクチコミ!0


D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2007/12/29 04:31(1年以上前)

なんか、欲しくなってきちゃったなあ、24-120。。。

書込番号:7176113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件

2007/12/30 14:54(1年以上前)

すでにF4ズームの話が出てるんですね。
発売はいつぐらいになるんでしょうね?
楽しみです。

>ようぞうさん
写真観ていただいてありがとうございます。

ようぞうさんもVR24-120お持ちなんですね。
D3での使い勝手は最高ですよね^^

僕も余程の事じゃない限り28-70f2.8は持ち出さなくても
大丈夫な気になってます。

なんだかんだ言ってちょっとでも軽いほうがいいですもんね。

>D2xsさん
中古で4万以下で買えますので便利ズームって事で一本どうですか?
ちょっとした取材にも使えそうですよ^^

書込番号:7182080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件

2007/12/30 21:04(1年以上前)

当機種
当機種

VR24-120

28-70 f2.8

VR24-120と28-70f2.8を撮り比べてみました。
カメラは共にD3です。

焦点距離は共に70mm
設定はマニュアルでピントは51点で金プレートの
NIKONのNに合わせてます。


書込番号:7183410

ナイスクチコミ!1


seckyさん
クチコミ投稿数:7件

2008/01/03 20:29(1年以上前)

絞り値が同じF8で、これだけ被写界深度に差が出るのですね。

書込番号:7198789

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D3 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D3 ボディ
ニコン

D3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月30日

D3 ボディをお気に入り製品に追加する <662

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング