『tmpファイルについてお教え下さい』のクチコミ掲示板

D700 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥36,100 (23製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1287万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:995g D700 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D700 ボディ の後に発売された製品D700 ボディとD750 ボディを比較する

D750 ボディ

D750 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月25日

タイプ:一眼レフ 画素数:2493万画素(総画素)/2432万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:750g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D700 ボディの価格比較
  • D700 ボディの中古価格比較
  • D700 ボディの買取価格
  • D700 ボディのスペック・仕様
  • D700 ボディの純正オプション
  • D700 ボディのレビュー
  • D700 ボディのクチコミ
  • D700 ボディの画像・動画
  • D700 ボディのピックアップリスト
  • D700 ボディのオークション

D700 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月25日

  • D700 ボディの価格比較
  • D700 ボディの中古価格比較
  • D700 ボディの買取価格
  • D700 ボディのスペック・仕様
  • D700 ボディの純正オプション
  • D700 ボディのレビュー
  • D700 ボディのクチコミ
  • D700 ボディの画像・動画
  • D700 ボディのピックアップリスト
  • D700 ボディのオークション

『tmpファイルについてお教え下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「D700 ボディ」のクチコミ掲示板に
D700 ボディを新規書き込みD700 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 tmpファイルについてお教え下さい

2010/11/22 19:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

クチコミ投稿数:78件

どなたかお教え下さい。viewNX2で現像すると.tmpというファイルが勝手に生成されます。
元のRAWデータとほぼ同じくらいの(例えば12Mbとか)大きなファイルサイズなので、
問題なければPCから消去したいのですが、如何なものでしょうか?
又、(問題無いのでしたら)生成されない設定がありましたらお教え下さい。

試しにtmpファイルを消去してみましたが(PC再起動しないと消せない)、
viewNX2でRAWデータを開くと、現像で変更したパラメータ類は反映されていて、
私が気付いた限り特に問題ないように見受けられました。

D700で写真を始めて早2年、あれこれ計2万枚ほど撮りましたが、これが笑っちゃうくらいの
下手クソでして、これまでRAW現像どころか、ろくにプリントすらしてきませんでした。
最近になって漸く少々マシになってきた(?)のと、これが現実だと諦めてきた(苦笑)のと、
RAW現像&プリントが必要な機会があって(結婚式)、これを含めて写真ライフなのネ!と
理解した、という境遇です。

尚、現像ソフトは買っていないので今のところviewNX2しかありません。使用PCはwinXPです。

どうぞよろしくお願いします。




書込番号:12256976

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2010/11/22 20:05(1年以上前)

Maker's Markさん、こんばんは。

View NX で作成される一時ファイル(tmp)は、通常は現像処理中
だけ作成されて、処理が完了すると自動的に削除されます。

それが残っている事自体、おかしいですね。
現像した枚数分だけ、tmpファイルが残るのでしょうか?

ニコンのサポートに確認してみる必要があるかもしれません。

ちなみに、生成されない設定はありません。
現像処理中に、必ず一時ファイルは作成されます。

一旦、アンインストールして再インストールする必要があるかも
しれませんね。

書込番号:12257070

ナイスクチコミ!0


MOGI_BEARさん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:10件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2010/11/22 21:21(1年以上前)

じょばんにさんのおっしゃる通り、tmpは"temporary"のことですので、一時保存ファイルという意味の拡張子です。私はMacユーザーなのでNX2は使っていませんが、tmpファイルが残っているというのには、違和感を感じますね。

書込番号:12257561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2010/11/22 22:09(1年以上前)

じょばんにさん、こんばんは。
以前にも質問に回答を頂いた事がある気がします。
いつもありがとうございます。

MOGI_BEARさん、初めまして。
早速のレスありがとうございます。

やはりtmpが残るのはおかしいんですね!
現状では、RAWを編集すると保存1回につきtmpが1ヶ増える具合で
増殖していきます(笑)。何だか変だなぁと思って質問に至りました。

少なくとも保管する必要なしと考えられますので、
viewNX2を再インストールして、それでもダメなら都度削除してみます。



書込番号:12257923

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D700 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D700 ボディ
ニコン

D700 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月25日

D700 ボディをお気に入り製品に追加する <1748

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング