『皆さんは標準レンズに何をお使いですか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:825g D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの価格比較
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの中古価格比較
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの買取価格
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのスペック・仕様
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの純正オプション
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのレビュー
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのクチコミ
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの画像・動画
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのピックアップリスト
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのオークション

D300 AF-S DX18-70Gレンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月23日

  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの価格比較
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの中古価格比較
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの買取価格
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのスペック・仕様
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの純正オプション
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのレビュー
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのクチコミ
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの画像・動画
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのピックアップリスト
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのオークション

『皆さんは標準レンズに何をお使いですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「D300 AF-S DX18-70Gレンズキット」のクチコミ掲示板に
D300 AF-S DX18-70Gレンズキットを新規書き込みD300 AF-S DX18-70Gレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信25

お気に入りに追加

標準

皆さんは標準レンズに何をお使いですか?

2008/12/04 01:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 AF-S DX18-70Gレンズキット

スレ主 hkytm344さん
クチコミ投稿数:41件

今回、このレンズキットを安価で購入しました。ですが、このレンズの写り、評判を見る限り、
使用している方に対しては申し訳ありませんが、使えるレンズとは到底思えないのです。
そこで、D300をお持ちの皆さんは、標準レンズに何をお使いかご参考にお教え頂きたいのですが。
私が思うには純正の16−85も金額の割りに写りは?と思い、
それなら18−70と同じ手振れの無いタムロンSP17−50F2.8XR、シグマのAF18−50F2.8EX、
利便性で、シグマAF18−200F3.5−6.3DC OS/HSM、18−70より写りが多少良く見える
純正の18−105等が良いかなと、考えていますが・・・。
被写体は風景、ペットの小型犬等です。皆さんのアドバイスを宜しくお願い致します。



書込番号:8731081

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2008/12/04 01:30(1年以上前)

hkytm344さん、こんにちは。

私の所有する標準域のズームレンズは、ニコンの18-70mmとVR24-120mmとVR18-200mmと大したレンズはありませんが、その中では18-70mmが一番描写が良好かなと思います。

現在お持ちの18-70mmが使えるレンズとは到底思えない程の写りということでしたら、新しいレンズを購入する前に、一度、ニコンSCに点検を依頼されてみてはいかがでしょうか。

新しいレンズを購入するのは、点検結果を見てからでも遅くはないかと・・・

書込番号:8731194

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/12/04 01:31(1年以上前)

DX18-70mm は良いレンズですよ?
これより上と言うなら、17-55mm F2.8が良いと思います。

書込番号:8731204

ナイスクチコミ!0


photourさん
クチコミ投稿数:894件

2008/12/04 03:29(1年以上前)

>このレンズキット

>使えるレンズとは到底思えない
なら・・・
>16−85
>SP17−50F2.8
>AF18−50F2.8EX
も納得いかないでしょう
>AF18−200F3.5−6.3DC OS/HSM
>18−105
はなおさらかも?

ってコトで
ニコンの17-55/2.8が良いと思います。

書込番号:8731450

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/12/04 06:42(1年以上前)

同じレンズでも人それぞれなんですねー。

書込番号:8731569

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6676件Goodアンサー獲得:263件 Myアルバム 

2008/12/04 08:06(1年以上前)

>DX18-70mm は良いレンズですよ?
>これより上と言うなら、17-55mm F2.8が良いと思います。
同感。D300で高画素だから、ブレとかが原因では?、

>使えるレンズとは到底思えないのです。
使いやすいレンズだと思うけど?
どのようにおかしいのか作例上げてみてくださいな。

書込番号:8731712

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/12/04 08:13(1年以上前)

>このレンズの写り、評判を見る限り、

 写りは他人のサンプルですか?
 評判は他人の意見ですよね?

 購入したのだから自分で使って見て判断するのが良いと思います。
(買ったばかりで使ってませんよね?)

書込番号:8731732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D300 AF-S DX18-70GレンズキットのオーナーD300 AF-S DX18-70Gレンズキットの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2008/12/04 08:55(1年以上前)

hkytm344さん
おはようございます。

AF-S 18-70 は持っては居りませんが、そんなに写りが悪いのですか。
まあ、私は愛犬を中心に撮って居る関係で、当該レンズに魅力は感じないのですが…。

レンズには必ず長所と短所が同居して居ると思います。
要は短所を理解しつつ、長所を活かして付き合って行く、あたかも人間関係の様です。

風景でしたら広角が欲しくはございませんか。
小型犬をどの様に撮影されるのかは存じませんが、動きの速い小型犬の場合、ズーム域の広さも重要かと思います。
もし、室内撮りで風景と併用されるなら AF-S VR 16-85 なんて良いレンズだと思いますけど。
(勿論、室内ではバウンス併用で)

書込番号:8731851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6676件Goodアンサー獲得:263件 Myアルバム 

2008/12/04 09:04(1年以上前)

ダイバスキ〜さん

>まあ、私は愛犬を中心に撮って居る関係で、当該レンズに魅力は感じないのですが…。
このレンズに私たくさん世話になってますけど???
Myアルバムタイトルのワン顔UPはこのレンズ。

17−55購入後は、さすがに出番は減りましたが、このレンズは値段が安いのに、撮りやすいし解像感もよく軽い手軽なレンズで重宝してました。


書込番号:8731865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/04 09:31(1年以上前)

半年前に買ったと思われる40Dのキットレンズ(17-85)と同程度ではないでしょうか?
こちらでは、むしろニコン18-70のほうが評価されている感じかも?

http://www.photozone.de/all-tests

書込番号:8731938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D300 AF-S DX18-70GレンズキットのオーナーD300 AF-S DX18-70Gレンズキットの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2008/12/04 10:15(1年以上前)

高い機材ほどむずかしいさん

私の言葉足らずで、お気を悪くされましたら、スミマセンでした。
謝ります。

私は極端なレンズ、と言うか、モノが好きなのです。
なので、銀塩時代には標準レンズすら持って無い状態でした。
ELニッコールですら63mmと言う変なレンズを使って居た天邪鬼です。

私が魅力を感じるのは『ヘンなモノ』なのです。
決して、当該レンズ、並びに愛用者を否定するつもりはございません。
あくまで、私の場合での事です。

ちなみに銀塩時代に重宝して居りましたレンズはヨンサンハチロクでした。
ゴーストがきらびやかなレンズでした。

書込番号:8732068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6676件Goodアンサー獲得:263件 Myアルバム 

2008/12/04 11:54(1年以上前)

ダイバスキ〜さん
>私の言葉足らずで、お気を悪くされましたら、スミマセンでした。
>謝ります。

ごめんなさい、私のほうこそすみません。
ワンのスナップ用にお手軽レンズでコストパフォーマンスはいいということを言いたかったので否定されたとは思っていません。ノープロブレム。

hkytm344さんは、40Dレンズキット+マクロ2.8?=>d300レンズキットを買われたようです。
D300に何を期待され、どんな画質をどのように望まれ、このセットで撮影されどこが不満で「使えないレンズ」と言っておられるのかが判らないので、このレンズはコストパフォーマンスと移りは抜群としか言いようがないです。
まずは、不満な点を作例でしめしてほしいなぁと。
”画像ファイルー>画像も投稿する”で4Mまで画像をアップできるので不満な画像をまず見せてくださいませ。
写真って撮り方や撮る環境で画質はずいぶん違ってきますし、環境にあわせて機材や撮りを変える必要がありますしね。不満な画像を見せてくださいませ。

書込番号:8732372

ナイスクチコミ!0


スレ主 hkytm344さん
クチコミ投稿数:41件

2008/12/04 23:20(1年以上前)

皆さん、早速のアドバイス、ありがとうございます、感謝致します。購入したばかりで、数も撮ってないのに、腕も無いのに、
偉そうな事を申しまして、すみません。
皆さんの仰ってる事は、ごもっともだと思います。
もっと使いこなして考えてみます。ですが、D300を使用してみて、シャッターの振動が、結構くるので、
手振れ補正が無いレンズだと不安ですし。これも腕を上げれば解消ですかね。

robot2さん,photourさん、17-55mmF2.8の高価なレンズはまだまだ買えません。

小鳥さん、もっと使い込んで考えてみます。

じじかめさん、キヤノンの17-85も最初はドナドナを考えましたが、手振れもあるし、
使い勝手も良いし、画像もそんなに悪くないので使用中です。ただ、現状は、新しい物好きで50Dに乗り換えましたが。

高い機材ほどむずかしいさん、まだまだ作例をアップ出来るほどの腕ではありませんので、今回はご遠慮させて頂きます。
せっかくのアドバイス、ありがとうございます。
タムの28-75mmF2.8をキヤノン用に購入しました。現状は50Dで使用中です。
手振れが無くても、こちらは歩留まりが良いのです。
上にも書きましたようにD300は50Dに比べると、シャッター振動が大きく、
歩留まりが悪いのです。腕が悪いので、手振れ機能のあるレンズか、
社外品の安価な明るいレンズが安心出来るかと思いまして。
NIKONも昔から好きで、D300は前々から気にはなっていまして、D90と悩んで、
店頭で触り比べて、やられてしまいました。
D300に何を期待し、求めているかと言われても困りますが、
本当に良い機材だと思いますし、長く使えるカメラだと思います。
レンズも、もう少し使い込んでみます。

書込番号:8735211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6676件Goodアンサー獲得:263件 Myアルバム 

2008/12/05 00:13(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

これは17−55

>作例をアップ出来るほどの腕ではありませんので
そうゆう問題ではなくて、レンズが不良品かもしれないので、使えないレンズの作例をUPして欲しいです。
等倍の切り出しでもかまいませんよ。EXIFはつけたままでお願いします。

画素ピッチの広いD80のほうが簡単だったかも、D300、d2xの画素ピッチはブレにきびしいですね。レンズ性能も引き出してとってあげないといけないです。

↑ぜんぜん問題ないというか、この値段でこれだけ出ればいいレンズだとおもうけどなぁ。

4枚目だけ17−55
ん、むにかぁ なぜに?

書込番号:8735605

ナイスクチコミ!0


スレ主 hkytm344さん
クチコミ投稿数:41件

2008/12/05 01:50(1年以上前)

当機種
当機種

高い機材ほどむずかしいさん、何度もありがとうございます。
とりあえず、画像をUPします。こちらにUPするのは初なので、何か不備がありましたら、ご指導お願いします。
又、画像をご覧になられての、アドバイスもお願いします。

書込番号:8736043

ナイスクチコミ!0


スレ主 hkytm344さん
クチコミ投稿数:41件

2008/12/05 01:57(1年以上前)

1枚目と2枚目共、同条件ですが、2枚目の方の背中あたりから尻尾に向かっての
毛艶が曇って見えると言いますか・・・、完全に手振れですかね。

書込番号:8736056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6676件Goodアンサー獲得:263件 Myアルバム 

2008/12/05 08:10(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

たしかに、眠い画像ですね。ブレではなくピンがない感じがしますね。ピンズレでもない感じだし。
まず、ピンを合わせたいところにもって来てとってみませんか?。こんな構図のときはワンの眉間にピンを持ってきましょう。
わざとずらして鼻に持ってきたりしますけど、オーソドックスには眉間。

そして、少しアンダーなようなので、後で露出やシャープネスをいじれるようにRAWでとっておきましょう。
次はボディの設定。
D300ではアクティブDライテイングはOFF、ピクチャーコントロールのコントラストはオート、シャープネスは0(後でRAW調整)。
フォーカスは、狙った位置にあわせやすいシングルポイントAFモードが良いでしょう。
AF点数は11でも51でもどちらでも良いですが11のほうがマルチセレクタでの移動は楽ですね。

撮り方は、室内では近くによって撮ったほうがブレにくく深度も深くなるので、広角側で近くによって撮りましょう。

それでも眠いならピンテストをしてみましょうか?。まずは↑の方法で1度試してください。
↑で撮っていつでも良いのでUPしてください。

スピードライトは、外付けならば拡散カバーをつけるのですが、カメラ内蔵には付けれないのでディフェーザー代わりにティシュ1枚かぶせたりします。市販ならこんなのもあります。http://www.kenko-tokina.co.jp/d/flash/index.html

では、ワンとの良い思い出がとれますように。

書込番号:8736459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:19件 ワン! 

2008/12/06 00:59(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

hkytm344さん、こんばんは。
犬撮りしてます。

お写真、拝見しました。
微妙なピンボケと手ブレの合わせ技かも知れませんね。
AF不具合の可能性が無いとは言い切れませんので、一度明るい場所で狙った場所にピンが来ることをご確認下さい。

尚、気になった点は以下の通りです。
・「目」にピントが基本ですので、よく狙って撮影してみて下さい。
・さらに低い位置から撮影されると画的なまとまりが良くなると思います。
・外部ストロボのバウンスであればもう少し発光量を多くして、SSを稼いで下さい。
・内蔵ストロボはオススメできません。明るい単焦点をご検討下さい。
・作例の撮影日が謎です。

18-70・・・お手軽で良いレンズだと思いますので、是非使い倒し下さい。
私はD40レンズキット(18-55)ですが、重宝してますよ。
サンプルをUPしておきます。

ご参考になれば。

書込番号:8740631

ナイスクチコミ!1


スレ主 hkytm344さん
クチコミ投稿数:41件

2008/12/06 01:03(1年以上前)

高い機材ほどむずかしいさん、ご親切に色々とアドバイス、ありがとうございます。
アドバイス頂いたように一度試してみます。
そして、まだまだ勉強不足ですので、D300を使い倒して、勉強していきたいと思います。
その上で、レンズの事は考えてみます。未熟者が機材だけを追い求めても、
それに応えてくれないと思いますし。

厚かましいお願いですが、又、苦悩に陥った際には、こちらで相談させて下さい。
その際は宜しくご指導、お願い致します。
アドバイス、コメント頂いた皆様、ありがとうございました。


書込番号:8740649

ナイスクチコミ!0


スレ主 hkytm344さん
クチコミ投稿数:41件

2008/12/06 01:13(1年以上前)

海人777さん、こんばんは。

アドバイス、ありがとうございます。
一度、ピンチェックしてみます。
撮影日時、確認してませんでした。撮影日時は一昨日なんですが、謎?。

室内撮りには、やはり単焦点ですね。
今はD300キット購入で、アップアップしてますので、
レンズ購入は、まだ先になりそうです。

書込番号:8740695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:107件

2008/12/06 01:26(1年以上前)

カメラを買われた時は日時合わせをしなければいけません。


貼付のお写真、

2007年04月12日 00:45

になってますよ〜!

書込番号:8740750

ナイスクチコミ!0


スレ主 hkytm344さん
クチコミ投稿数:41件

2008/12/06 13:31(1年以上前)

柚子麦焼酎さん、ご指摘、ありがとうございます。
購入後、すぐに合わせたつもりが、合ってませんでした。
お恥ずかしい限りです。

書込番号:8742462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:2件 楽しく語ろう掲示板++ 

2008/12/08 20:26(1年以上前)

> hkytm344さん

こんにちは。私も犬を撮影しています。
さて、海人777さんの作例は4枚ともD40+18-55mmのレンズキットですよ^^。

室内犬撮影であれば外付けストロボが無難かと思います。

書込番号:8754163

ナイスクチコミ!0


スレ主 hkytm344さん
クチコミ投稿数:41件

2008/12/09 01:00(1年以上前)

yama@mutekiさん、コメントありがとうございます。
外付けストロボは予算の関係で、購入に至っておりません。
購入するとすれば、SB800あたりで充分でしょうか?

みなさん、何世代か前の機材で、素晴らしい写真を撮っておられますね。
私にとって、D300は豚に何とか、宝の持ち腐れかもしれません。

アルバム拝見させて頂きました。プロですね。
失礼な言い方かもしれませんが、写真は機材では無いという事を改めて思いしらされました。
又、プロフィールのコメントにも感動致しました。
あなたのような方の傍で、実践指導して頂ければと思いました。

書込番号:8755982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:2件 楽しく語ろう掲示板++ 

2008/12/10 21:42(1年以上前)

別機種

> hkytm344さん

こんにちは。犬撮影に限ればストロボはSB-800で充分です。
もちろん明るめの単焦点と組み合わせればばっちりですが、キットレンズでも充分な写真が撮れると思いますよ^^。

一緒に犬撮影を楽しみましょう。

書込番号:8764101

ナイスクチコミ!0


スレ主 hkytm344さん
クチコミ投稿数:41件

2008/12/11 02:34(1年以上前)

yama@mutekiさん、こんばんは。
アドバイスありがとうございます。
今後、ゆっくりと、単焦点も買い揃えていきたく思います。

ワンコの撮影、楽しんでいきます。
これからもご指導宜しくお願いします。

書込番号:8765674

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D300 AF-S DX18-70Gレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D300 AF-S DX18-70Gレンズキット
ニコン

D300 AF-S DX18-70Gレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月23日

D300 AF-S DX18-70Gレンズキットをお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング