『D700の価格について』のクチコミ掲示板

D700 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥36,100 (23製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1287万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:995g D700 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D700 ボディ の後に発売された製品D700 ボディとD750 ボディを比較する

D750 ボディ

D750 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月25日

タイプ:一眼レフ 画素数:2493万画素(総画素)/2432万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:750g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D700 ボディの価格比較
  • D700 ボディの中古価格比較
  • D700 ボディの買取価格
  • D700 ボディのスペック・仕様
  • D700 ボディの純正オプション
  • D700 ボディのレビュー
  • D700 ボディのクチコミ
  • D700 ボディの画像・動画
  • D700 ボディのピックアップリスト
  • D700 ボディのオークション

D700 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月25日

  • D700 ボディの価格比較
  • D700 ボディの中古価格比較
  • D700 ボディの買取価格
  • D700 ボディのスペック・仕様
  • D700 ボディの純正オプション
  • D700 ボディのレビュー
  • D700 ボディのクチコミ
  • D700 ボディの画像・動画
  • D700 ボディのピックアップリスト
  • D700 ボディのオークション


「D700 ボディ」のクチコミ掲示板に
D700 ボディを新規書き込みD700 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信23

お気に入りに追加

標準

D700の価格について

2008/11/03 15:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

クチコミ投稿数:6件

価格.comでは、本日の最安値は、228,737円です。カメラのキ○ムラの店舗(北海道)では、発売開始から3ヶ月を過ぎたのに今だに295,200円で売られているようです。交渉しても一転バリで1円もまける気配もありません。皆さんどうお思いですか。情報をお願い致します。

書込番号:8590624

ナイスクチコミ!0


返信する
LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2008/11/03 15:21(1年以上前)

キタムラさんも殿様商売になってきた様な気がしますよ。
店にも因りますが、昨年夏頃にE-410を購入した時は、価格相談に親密に乗ってくれたのですが、年末年始のE-3の時は、聞く耳無し状態でした。

店舗を構えて沢山の店員の給料も払わなければならないのでネットの価格より高くなるのは仕方が無いし、理解出来ますが、その差が有りすぎると??ってなりますよね。

今の所 インターネット店も含めて統一価格にしてるみたいです。
あとは、店(店長)により下取りとかで差別化を計ってる程度でしょう。

書込番号:8590680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1623件

2008/11/03 15:23(1年以上前)

 キタムラ系のお店は、店長さんの裁量でどこまで値引きして
くれるのか、かなりの差があるみたいですよ。
値引きゆるめの店舗なら、価格.comの最安に近い値段まで
交渉可能な店もあるので、無理押しして良好な関係を
築けなくなるくらいなら、他店を当たってみる方が
良いかと思います。

書込番号:8590687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:10件

2008/11/03 15:30(1年以上前)

何かの不良があった時の安心料にしても、価格差が開いていますね。

書込番号:8590708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/03 15:45(1年以上前)

キタムラは明らかに店舗で差がありますよ。7月にD3を購入したとき、同一県内でA市では店頭価格418000円から41万に値引きしてくれましたが、B市では498000円の一点張りでとりつく島なしでした。中古価格も同じで、交渉するとA市では約13%前後を常に値引き、B市はとりつく島なしです。昨日C市で初めて交渉した感じではその中間でしたね。

キタムラの店長さんは全国規模で転勤しておられるのに、これでは困ったものですね。あまり値引きをすると本部から怒られるらしいですよ。安く買いたい場合は、店長さんが怒られるような値引きを求めることはやめて、ネットやヤフオクで買えばいいんじゃないですか?

安心感が欲しいなら、高くても店舗から買うしかないですね。人それぞれの考え方で良いと思います。安心料は買う時代でしょうから。

私はいろいろな方法を使い分けています。危険と感じる方もおられるでしょうが、EOS 1Dm3をヤフオクで先払いで買ったこともあります。やり方次第ですね。うまくやれるまでに、高い授業料も払ったことはありますが・・・。

書込番号:8590750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度4 atos's photo studio 

2008/11/03 15:51(1年以上前)

ヨドバシでポイント分を引くと254000位だよと言ったら
25万円にしてくれたので、あんまり買う気はなかったけど買っちゃいました

「あとで店長に怒られたけど、赤字でないからいい」と言っていたので
価格の最安値ぐらいが仕入れ値なのでしょう

店長の裁量というか、性格しだいですよね
このお店の前の店長は、売れないよりは少しでも利益を出して
売った方がいいという考えだったみたいだし
今の店長は、利益率を考えて、適正利益を割るくらいなら
売れなくてもいいという考えでしょう

あるいは、利益率絶対確保という本部支持なのか

たくさん売れれば仕入れ率が下がるので、無理しても売ると言う時もあるでしょうし
今は全体に売れないので、売り上げよりは利益優先と言うこともあるのではないでしょうか?

消費者はサービスも買うわけですから、親身な相談にのってくれれば
多少高くても買うと言うこともありますから、安いから全ていいと言うわけでもないです

書込番号:8590771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2008/11/03 16:08(1年以上前)


キタムラで、わからないのがキタムラネットの価格です。

40D、α200、E-520W等は、今月に入って、値上げですから。
(在庫が少なく、なってきたから?)

また、G10は、最初は安く、暫くしたら、値上げ、今月に入って値下げ。

他店の価格を参考にして、値段設定をしてると、思いますが

実質値上げ?は、変だなぁ、と思います。


書込番号:8590836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/03 16:17(1年以上前)

価格.comでこんな事を言ってもしかたないのですが、店がいくらで売るかは基本的に自由です(詐欺まがいの価格は当然×ですが)。

 仕入額がほぼ同じ条件の中で、サービスも良くしろ、値段も下げろでは小売業は成立しません。適正な利益があるからサービスも出来るというものです。安く買いたい人はお店で値下げ交渉などせず、最安のショップで買えばすむ話です。

 日本の中小小売業は大手の激しい価格競争に巻き込まれ、既にどこもほとんどが瀕死状態です。その存在すら危ぶまれています。

 30万でD700を買っても買った人が40万円の満足度を得られたなら、その買い物はとても良かったものです。そして30万円で売った、そのお店はそのお客にとても良いサービスをお客に与えたといっても過言ではないでしょう。

 モノの価格というのは価値観と同じものかもしれません。私がオーディオショップをやっていた頃、いくつかのブランドの商品は全く値引きをしませんでした。買われたお客様は、その結果、お客様はそのブランドを信頼し、その商品を手に入れたことを誇りにし、満足していただきました。

書込番号:8590871

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/03 16:22(1年以上前)

キタムラのネットショップで295000円ですから、そんなもんだた思います。
近くに競合店があれば別ですが・・・

書込番号:8590885

ナイスクチコミ!0


touchanさん
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:9件 Third street 

2008/11/03 17:22(1年以上前)

先日、買う気満々でキタムラへ行きましたが
カード支払いだと現金より8千円高と言われました。

1回払いだろうが24回払いだろうが271000円
本部からの命令でナントモナラナイと...
な〜んか買う気失せて退散しました。

書込番号:8591100

ナイスクチコミ!1


D100Xさん
クチコミ投稿数:483件

2008/11/03 17:22(1年以上前)

私はカメラ関係の製品は、ほとんどビックカメラで購入しています。

少々高くても信頼性を同時買っていると割り切っています。
安い店を探そうとするときりがないと思います。

別に金があるわけでもないのですが、安心できます。

書込番号:8591102

ナイスクチコミ!0


a---3さん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/03 17:28(1年以上前)

NIKON コ口さん

 私もNIKOND700を狙っている者です。
 過去キタムラでは40Dを価格com最低値で購入出来ました。
 
レンズも同様最安値で対応してもらっています。
 ただし値段の交渉や取り寄せものが多く少し面倒な点があります。
 
 300Dはキタムラが2万円も高くK'S電気で購入しました。これも取り寄せでした。
 D70、 5DとK20Dは通販で購入 小物のCF SD 予備電池も通販です。
 
 CFSanDisk EXteme W4GB なんかはキタムラ(本店???)が「楽天」に出品していた頃
  15000円でクレジットカードで購入。  支払いもこの価格ぽっきりでした。
 毎度お世話になってるキタムラは、はっきり覚えていませんが5000円程度高価。

 この度D700が3万円のキャッシュバックを知り購入に傾いています。

 ニコンに送付する書類の中に「D700の保証書コピー」が含まれます。

 通販ではD70購入時保証書が添付されて居ず 苦情で後日取り寄せたこともあり
更に保証書の店印、購入期日等必要事項の記載がないままでした。

 通販でいろいろ購入しますが保証書は一部を除きほとんど用紙はありますが記入がありません。

 こんなものが通用するのか。  私も良い方法がないか悩んでいます。
 

書込番号:8591124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2008/11/03 17:41(1年以上前)

私も最近キタムラの価格に?です。
私は昨年EOS40Dのヨドバシ等の値下げに対して「シブチン」な気がしました。すなわち、ヨドバシ等のポイント分が価格に反映していなかったと記憶しています。
今までは、ヨドバシが3%や5%アップしたら、その分値引きしたプライスを表示していましたが…。

でも最近は少し多様な見方ができるようになり、キタムラではヨドバシやヤマダに価格勝負する体力がなくなっているのでは、と思っています。

価格コムで「ヤマダ電機でポイント20%以上」という報告も多々見受けられます。
これらと真っ向勝負すると大変なことになるような気がします。消費者にはうれしいですが。

関西のキタムラなんばシティーでも295200円のママです(この連休中に確認しました)。最も多少条件が違うため単純比較はできません。この店舗に関しては最近完全な「殿様商売」と感じます。上記発言と矛盾しますが、あのミナピタカードにあぐらをかいています。

書込番号:8591193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2008/11/03 18:26(1年以上前)

キタムラにこ余りこだわらなくてもいいんじゃないですか。ネット通販にも信頼できる良心的なお店はありますよ。

カメラ本体、レンズ等の高額商品については三星カメラ、パソコン卸売りセンターでよく通販で購入しています。三星カメラは初期不良があった場合でも快く交換に応じてくれました。パソコン卸売りセンターで購入したものには初期不良が出てないので、どのような対応なのかは分かりません。レンズのフィルターは、ヤフオクの国立カメラが安くて短納期なので、利用することが多いです。
リアルなお店では、レンズ関係は値段次第でフジヤカメラやマップカメラ、消耗品はビックカメラやヨドバシカメラが多いです。カメラのバックなどはビックカメラに在庫が多いので、利用していました。

書込番号:8591418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2008/11/03 18:43(1年以上前)

ぴろりろりん♪さん

>キタムラにこ余りこだわらなくてもいいんじゃないですか。ネット通販にも信頼できる良心的なお店はありますよ。

かなり本質を突いていると思います。どこにもキタムラにこだわる理由ありませんしね。
今までは価格交渉に快く応じてくれた、だからカメラのキタムラを利用した。
でも、現在は違う(らしい)。なので、ネット通販を含め他の店舗を利用する。

シンプルな思考です。大量ポイントを値引きと考えられる方なら、そういう店舗を利用すればいいですしね。

実際、キタムラの財務状況なんかわかりませんしね。
プリント時に貰えたミニアルバムサービスも先月末で終了したし(需要がなかっただけかも…)。

書込番号:8591486

ナイスクチコミ!0


KPNGさん
クチコミ投稿数:431件

2008/11/03 19:00(1年以上前)

三星カメラとかじゃだめですかね?
激安ですよ。でも、信頼できます。

要は、信頼できる店を探して買うことです。

キタムラにこだわる必要ないですし、キタムラの販売戦略が支持されなければつぶれるだけです。キタムラは、ペンタックスは安いですよね。それ以外はね。。。。

最近はフジヤカメラも安くないですよね。
これを消費者が支持するかどうかです。

消費者に選択権があるわけですから。。。

書込番号:8591577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2008/11/03 20:21(1年以上前)

  ・私の方のキタムラさんは、同じキタムラでその店舗名がわかっておれば、
   そこに店長が電話して確認して事実なら同じ値段で売ってくれる場合が多いです。
  ・価格コムなどのネットの価格は当然だめです。

  ・価格交渉もいいですが、実店舗を多数構えているお店と、ネットだけ(店舗あっても
   1店舗だけで少量の在庫品のみ)のお店では、かかる費用が違うので、
   やはり、同じようにはいかないですね。

書込番号:8591967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/03 22:43(1年以上前)

 私はD300ですが、発売と同時に購入したときキタムラ全店で20万5千円の統一価格で
した。ニコンから縛りを受けているという話でしたが、オープン価格なのに何故縛りを受ける
のか疑問です。オープン価格とは何なんでしょうか?メーカーが安定した供給と引き換えに販
売価格を縛るためのものなんでしょうか?長い付き合いの店次長さんは気の毒に思ったのかレ
ンズの価格や下取り価格にここで書けないくらいの値段を付けてくれたばかりかレンズプロテ
クターなどのおまけをふんだんに付けてくれたので救われましたが・・・。
 
 しかし、そのD300もシャッターが切れない初期不良があり、現在持っているのは3台目
(初期不良交換によって交換してもらったもの)です。あまり話題になりませんでしたが、店
に入ったものの3割程度が初期不良交換となったようです。この初期不良交換品はどこに行く
のでしょうか?私の想像ではお色直しをした新品相当品として市場に出てくるのではないかと
思っています。全部廃棄とは考えにくいですよね。

書込番号:8592911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2008/11/03 23:12(1年以上前)

意外と、ヨドバシ価格もポイントを現金として換算すると、
安くなっているものです。

新宿にマップカメラがありますが、
ココの価格とヨドバシの価格、
単純に比較すると、間違いなくヨドバシの方が高いですが、
ヨドバシのカード、elioカードだと11%のポイントが付きますよね。
コレを現金換算すると、マップカメラより安くなるんです。
微妙な値付けをしているようです。

ちなみに、ヨド秋では、徹底抗戦の価格設定で、
他店よりとんでもなく安い価格が付くことがあります。
1日限定とか、閉店までの価格とかですが。
15%のポイントも期待できますので、
コレも狙い目です。

ただ、足で探すのもイイですが、
電車賃を考えると、得なのか損なのか・・・。

価格コムのおかげで、ネット通販の破格値が簡単に検索できますが、
店頭販売の店でこの話を持ち出しても、多くの店で、
「その価格は無理です。通販でお買い求めください。」
って、冷たくあしらわれますよね。

最近は、ショップも徹底した価格調査済みのようです・・・。


私は基本、発売日の購入か、
偶然の出逢いで衝動買い専門です。

書込番号:8593091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度4 atos's photo studio 

2008/11/04 00:01(1年以上前)

趣味のものですから、値段だけでどこの店がいいかは
一概に言えないですよね

フィルムでも買った時に、「今度はなにを撮影ですか?」
現像やプリントした時に、「見せてもらっていいですか?、いい写真ですね」
ぶらっと立ち寄った時に「この間のカメラの調子どうですか?」

そんな一言があれば、少しくらい高くても、そういう店を使います

書込番号:8593389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/04 15:51(1年以上前)

>少しくらい高くても、そういう店を使います

キタムラのネット会員価格とここの最安値の7万円近くの差を少しくらいと見るかどうかで
しょうね。未だに29万5千円。ちなみにヨドバシのネット価格は324300円+ポイン
ト10%ですね。

書込番号:8595367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/11/06 03:33(1年以上前)

税込・送料別で190,800円、ついに20万を割り込みました。
http://catalog.rakuten.co.jp/rms/sd/catalog/item/sv0tid003r0033000007359/
私はつい1月前、価格コム最安24万5千円で買いましたが… 。

書込番号:8602599

ナイスクチコミ!0


tokuosさん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:10件

2008/11/06 08:08(1年以上前)

> 税込・送料別で190,800円、ついに20万を割り込みました。
これ、
「得々下取交換セール!お客様がお持ちのニコン D300 ボディからニコン D700 ボディへの買い替え」
ですねぇ。

書込番号:8602818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:6件 フォト蔵 

2008/11/06 16:21(1年以上前)

ウラオモテ山猫さん

> 税込・送料別で190,800円、ついに20万を割り込みました。

この価格は以下の条件付ですね
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
得々下取り交換セール!
お客様がお持ちのニコン D300 ボディから
ニコン D700 ボディへの買い替え
−−−−−−−−−−−−−−−−−−

書込番号:8604064

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D700 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D700 ボディ
ニコン

D700 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月25日

D700 ボディをお気に入り製品に追加する <1748

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング