『ついに・・・』のクチコミ掲示板

D700 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥36,100 (23製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1287万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:995g D700 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D700 ボディ の後に発売された製品D700 ボディとD750 ボディを比較する

D750 ボディ

D750 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月25日

タイプ:一眼レフ 画素数:2493万画素(総画素)/2432万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:750g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D700 ボディの価格比較
  • D700 ボディの中古価格比較
  • D700 ボディの買取価格
  • D700 ボディのスペック・仕様
  • D700 ボディの純正オプション
  • D700 ボディのレビュー
  • D700 ボディのクチコミ
  • D700 ボディの画像・動画
  • D700 ボディのピックアップリスト
  • D700 ボディのオークション

D700 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月25日

  • D700 ボディの価格比較
  • D700 ボディの中古価格比較
  • D700 ボディの買取価格
  • D700 ボディのスペック・仕様
  • D700 ボディの純正オプション
  • D700 ボディのレビュー
  • D700 ボディのクチコミ
  • D700 ボディの画像・動画
  • D700 ボディのピックアップリスト
  • D700 ボディのオークション


「D700 ボディ」のクチコミ掲示板に
D700 ボディを新規書き込みD700 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信17

お気に入りに追加

標準

ついに・・・

2010/11/01 00:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

スレ主 はち♪さん
クチコミ投稿数:73件

買っちゃいました!!!!
ポチッと気軽に押しちゃったところ、注文が確定しちゃったようですww

いやぁ〜、財政は火の車・・・と思ったら
オークションで結構良い値をつけてくれて、半分はペイできそうです。

これから覚えるところだらけですし、紅葉もシーズンです。(関西圏はこれからです)

高感度耐性のあるISOでぜひともすっきりした絵を撮りたいですねぇ!!

特に叡電の二ノ瀬は前のカメラでは色つぶれもしていたので、
どう転ぶかが非常に期待できそうです。

とにかくうれしぃ〜〜〜〜〜!!

書込番号:12146510

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:27件

2010/11/01 01:01(1年以上前)

はち♪さん こんばんわ。

 D700の購入、おめでとうございます。

 レス主さんはCanonからの乗り換えですよね、購入されたのは、28-300 VR レンズキットでしょうか?
 すでに、D700は発売から2年以上になりますが、十分に楽しめるとおもいますよ。いい写真をバンバン撮ってください。

書込番号:12146660

ナイスクチコミ!0


スレ主 はち♪さん
クチコミ投稿数:73件

2010/11/01 01:07(1年以上前)

み・ね・こさん

ご返信ありがとうございます。
28-300VRを行っちゃいました!!

もう、清水の舞台から飛び降りる・・・もとい、吸い込まれる勢いで落ちちゃいましたww

夜間が多い機関車撮り、夜行列車、夜間撮影など、、高感度ISOを使えることで大きな期待が持てそうです!

ばんばん行くでぇ〜〜〜〜〜!!!

書込番号:12146689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:27件

2010/11/01 01:43(1年以上前)

はち♪さん 再度こんばんわ。

 ん〜〜、D700ユーザーとしては、過剰(?)な期待を持たれても・・・

 レス主さんも、いろいろ調べた上でのご決断だったと思いますが、夜間撮影などではやはり明るいレンズを1本持たれるほうがよいのでは・・・・

 以上、D700ユーザーの独り言です。(失礼しました)

書込番号:12146816

ナイスクチコミ!3


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2010/11/01 07:35(1年以上前)

おはようございます。はち♪さん

ご購入おめでとうございます。

僕は主に猫さんの撮影で使用していますが高感度耐性のあるD700は
本当に良い仕事をしてくれますよ。

あとは単焦点レンズを使うと楽しさも倍増しますよ。

D700をバンバン使い倒してあげてくださいね。

書込番号:12147269

ナイスクチコミ!1


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 撮影中 

2010/11/01 18:41(1年以上前)

当機種
当機種

何処かで見たようなアングルで

遠くに1本だけ

はち♪さん
こんにちは

>ポチッと気軽に押しちゃったところ、注文が確定しちゃったようですww
それは良い事ですね
お仲間おめでとうございます。

>特に叡電の二ノ瀬は前のカメラでは色つぶれもしていたので、
赤を赤く出すのって結構難しいですね
出来ればWBも取った方が万全だと思います

私も今月末にもみじを撮りに行こうと思っています


先日撮った紅葉を2枚程・・

書込番号:12149326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 D700 ボディの満足度5

2010/11/01 21:18(1年以上前)

>はち♪さん

ご購入おめでとうございます。
どうぞ官能的なシャッター音に酔いしれてください。

28-300は私も今現在検討しているレンズの一つです。
また使い心地など教えていただければ幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:12150186

ナイスクチコミ!0


スレ主 はち♪さん
クチコミ投稿数:73件

2010/11/01 22:13(1年以上前)

みなさま、ご返信ありがとうございます。

>み・ね・こさん

いやぁ〜すみません、購入できたうれしさのあまり清水の舞台を破壊しちゃうくらい暴走しちゃってますwww

確かに、F2.8通しは検討の材料ですね。
さぁ、70-200かVR付の28(もしくは24)-70(もしくは80)を待つか。。
悩む材料は多そうですw

>万雄さん
そうなんですよ。

こないだ、ちょっと試しにISO3200で撮影してみましたが、
ほんまにいいですね!!
ちょっとだけノイズが入るくらいで気にならないというのが良いです。

単焦点ですね。
皆さんがよく仰られるおそろすぃ〜〜〜〜沼ですねw
でも、興味はあります。
貯金して進出したいものです。

がんばるでぇ〜〜〜!!

>MT46さん

ついにお仲間に加わっちゃいました。
クラブ・ニッコール(←勝手に命名)の新入会員としてこれからが楽しみです!!

赤が赤、白が白というのは特に難しいです。
しかも、ライトアップ時は特にそれが顕著にでますから、
頭を悩ませるポイントいっぱいです。
D3sのDNAを受け継いでいるカメラとして、これからが期待です。

写真、小さい葉っぱもドットつぶれ(色つぶれ)も少なく
きちんと表現できている様子ですね!
明日、京都の洛北に様子を見に行ってきますので、期待しておるところです。

>fiorentinoさん

もう、官能的なシャッター音に泥酔しちゃってますwwww
さすがニコン様々です!
宗教法人 ニコン道場に出家しちゃいそうですwwwww

28-300mm良さそうな感じです。
ただ、本番にならないと状況がわからないので、使ってみたリポートもしてみたいと思います。

その前に本体の機能がまた頭にたたき込まれていない様子なので、
徐々に覚えていくしかないなぁ。。。((((( <( ;^^)ポリポリ

書込番号:12150591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 D700 ボディの満足度5

2010/11/01 22:39(1年以上前)

>はち♪さん

喜びが伝わる気持のよい文面で、こちらまで気分が良くなってきました。(笑)
洛北、好天に恵まれたらいいですね。

ちなみに本日私は小雨降る中、京都府立植物園へ行って参りました。
ガラガラでしたよ。(笑)
只今防湿庫の中で乾燥中です。

書込番号:12150770

ナイスクチコミ!0


yohyohxさん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:28件

2010/11/03 09:42(1年以上前)

スレ主さん
 先レスさんと同じで、私も長年使ったタムロン70−300mmとNikonAF28-200mmの代替に28−300mmを検討中です。次はD700+28−300の絵を貼り付けて下さい。

 私は久振りに軽くて小型のD50を持ち出して、近くの紅葉を撮ってみました。以前はあまり700との差を感じませんでしたが、だんだん差がわかるような(大きくなってきたような)感じがしています。

書込番号:12157384

ナイスクチコミ!0


スレ主 はち♪さん
クチコミ投稿数:73件

2010/11/04 00:31(1年以上前)

fiorentinoさん
yohyohxさん

こんばんは。
画像を貼り付けたいのですが、今日は時間がないので、3日程度時間をください。
大阪人ですので京都にはちょこちょこ顔を出すのですが、そのときの写真を掲載する予定です。
ちなみに、D700への勧誘の扉になるかも???www

書込番号:12161782

ナイスクチコミ!0


スレ主 はち♪さん
クチコミ投稿数:73件

2010/11/07 22:48(1年以上前)

当機種

SLはやっぱり花形。でもやってしまいました。。。

fiorentinoさん
yohyohxさん

3日といいましたが、さらに一日遅れてのアップです。
大変お待たせしまして申し訳ございません。

本日ですが、滋賀県のJR北陸本線にてSL北びわこ号の運転がありましたので、その写真をアップします。

家に帰ってから見てみたら上部の電線が入る痛恨の凡ミス。。。
四隅はきちんと見たはずなんだけどなぁ。。。。

それはさておき、撮影状況とデータを含めてご案内いたします。
撮影時はSLの背後より太陽があたる状況、後はデータ通りですが、
シャッター速度:1/800、絞り値:F18、ISO:2500(オートにて上限設定を2500にしているため)、ピントは画面手前にある黄色の草(名前わかる方教えてください ...^^:)にあわせてあります。

特筆すべきはやはりISO2500でも画像が荒れにくいということです。
ただし、画像を拡大すると荒れているのは見えてきますが・・
十分使える範囲です。

あと、欠点をいいますと、サーボモード(まだ覚えていないので、キャノンの言い方ですが、動いているものにピントを合わせ続けるモード)で動体(だいたい80〜100Kmくらい)を撮影しますと0.5秒くらいピント合わせを迷っている状況がありました。

被写体によりますが、旧来からある置きピンがよいかもしれませんね。。

書込番号:12181101

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件 D700 ボディの満足度5

2010/11/11 22:00(1年以上前)

>はち♪さん

せっかく画像を見せてもらったのに返信遅れましてごめんなさい。

音が聞こえてくるような写真で迫力を感じました。
手前の黄色い草は、もしかしてブタクサでしょうか。
実は私はブタクサのアレルギーでこの時期耳鼻科のお世話になっております。(笑)

しかし良い写真ですね。ススキが良い具合になびいていて、コレぞ!と感じました!
素人なのであまり気の利いた事が言えませんですみません・・・。
普段はキノコばかり撮っているので日の丸ピントですが、いつかはこのような構図を考えた撮影もしてみたいと思っております。


また素晴らしい画像を楽しみにしております!
ありがとうございます。



書込番号:12200745

ナイスクチコミ!0


スレ主 はち♪さん
クチコミ投稿数:73件

2010/11/11 22:59(1年以上前)

fiorentinoさん

ご返信ありがとうございます。

そして、いいヒントやお褒めの言葉まで頂戴して恐縮に存じます。

ブタクサ・・調べてみたら、ビンゴですね!
僕も花粉症にならないかとちょっとおそるおそる草むらに入っていった記憶があります。。

望遠レンズはやっぱり便利がいいですね。
実際は距離があったのですが、圧縮効果にて手前に引きつけることができました。

あとは、、、電線。。。。。。
もう少しよく観察する観察力がいるかもしれません。。。

書込番号:12201152

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:4件

2010/11/12 10:16(1年以上前)

当機種

ザトウクジラ(子鯨)

この植物、たぶんセイタカアワダチソウでは?
よく、花粉症の原因になるブタクサと混同されるようです。

私も幼い頃、ひどい鼻炎に悩まされセイタカアワダチソウのアレルギーと診断
されましたが、近年、本種は風で花粉が飛ばないので、花粉症の原因ではないと
言われているようです^^。

書込番号:12202971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:4件

2010/11/12 10:34(1年以上前)


クチコミ投稿数:18件 D700 ボディの満足度5

2010/11/12 23:15(1年以上前)

>はち♪さん 

私はキノコしか撮影しないので望遠レンズなどに興味を示したことが無かったのですが、あのような写真を見せられますと、長いのも欲しくなってしまいますね。年末のお金の使い方を検討しなければ・・・。(笑)
まずは28-300を買ってから考えてみましょうかね。


>チブル聖人さん

おっしゃる通り、私の勘違いでした。(笑)
セイダカアワダチソウ、ブタクサ、いずれも外来種ですが、チブル聖人さんの言われる通りセイダカアワダチソウの方は風で花粉が飛ばないようですね。

クジラの写真、とんでもない迫力ですね。
みなさん、少ないシャッターチャンスを上手くモノにされる様で心底尊敬します。
真剣にキノコ以外の被写体にもチャレンジしてみようかと思いました。

書込番号:12206247

ナイスクチコミ!0


スレ主 はち♪さん
クチコミ投稿数:73件

2010/11/12 23:19(1年以上前)

チブル聖人さん

これだ〜〜〜〜〜〜っっっっ!!!!
ありがとうございますっっ!!!

確かにブタクサと間違えそうな草ですねぇ。。。
確かに知り合いに見せると「キリンソウ」なんて返答が返ってくると思えば、セタカアダチソウはキリンソウの仲間なんですね!

チブル星人さん、ウィッキーさん、ありがとうございます!!

それより、、花粉症が・・・ ぶぇっくしゅっ!!! ・・・とはまだなってませんがwww

価格ドットコムの別カテゴリにお世話にならないように注意しますw

書込番号:12206282

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D700 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D700 ボディ
ニコン

D700 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月25日

D700 ボディをお気に入り製品に追加する <1748

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング